Parallel JavaScriptへの道

ニュース
トップ

Parallel JavaScriptへの道

後藤大地  [2015/03/02]

The Mozilla Foundation

Mozilla Researchの主席研究員および戦略ディレクタであるDave Herman氏は「The Path to Parallel JavaScript|JavaScript」において、Firefox NightlyにおいてSharedArrayBuffer APIの実装を試験的に提供開始したと伝えた。Herman氏はこの新しいAPIを試すとともに、フィードバックを出して欲しいと呼びかけている。

Herman氏はJavaScriptにおいて対応が遅れている部分が並列処理(parallelism)であると指摘。この分野を強化するために同氏らは新しいAPIをFirefoxのJavaScriptエンジンであるSpiderMonkeyに追加したとしている。

この新しい機能はSharedArrayBufferと呼ばれており、複数のワーカーからアクセスできる共有メモリAPIになっている。並列処理にはいくつかのアプローチがあるとしながら、中には現実的に今から実装することは難しいものもあると説明。開発のエコシステムなどを活かしながら現実的に実現するにはSharedArrayBufferアプローチは優れていることが説明されている。

現在のJavaScriptエンジンの実装では並列処理を増やすに当たって発生するコストが無視できないが、SharedArrayBufferのアイディアが実現した場合、そこで発生するコストを抑え、かつ、よりシンプルに並列処理の制御ができるようになるとみられる。

関連したタグ


ITセミナー

一覧

注目特集

転職ノウハウ

あなたの仕事適性診断
あなたの仕事適性診断

4つの診断で、自分の適性を見つめなおそう!

Heroes File ~挑戦者たち~
Heroes File ~挑戦者たち~

働くこと・挑戦し続けることへの思いを綴ったインタビュー

はじめての転職診断
はじめての転職診断

あなたにピッタリのアドバイスを読むことができます。

転職Q&A
転職Q&A

転職に必要な情報が収集できます

ドS美人面接官 vs モテたいエンジニア
ドS美人面接官 vs モテたいエンジニア

入室しようとしたら、マサカリ投げられちゃいました!?

特別企画

一覧

    人気記事

    一覧

    イチオシ記事

    新着記事

    「島ガール」写真展も - 有楽町で「沖縄ローカルフードフェア」開催
    [10:13 3/3] 旅行
    又吉直樹、作家デビューの恩人は徳井義実 - エロ話を言い続ける姿に感銘
    [10:13 3/3] エンタメ
    日本マイクロソフト、現社長・樋口氏と新社長・平野氏が会見
    [10:09 3/3] エンタープライズ
    博報堂グループなど4社、富裕層をターゲットにした動画アドネットワーク
    [10:04 3/3] マーケティング
    岡田将生ら"雪だるまの数"でギネス世界記録! 「泣いちゃいました」
    [10:00 3/3] エンタメ

    特別企画

    一覧

      求人情報