|
|
- 68 :風の谷の名無しさん:2014/04/23(水) 19:55:52.05 ID:ij+n2KjN0.net
- 今更だが、一期をいっきにみた
BOXほしいなぁ、特典付きはもう売ってないのか・・・
買うなら(特典付き)DVDと(特典なし)BD、どちらが良いですかね?
なにやらBDBOXは悪評も聞くけれど
- 69 :風の谷の名無しさん:2014/04/23(水) 20:18:24.08 ID:nW+RHvylO.net
- >>68
DVD第一集は特典の設定資料にキャラのラフ画や長濱監督のコメントが載ってて
あと馬越さんが描いたイラスト入りのポストカードなんかもついてる
特典に興味があるならBDよりDVDの方がよさそう - 73 :風の谷の名無しさん:2014/04/23(水) 20:44:56.32 ID:8RSC21qz0.net
- >>68
俺はBD、DVD両方のBOXもちだけど
正直DVDのほうがおススメだな
特典ブックレットもDVDのほうが断然よかった記憶がある(ページはBDのほうが多いが)
画質は正直ほとんど変わらない、
むしろBDは、アプコンで無理やり高画質にしたような、明度のちぐはぐさ、不自然さを感じた(これは、続章でも感じてる)
DVDのほうがやわらかい印象
もっとも、そこまで見比べたわけではないから曖昧ではあるし、気になるようなものでもない
廉価版BDはとても安いから、その点おススメではある - 103 :風の谷の名無しさん:2014/04/23(水) 23:40:19.27 ID:D3o/Xo5c0.net
- >>73
BDは5.1chで音がいいじゃない - 197 :風の谷の名無しさん:2014/04/24(木) 21:18:20.14 ID:IaF9xnby0.net
- >>103
亀レスで悪い
しかし、BDは5.1chサラウンドも、なんというか、取ってつけたような無理やり感を覚えた
良くないとまでは言わないけれど、正直言うと良かったとも思えないかな
というか、SD画質のBD化って、最高に良いと思ったためしが無い
SDのアニメのBDを買う理由て
それだけで買いたくなる、ものすごい特典がついてるか
それ以外にメディアが存在していないか
とても安くて、ものすごくコンパクト以外に無いと思う - 120 :風の谷の名無しさん:2014/04/24(木) 01:35:06.26 ID:kUbn9Srh0.net
- 蟲師のオーディオコメンタリーとか各話解説っていつもどんな事言ってるの?
蟲師はBDとDVDって線がぼけるDVDの方が寧ろ背景と合って雰囲気が出てるみたいなことをどっかで聞いた - 139 :風の谷の名無しさん:2014/04/24(木) 07:52:47.30 ID:XelRbxT10.net
- >>120
蟲師でコメンタリーが入ったのは今回の日蝕む翳が初だよ
近いものだと以前に発売されたDVDやBDBOXには特典として監督とスタッフの対談が収録されていて、苦労話や意図の解説がされていた - 220 :風の谷の名無しさん:2014/04/25(金) 01:19:21.10 ID:0Mo95wH40.net
- >>139
なるほど。細部を読み解くのが簡単ではないから原作者やアニメ制作者の解説欲しいなーと思っていたけど
よくよく調べてみると1期はオフィシャルブックや連綴を買えばスタンダード版BOXでも補えるか - 225 :風の谷の名無しさん:2014/04/25(金) 07:05:15.75 ID:98IROobm0.net
- >>220
連綴はお勧めだね
対談の内容も基本連綴に書いてある設計思想を少し細かく説明するものだったように記憶してる
本当に細かいとこまで考えて作られてるのがわかって、蟲師好きな人は更に好きになれると思う - 226 :風の谷の名無しさん:2014/04/25(金) 07:17:31.70 ID:sJ1AVXahO.net
- >>139
厳密に言えば初めてではない
コメンタリーは蟲往来の蟲師ダイジェストで長濱監督と中野さんでやってた
放送分が終わって画面が真っ暗になっても二人で延々としゃべってて熱い - 227 :風の谷の名無しさん:2014/04/25(金) 07:30:14.75 ID:98IROobm0.net
- >>226
補足ありがとう自分>>139です
蟲往来は手を出してなかったので知らなかった
上映会とかでも解説やってるだろうし
いくつかあるかもということですね
元スレ : http://toro.2ch.sc/test/read.cgi?bbs=anime&key=1398159087
|
|