あんこうニュース@3/15海楽フェスタ@ankounews
本日は午後から予定があるので大洗行きは断念して、本日からキャンペーンが開催されている武蔵境に来てみました。 #musani http://t.co/ChqN9UUpLQ
2015/03/01 11:35:25
というわけで、来てみました武蔵境。
吉祥寺、三鷹までは割と足を伸ばしたりもするのですが、武蔵境で降りるのは
今回が初めて。
武蔵境駅前商店街「すきっぷ通り」ではこのような横断幕が掲示されていました。
あいにくの天候ですが、キャンペーン初日ということで大勢の巡礼者の姿が。
SHROBAKO?なんのこっちゃという方に簡単に説明しますと『SHIROBAKO』とはガルパンの水島努監督による、アニメ制作の現場で働く人たちの群像劇を描いたオリジナルアニメです。
主人公は宮森あおい、あだ名は「おいちゃん」。アニメ制作会社の武蔵野アニメーション(通称ムサニ)で制作進行として働く女性です。
ま、このあたりは【SHIROBAKO公式】を見ていただければと。
表情豊かで可愛いです。
水島監督の新作ということで、管理人も毎週楽しく視聴しています。アニメ制作に携わる人たちを模したキャラも大勢登場します。
中にはまんまやないかい!というキャラもw
ちなみに管理人は宮森の友人で同じくムサニでアニメーターとして働く
安原絵麻ちゃんが好きです。えまたそ天使すぎんよー
あんこうニュース@3/15海楽フェスタ@ankounews
みゃーもりのベソベソ顏すき
2015/02/22 21:53:26
そしてここの鬼畜えまたそもっとすき http://t.co/XGEb9l5iOA
商店街入り口の横断幕は裏側にもメッセージが
真瀬朔人@マサ@s_manase
巡礼ノートイラスト一番乗りのもりそば先生の瀬川さんです。ご覧ください #musani http://t.co/KyYiYy5tAA
2015/03/01 10:21:03
また、商店街ではメインの5人による店舗紹介などのアナウンスも流れています。収録時間は25分もあるとか。劇中劇「アンデスチャッキー」の歌も流れていました。
あんこうニュース@3/15海楽フェスタ@ankounews
武蔵境「すきっぷ通りSHIROBAKO」キャンペーン:商店街を歩いてみた http://t.co/bNm2rRiSTt #musani
2015/03/01 20:38:53
nabe@nabe_rushスキップ通りのキャラによるお店紹介聞いていたが、リーちゃんが「っす」と言っていて可愛いぞ❗ #musani http://t.co/fbnuePErKM
2015/03/01 09:58:08
スキップ通りのキャラによるお店紹介聞いていたが、リーちゃんが「っす」と言っていて可愛いぞ❗ #musani http://t.co/fbnuePErKM
2015/03/01 09:58:08ドーナツコラボ(inすきっぷ通り商店街)
が実施されている「ベーカリー・カフェ・クラウン武蔵境店」さん
こちらでは【SHIROBAKO特製ドーナツセット 1000円(税込)】が3/1から販売されています。『ドーナツ5種類』+『特製クリアファイル』+『特製ペッカドーナツ紙袋』のセットで、特製クリアファイルは1000枚限定。本日も開店と同時に大勢の購入者が訪れたそうです。
よしぞうmaro'@yosizo
武蔵境駅近くのパン屋、開店30分前にSHIROBAKOドーナツに50人ぐらいの列。まあこんなものか(^ ^; #musani http://t.co/oRK19uBBQy
2015/03/01 08:49:32
ドーナツは1日の販売個数が決まっているそうですのでこちらも注意。
戦闘員(でじぶー)WUG会員01295@dejiboo1
万策尽きたぁ…
2015/03/01 12:11:10
どんどん ドーナツ ど…orz
#musani http://t.co/ndRPAEFCZj
舞台探訪マップは商店街各店舗でも配布されています。
と、一時間程度の滞在でしたが色々と楽しめました。
食べ歩きとか、あとアナウンスも全部聞けてないので、今度は天気の良い日に時間に余裕を持って訪れてみたいですね。
『SHIROBAKO』の放送も残すところあと4話(全24話予定)
絶賛製作中の劇中アニメ「第三飛行少女隊」の完成まで、もうひと波乱ありそうです変な話。
BD第3巻には同じくムサニが製作した劇中アニメ「えくそだすっ!」が丸々1話収録されていましたが、「第三飛行少女隊」もどこかに収録されるっぽいですね。そちらも楽しみです。
コメント
コメント一覧
劇中のメーカーP葛城さんを、杉山Pに脳内変換して視聴すると、より楽しめますよw
あちらも予想してたより何だか楽しそうな雰囲気ですな(*´ω`*)
しかし今回の大洗100円商店街もやっぱり大雨だった(´;ω;`)
今年の海楽フェスタは晴れてほしいなぁ、本当に(汗)
なお、那珂湊のコラボも初日から予想外のお客さんの多さに戸惑うお店が多かった模様(笑)
そのためかJCのビル1階の本屋さんはアニメ関連のマンガが充実していますよ。
三女は第7巻の特典だっけ?
キャンペーン中に行きたいと思っています。
俺は瀬川さんにアナル穿られたいッす
残り話数少ないのにずかちゃんとみーちゃん出番すらないよ!
「総集編はもういやだ」のサブタイトルで一回は噴いていると思われ
自分は流石に天候悪くて断念したので次の週末には行きたいところ。
※11
あのサブタイは卑怯だったw
アクセスしやすいところなので週末にでも行ってみようかな
クリアファイル残ってると良いけど・・・
管理人氏、当日大洗じゃなくこっちに来たことで自称園長のひとにツイッターでからまれてたね
カワイソス
コメントする