約半数近くにまで達している格安SIMの認知率。利用者層も拡大の一途をたどっているものの、実数としての利用者数はまだまだ少ないのが実態だ。
格安SIM市場の一層の拡大には、認知率のさらなる向上とあわせて「格安SIMを知っているが、まだ利用していない人」をいかに取り込むかが重要になってくるだろう。
利用したいと「思わない/あまり思わない」と答えた回答者が挙げた理由の上位は「キャリアのサービスと比べ制限・制約があるから」「信頼感、安心感がないから」だった。また「キャリアの料金とそれほど違わないから」という理由も上位になっている。
単純な料金だけではなびかない層へどのようにアプローチしていくのか、今後の課題と言えそうだ。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/mca/20150227_690562.html
2: ダブルニードロップ(愛知県)@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 00:22:46.73 ID:iS1mjCui0.net
gmailとかにしたらええねん
4: ストマッククロー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 00:23:50.24 ID:EntxQt160.net
gamilはプッシュ通知できない要らんわw
13: 断崖式ニードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 00:28:42.97 ID:334Y8sDr0.net
>>4
情弱発見w
17: ナガタロックII(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 00:32:31.25 ID:FOg9MA650.net
何でこういう状況のときってgmail推奨されるの?
少し前ならhotmailとか?
普通にyahoomailでいいじゃん?
20: 腕ひしぎ十字固め(東京都)@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 00:35:00.75 ID:MKzbo+800.net
>>17
アンドロイドのアカウントはGmailだから
26: ナガタロックII(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 00:38:59.41 ID:FOg9MA650.net
>>20
あぁ、そういうことかスマホ主体の売り方でOSがグーグルだからgmailなのか
5: リキラリアット(東京都)@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 00:25:00.60 ID:SfRTm7Fo0.net
アドレス変えたって連絡するのがもうダルい
そのせいで10年以上変えてない
7: フォーク攻撃(東京都)@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 00:25:52.01 ID:l3yqkn8K0.net
docomo最安値で維持して、ドコモメールをスマホから使えば
6: ときめきメモリアル(catv?)@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 00:25:35.24 ID:8jJVbmEA0.net
>>1
ガラケーで月1000円
19: スリーパーホールド(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 00:34:27.87 ID:tOu3BTMf0.net
1人暮らしならガラケを固定電話代わりにして、格安スマホと2台持ちで最強でしょ
ガラケは固定電話の代わりである(名言)
11: フォーク攻撃(catv?)@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 00:27:52.52 ID:TFmmgdJ60.net
ドコモならドコモメールに変更してMVNO端末で使うという技があるけどな
16: キチンシンク(dion軍)@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 00:31:02.53 ID:HaV9WUlN0.net
SPモードなら今は単体で契約できるんじゃないっけ
設定やら何やらは結局ドコモ回線がいるのかな
22: フォーク攻撃(東京都)@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 00:35:57.20 ID:l3yqkn8K0.net
>>16
残念ながら必須
21: アトミックドロップ(空)@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 00:35:20.47 ID:hBkssCo30.net
ドコモはマルチデバイス、auはなんつーかimap/smtpサーバ直アクセス、ソフバンはPCメールだよな
旧EMと旧Willcomとディズニーは知らんがな
8: バックドロップホールド(空)@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 00:26:05.94 ID:r5vgVxDg0.net
LINEで満足してます
10: クロイツラス(福岡県)@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 00:27:19.33 ID:sYH4Fsd30.net
いまはキャリアメール代わりにlineになってるから
14: バズソーキック(東京都)@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 00:29:17.80 ID:ZKadclRM0.net
MMS、SMS、gmailで十分だろ
9: ファイヤーバードスプラッシュ(dion軍)@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 00:26:52.94 ID:l1Mbw/Dm0.net
メルアド変えて困るほど友達がいるのかよ?
12: ラダームーンサルト(東京都)@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 00:28:01.59 ID:04UDpWqo0.net
メールするような相手いないわ
23: 膝十字固め(岡山県)@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 00:35:57.90 ID:N9QX0FfU0.net
こないだ久々にアド変えたら4割すぐに返ってきた……なるほどね
24: スターダストプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 00:38:43.05 ID:W+6JrXb+0.net
社会人はキャリアメールじゃないと信用に関わる
42: テキサスクローバーホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 00:54:10.80 ID:Jf+FL5cj0.net
>>24
個人の携帯電話のメールアドレスを使う社会人って?
仕事で携帯電話会社のメールアドレスを使う場面なんて就職して15年経つが遭遇経験が無い
47: ダブルニードロップ(愛知県)@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 01:01:21.04 ID:iS1mjCui0.net
>>24
普通会社から携帯支給されるだろ
個人アドレスを仕事に使わせる会社って駄目だろ
個人事業主か?
それこそガラケーを仕事用に別に持ってたほうが良いと思うが
32: 16文キック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 00:43:26.78 ID:9ZKFpTtj0.net
アホくさ
27: 32文ロケット砲(西日本)@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 00:39:09.42 ID:sVI8HsQj0.net
SIMフリーの激安スマホ使っているんだが、キャリアメールのアカウントが無いので
登録出来ないサイトが有るのと緊急災害のエリアメールも使えないんだよなぁ…
31: ブラディサンデー(千葉県)@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 00:42:54.19 ID:ZjqpkU2S0.net
>>27
この調子でいったらもうじきそういうサイトも絶滅するだろうな
25: 男色ドライバー(西日本)@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 00:38:47.11 ID:aEF11dGR0.net
面倒くせえからoutlook.comに作ったエイリアスからの転送にした
これならスマホにもガラケにもPHS(@willcom.com)にも投げられる
29: ラダームーンサルト(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 00:41:07.48 ID:CR6rJ51h0.net
とりあえずicloud
37: アキレス腱固め(千葉県)@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 00:46:58.77 ID:AJfjQjB80.net
あれ、削減したいのは山々なんだけどルールがよくわからないんだよねぇ
電話やメール。ネットは最低基準だとしてテザリングや電話番号使うアプリの連動
SMS、キャリアで持ってたアイポンでもできるのかとか、財布携帯や位置情報など正常に動くのか
45: アイアンクロー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 00:57:38.98 ID:tsBczGt70.net
>>37
sim関係ない、機種由来になる話がいろいろ混ざってるが、
通話付きのsimならどれも問題ない
ドコモあいぽんなら、ドコモ回線使ってる格安業者(大半はドコモ回線)のsimならそのまま使えるはず
俺はあいぽんユーザーじゃないからそこは確実ではないが、多分
40: 目潰し(dion軍)@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 00:51:10.22 ID:CbzuaQ5w0.net
格安SIMって大都市だと大丈夫だろうけど
地方だとどうなんだろ
41: テキサスクローバーホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 00:52:10.98 ID:Jf+FL5cj0.net
ドコモと同じエリアだよ
38: バズソーキック(東京都)@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 00:50:58.94 ID:6rWLEzWd0.net
よくわかんないから
霜降りアイポン5c
iijmio
hotmail
こんな組み合わせで使ってる
30: タイガードライバー(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 00:42:24.01 ID:FauW1Agj0.net
メールする相手がいない
33: ナガタロックII(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 00:43:37.53 ID:FOg9MA650.net
1日にメール100件くらい届くけど99%楽天からだわ
35: ムーンサルトプレス(庭)@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 00:44:42.57 ID:VeUcNaz30.net
>>33
配信停止しろよ
39: アイアンクロー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 00:51:08.97 ID:tsBczGt70.net
メアド変えた連絡ってそんなに大変かね
ただの言い訳だろ
まあ固定費って財布の紐が一番ゆるくなるとこなんだよな
18: 腕ひしぎ十字固め(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 00:33:16.26 ID:bvTgdiRM0.net
定期的にDSのお姉さんとお話出来るから、キャバ代だと思えばむしろ安い
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1425223009/