新潟大学医学部医学科

HOME概要(講座、教職員) 病院所属分野 脳研臨床系分野 寄付講座

基礎医学系列

No

医学系列分野名

旧 称

大学院教育研究分野等

教授

准教授

講師

助教

1

肉眼解剖学

(旧解剖学第一)

生体機能調節医学専攻機能再建医学大講座肉眼解剖学

佐藤 昇

長島 寛

千葉映奈

2

神経解剖学

(旧解剖学第二)

生体機能調節医学専攻感覚統合医学大講座神経生物・解剖学

竹林浩秀

矢野真人

 

堀江正男
渡辺啓介

3

顕微解剖学

(旧解剖学第三)

分子細胞医学専攻細胞機能大講座顕微解剖学

牛木辰男

 

甲賀大輔

中島真人

4

神経生理学

(旧生理学第一)

生体機能調節医学専攻感覚統合医学大講座神経生理学

長谷川 功

 

戸田春男

川嵜圭祐
足立雄哉

5

分子生理学

(旧生理学第二)

生体機能調節医学専攻内部環境医学大講座基礎体液生理学,
生体機能調節医学専攻機能再建医学大講座基礎応用器官生理学

日比野 浩

赤石隆夫

山口賢一

任 書晃

6

分子遺伝学

(旧生化学第一)

分子細胞医学専攻遺伝子制御大講座分子生物学

小松雅明

三嶋行雄

 

葛城美徳
蔭山 俊

7

神経生化学

(旧生化学第二)

分子細胞医学専攻シグナル伝達大講座分子細胞機能学

五十嵐道弘

中津 史

野住素広

伊藤泰行

8

臨床病理学

(旧病理学第一)

分子細胞医学専攻遺伝子制御大講座分子・診断病理学,
分子細胞医学専攻細胞機能大講座分子・病態病理学

味岡洋一

 

 

渡邉 玄

加藤 卓

(特任)Annenkov Alexey

9

実験病理学

(旧病理学第二)

分子細胞医学専攻細胞機能大講座分子細胞病理学,
生体機能調節医学専攻器官制御医学大講座病理形態学

近藤英作

長谷川剛

 

齋藤 憲

10

薬理学

 

分子細胞医学専攻遺伝子制御大講座分子薬理学,
分子細胞医学専攻シグナル伝達大講座薬理学

樋口宗史

村瀬真一

 

椎谷友博
梅原隼人

11

細菌学

 

地域疾病制御医学専攻国際感染医学大講座細菌学

松本壮吉

立石善隆

西山晃史

尾関百合子

12

ウイルス学

 

地域疾病制御医学専攻国際感染医学大講座ウイルス学

藤井雅寛

樋口雅也

 

高橋雅彦
原 敏文
齋藤孔良

13

免疫・医動物学

(旧医動物学)

地域疾病制御医学専攻国際感染医学大講座免疫学・医動物学

片貝智哉

川村俊彦

 

神田泰洋

14

環境予防医学

(旧衛生学)

地域疾病制御医学専攻地域予防医学大講座社会・環境医学

中村和利

地リベカ

 

北村香織
渡邊裕美

15

国際保健学

(旧公衆衛生学)

地域疾病制御医学専攻国際感染医学大講座国際保健学, 地域疾病制御医学専攻地域予防医学大講座健康増進医学

齋藤玲子

菖蒲川由郷

 

 

16

法医学

 

地域疾病制御医学専攻地域予防医学大講座法医学

山内春夫

高塚尚和

 

舟山一寿

17

総合医学
教育センター

 

 

センター長
(兼任)
牛木辰夫

鈴木利哉

伊藤正洋
渡部雄一郎

 

 

18

病理標本
センター

 

 

センター長
(兼任)
味岡洋一

 

 

 

臨床医学系列

No

医学系列分野名

旧 称

大学院教育研究分野等

教授

准教授

講師

助教

19

循環器内科学

(旧内科学第一)

生体機能調節医学専攻器官制御医学大講座循環器学

南野 徹

塙 晴雄

 

小澤拓也

20

血液・内分泌
代謝内科学

(旧内科学第一)

生体機能調節医学専攻内部環境医学大講座内分泌・代謝学,
生体機能調節医学専攻機能再建医学大講座血液学

曽根博仁

瀧澤 淳

 

鈴木亜希子

21

腎・膠原病
内科学

(旧内科学第二)

生体機能調節医学専攻内部環境医学大講座腎・膠原病内科学

成田一衛

若杉三奈子

後藤 眞

金子佳賢

(特任)
川村和子

22

呼吸器・感染症
内科学

(旧内科学第二)

生体機能調節医学専攻内部環境医学大講座呼吸器内科学,
地域疾病制御医学専攻国際感染医学大講座臨床感染制御学

菊地利明

各務 博

 

坂上拓郎

23

消化器内科学

(旧内科学第三)

分子細胞医学専攻遺伝子制御大講座肝臓病学,
分子細胞医学専攻細胞機能大講座消化器内科学,
生体機能調節医学専攻機能再建医学大講座消化器病態修復学,
地域疾病制御医学専攻国際感染医学大講座国際消化器感染病学

寺井崇二

野本 実

 

山際 訓
川合弘一

24

精神医学

 

分子細胞医学専攻遺伝子制御大講座分子精神医学,
生体機能調節医学専攻感覚統合医学大講座精神医学

染矢俊幸

 

 

福井直樹
橘 輝

25

小児科学

 

生体機能調節医学専攻内部環境医学大講座小児科学,
地域疾病制御医学専攻地域予防医学大講座小児保健学

齋藤昭彦

今井千速

 

金子詩子

26

消化器外科学

(旧外科学第一)

分子細胞医学専攻遺伝子制御大講座腫瘍外科学,
生体機能調節医学専攻機能再建医学大講座消化器・一般外科学

若井俊文

小山諭

坂田 純

島田能史

27

心臓血管外科
呼吸器外科学

(旧外科学第二)

生体機能調節医学専攻器官制御医学大講座呼吸循環外科学

土田正則

名村 理

橋本毅久
榛沢和彦

佐藤征二郎

28

小児外科学

 

生体機能調節医学専攻機能再建医学大講座小児外科学

窪田正幸

 

 

仲谷健吾

29

整形外科
リハビリテーション学

(旧整形外科学)

生体機能調節医学専攻機能再建医学大講座整形外科学,
地域疾病制御医学専攻地域予防医学大講座リハビリテーション医学

遠藤直人

平野 徹

川島寛之

近藤直樹

30

形成外科学

 

生体機能調節医学専攻可塑性機能制御大講座形成・再建外科学

柴田 実

松田 健

宮田昌幸

 

31

皮膚科学

 

分子細胞医学専攻細胞機能大講座皮膚科学

伊藤雅章

 

 

折目真理
藤本 篤

32

泌尿器科学

 

生体機能調節医学専攻機能再建医学大講座腎・泌尿器病態学

冨田善彦

西山 勉

小原健司

 

33

眼科学

 

生体機能調節医学専攻感覚統合医学大講座視覚病態学

福地健郎

 

 

松岡尚気
栂野哲哉

34

耳鼻咽喉科
頭頸部外科学

(旧耳鼻咽喉科学)

生体機能調節医学専攻感覚統合医学大講座耳鼻咽喉科・頭頸部外科学

 

山本 裕

 

高橋邦行
窪田 和

35

放射線医学

 

分子細胞医学専攻遺伝子制御大講座腫瘍放射線医学,
生体機能調節医学専攻感覚統合医学大講座機能画像医学

青山英史

稲川正一

 

麻谷美奈

阿部英輔

(特任)
宇都宮悟

36

産科婦人科学

 

分子細胞医学専攻遺伝子制御大講座生殖器官制御,
分子細胞医学専攻シグナル伝達大講座分子腫瘍学,
分子細胞医学専攻細胞機能大講座生殖医学病態解析

榎本隆之

関根正幸

 

西川伸道

吉原弘祐

(特任)
工藤梨沙

37

麻酔科学

 

生体機能調節医学専攻器官制御医学大講座麻酔科学

馬場 洋

河野達郎

 

ペトレンコ・アンドレイ
古谷健太

38

検査診断学

 

地域疾病制御医学専攻地域予防医学大講座予防医療学

 

松戸隆之

 

 

39

救急医学

 

生体機能調節医学専攻器官制御医学大講座救命救急医学

遠藤 裕

本多忠幸

大橋さとみ

 

40

腫瘍内科学

 

分子細胞医学専攻遺伝子制御大講座腫瘍内科学

西條康夫

(特任)
生駒美穂

 

森山雅人
永橋昌幸

腎研究施設

No

医学系列分野名

旧 称

大学院教育研究分野等

教授

准教授

講師

助教

41

腎研究施設
構造病理学

 

生体機能調節医学専攻腎科学大講座構造病理学

山本 格

矢尾板永信

吉田 豊

 

42

腎研究施設
機能制御学

 

生体機能調節医学専攻腎科学大講座機能制御学

 

 

 

 

43

腎研究施設
分子病態学

 

生体機能調節医学専攻腎科学大講座分子病態学

河内 裕

福住好恭

 

 

新領域開拓研究センター

No

医学系列分野名

旧 称

大学院教育研究分野等

教授

准教授

講師

助教

44

神経発達学

 

 

 

杉山清佳

 

 

45

遺伝性皮膚
疾患学

 

 

 

下村 裕

 

 

46

分子ニューロ
イメージング
(新潟大学企画戦略本部所属)

 

 

 

岸 将史

 

 

sp
sp