トップページ政治ニュース一覧中央省庁に「地方創生コンシェルジュ」
ニュース詳細

中央省庁に「地方創生コンシェルジュ」
2月27日 14時47分

政府は、地域の活性化に向けた各地の取り組みを支援する「相談窓口」として、中央省庁の職員871人を「地方創生コンシェルジュ」に選任し、石破地方創生担当大臣は閣議のあとの記者会見で、国と地方が一体となって地方創生を実現したいという考えを強調しました。
政府は地域の活性化に向けた各地の取り組みを支援するため、都道府県ごとの相談窓口として、27日、中央省庁の職員871人を「地方創生コンシェルジュ」に選任しました。
これについて石破地方創生担当大臣は閣議のあとの記者会見で、「『地方創生コンシェルジュ』には、土地勘や愛着を持った人を選任しており、相談を持ちかけても話が早い」と述べました。
そのうえで石破大臣は「地方創生を進めるにあたって国と地方との一体感を作りたい。親切、正直、丁寧な霞が関が、地方と一体となって地方創生を実現したい」と述べ、国と地方が一体となって地方創生を実現したいという考えを強調しました。

関連ニュース

k10015791651000.html

関連ニュース[自動検索]

このページの先頭へ