AMoAdとカヤック、ネイティブ広告マーケティング領域で事業提携へ
AMoAdとカヤックのLobi事業部は、ネイティブ広告マーケティング領域において事業提携を行った。本提携に基づき2015年3月上旬より、ゲームコミュニティ「Lobi」へネイティブ広告の配信が可能になる。
AMoAd(アモアド)は、カヤックのチャット&ゲームコミュニティ「Lobi」を運営するLobi事業部とネイティブ広告マーケティング領域において事業提携を行い、ネイティブ広告の提供を2015年3月上旬より開始する。
「Lobi」は、2010年12月にリリースした国内最大級のスマートフォンゲームコミュニティ。2015年2月現在、「Lobi」内のコミュニティ数は10万を超える。
同社が提供する「AMoAdネイティブ広告」は、2014年9月よりサービスを開始したネイティブ広告ネットワーク。導入サービス数は300件を超える。本提携により、「AMoAdネイティブ広告」と「Lobi」は連携し、ゲームユーザーに向けて関心の高い表示方法や広告クリエイティブを、コンテンツ性の高い広告として配信していく。
【関連記事】
・AMoAd、運用型ネイティブ広告配信プラットフォーム「DeNA Ad Platform」提供へ
・「AMoAd ネットワーク」、クリエイターズマッチの「ADFlow Banner Pool」に対応
・サイバーエージェント、カヤックと動画マーケティング領域で事業提携
・リンクシェア・ジャパン、「成果報酬型ネイティブ広告サービス」スタート
・「ネイティブ広告予算を増やす」広告主の63%、透明性・測定基準に課題も【米ANA調査】
過去の人気記事ランキング
-
2012/02/24
「バナナTV」「ロンハー」無料オリジナル番組で新展開のテレ朝動画 地上波放送と連携したコンテンツビジネスに可能性
-
2012/05/17
何をするかより誰とするか ソーシャルリクルーティング「Wantedly」のビジネスモデル
-
2011/09/06
次世代広告配信の真打“DSP”とは? 押さえておきたい基礎知識とメリット
-
2011/07/21
ソーシャルメディアでの話題化を促す3つのポイント 「フリスクさわやかすぎる通勤キャンペーン」の事例から紐解く
-
2012/02/29
メディア単体でなく、「日本テレビ」全体との接点を創造 テレビ局の強みを総動員してスマートテレビ時代に挑む
この記事に登録されているタグ
おすすめ記事
-
2014/09/05 10:00
ネイティブ広告はコンテンツをブーストするツールとして機能する【ログリー代表・吉永浩和氏インタビュー】
-
2014/10/02 08:00
ネイティブ広告の役割は潜在顧客へのコンテンツのディストリビューション/資生堂・ケンタッキーの事例紹介
-
2015/02/05 15:30
リンクシェア・ジャパン、「成果報酬型ネイティブ広告サービス」スタート
-
2015/02/16 10:00
深刻なバナー・ブラインドネス問題を解決する手段となるか/コンテンツ型ネイティブアドに寄せられる期待
-
2015/02/06 18:00
AMoAd、運用型ネイティブ広告配信プラットフォーム「DeNA Ad Platform」提供へ