photo-1417024321782-1375735f8987

効率良く力をつけるために!「2段階留学」で理想の人生を掴みとろう!

留学に行く理由は何でしょう。 主に英語が話せるようになることが目的かと思いますが、本当にそれでいいのでしょうか? 確かに…続きを見る→

photo-1414604582943-2fd913b3cb17

就職で悩む必要はナシ? 就職に頼らず働く生き方をご提案します。

今の時代、就職で悩む必要はありません。 現実に、会社に入らずに生き抜ける手段はいくらでもあります。ましてや就職活動をしな…続きを見る→

photo-1422479516648-9b1f0b6e8da8

参加費用0円に!? 実務を兼ね備えたアクトハウスの仕組みを解説!

留学を決める時、1つのハードルとなるのが費用です。 自分の人生をかける時間に対する費用は、決して安いものではありません。…続きを見る→

img_ev2

第3期 ( 2015年10月〜 ) 募集開始! 世界で活躍するクリエイター&起業家への一歩を!

アクトハウスとはセブ島の英会話学校「One to One English」とウェブ制作・企画会社の「株式会社カグラ」、そ…続きを見る→

photo-1417024321782-1375735f8987

効率良く力をつけるために!「2段階留学」で理想の人生を掴みとろう!

留学に行く理由は何でしょう。 主に英語が話せるようになることが目的かと思いますが、本当にそれでいいのでしょうか? 確かに…続きを見る→
photo-1414604582943-2fd913b3cb17

就職で悩む必要はナシ? 就職に頼らず働く生き方をご提案します。

今の時代、就職で悩む必要はありません。 現実に、会社に入らずに生き抜ける手段はいくらでもあります。ましてや就職活動をしな…続きを見る→
photo-1422479516648-9b1f0b6e8da8

参加費用0円に!? 実務を兼ね備えたアクトハウスの仕組みを解説!

留学を決める時、1つのハードルとなるのが費用です。 自分の人生をかける時間に対する費用は、決して安いものではありません。…続きを見る→
img_ev2

第3期 ( 2015年10月〜 ) 募集開始! 世界で活躍するクリエイター&起業家への一歩を!

アクトハウスとはセブ島の英会話学校「One to One English」とウェブ制作・企画会社の「株式会社カグラ」、そ…続きを見る→
adf4f3b16a08b053d4a6ab5e5543ef61

第3期 ( 2015年10月〜 ) 募集開始! 世界で自由に活躍するクリエイター&起業家へ!

アクトハウスとはセブ島の英会話学校「One to One English」とウェブ制作・企画会社の「株式会社カグラ」、そ…続きを見る→
photo-1414446483597-8d8f792bfe39

第2期追加募集、終了いたしました! 本当にありがとうございました!

こんにちは! アクトハウスの上山です。 先日、募集をかけさせて頂いたアクトハウス第2期の追加募集が終了いたしました! ご…続きを見る→

「 ビジネス、ウェブ制作、英語 」を修得する理由とは?

増税や円安、物価の高騰、様々な変化が日本に起ころうとしています。

これまで、不落のように考えられてきた大企業も、経営不振に追いやられ「大企業=安泰」という構図は既に崩れ落ちています。
他の企業に関してもそうです。
中小企業やベンチャー企業、様々な形がありますが「組織」に入れば守られて安定、 という考え方に頼っていると、いずれ足下を救われることになります。

ある日突然、組織がなくなったらどうしますか?
ある日、会社を辞めてくれ、そう言われたらどうなるでしょう。
企業の看板に頼り切っていれば、当然のように職を失うでしょうし、次の働き口を探すにも苦労します。
つまり、大切なのはどの企業に入るか、を考える以前に「自分自身の力を養うこと」に他なりません。

自分の力を養うこととはなんでしょうか。また、万が一組織という基盤が崩れたとしても、 安定して生活できるようになるには、どうすれば良いでしょう。
それは「自分自身で仕事を生み出し収益を得る」ことです。自分で仕事を作り出し、収入を得る力を持っていれば、 どんな企業に頼ることもなく、自由に生きていく事ができます。

さて、それでは、どうすれば仕事を生み出せるのでしょうか。

近年、ウェブやインターネットを使ってビジネスを起こし、企業するという流れは一般的なものになりました。
どんな事業においても、インターネットを使わない、という選択肢は、近い未来、無くなってくるでしょう。
現在のビジネスのインフラは、ウェブが大きな役割を果たすようになってきています。
また近年のビジネスが発生する流れには、一種のスタンダードがあることに気づきます。

「ビジネスを発案する」→「サービスやコンテンツの内容を作る」→「マーケティング戦略をたてる」→ 「ウェブサイトで形にし発表する」→「集客」→「収益化」

上記の流れを目にしたことのある方はたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。
つまり、商品の「ウェブを使った売り方、広め方」と「ウェブで発表する手段」を手に入れることが、 自分一人からでもビジネスを起こし、収益化する、王道の1つであるとお気づきになられるかと思います。
まずは、自分自身の中にビジネスを作る「手段」を作り出す事が出来たら、大きな大きな武器となるのです。

「手段」とは簡単に言えば、ウェブを作ることができること、 そして、作ったものを広げる事が出来ること、です。

もちろんビジネスにはウェブ以外の要素はたくさんあります。
しかし、上記の手段を手に入れる事が出来れば、最低限最初の一歩を踏み出す事が出来ます。
そして、最初の小さな一歩を踏み出す事ができなければ、大きな一歩も踏み出す事はできません。
だからこそ、ウェブ制作と、ビジネス ( マーケティング ) を一緒に習得することに意味があると考えます。

さらに、今後、市場は世界を目指していく事になるでしょう。
ITの技術が発達したことにより、国境は消え去りつつあります。
世界には日本の何十倍もの人がいて、その分だけ可能性があります。
このような時代に、海外を視野に入れないことは損なのです。
世界は英語を軸として、日本の何十倍という規模でビジネスを発表し合っている。
一方、日本でビジネスを開始した場合、日本国内の市場しか見ていないことがほどんどです。
その差は、日本と世界の差、そのものとも言えるでしょう。
ガラパゴス、という言葉が流行っているように、日本だけが最先端のせめぎ合いについていけなくなり、遅れをとっていく。
その流れを、多くの人がなんとかしたい、と考えています。

また、英語を習得すると、単純に世界中をまわって、場所に縛られることなく、仕事ができます。
ウェブを習得すれば、パソコン一台で世界のどこにいても収益を得られます。
日本国内に何か良くないことが起きたとしても、海外に場所を移す事に寄って、安定的な生活を確保することが出来るでしょう。
英語とウェブ、そしてマーケティングのスキルを手に入れることは、もっとも自由に安定的な生活を手に入れることが出来る方法です。
だからこそ、アジアで最も英語が普及しているフィリピンで、海外の空気に触れながら、ウェブを学ぶことが重要なのです。

マーケティング、ウェブ制作、英語のスキルを身につけると、自由、そして安定した生活を手に入ることが可能です。
だからこそ、本プロジェクトでは現代の三種の神器、とでもよべるスキルを併せてご提供しています。

なぜフィリピンなのか?

1. アジア圏内で、ネイティブにリーズナブルな価格で英語を教えてもらえるのはフィリピンだけ。

セブ島は、アジアで唯一英語の授業が、ネイティブから格安で受けられる唯一の場所です。フィリピンでは日常的に英語が使われており、ある程度の教育を受けた人であれば、当然のように英語を話します。ネイティブに英語が日常で使われているのはアジアで日本だけです。また、英語はネイティブの環境に飛び込んで生活しなければ、しっかりと会話できるようになりません。そもそも日本の英会話スクールに通うのも良いですが、日常的に英語の環境に触れていなければ、しっかりとした英会話を身につけられるようにはなりません。話せるようになるためにはネイティブの環境に飛び込むのが一番です。また、人件費が安いことから、日本国内に比べて安価に英会話を習得することができます。

2. なんと言っても今世紀はアジア

今世紀はアジアがビジネスの中心となっていきます。その中でシンガポールや中国と同様にフィリピンも重要視され、環境が整備されていくでしょう。整備されて物価が高くなってから「やっぱり安い時期に行っておけばよかった」となっても時すでに遅し。今がもっとも安く英語やェブを習得できる時期でもあります。また、フィリピンに土地勘があることは、今後の日本企業においても重要な力となるでしょう。グローバル化によって海外との取引が、今後絶対的に増えていきます。その中でアジアを知っていることは有利な力です。英語を話し、アジアを知り、海外の企業と取引できる力は今世紀において大きな魅力となります。特にフィリピンは、シンガポールにも、台湾にも日本にも中国にもマレーシアにも近く、どこに行くにも飛行機ですぐ向かう事が出来ます。アジアの拠点として今後選ばれることも増えていくでしょう。

3. 「ウェブの制作」「英語」「マーケティング」を同時に " 稼げない時にも勉強できる環境 " はフィリピンでしか実現出来ない。

基本的に学校で勉強することにはお金がかかります。工面すべきなのは、学費だけではありません。膨大な生活費がかかります。単純に計算すると「英語」「ビジネス」「ウェブ制作」を勉強するためには、300万円近い費用が年間でかかるあげく、費用を工面するために必死にアルバイトをしなければいけません。まだあまり収益をあげられないうちに支払うのは、なかなか厳しい金額です。ところが日本の学費は高いので、お金を稼がなければ技術さえも教えてもらえない、悪循環が存在します。フィリピンとアクトハウスの仕組みでは、200万円以下で「英語」「ビジネス」「ウェブ制作」を修得することが可能で、しかも余分なアルバイトもする必要がありません。費用の捻出は全て、クラウドソーシングで行うため、費用を稼ぐことですら、クラウドソーシング経由で行うことが出来ます。一片の無駄もない学生生活を行うことが可能です。

4. 国際感覚を持っていないと不利になる時代がすぐそこに

お金を出せるから、国内で勉強したい、という方もいるでしょう。しかし、他国を日本企業に発展のため、使うことが出来なければ不利になる時代がすぐそこまでやってきています。気づいた企業はすでに動き始め、世界の市場を視野に入れたサービスを展開しつつあります。周囲がグローバルな環境で戦えるようになった時、置いていかれたことに気づいても遅いのです。勉強の段階からすでに世界のどこでも活動できるような力を手に入れて、世界をステージとして考えられるようになることは、今後の変化していく社会を切り抜けていく上で、大きな力となっていくでしょう。そのためには、今後世界の中心を担っていくアジアで生活する事は、一つの重要な要素となります。

アクトハウスプロジェクトを支える3社

アクトハウスというプロジェクトは、ハイレベルなデザインおよびコンテンツを制作するクリエイティブエージェンシー「株式会社カグラ」、フィリピン有数のハイセンスな内装および物件をプロデュースし続ける「PiliP」、そして強力なサポートとして、8年間フィリピンで堅実かつ良心的に英会話学校を営んできた「One to One English」を迎え、プロフェッショナルな3社で構築されております。

それぞれ、業界において結果を出し続けてきた3社がジョイントすることにより、かつてない強力な個性と魅力を持った育成プロジェクト「アクトハウス」が誕生したのです。互いに得意分野を活かしきることでしか実現できなかったプログラムを、ぜひ経験してみてください。きっと、あなたの人生や生活において大切な力となり、一生を変える経験になることでしょう。