男の魂に火をつけろ! このページをアンテナに追加


  
 

      ご意見・ご感想はこちらまで。 twitterはhttp://twitter.com/washburn1975 人気blogランキングへ せんだい文学塾公式サイト  このエントリーをはてなブックマークに追加

2015-03-02 ちょっとだけ書いておく このエントリーを含むブックマーク

今日はこのtogetterまとめを紹介するにとどめておきましょう。


稲田朋美政調会長「少年犯罪が凶悪化〜」→根拠はあるの? Twitterの議論まとめ - Togetterまとめ 稲田朋美政調会長「少年犯罪が凶悪化〜」→根拠はあるの? Twitterの議論まとめ - Togetterまとめ

ここで入っているツッコミはどれも妥当ものなんですけど、どういうわけか、これらの事実に基づいた意見を決して受け入れない人ってのが、世間では多数派を占めているんですよね。凶悪犯罪少年犯罪も減っているというのを、数字も示して教えても「そんなこといっても、やっぱり今の若い子は怖い」とか言うのね。お年寄りだけじゃなくて、オレと同年代で、地元マイルドヤンキーやってるような人たちなんかもだいたいそうなのね。

戦前の少年犯罪

戦前の少年犯罪

反社会学講座 (ちくま文庫)

反社会学講座 (ちくま文庫)



だいたいね、「自分若いころにはこんな事件なんかなかった」とか思ってる人は多いけど、あんたら単に、昔にもひどい事件があったことを知らないだけちゃうんかと。たいていの人間犯罪だの事件だのにそんなに興味ないからニュース見ても「ひどいねえ」とか言うだけで、すぐ忘れちゃう。で、またどこかで事件が起こったら「ひどいねえ」を繰り返すのね。


そんな粗雑な現実認識で「厳罰化しろ」とか「実名報道しろ」とか騒いだってバカを露呈するだけです。「マスゴミ犯人人権ばっかり守るから、オレたちネット愛国者正義執行する!」とか騒いでるバカも例によって例の如く出てきてるけど、みんな「週刊新潮」読んだことねえの?

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/washburn1975/20150302