メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
03月03日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
お気に入り連載開閉ボタン
朝日新聞デジタル
記事
2015年3月3日07時07分
東九州道開通記念ポスター
「まもなく陸の孤島終了します」。宮崎県延岡市は、今月中に東九州自動車道が大分、福岡まで延びるのを記念し、こんなやや自虐的なポスターを作った。
米国のアニー賞を受賞した市出身イラストレーターの上杉忠弘さん(東京)の制作で、コピーも考案。1千枚を刷り、九州全域の道の駅などに張る予定だ。
市民の反発を心配する声もあるが、市は「『陸の孤島』と言われ続けたのは事実。インパクトは十分でしょう」。高速を使って遊びに来て、と呼びかける。
トップニュース
社会
政治
経済・マネー
国際
テック&サイエンス
スポーツ
カルチャー
おすすめコンテンツ
認知症 診断と治療の最前線(週刊ダイヤモンド)
新幹線大開業 北陸新幹線が切り拓く夢と輝きの新時代(朝日新聞)
今昔、これが千葉の底ヂカラ 落花生、団地から成田、TDRまで(朝日新聞)
空の産業革命 ドローンの真実(週刊ダイヤモンド)
後藤健二さんの死に便乗?する人たち(週刊朝日)
第三の翼は、こうして折れた 航空業界水面下バトルの裏事情(朝日新聞)
時事問題をより深く…朝日新聞の検索サービスで
〈BOOK〉教育関連書籍
〈BOOK〉「格差社会」を読み解く
〈BOOK〉「エネルギー危機」を読み解く
〈野球用品〉今週のランキング
先進国に共通する「病」は重症かもしれない。いつまでバブルの傷をバブルで糊塗し続けるのだろう。
不動産会社で2年働く30代女性からの相談。法律上では8日の有給がとれ、家族旅行でもOKだそうです
プロ野球の「お宝グッズ」を会員限定で。あの選手のサイン入りも。
奈良のピラミッドは6段以上 高い技術、蘇我氏の墓有力
舒明天皇最初の墓?蘇我蝦夷? 未知の古墳、見立て様々
厚労省幹部「派遣は使い捨て、モノ扱い」 民主党が追及
陸の孤島から卒業宣言? 宮崎・延岡市がポスター作成
国内で初、奈良に大型ピラミッド方墳 蘇我稲目の墓?
上村さん、同窓生に「知らないふりをして」 中1殺害
笑顔の裏のSOS、大人が気づくには 川崎・中1殺害
年金消え、穴埋め負担あと30年 64歳「詐欺みたい」
18歳、中1殺害容疑認める供述「暴行チクられた」
「オイル買い服燃やした」 中1殺害、17歳少年が供述
余市を使ったウイスキー風呂
実は米国の覇権の終わりか
世界の名車「コスモスポーツ」
「ソーシャルな、お買い物。」
表現の自由、安全保障とは
ボブ・ディラン、クラプトン、S&G、俺たちのスターは今
朝デジ就活ニュース
転職情報 朝日求人ウェブ
PR比べてお得!
ページトップへ戻る
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.