このたび、桜の会
(正式名称: 移民・多文化共生政策に反対する日本国民の会)
正式設立を記念して、
「設立記念講演会」と題した集会を開催します。
豪華著名講師陣の講演が入場無料というまたとない機会です!
ぜひ多くの皆様のご参加を歓迎いたします。
日程・場所: 5月25日(日)
場所: 京橋プラザ区民館 多目的ホール
(東京都中央区、定員240人)
http://chuo7kuminkan.com/about/kyobashi-p.html
主催:
桜の会
(正式名称: 移民・多文化共生政策に反対する日本国民の会)
協賛団体:
新しい歴史教科書をつくる会
維新政党・新風東京都本部
鎌倉の教育を考える会
小金井市青少年育成協議会
笹竜党(ささりんどう)
真の人権を考える日本国民の集い
多文化共生を考える会・鎌倉
捏造従軍慰安婦問題を糺す日本有志の会
平成美しい日本を護る会
北陸3県有志の会(行動する北陸)
維新政党・新風東京都本部
教育正常化推進ネットワーク
(ほかに協賛いただける団体募集しております)
講師(五十音順):
西村幸祐氏 (作家・評論家)
藤岡信勝氏 (拓殖大学教授、
「新しい歴史教科書をつくる会」理事 - 応援演説)
村田春樹氏 (自治基本条例に反対する市民の会会長)
吉田康一郎氏
(日本維新の会 東京都支部政策委員、元都議会議員)
プログラム
(多少枠内での時間に変更がある可能性がございます):
※ 途中参加・途中退出自由です。
13:00−13:30 開場・受付
13時30分 開会
13時35分〜13時45分 議員挨拶
13時45分〜14時25分 村田春樹氏「移民? 絶対不要!!」
14時30分〜15時10分 西村幸雄氏
休憩10分 (展示、書籍販売、チラシ配布)
15時20分〜16時00分 吉田康一郎氏
「なぜ安易な移民導入政策は問題か」(仮)
16時00分〜16時10分
藤岡信勝教授による当会の応援演説
16時10分〜16時20分
アンケート結果紹介・講師や議員の皆様にご意見伺い
16時30分 閉会
30分で机といす片付け・撤収
17時30分 懇親会開始
17時30分~19時30分 懇親会
費用: 講演会ー無料
(ただし少しでもカンパにご協力いただけると助かります。
募金箱用意します) 、懇親会ー3,500円〜4,500円(目安)
(設営、警備、受付など、
ボランティアスタッフも大募集しております。
運営スタッフとしてご参加希望の方は、
info@sakuranokai.org までお問い合わせ願います。)
ぜひ多くの皆様のご参加をお待ちしております!!!
いいね!と思われる方はこちらをクリック! ↓