あなたのiPhoneをグッと便利に! 標準アプリよりも”使える”サードパーティ製おすすめアプリ6個

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2015.03.01未分類

どうもハンサムクロジです。

みなさん、iPhoneの標準アプリは活用していますか?

“標準”アプリというくらいですから、どれもそこまで目立った機能は搭載されておらず、無難なものが多い印象ですよね。

そこで今回は、それら標準アプリよりも便利に使えるサードパーティ製アプリをご紹介したいと思います!

カメラ→「ProCamera 8」

iPhoneの標準カメラアプリは、タイムラプス動画やパノラマ写真が撮影できるなど個性的なアプリです。

が、そんな標準カメラアプリよりもおすすめなのが、こちらの「ProCamera 8」

分かりやすいインターフェイス、豊富なフィルター、暗所での撮影に使えるナイトモード、傾斜計、グリッド、縦横比の変更、QRコード読み取り機能、ビデオ撮影機能などなど、とにかく豊富な機能が特徴です。

有料ではありますが、このアプリさえあれば他に何も必要ありません!

ProCamera 8
写真/ビデオ
¥500

マップ→「Googleマップ」

標準マップアプリの代わりといえば、やはりオススメは「Googleマップ」です。

地図表示は見やすいですし、ストリートビュー機能といった便利機能はもちろん、地図内容の更新も早いですよ。

また、標準マップアプリにはない乗り換え案内機能に加え、周辺のスポットを時間帯ごとに天気情報付きで表示してくれる機能も新たに加わり、ほぼ死角のないアプリとなりました。

ほとんどの方はこちを使用していると思いますが、まだの方はぜひお試しあれ!

Google Maps
ナビゲーション, 旅行
無料

メール→「Outlook」

標準メールアプリの代わりとしてオススメなのは、Microsoftの「Outlook」です。

使いやすいメールアプリはGmail専用のものが多いのですが、このアプリはGmailはもちろん、Yahoo!やExchange、iCloud、その他のメールサービスにも対応しているので、完全に代替できてしまいます。

また、カレンダー機能をつかってメールで決まった予定を即入力したり、メール処理の先送り機能も利用可能。

アプリ自体の動作も軽快で使いやすいです!

Outlook for iOS
仕事効率化, ビジネス
無料

メモ→「Evernote」

メモアプリの代わりとしてオススメなのは「Evernote」です。

作成したメモ(ノート)をノートブックやタグで分類したり、共有したりできるので、ただメモをするだけで終わりたくないという方に特に使ってほしいアプリ。

ウィジェットから即アプリを起動して、テキストや写真などを素早くメモできるのも便利です!

Evernote
仕事効率化
無料

ミュージック→「iNico 2」

YouTubeやニコニコ動画に公開されている音楽をバックグラウンドで視聴できる「iNico 2」は、ミュージックアプリの代わりとしてオススメ。

お気に入り登録してキャッシュ保存すればオフラインでも視聴できますし、フォルダで分類して曲の整理までできます!

iNico 2
ミュージック
¥400

天気→「そら案内」

標準の天気予報アプリは、見た目こそ綺麗ですが欲しい情報は少ないように感じます。

そこで代わりとしてオススメしたいのが「そら案内」。今日から10日間の天気予報をサッとチェックできるほか、注意報・警報の確認、天気図、気象衛星の写真、雨雲の動きなど、欲しい情報を素早く手に入れることができます。

情報元も日本気象協会ということで、内容が信頼できるのもポイントですよ。

そら案内
天気
無料

ということで、特にオススメな代替アプリを6つご紹介しました。

これらのアプリを入れ替えて使うだけで、グッとiPhoneが便利になるはずです。ぜひためしてみてください!!

関連する記事

かみあぷ広告について
Siri擬人化マンガを一気読み
LINE 使い方のまとめ
食べあぷ