smile

1: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:04:51.60 ID:C6tYwHkX0
ラジオを聴いていた人からの情報


2chまとめ ブログランキングへ
2: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:05:17.99 ID:FStJPuO/0
これはいかん
事件や

4: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:06:01.24 ID:f5sYX4sx0
なんか長寿番組終わりまくってんな

5: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:06:22.05 ID:WKnbParu0
もうそろそろ落ち着かせてやれよ

6: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:06:26.55 ID:USIG2dJr0
え?
マジで?

7: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:06:44.13 ID:6H00eGwK0
まだやってたのかよ

9: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:07:30.26 ID:Aw7XkyjD0
ブギーナイトもやばいかな

85: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:23:57.34 ID:e8GBD5Xh0
>>9
ブギーは5月に公録が決定しているので春は乗り越える

11: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:08:07.04 ID:s/hPeSaQ0
色々悲しい事が続くな

13: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:08:52.66 ID:tV29ImWS0
あああああああああああああああ

14: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:09:12.42 ID:mKskIhro0
聴取率の低迷か

17: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:09:30.24 ID:56thHzib0
おい





嘘だろ





嘘だと言えよ

18: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:09:47.97 ID:w2mhBANJ0
虹色のスニーカー

20: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:10:11.87 ID:+6YPlZxIO
スポンサーは今もキングなの?

24: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:10:48.47 ID:6H8i1drt0
声優引退したいのかな

29: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:12:39.27 ID:Iv62nQ8/0
25年?まじよおいおい…

32: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:13:16.00 ID:ThkxbvQX0
うわあ
俺の青春だったなあ


34: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:14:11.32 ID:WGQiUdno0
俺にはまだノン子とのび太のラジオスクランブルがある
no title

49: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:16:59.09 ID:i/oLqYNdO
>>34
あれ、まだやってるんだ

関西地区では打ち切られてそのままだよ
コムチャットカウントダウンとアニメスクランブル返して…

71: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:20:12.03 ID:1xsq9K2h0
>>34
日曜日の深夜の停波前の放送してて聴き終わったあといつも物悲しいキモチになってた

38: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:15:06.01 ID:jDJQgAAW0
まだやってたの?

1997年くらいに聞いてた

40: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:15:24.29 ID:CHTWVXrh0
25年ってマジ?ナイナイより長いじゃん

41: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:15:32.84 ID:i/oLqYNdO
阪神大震災前から聞いてた
これで俺がラジオっ子になる前からやってたアニラジは青春ラジメニアのみになってしまった…
これで声優ラジオ最長寿はテンタマ?

42: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:15:39.86 ID:U5tHJk0z0
トーキョーブギーナイトとかってバブル臭い番組は続くんか

44: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:15:44.53 ID:TR0o2j520
1996年のラジオ大阪

日1800 GAME ON PRESENTS TV GAME RADIONS [内藤寛、豊島真千子]
日1830 宮村優子の直球で行こう! [宮村優子]
日2100 豊島真千子の快刀乱麻でぃっ! [豊島真千子]
日2130 金月真美 MOON LIGHT LIPS [金月真美]
日2230 秘密の天地無用! [高田由美・折笠愛]
日2400 ドキドキプリティーリーグ [秋山久美 小野坂昌也]
日2430 ツインビーPARADAISE3 [國府田マリ子]
日2530 MAMI・OMO RADIO CARAVAN [西村智博 小森まなみ]

50: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:17:09.75 ID:kUqNLljPO
>>44
豊嶋真千子なついな
最近はナレーションでしか聞かん

62: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:18:48.57 ID:BR9B6h1x0
>>50
内藤寛と結婚したらしいなw

116: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:28:14.19 ID:GyD3bdOA0
>>62
マジかよ売れ残らなくてよかったな
しかし内藤寛って今何作ってんだ

189: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:37:35.18 ID:QqxQTEfK0
>>116
ランドストーカーPSP

196: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:38:57.92 ID:Sr+wjWfD0
>>189
あれ何年くらい作ってるんだw

121: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:29:17.12 ID:b3SsVIr40
>>62
マジかよ
寛ちゃんとか言ってたななつい

58: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:18:26.08 ID:75tYVDJt0
>>44
小森まなみって病気療養してからどうなったん

106: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:26:57.39 ID:Y7zgkpki0
>>58
2013年の大晦日からブログの更新がない

68: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:19:36.64 ID:5HUqccwr0
>>44
天地無用とか懐かしいな
no title

76: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:21:11.66 ID:WGQiUdno0
>>44
ドキドキプリティーリーグって単語久しぶりに聞いたわ

87: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:24:09.42 ID:teT81Nsy0
>>44
直球なつい
公録見に二子玉川いったわ・・キーワードは筋肉痛だったかな

335: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:52:39.77 ID:1FV15ErV0
>>44
青二ばっかやな

448: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:09:37.38 ID:Sr+wjWfD0
>>439
ゲームプログラマー
当時はやのまんの下請けやってて小森まなみとよくつるんでた

449: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:09:44.75 ID:GyD3bdOA0
>>439
内藤寛の!スーパープロフェッサー!フェッサー!フェッサー…

451: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:10:00.06 ID:e8GBD5Xh0
>>439
自称天才プログラマー
クライマックス社長
シャイニングシリーズ第一作目製作者

453: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:10:32.67 ID:0mDfLofA0
>>439
ドラクエ?

450: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:09:51.70 ID:qPwV5Z4u0
>>44
1996年が19年前という事実
この頃から電撃大賞ってあったっけ?

751: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 03:20:05.09 ID:LVfESXKK0
>>44
ドキドキプリティーリーグとかレッスルエンジェルスの派生だったんだよな
no title

51: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:17:19.29 ID:0W+/QJB00
生ける伝説

52: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:17:26.08 ID:NPwkWzyS0
富永み~ながへきちゃんへきちゃん言う番組聞いてた
コナンのグループがいつも一位とってた

54: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:17:59.12 ID:NC4+CfHI0
まじかよスレイヤーズ見てくる
no title

60: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:18:38.16 ID:kkRmqMHX0
第一回から12回くらいまでラジオ日本の録音もってる

61: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:18:39.49 ID:TR0o2j520
1996年の文化放送

日2200 アルシェ通り3番地 [平松晶子 三重野瞳]
日2300 秘密の天地無用! [高田由美・折笠愛]
日2330 ドキドキプリティーリーグ [秋山久美 小野坂昌也]
日2400 岩男潤子 少コミナイト [岩男潤子]
日2430 緒方恵美の銀河にほえろ!メルティーランサー [緒方恵美]
日2500 同級生 恋愛専科 [こおろぎさとみ ショッカーO野]
日2530 俊と由里と春菜のPC-FXクラブ [関俊彦 池澤春菜 白鳥由里]

111: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:27:43.13 ID:2DPcOr0g0
>>61
まったく覚えがなくて調べてみたらどうやら俺はこの時期土曜だけ聴いてたみたいだ

486: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:17:07.03 ID:1xqu368P0
>>61
同級生聞いてたわー
川口に下級生のイベント行ったけどそのざきみえが一番出世したかなぁ

647: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 02:16:59.44 ID:Cx5JFHJc0
>>61
多分これ全部聴いとったで

651: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 02:19:26.01 ID:M5jPv7L00
>>61
秘密の天地無用まで聴いてのブギーナイトだったな
アルシェ通り面白かったわ

653: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 02:20:55.44 ID:6zN32HhH0
>>61
天地のラジオに出てた、中井貴一似のズッキーニ飯塚とかいう人は今何してるんだ

66: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:19:26.80 ID:sIGmWfLH0
25年って・・どんだけ長くやってたんだよw

142: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:31:19.41 ID:hzy3bptg0
>>66
ラジオ番組って開局以来60年やってるとかがざらにあるから
声優ラジオでもそんなノリがあるんだろうな

67: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:19:29.38 ID:TR0o2j520
1996年のTBS

TBSファンタジーワールド(月~金 2400)・RBCラジオ 同時ネット
月2400 角川ドラマルネッサンス [飯塚雅弓]
月2430 ラジオ・声優グランプリ [大野まりな 千葉千恵巳 前田千亜紀 梶村ひろこ]
火2400 角川ドラマファンタジー フォーチュンクッキー [中川亜紀子 深沢美潮]
火2430 LUNAシルバースターストーリー [ドンマッコウ 萩森筍子]
水2400 ミッドナイト あすかちゃんねる M(おれてち)にまかせろ [緑川光 阪口大助]
水2430 ミッドナイト あすかちゃんねる CLAMP学園放送部 [CLAMP:大川七瀬]
木2400 ドラゴンアワー [古谷徹 柳瀬なつみ]
金2400 角川アニメホットライン [神谷明 宇和川恵美 古山あゆみ 藤巻恵理子]
金2430 プリティーサミー chisaのマジカルナイト2 [横山智佐]

84: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:23:40.54 ID:i/oLqYNdO
>>67
ラジメニアを除くと
同一タイトルのアニラジとしては、声グラが最長寿になるのか
パーソナリティは何回も替わってるけど

86: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:24:02.27 ID:kUqNLljPO
>>67
フォーチュンクッキー聞いてたなあ
フォーチュンクエストがいまだに続いてるとは思わなかったが

502: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:23:41.77 ID:ugK7fvXe0
>>67
97年から平日25時にアニラジが入ってきて、UP'sリスナーが割りを食った

515: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:25:59.61 ID:Sr+wjWfD0
>>502
角川書店が悪い
そんな角川も今ではドワンゴとくっついて2chのフィクサーにw

69: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:19:41.11 ID:mj8KF5SE0
林原めぐみのハートフルステーション
青春ラジメニア
宮村優子の直球で行こう!

よく聴いてたな

70: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:19:48.89 ID:2WrDTRHZ0
マジで!?
つーかまだやってたのかよ
たまに車でラジオ聞くと確かにやってたけどさあ

77: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:21:14.02 ID:ZnSZQ5bY0
これちょっと前まで聞いてたな
みなみけ四期あった頃聞いてた
ラジオが久しぶりに楽しかったよ

83: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:22:43.63 ID:mj8KF5SE0
考えたらエヴァのころから存在してたんだよな
恐ろしい

135: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:30:58.48 ID:Sr+wjWfD0
>>83
91年からだからエヴァ(95年)よりはるか前からやってるぞ
ちょうど神戸の震災が95年でエヴァの直前
当時は林原の代表作ってワタルのヒミコとか女らんまとか、スタチャと関係ないのが多かったな

179: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:36:06.76 ID:rcqqdhwW0
>>135
エヴァとか言われても最近な感覚がしてどうとも思わないけど、
魔神英雄伝ワタル出されると懐かしすぎて涙が出そうになる
no title

104: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:26:55.23 ID:TR0o2j520
1996年のAM神戸

金2230 のーみそコネコネ ラジオコンパイル [田中勝己・柳瀬なつみ]
金2300 めぐみのハートフルステーション [林原めぐみ・あみやまさはる]
金2400 青春ラジメニア [岩崎和夫・南かおり]
金2600 電脳戦隊ヴギィズ エンジェル [三石琴乃 ショッカーO野]
金2630 聞くのはただだぞ&捕物深夜 [(前半)檜山修之 森川智之 (後半)松本梨香 白鳥由里]

133: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:30:52.36 ID:GEUfe+ZQ0
>>104
うわあ
うわあ
泣けてくる
あの頃だ、あの頃だ

150: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:31:53.76 ID:XVU7Vu930
>>104
私が聴いてた頃だな。この頃だけラジメニアは金曜だった

109: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:27:06.03 ID:Ex+GLV6r0
日曜の夜中に文化放送やTBSラジオ聞いた後の停波は本当にさびしい気持ちになるな

112: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:27:43.63 ID:4UB6/rsL0
>>109
わかる

119: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:28:23.35 ID:BR9B6h1x0
>>109
ゲムドラナイト後か・・・

125: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:29:35.37 ID:NBBrnm3I0
>>109
浦島は亀に行き先を聞いた

146: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:31:46.79 ID:z/zIqQ8D0
>>109
だがそれがいい

157: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:32:54.90 ID:iGryz47I0
>>109
未だにトーキョーブギーナイトのED聞いただけで胸が締め付けられる
思春期のトラウマなのか条件反射なのか

164: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:34:08.95 ID:Sr+wjWfD0
>>157
俺は今の弦が鳴ってるEDは認めなない
オリジナルのキンキンしたやつが80年代の哀愁があっていいんだよ

307: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:48:47.00 ID:TR0o2j520
>>164
EDの途中で、堀内賢雄のナレーションで
「この番組は、スターライトレーベルでおなじみの…」の語りが入る
同タイミングで二番の途中の「深夜映画みたいに~」でEDフェードアウト

一週間が終わったことを感じる

312: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:49:38.61 ID:1y14RO5J0
>>307
タタンタタン

320: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:51:01.26 ID:iGryz47I0
>>307
歌詞だけで気が滅入ったわ…

339: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:52:58.54 ID:Ex+GLV6r0
>>307
ああ…それで次の日また学校行かなきゃいけないんだ

362: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:55:50.40 ID:TR0o2j520
>>339
北陸だと、そのあとマリ姉のGM(23:30~)があって
EDがホライゾン、そして時報

月曜日の襲来感は異常

278: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:47:27.75 ID:BK+/1ke50
>>157
わかる
タイムトリップしたみたいに切なくて辛い

332: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:52:26.78 ID:pj/Kgs530
>>109
ヤバかった。さらに日曜深夜の好きな番組が打ち切られたら立ち直れなかった。

455: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:10:39.88 ID:ugK7fvXe0

464: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:12:30.29 ID:/v4GsZhs0
>>455
森川由加里だろ
踏まなくても解るわ

569: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:42:47.71 ID:i4eyOwXi0
>>455
遅くまでお聴き下さいましてありがとうございましたっていい口上だなぁ
どちら様もごゆっくりお休みくださいませとか、
今時聞けないきれいな日本語って感じがする

473: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:14:11.01 ID:qPwV5Z4u0
>>109
純子と涼のアシタヘストライク!思い出した

476: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:15:02.75 ID:Sr+wjWfD0
>>473
鹿野が出てて
その後昌鹿野と局またぎジョイント、色々あった番組だな

478: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:15:22.47 ID:/v4GsZhs0
>>473
あれの最終回はこみ上げるものがあったなあ
もっと続いても良かった

503: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:23:45.93 ID:+9im2Vl20
>>109
たまーに宮川賢がやってたなー

624: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 02:02:34.90 ID:C3e5WInP0
>>109
超同意
だがアナログ限定で今はもう無いな
深夜だとノイズがないのでまだやってる関西局に合わせて粘る

110: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:27:42.91 ID:b3SsVIr40
合言葉は?

129: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:29:55.32 ID:kUqNLljPO
>>110
Bee!

申し訳ないが黒歴史に触れるのはNG

130: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:30:30.12 ID:1y14RO5J0
>>110
うるせえな

びーだよ

131: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:30:41.82 ID:e13oFRfz0
>>110
わるわる

141: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:31:14.84 ID:q5HK33Rf0
>>131
ごめん、なんだっけそれ

154: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:32:20.23 ID:e13oFRfz0
>>141
ワルモン博士側の合言葉

163: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:33:29.17 ID:q5HK33Rf0
>>154
あっち側か・・・やけに語呂というか語感が記憶に残ってるけど懐かしすぎだな

155: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:32:36.66 ID:NVy4yev/0
>>131
わるもんもんもんパラダイスだっけ
岸野さんとか

218: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:42:06.88 ID:l7Fju2cy0
こういうニュースって寂しくなるな
自分がオッサン化になるのと同時に
オッサンの気持ちが分かる気がした

219: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:42:08.11 ID:1y14RO5J0
ネットのなかった頃のラジオよかったな

352: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:55:01.51 ID:CPwtbL6g0
>>219
ほんに

ネットでケアできない情報娯楽はもう皆無だなや

234: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:44:06.12 ID:1y14RO5J0
アンチルストロベリーシャーベットよかったなhttps://www.youtube.com/watch?v=x04FWdW2EaI

266: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:46:46.56 ID:XtRRzMNO0
>>234
昔は林原でカラオケ入ってるのそれだけだったな

311: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:49:33.21 ID:Sr+wjWfD0
>>266
あいぽんのチアルーガ聴くと何故かあの曲思い出すw

236: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:44:36.20 ID:TbvRtveU0
最後だし久しぶり聞こうかな

241: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:45:02.55 ID:egqJjA8k0
マジかよ
明日はTBNが…?

264: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:46:35.48 ID:q5HK33Rf0
>>241
土曜放送エリアがあってTBNは何も発表してないからおわらんやろ
聴取率調査週間とか気にしたことないらしいけどあの時間帯他にラジオ放送してるの少ないからTOPらしいし

309: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:49:06.69 ID:egqJjA8k0
>>264
>>273
おぉそうなのか
HSは合格コールにハガキ出したなあ
多分読まれたであろう日は電波が悪くて聴けなかったけど

242: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:45:08.78 ID:6JuQG4gO0
俺歳はおっさんだけどν速来てからアニメとか声優に触れるようになったからこういう話題についていけないんだよな
ちょっとうらやましい

243: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:45:17.01 ID:1y14RO5J0
今のゆとりガキがかわいそうやな。本物を知らんというのは

253: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:46:04.78 ID:QS8LHDNF0
マジかよ!うそだろ!
電波届かないから最新情報わかんねーよ!(`;ω;´)

260: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:46:19.86 ID:GUfmazLf0
もうラジオは全くと言っていいほど聞いてないな
ネットが出てネットラジオが出来て
つべとかニコ動にあっぷされたりするから
リアルで視聴する気が無くなった
とどめはrajikoかな
集中して聴こうという気が全くなくなった

322: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:51:10.02 ID:4UB6/rsL0
お鍋の情報来月のは
ハートフル

323: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:51:15.51 ID:1y14RO5J0
あの時代はよかった。
声優グランプリの創刊したあたりから声優業界を取り巻く空気が胡散臭くなって他界したなあ

327: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:51:48.45 ID:bBzwYutE0
>>323
頼むから成仏してくれ

329: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:52:11.49 ID:+reo6LGf0
そう言えばアニラジなんて自然と聞かなくなってたなぁ…

364: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:56:07.42 ID:v7yTa9XB0
>>329
面倒なんだよな
まとめて聞けるならいいのに

374: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:57:50.48 ID:+reo6LGf0
>>364
それこそ学生の頃は2、3時まで停波するなで聞いてたけど、おっさんになったら無理だからねぇ…やっぱインターネットラジオは強い

331: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:52:21.84 ID:TR0o2j520
熱血電波倶楽部でラジオドラマを放送していた頃が全盛期

ガンダムWのラジオドラマは、アニメ本編に
林原が出てこないのになぜ放送したのか未だに不思議

テーマ曲は名曲
http://www.youtube.com/watch?v=VACyzqCaeZo


348: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:54:51.43 ID:SR/5Jepf0
>>331
ガンダムW OPはキングレコード

391: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:59:56.06 ID:NVy4yev/0
>>331
ブラインドターゲットだっけ
懐かしい

346: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:54:39.87 ID:egqJjA8k0
来週も絶対チューニングしろよ!

358: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:55:40.86 ID:+reo6LGf0
>>346
ED曲なんだっけ? なんか思い出してきた

407: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:02:26.95 ID:i/oLqYNdO
>>358
負けないで 負けないで~

>>2000回公録以降は新曲に変わってる

471: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:14:02.32 ID:+reo6LGf0
>>407
ああ新曲になってんのか
何もかもが懐かしい

361: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:55:43.45 ID:UeLPjGoY0
東海ラジオリスナーだったから
TBNがTBSラジオと知った時驚いた

383: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:58:36.35 ID:Sr+wjWfD0
>>361
昔話だけど、東海ラジオは番組開始当初はネットしてなくて途中からネットだったんだぞ
熱血電波倶楽部というラジオドラマ枠だけ取り出した番組をネットしてて
それが東海ラジオの日曜深夜最後の番組だった
ドラゴンズナイターが押すと完全に早朝に放送してたりして、次の日学校がやばかった

395: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:00:34.67 ID:e8GBD5Xh0
>>383
嘘言うな
東海ラジオの最後はラジアメだ

404: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:01:55.04 ID:Sr+wjWfD0
>>395
ああそうだすまん
ケロヨン忘れてたわw

385: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:59:11.44 ID:QS8LHDNF0
じゃあ代わりにロケット団ひみつ帝国を毎週web配信やってよ(´;ω;`)
no title

387: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:59:23.82 ID:1xsq9K2h0
radikoでラジオが盛り返してきてるという記事は嘘だったか

399: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:01:26.20 ID:4UB6/rsL0
>>387
だからだろ
リスナーの若返りを逃さないために
番組も一新でリフレッシュ

415: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:03:44.85 ID:e8GBD5Xh0
>>399
若手の番組ってどれも似たようなので面白いのなんて1%ぐらいじゃん
既にほかで番組持っている人も多いし簡単に行かないよ

423: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:05:22.13 ID:5ZQE6OYc0
>>415
構成作家も原因だろ
よく聞いていたころは三重野瞳(森永たまち、山本えこ)の番組とかわかるレベルだったし

410: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:02:48.76 ID:C6tYwHkX0
>>387
radikoによってネットで聞けない時代よりは盛り返してはきているが
それによって放送局が儲かるかどうかと言われたら儲かってはいない

422: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:05:13.39 ID:/v4GsZhs0
>>387
聴取者数が盛り返してきてるのは事実だろうけどスポンサーがついてこない
そうかと思えば芸能メディアとかアフィカスみたいなのにはネタ元としてぶら下がられる一方で
炎上するリスクだけ負わされるからまったく割に合わないという

radikoみたいなのができるのが10年遅かった

388: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:59:28.20 ID:+reo6LGf0
アベノ橋のラジオとか聞いてたわ
no title

392: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:59:58.19 ID:mj8KF5SE0
中原麻衣のセックス中にお尻が攣った話とか
田中理恵がエロ小説読まされたり

今ならありえないな

400: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:01:42.05 ID:5ZQE6OYc0
>>392
中原のは
愛川さんありきだろ?

401: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:01:43.40 ID:GyD3bdOA0
>>392
堀江由衣が関西ローカルで「指だけじゃイヤ…」的な下ネタを言ってたのを思い出した

402: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:01:46.64 ID:kUqNLljPO
>>392
みやむーと愛河がやってたゆる蔵とか下品過ぎて面白かったなあ
またあーいうのやりゃいいのに
カマトトトークとかいらないんですよ

393: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:00:09.65 ID:4UB6/rsL0
最後まで普通な感じでやりたいから
「止めないで」メールは番組内でよまないよ
最後までモチベーション保てるように励ましメール送ってねだって

411: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:03:21.15 ID:QS8LHDNF0
こないだニコ生で久しぶりにめぐさん見れて喜んでたのに(´;ω;`)

416: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:03:51.44 ID:4UB6/rsL0
しかし終了唐突だよな
アニスパなんて何ヶ月も前から言ってたし
終えるか最後まで決まらなかったのかな?
それとも人気無いから後回し?キングの枠なら次もキングの関連の人だから企画が楽ってのもありそうだが

417: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:04:28.69 ID:kUqNLljPO
最近でもマルドゥックスクランブルで主演はったり林原は年齢考えたらアニメ仕事やってるほうだろう
白鳥由里とか冬馬由美とか声聞かなくなったなあ
no title

428: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:05:45.03 ID:gDxhTKc40
>>417
冬馬由美はああ女神もおわったしおわた

430: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:06:18.24 ID:d3yhsRcc0
>>417
マルドゥックは前から決まってたじゃん

418: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:04:52.70 ID:/W3kHQoq0
雑音で聞けてたころが懐かしいな。今じゃ地元の放送局もノイズでろくに聞けない

429: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:05:49.09 ID:eBeaWNy70
緒方恵美の銀河にほえろってもうやらないの
やってよ

434: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:06:45.87 ID:NVy4yev/0
>>429
司令はずっとネットラジオやってるよ

472: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:14:08.30 ID:eBeaWNy70
>>434
へーそうだったんだ
俺が知らんだけで俺のころの声優さんもいろいろやってるんだな

465: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:12:32.94 ID:L8nJ/h2p0
桑島法子がポエムっぽい語りやってるラジオ聴いてた記憶あるんだけど
wikiの出演リスト見てもぴんとこないな

475: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:14:53.76 ID:NVy4yev/0
>>465
朗読劇の舞台やってた気がする
朗読夜?とかって名前だったっけ?

岩手出身だから宮沢賢治のやつとか読んでたんだっけ
あああーなんかいろいろ思い出してきた

477: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:15:16.06 ID:i/oLqYNdO
>>465
クラブdbか?

クラブdbが終わって、神田朱美のもっともっとトキメキメモリアルが1年ぐらいあって、
田村ゆかりのいたずら黒ウサギが始まった(関西地区)http://www.nicovideo.jp/watch/sm1962808

485: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:16:50.51 ID:2noraCvQ0
>>477
関東も一緒

483: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:16:15.93 ID:kUqNLljPO
>>465
CLUB dbじゃね?
なんかそんなコーナーあったような
あの頃の桑島は尖っててよかった
リスナーのハガキの字が汚いとかdisったり

489: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:17:29.61 ID:GyD3bdOA0
>>483
私は洋楽が聴きたいんだよ!っつってアニメゲームと無関係の曲を流してた記憶がある

526: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:27:54.16 ID:kUqNLljPO
>>489
のちにアルバムだしたとき洋楽カバーしてたな
今は桑島も丸くなった

488: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:17:24.81 ID:YndMr1AH0
http://www.youtube.com/watch?v=Faxh0WJE_JM


セイバーマリオネットJ
http://www.youtube.com/watch?v=dA71OXG21ac


ロストユニバース - OP
http://www.youtube.com/watch?v=R63hK6jPb-s


Slayers try (スレイヤーズ TRY) opening

513: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:25:31.24 ID:kUqNLljPO
>>488
Give a reason
Successful Mission
Touch and Go!

林原三大名曲な

541: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:30:22.50 ID:GyD3bdOA0
>>513
Fine colorday
夜明けのShooting Star
君に逢えてよかった

524: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:27:45.17 ID:JywFDjWS0
no title

525: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:27:46.49 ID:sB2ERrgp0
食い物絡みのあざといハガキ読んでもらってリスナーのしるしもらったなあ
18年くらい前だ

529: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:28:14.67 ID:9MZ1J9Dl0
虹色のスニーカー懐いな
no title

535: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:29:17.08 ID:/034tC+/0
林原のスレはほぼ完走するから凄い

537: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:29:44.25 ID:L8nJ/h2p0
「あいうえお」って投稿者
一時期どこでも見かけたわ

543: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:31:01.09 ID:CkEZHQ+v0
水谷豊が杉下右京のイメージしかなくなってしまったように
林原も綾波や灰原のイメージ強くなっちゃったよな
二人とも本来はもっとはっちゃけたキャラのイメージがあった

548: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:33:09.18 ID:jXhGV+VL0
>>543
水谷豊はいつまで経っても刑事貴族2のイメージだし
林原はいつまでもスレイヤーズのイメージだわ

子供の頃の刷り込みだしもう永遠に変わることはないだろうな

549: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:33:36.17 ID:NC4+CfHI0
>>543
悲しいな
スレイヤーズやらんまは今や知らんガキ多そう

544: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:32:00.23 ID:vgIny6a50
3×3 EYES(パイ/三只眼/パールバティー四世)
BLUE SEED(藤宮紅葉)
おそ松くん(トド松)
カウボーイビバップ(フェイ・ヴァレンタイン)
シャーマンキング(恐山アンナ、オパチョ)
ジャングル大帝(レオ〈幼年時代〉)
スレイヤーズ(リナ=インバース)
セイバーマリオネットJ(ライム)
それいけ!アンパンマン(こむすびまん)
ハローキティ(キティ)
フランダースの犬(ネロ)
ポケットモンスター(ムサシ、サトシのピジョン→ピジョット、ムツコ、サトシのフシギダネ、ルミカ、サトシのゴマゾウ 他)
らんま1/2 (女らんま)
ロスト・ユニバース(キャナル・ヴォルフィード)
機動警察パトレイバー(桜山桃子)
機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争(クリスチーナ・マッケンジー)
七つの海のティコ(ナナミ・シンプソン)
新世紀エヴァンゲリオン(綾波レイ、碇ユイ、ペンペン、EVA初号機、MAGIシステム 他)
青の祓魔師(ユリ・エギン)
平成天才バカボン(バカボン)
魔術士オーフェン(エスペランサ)
魔法のプリンセス ミンキーモモ 夢を抱きしめて(ミンキーモモ)
幽☆遊☆白書(幻海の若年期/覆面)

574: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:43:46.78 ID:Wkg8cYRx0
>>544
魔神英雄伝ワタル(ヒミコ)
天空戦記シュラト(那羅王レンゲ、ミー、由美子)

追加しといて

599: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:52:59.75 ID:vgIny6a50
>>574>>592
wikiから有名なのだけピックアップしたつもりだつたのだが抜けが有った様だな
ピックアップしてて改めて凄いと実化したわ

551: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:34:00.54 ID:JywFDjWS0
男なのにルビーにくちづけ聞いてた(´・ω・`)

555: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:36:47.07 ID:0mDfLofA0
毛先がQ太郎

557: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:37:20.28 ID:TR0o2j520
アニラジは15分トークで15分ラジオドラマのパターンが多かったけど
30分ぶっ通しでラジオドラマを流せよってずっと思っていた

アニラジのラジオドラマとか、そもそもラジオのチューニングの仕方とか知らない世代が多そう

568: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:42:43.60 ID:NVy4yev/0
>>557
好きな作品のラジオドラマが目的だとそうなるんだよね
そこから声優にまで興味湧いちゃうかどうかで変わるという

声優関係なくラジオそのものが趣味になったやつも多いんだろう

587: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:47:15.48 ID:TR0o2j520
>>568
ラジオ大阪でバカボン鬼塚と丹下桜と金月真美出演の
メルヘン童話を装った全部バッドエンドのラジオドラマを聴く

同じ時期にNHKの青春アドベンチャーで
最終回で主人公がチンピラに腹を刺されて
図書館の机にうつぶせになっているところを
通りかかった司書さんに「…いい夢みたいね」って言われて
そのままスルーされて失血死する少女漫画のラジオドラマを聴く

この2つでラジオドラマ&アニラジ声優廃人まっしぐらですわ

トドメはNHKの青春アドベンチャーの坂本真綾×白鳥由里の百合キスシーン(チュパ音)

人生が完全に狂った

597: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:52:13.94 ID:NVy4yev/0
>>587
業界そのものに興味を持てたらまた違ったのかもね

俺なんかはバカボンの存在自体、上京してnack5聞くまで知らなかったけど
普通の音楽番組だったからなあ
単純にラジオDJとして好きだわ

582: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:45:34.28 ID:e8GBD5Xh0
>>557
そもそも家にラジオがない(と思っている)子が結構いるらしいね

560: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:38:33.97 ID:jXhGV+VL0
アニメ雑誌を始めてみたとき自分が存在すら知らないアニメがこの世に一杯あることに衝撃をうけた奴多そうだな このスレ

562: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:39:39.48 ID:NC4+CfHI0
>>560
昔はアニメの数が少なかったからなあ
OVAは知らんのばかりだが

564: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:40:06.10 ID:TR0o2j520
>>560
インターネットのない時代の地方の田舎町だと
だいたいみんなそんなもんだろう

566: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:41:24.65 ID:pHsd3ka00
>>560
「声優」という職業の女性のご尊顔を見た時

580: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:45:20.29 ID:NVy4yev/0
>>566
アニラジグランプリという雑誌を見かけた俺は
ついつい買ってしまったんだよ

いやあ 笑いました

589: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:48:01.76 ID:6RzjTEZ90
>>566
セガサターンの雑誌で不意打ちでサクラ大戦のキャストのコスプレ写真を見てしまったときの
居たたまれなさといったら。横山と林原は頻繁に顔を見る機会があっただけにどっちも辛かったなあ

591: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:49:40.32 ID:Yk1L9E2V0
>>566
まあ、こっちだよな……衝撃はw

565: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:40:43.92 ID:q/iQJldy0
(´・ω・`)あの頃のラジオドラマ…通して聴きたいものです

573: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:43:45.74 ID:PJpyKyUf0
死にたい・・

576: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:44:15.80 ID:/034tC+/0
10数年ぶりにリスナー復帰しました!→お帰りなさい~ (林原)
というやりとりが聞けなくなるのは寂しいかな

579: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:45:18.35 ID:9MZ1J9Dl0
no title


昔のOVA高かったからこの1巻しか購入しなかったんだよなあ、、、、、(´・ω・`)

584: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:46:27.29 ID:/v4GsZhs0
>>579
OVAは本屋で買うものだったな(´・ω・`)

607: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 01:56:33.23 ID:/V76EHJVO
もうこれ終わるとTBNしかラジオ聞く番組がない(´・ω・`)

616: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 02:00:34.29 ID:NVy4yev/0
ソニックチームという名前も
この番組で知りました

ドリキャスのコントローラーについて
たけざきさんが語っててわくわくしたよ

617: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 02:00:57.66 ID:NxOv2vWZ0
>>616
ゆーせーセガワールドだっけ?

623: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 02:02:28.40 ID:6zN32HhH0
アニメスクランブルは終わらないよね・・・?

633: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 02:08:41.86 ID:2noraCvQ0
>>623
地上波は終わった

640: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 02:12:38.96 ID:6zN32HhH0
>>633
マジか
アニラジってもうネット配信以外はどんどん無くなっていってしまうんだろうか

645: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 02:15:21.46 ID:Jc/ad9Ca0
【レス抽出】
キーワード:オワコン




抽出レス数:0

654: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 02:23:32.47 ID:m2zbna0o0
ラジオ大阪はV-ステ特番やらなくなったのと、
ゆる蔵、メガスマ、アベ商など自社番組終了で、5年以上続く番組がスマギャンのみになったのと
そのタイミングでAM神戸が堀江由衣(てんタマ)と野中藍(ラジオのステルヴィア)をぶつけてきて聴取者の大移動が起こったと思う。


今回は逆にラジオ関西が目玉番組を失い、ラジオ大阪は大チャンスでもある

664: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 02:31:42.19 ID:m2zbna0o0
>>654
調べたら、当初は野中藍じゃなくて、白石涼子(視界良好ふんたららん)だった
そういえば、初代あに玉パワープレイはうりょっちの太陽のかけらだったな

5代目ぐらいのパワープレイが小野坂・鹿野の、君にエールをになって、以降そのまま2年ぐらい続いて
いつの間にかあに玉パワープレイという言葉も聞かなくなった

667: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 02:35:13.13 ID:Sr+wjWfD0
>>664
今考えればアニたまパワープレイは植木Pが一人でやってた企画だったんだろう

683: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 02:46:04.34 ID:u9vRMYnn0
ビッグバン
アニスパ
昌鹿野

どんどん終わっていくな

689: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 02:49:38.14 ID:yEYhxW9C0
懐かしいな
ラジメニアとセットでよく聴いていた
あの頃はまり姉、へきる、みやむーが全盛期だった

桑島法子がヲタクに喧嘩腰なラジオやってけど今では信じられないだろうな

690: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 02:49:59.80 ID:T9AiopPk0
ハートフルステーションとかw
センスが昭和w

695: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 02:52:05.96 ID:Sr+wjWfD0
>>690
おめーこれ平成3年からやってるんだぞ
センスもなにもほとんど昭和とかわらんのじゃボケが

741: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 03:15:04.32 ID:aLA3RSWL0
>>690
ハートステーションだした宇多田をバカにしてんの?

698: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 02:54:33.00 ID:eM04tnq/0
堀江由衣の天使の卵
水樹奈々のスマイルギャング
かかずゆみのサンライズのやつ
桑谷夏子と望月久代のやつ
東京ブギーないと
土日の夜にいろいろやってたな

703: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 02:57:02.08 ID:YP5dFhfQ0
マジだったわ…

740: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 03:15:00.32 ID:ANbR3+fv0
もう50近いのか

754: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 03:20:55.64 ID:6v07wTA20
ハートフルステーションも
東京ブギーナイトも
まだ続いていたことに驚きだわ

755: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 03:21:20.25 ID:m2zbna0o0
この番組で主題歌聞いたこともあって、今月も失われた未来を求めてのBD買ってるわ
スタチャそんなに苦戦してたのか、なんということだ

756: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 03:21:59.52 ID:kUqNLljPO
大したことではないんだろうがこーいう風に少しずつ少しずつ懐かしいもんが無くなって時代が変わっていくんだろうな
仕方ないんだろうが寂しい

758: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 03:24:58.28 ID:lC1p6ylG0
トーキョーブギーナイトとどっちが長いん?

762: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 03:29:16.08 ID:Sr+wjWfD0
>>758
こっちが長い

760: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 03:26:04.15 ID:5M4OTN1Y0
本当にさびしくなる・・・。

763: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 03:29:17.99 ID:ANbR3+fv0
昔は録音もテープだった
番組はじまった、録音ボタン(ガチャ

773: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 03:37:44.03 ID:Xzoqinh00
ラジオ大阪の低迷と、サイキック青年団、ミューパラ終了で
完全にラジオ関西メインで聞いてたけど、
また春からチューニングが忙しくなりそうだな

776: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 03:41:43.58 ID:lurw9wTA0
>>773
radikoプレミア入りゃ日本全国のラジオ聴けるで

780: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 03:44:46.50 ID:Xzoqinh00
>>776
雑音リスナー慣れしてるし、南日本放送、KBC、東北放送、北海道放送、STV以外の基幹局は自宅で受信できる環境を整えてある

785: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 03:54:12.29 ID:C20H2QFL0
>>780
KBCが入らないってことはQRとかぶるからかな?
関東か?

800: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 04:20:10.48 ID:l6qRrUUh0
>>785
関西です
たぶんだけど、周波数が高すぎて電波届いてない
rkbラジオは入る

文化放送はたまにKBS京都と混信するけどちゃんと入る

25: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:11:11.64 ID:D3RtYsMU0
私が死んでも代わりはいるもの
no title

214: (´・ω・`)わたしです 投稿日:2015/03/01(日) 00:41:35.85 ID:1y14RO5J0
青春をありがとう


2chまとめ ブログランキングへ