※上空だと広すぎるイメージを与えてしまうかもしれないので、記事タイトルを一部修正しました。
![2015_0303_スタートレック](http://megalodon.jp/get_contents/204230609)
Winona Tong 完成したフィールドアート + 作中のマークを比較 by Ingress速報
1966年にスタートしたSFドラマ『スタートレック』で「ミスター・スポック」を演じた俳優、レナード・ニモイさんが、2月27日に亡くなりました。83歳でした。
どれくらい沢山いるかというと、Google+のIngress関連のコミュニティで事あるごとに「ミスター・スポック」の画像を使ったネタコメントが投稿されるほどです。Ingressにアップデートや変更があった時などは特によく使われます。
そんなIngressエージェントたちが3月1日、レナード・ニモイさんの死を追悼してカリフォルニアで追悼アートを完成させました。
![IMG_0213](http://megalodon.jp/get_contents/204230618)
Winona Tong 集結したエージェント達。コスプレしている"トレッカー"もいます。
レポートでは、サンフランシスコのような高人口密度かつ高ポータル密度の地で、フィールド形成予定地の既存リンクをカットする作業はとても困難だったと語られています。このアートは作り始めてから完成させるまでに3時間を要しました。
(´-`).。oO(スタートレックファンの呼び方には何段階かの区分があるらしく、"トレッキー"は否定的なニュアンスを含むそうです。というわけで今回、記事内では"トレッカー"を使ってみました)
Winona Tong 完成したフィールドアート + 作中のマークを比較 by Ingress速報
1966年にスタートしたSFドラマ『スタートレック』で「ミスター・スポック」を演じた俳優、レナード・ニモイさんが、2月27日に亡くなりました。83歳でした。
"トレッカー"はIngressエージェントにも
世界には『スタートレック』の熱狂的なファン(トレッキー、トレッカーなどと呼ばれる)が私達の想像を超えるほど沢山存在します。作中に出てくるオリオン人(緑色の肌)、アンドリア人(青色の肌)といった設定と相性がいいからか、はたまたIngressエージェントに宇宙好きな人が多いからか、エージェントの中にもトレッカーは沢山存在します。どれくらい沢山いるかというと、Google+のIngress関連のコミュニティで事あるごとに「ミスター・スポック」の画像を使ったネタコメントが投稿されるほどです。Ingressにアップデートや変更があった時などは特によく使われます。
そんなIngressエージェントたちが3月1日、レナード・ニモイさんの死を追悼してカリフォルニアで追悼アートを完成させました。
当日計画、翌々日実行
レナード・ニモイさんの死が伝えられたまさにその当日、サンフランシスコにスポック追悼アートを作る計画が立てられ、その翌々日にはレジスタンスエージェント12人、エンライテンドエージェント22人が集結し、陣営を超えた協力により青と緑の宇宙船マーク(スターフリート・インシグニア)が描かれました(当記事最上部の画像参照)。Winona Tong 集結したエージェント達。コスプレしている"トレッカー"もいます。
レポートでは、サンフランシスコのような高人口密度かつ高ポータル密度の地で、フィールド形成予定地の既存リンクをカットする作業はとても困難だったと語られています。このアートは作り始めてから完成させるまでに3時間を要しました。
(´-`).。oO(スタートレックファンの呼び方には何段階かの区分があるらしく、"トレッキー"は否定的なニュアンスを含むそうです。というわけで今回、記事内では"トレッカー"を使ってみました)