最終更新:2015年3月4日(水) 6時49分
北朝鮮外相「米の脅威に先制攻撃できる力備えている」
北朝鮮のリ・スヨン外相は3日、スイスのジュネーブ軍縮会議で米韓合同軍事演習を非難した上で、「アメリカの核の脅威に対し、北朝鮮は先制攻撃できる力を備えている」と牽制しました。
北朝鮮は、今月2日から始まった米韓合同軍事演習に反発していて、ジュネーブ軍縮会議に出席したリ・スヨン外相は「軍事演習は、かつてないほど挑発的で戦争を誘発する可能性が高い」と非難しました。そのうえで「朝鮮半島は一触即発の危機にあり、アメリカの核の脅威に対し北朝鮮は先制攻撃できる力を備えている」と牽制しました。
またこのあと、リ外相は国連の人権理事会でも演説し、去年、国連総会で採択された外国人拉致など北朝鮮の人権侵害を非難する決議について、「北朝鮮に敵対する国々は偏見に満ち、事実をみようとしない」と反論し、決議の撤回を求めました。(04日02:36)
この記事の関連ニュース
TOPICS
イラク軍の奪還作戦2日目、「イスラム国」側は抵抗
北朝鮮外相「米の脅威に先制攻撃できる力備えている」
「戦後70年談話」有識者懇談会、7月までに答申作成
民主党が税制改正対案、格差是正に取り組む姿勢強調
上村遼太君 告別式、同級生らが最後の別れ
青森の高2女子自殺、LINEいじめと「因果関係あり」
大分市で小学校給食に金属片混入、先週も3件相次ぐ
桜島で今年150回目の爆発的噴火、空の便が一部欠航
「ジハーディ・ジョン」とみられる男の肉声を初公開
チリ南部のビジャリカ火山が噴火、3000人以上避難
熊谷の両親殺害放火、さいたま地裁が長男に無罪判決
高浜原発「説明ビデオ」、地元住民に向け公開
ヤマト運輸、4月から新サービス「宅急便コンパクト」
衆院選挙制度改革、調査会が定数削減について会合
戦艦「武蔵」発見か?米企業家がツイッターで報告
TBS報道コラム
TBSニュース番組ダイジェスト配信中
今日のお天気
2015年3月4日(水)のニュース一覧
社会
岐阜・美濃東部と愛知西部で震度4、津波の心配なし
川崎・中1殺害、リーダー格の少年「他の2人も切りつけた」
上村遼太君 告別式、同級生らが最後の別れ
青森の高2女子自殺、LINEいじめと「因果関係あり」
大分市で小学校給食に金属片混入、先週も3件相次ぐ
騎馬戦落下で重い後遺症、福岡県に2億円の賠償命令
熊谷の両親殺害放火、さいたま地裁が長男に無罪判決
連続青酸殺人事件、4府県警が合同捜査本部設置へ
高浜原発「説明ビデオ」、地元住民に向け公開
1月の実質賃金1.5%減、19か月連続の減少
医療保険制度改革関連法案を閣議決定
腹腔鏡手術8人死亡“全てに過失” 群馬大学病院が最終報告書
トイレで出産後に乳児を死なせた容疑で母親逮捕
高層マンション火災、住人の男「火をつけた」
桜島で今年150回目の爆発的噴火、空の便が一部欠航
販売目的で偽シャネル所持、商標法違反容疑で女を逮捕
首都高で死亡ひき逃げ容疑、トレーラー運転手を逮捕
世界で高評価、福島の高校生が作った「防災ロボット」
「グエルチーノ展」5月31日まで開催 国立西洋美術館