日本経済新聞

3月2日(月曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > くらし > 記事

介護休業取得で離職率低下 労働政策研究・研修機構調査

2015/3/1 19:45
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 介護が必要な家族を持つ従業員が介護休業を取った場合は、取らない場合より離職の割合が低いことが分かった。労働政策研究・研修機構の調査によると、介護休業制度を利用した従業員の離職率は4.8%、転職率は11.9%と、それぞれ利用しなかった従業員より10ポイント以上低かった。

 2014年9~10月時点で、介護が必要な家族を持つ20~59歳の男女2千人を調べた。介護休業を利用すれば家族の介護サービスを手配したり、施設の入所を準備したりして、仕事に戻りやすくなるためとみられる。介護開始時に働いていた従業員のうち、寝たきりや認知症の家族を介護する人は、離職率が高い傾向があった。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

介護休業、介護、労働政策研究・研修機構

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 18,899.76 +101.82 2日 9:16
NYダウ(ドル) 18,132.70 -81.72 27日 16:29
ドル/円 119.83 - .86 +0.55円安 2日 8:56
ユーロ/円 133.74 - .78 -0.02円高 2日 8:56
長期金利(%) 0.330 -0.005 27日 16:01

人気連載ランキング

3/2 更新

1位
私の履歴書
2位
働き方Next
3位
春秋

保存記事ランキング

3/2 更新

1位
(真相深層)燃料電池車、エコは「究極」? [有料会員限定]
2位
新幹線、インドでの採用有力 [有料会員限定]
3位
(働きかたNext)常識を疑え(2)入社横一線にあらず [有料会員限定]
日経Gooday(グッデイ)カラダにいいこと、毎日プラス

日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
GlobalEnglish 日経版
CollegeCafe 日本経済新聞社の学生向け情報サイト

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について