(GC)ゲームキューブ関連
ずいぶん前にハードオフでジャンク品(2000円)を購入!そのままお蔵入り・・・。
今回中古で1200円の電源が手に入ったので、復活させようと思います。
本体だけだったので起動確認も出来なかったのですが電源が手に入ったので
甥っ子からコントローラーを借りて(買え!!
早速試してみたいと思います。
TVに繋いでスイッチオン・・・・・・。
お、写った起動画面までは行くなぁ
ゲームを入れて・・・・
ポチットな・・・・・(古っ
・・・
・・・・・・・
・・・・・・・・・・
読まねぇ
さすがジャンク
取りあえずバラそう。
本体のねじが違うのは調査済みでドライバーも入手済み
(こちらでいろいろな特殊ドライバーが購入出来ます。)
上のドライバーを使うのは 裏から止まっている4本だけ トップカバー取って、 要らないカバー取って・・・ |
|
ハイ、取れました。 簡単に書きすぎ?? 中身は+ドライバーだけで ここまでバラせます。 |
取りあえずピックアップ調整
ドライブ本体の裏側
左の写真の赤丸の所にある可変抵抗を
左に回すと出力:大
右に回すと出力:小
PS2とは逆ですね。
読まない状態から約1/4回転ほど回しました。(本体によって違うので自己責任で)
何度か組み直してディスクを読ませてみて調整して下さい。
抵抗値を計るテスターが有ればもう少し微調整が出来たのに・・・。
何度かチャレンジしてゲームが止まらないようになったので起動確認終了!
ジャンク品見事に復活!
ついでにバックアップ用の電池交換!
と思ったら・・・。
何これ半田付けしてあるじゃん・・・。
コスト削減か電池切れになった物を任天堂に送って交換修理代金とるのか・・・・。
まったっく・・・。
と言うことで電池ホルダーを付けてみました。
要らなくなったPCのマザーボードからいただき〜
ついでにLED交換(^^
赤色に変えてみました。
前からやりたかった、メトロイド・プライムが出来る〜
今回掛かった金額
GC本体:2000円
アダプター:1200円
起動確認のゲーム(メトロイドプライム):2000円
特殊ドライバー:譲って貰ったのでタダ
借り物コントローラー
まあ中古が9800円位だから安くついたかな?