社内販売でひそかに人気のアイス
(めいらくグループ)
車内販売くるのが待ち遠しい件(*´σー`)
とにかく固い!カッチカチ(;´▽`A``
社内販売の売り子さんにまで「固いのでお気をつけくださいね」と言われてしまう最強のアイス
死ぬ程固いと言われる新幹線のアイス(スジャータ製)>RT pic.twitter.com/4EAAngpmVx
新幹線のアイス 凍りすぎて15分くらいスプーン刺さらないぜ これが美味しいんだけどね pic.twitter.com/WpdMpl6Joi
購入後15分くらいが食べごろらしい。
「濃厚で奥深い味わいにするため、空気の含まれる量を少なくしており、他のアイスに比べ密度が高くなっております。そのため、同じ冷たさ(温度)のアイスより固く感じられると思います」(BY めいらくさん)
…つまり、新幹線限定のプレミアム味わいにこだわったアイスだから!
新幹線のアイスが好き。 余分なものが入ってなくて キャラメルみたいに美味しいの! pic.twitter.com/87AWevtacd
人によっては「固い」状態のまま、歯でかみ砕きながら召し上がるのがお好きな方もいらっしゃるそうです
…通ですなw
バニラだけじゃない!実は変わり種フレーバーもある
■東北新幹線■
まさにスジャ―タ製のこの味!
ザ・コンポタ色だ~)"0"(
ウマっ(・Д・)!! めちゃコーンポタージュ!
感動したのは、中盤以降に突如とした現れた実!!粒が入ってる~\(^o^)/
粒入りで食感も楽しいらしい☆
@rakkigodo そうそう、コーンポタージュアイス(粒入り)byスジャータですよw 蓋を空けた瞬間、コンポタの香りが一気に来ますよ。アイスってここまで香るもんだっけ?と思うくらいにw 今度新幹線乗ったらぜひレッツチャレンジ♪
そういえば新幹線で食べれるアイス乗る新幹線によって限定があるらしいです!山陽は抹茶、東海はみかん。他にもりんご、桃、コンポタ、メロンとあるらしい!いつか全部食べて見せますヾ(。・ω・。) pic.twitter.com/sqpu6dfIS0
乗車区間ごとに限定フレーバーがあるらしい…。
乗務員のおっちゃんに「新幹線のアイスおいしいよね」って言われてほっこりした pic.twitter.com/OOrNTvlNxN
食い物ブログ:長野新幹線あさまなう。スジャータのりんごアイス270円(税込)いつも乗っている東海道新幹線じゃ売っていない味なので買ってみた。 #shinkansen #tetsudo pic.twitter.com/K4IxNtI22M
スジャータのアイス乗る新幹線の区間で売ってる味が違うのな。宇都宮東京間は林檎とバニラ、名古屋東京間はみかんと抹茶とバニラ。 ええ、帰りもまた食べてますともええ。 pic.twitter.com/0vNey66qPt
「新幹線でアイスを撮るとカメラを無くす」というジンクスがあるようですが... pic.twitter.com/Pn0CmpKxvj
いろんなフレーバーを探してみるのも楽しみ♪
久しぶりの新幹線満喫中♪ 昔帰省は新幹線移動がおもだったときいつもアイス食べてたから買ってもらった(о´∀`о) pic.twitter.com/xDGQKeg7Al
新幹線でしか食べれないから2個食いも全然アリ(о´∀`о)
帰宅すんぜー!新幹線乗ったぜー!! 白桃、バニラのアイスを購入。堅いので時間を置いて…って確かに言われたけど、ほんとにかたくてスプーン入らなくてわろたwwww pic.twitter.com/GHiIBrDt9n
|10470421 view
|6641709 view
|109945 view
|2283197 view
|980403 view
|102979 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック