こんにちは、ディレクターのはるかです。
突然ですが、昨年からTumblrを使い始めました。
ご存知の方も多いと思いますが、TumblrにはTumblr全体のデザインを変更できる「テーマ」というものがあります。このテーマを使うと、とても簡単にさまざまな表示ができるようになります。
無料と有料のテーマがあるのですが、実際に使ってみると無料のテーマにも使いやすいものが多かったので、今回はこちらを紹介したいと思います。
Tumblrの使い方は「多機能型SNS『Tumblr(タンブラー)』が人気の理由と特徴、簡単な使い方まとめ」という記事がありますのでこちらをご確認いただけたらと思います。
それではどうぞ〜。
https://www.tumblr.com/theme/39369
ファーストビューのヘッダロゴやバナーなどの変更ができます。
https://www.tumblr.com/theme/39048
投稿内容によりアイコンが変わるテーマです。
アイコンカラーも自由にカスタマイズできます!
https://www.tumblr.com/theme/38692
こちらはTumblrでブログを書きたい方にオススメ。
シンプルで使いやすいです〜!
https://www.tumblr.com/theme/37827
こちらは無限スクロールができるテーマです。
メインビジュアルがあるブログなどに合いそうです。
https://www.tumblr.com/theme/39397
こちらも無限スクロールができるテーマです。
サイトリンク集などによさそうです。使いたい。
https://www.tumblr.com/theme/39341
イラストレーターさんのために制作されたテーマです。
こちらも無料とは、驚き。
ヘッダから投稿に紐付ているタグをリスト表示することもできます。
詳細が気になる方はこちらもどうぞ。
https://www.tumblr.com/theme/38921
ビジュアルまとめに合いそうなテーマです。
プロフィール写真のスタイル変更も可能。右カラムにはバナーを配置できます。
https://www.tumblr.com/theme/38379
こちらもTumblrでビジュアルをまとめたい方にオススメです。
無限スクロールで投稿がスルスル見れます。
https://www.tumblr.com/theme/39189
こちらも上記2つと同じく、Tumblrでビジュアルをまとめたい方にオススメです。
プロフィール写真の掲載はありませんが、ヘッダに自由にリンクがつけられるようになっています!
https://www.tumblr.com/theme/38846
「テーマの概要が日本語で書いてある!」と思ったら、Kazunori Miuraさんというデザイナーさんが制作されたテーマでした。
他にもMiuraさんが制作されているテーマがあり、素敵だなと思ったのでご紹介させていただきます。
https://www.tumblr.com/theme/38338
というわけで、こちら。シンプルかつ綺麗で、ブログ向け。
TwitterやFacebook、Google+、Pinterest(フォト投稿)、メールでのシェアも可能です。
https://www.tumblr.com/theme/39044
こちらもKazunori Miuraさんのテーマ。
ポートフォリオ向けになっています。ロゴ画像のアップロードや日付形式も選択ができます。
https://www.tumblr.com/theme/38586
はい、こちらもKazunori Miuraさんのテーマです!
Squareと同じくポートフォリオ向けです。ロゴ画像のアップロード、メニューリストのデザインが選択などができるようになっています。
気になるテーマはありましたか?
他にも無料テーマはたくさんありますので、よろしければ探してみてください〜!
https://www.tumblr.com/themes/tagged/free?language=ja_JP
以前、デザイナーのぺちこが「Tumblrでもここまでデザインできる!オリジナルカスタマイズの実例解説」という記事を書いていました。
無料テーマも良いですが、Tumblrをカスタマイズしたいという方、LIGと何かやりませんか?
「お問い合わせ」まってます〜。では〜!
【Tumblr始めてみませんか?】
※ Tumblrでもここまでデザインできる!オリジナルカスタマイズの実例解説