■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【銚子電鉄】ぬれ煎餅売れまくりサンクス Part.3
- 1 :穏健派無職:2006/11/21(火) 22:42:43 ID:fjym8TO00 ?2BP(3000)
- お願い
緊急報告の掲載以来、全国各地から沢山の皆様にNETによるぬれ煎餅他のご注文を頂いております。
本日、22:00現在で3000件を超えました。一つ一つの注文書にお書きいただいた応援のメッセージに感
動しております。改めて、私たちの使命に責任を感じながら、現在発送の準備をしているところでございます。
ここで、皆様にご確認をお願いいたします。アクセスが混み合っている時などのことなのか詳細は不明で
すが、ネット決済のお客様の何件かに決済未完了が確認されております。
送信時、または送信後のエラーにご注意くださいますようお願い申し上げます。
レール文鎮については急遽納品を確認しておりますので、しばらくお待ちください。
ご注文の商品についても、できるだけ早い発送を目指しておりますが、20日程度かかることが
予測されますので、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
発送状況や車輌の検査についての情報は、このホームページやブログにてご報告いたします。
http://www.choshi-dentetsu.jp/
前スレ
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1163946125/
- 2 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/21(火) 22:42:56 ID:Xd4zvG0G0
- ,、 ,
/ \ / |
/:::: /  ̄ ̄ ̄ \l
|::::/ / \ ヽ
|.=| ⊂・⊃ ⊂・⊃|
. |::::| | | 、 | | |
|:;_| U ゝ U |
|ヽ|. ┌─┐ |
/:::::::\ └─┘ 人
/::::::::::::::::::::::ー──:´::::::::ヽ
- 3 :ブログには転載しないで下さい:2006/11/21(火) 22:43:03 ID:KxVwK/Jo0
-
- 4 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/21(火) 22:43:03 ID:KTEg2qhI0
- .__
|・∀・|ノ
./|__┐
/ 銚子
"""""""""""""
.__
((ヽ|・∀・|ノ
|__| ))
| |
銚子
"""""""""""""
- 5 :だが世界史は履修してもらう:2006/11/21(火) 22:43:17 ID:+t6KYMbr0
- なんていやらしい煎餅なの
- 6 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/21(火) 22:43:29 ID:VmUs3q020
- ★「ぬれ煎餅買って」 経営難の銚子電鉄がSOS
電車運行維持のためにぬれ煎餅(せんべい)を買って下さい!! 修理代を稼がなくちゃ、いけないんです――。
約2億円の負債を抱えて経営難に苦しむ銚子電鉄(千葉県銚子市)が、自社のホームページ(HP)で「緊急報告」と
題し、同社の名物「ぬれ煎餅」やレールで作った文鎮など電鉄関連商品の購入を呼びかけている。車両の法定検査
が資金不足で発注できず、このままでは元旦の輸送に支障が出たり、年明けに車両不足でダイヤ通り運行できなく
なったりする恐れがあるという。
銚子電鉄は、JR銚子駅と犬吠埼や外川漁港を結ぶ全長6.4キロのミニ鉄道。同社によると「緊急報告」は16日、
HPのトップページに小川文雄社長、労組委員長、従業員一同の連名で載せた。
毎年下期に実施している車両の法定点検が、資金不足で発注できず、運行に使える5両のうち、すでに1両は期限
が切れた。今後、年明けまでに1両、年度末までに2両の期限も切れる。
点検や摩耗した車輪の交換には、1両あたり400万円以上かかるが、「日常点検もあり、4両はないと通常通りの
運行ができない」。最低でも年度末までに3両分の検査が必要で、約1200万円を集めたいという。
売り上げにして5000万円以上、同社のぬれ煎餅1枚(85円)に単純換算すれば、約59万枚を売らねばならない。
「お客様に迷惑をかけたくない思いで載せた」と担当者。他にもキーホルダーなど鉄道グッズの購入と、電車の利用を
呼びかけている。
20日までに、全国から寄せられた注文のメールは1千件を超えた。「レール文鎮」は、人気のあまり在庫切れに。
「一日も長く走ってくれ」などと、全国の鉄道ファンたちから激励の声も寄せられているという。 (>>2以降に続きます)
朝日新聞 2006年11月21日15時02分
http://www.asahi.com/national/update/1121/TKY200611210303.html
- 7 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/21(火) 22:44:14 ID:VmUs3q020
- 「ぬれ煎餅」は95年、同社の増収策のひとつとして製造販売を開始。同電鉄の駅やJR千葉駅、錦糸町駅のキヨスク
などのほか、インターネットでも販売している。しっとりとした柔らかさが人気で、昨年度は本体の鉄道事業の
約1億1500万円の1.6倍となる約1億8000万円を売り上げた。
同社をめぐっては、今年8月、前社長が借入金を着服した業務上横領容疑で逮捕された。起訴状などによると、総額
は1億円以上とされる。同社は、この影響もあって銀行からの融資は停止されていると説明する。
銚子電鉄が購入を呼びかけている「ぬれ煎餅」
http://www.asahi.com/national/update/1121/image/TKY200611210271.jpg
「電車修理代を稼がなくちゃ、いけないんです」と、協力をよびかけるメッセージ=銚子電鉄ホームページから
http://www.asahi.com/national/update/1121/image/TKY200611210273.jpg
Youtube動画:テレビ朝日 Jチャンネル 11/20放送より
http://www.youtube.com/watch?v=AALDSL29sZo
各社ソースあります
http://www.j-cast.com/2006/11/21003908.html
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0611/21/news089.html
関連記事:銚子電鉄・元社長業務上横領:起訴事実認める−−初公判 /千葉(11/16)
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/chiba/archive/news/2006/11/16/20061116ddlk12040406000c.html
関連スレ (Biz+、鉄道2板、突発off板)
【鉄道】「電車修理代を稼がなくちゃ、いけないんです。」銚子電鉄、HP上で異例のお願い★4 [06/11/21]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1164108503/
【ぬれ煎】銚子電鉄を救え2【買って】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1164037186/
【濡れ煎】銚子電鉄3【買って】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1163735004/
銚子電鉄応援OFF会
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1163832446/
- 8 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/21(火) 22:44:19 ID:UnKiGuCR0 ?2BP(205)
- うめぇの?
- 9 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/21(火) 22:44:20 ID:wNMyDkjH0 ?PLT(11112)
- 濡れせんの他にも、いろいろあるです。
http://chodenshop.com/
銚電の玄米あげもち(しょうゆ味、しお味)
内容量:各180g 380円(税込)
銚電のふわふわあげせん(しょうゆ味、しお味)
内容量 20枚 250円(税込)
銚電のでんでんやき(クッキーです)
10個入り 430円(税込)
本醸造 でんでん酒 電車の箱(日本酒)
内容量 720ml 定価 1,100円(税込)
濡れせんが苦手な方、上記の商品でもご検討ください。
- 10 :趣味はネット:2006/11/21(火) 22:44:34 ID:W64gkqv50
- 3000件て企業の売上げとしてはたいしたことないだろ・・・
常識的に考えて・・・
- 11 :(・ε・) ◆.3.19XaxRU :2006/11/21(火) 22:45:19 ID:WsivcixI0 ?2BP(34)
- >>4
銚子に乗るな
おいらも酒注文したでよ
- 12 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/21(火) 22:45:26 ID:VmUs3q020
- >>10
開設以来300件も無かったネットショップなんです
- 13 :大阪府知事:2006/11/21(火) 22:46:03 ID:Bcy/yuiw0
- >>10
いままで1日2、3件くらいだったのが今では8時間で1000件
- 14 :教えて君:2006/11/21(火) 22:53:48 ID:FEp0o8Cm0
- 銚電のぬれ煎餅
普通味とうす味(うすむらさき)の2種類がございます。
普通味 5枚入り 410円 10枚入り 820円
うすむらさき5枚入り 430円 10枚入り 860円
- 15 :お前はもう、落ちている:2006/11/21(火) 22:55:49 ID:tT0Tkdho0 ?2BP(500)
- これで調子にのらずにつつましくやってくれればいいんだがな
- 16 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/21(火) 22:55:56 ID:LhQ5cUpr0
- 鹿島鉄道が今、存続の危機を
むかえています。
http://www.ogawa-h.ed.jp/bbp.htm
- 17 :辛口コメンテーター:2006/11/21(火) 22:57:48 ID:0j4Udp2r0
- >>16
自助努力次第じゃない?
銚電とは何か違うような・・・
- 18 :斉藤:2006/11/21(火) 22:58:55 ID:5j0rqS4O0
- 大した距離ないんだからバスでもいい気がする
- 19 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/21(火) 23:02:18 ID:UMX0vAhB0
- 前社長の腎臓売った方が手っ取り早いんじゃね
- 20 :rmでよこせ:2006/11/21(火) 23:02:54 ID:Duc46VYb0
- 煎餅屋が電車を走らす為に( ;∀;)イイハナシダナー
- 21 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/21(火) 23:03:00 ID:LhQ5cUpr0
- >17
俺地元だけど具体的にどう違うの?
銚子電鉄ってぬれせんがたまたま当たっただけで電車の収入はずっと赤字だよ
- 22 :被害者:2006/11/21(火) 23:03:57 ID:AQvleDal0
- 948 名前: 中国共産党@チベット虐殺中 [sage] 投稿日: 2006/11/21(火) 20:19:19 ID:bBY2ZVvB0
ネットで「銚子電鉄を救え」 名物「ぬれ煎餅」に注文殺到
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0611/21/news089.html
「電車運行維持のために『ぬれ煎餅』を買ってください」――銚子電鉄の切実なメッセージにネットユーザーが応えた。
同電鉄が“副業”で生産している「ぬれ煎餅」を購入し、電鉄を支えようという運動が「2ちゃんねる」などで広がっている。
銚子電鉄の社員数はわずか24人で、大量の発送作業が追いつかない。
本社の事務機能も一旦停止させ、日常業務終了後に他部署の応援も借りて作業しているが、発送はどうしても遅れてしまうという。
「今朝(21日朝)注文をいただいた分は、発送まで20日ほどかかってしまう。
ただ、注文の際に『大変でしょうから、発送は急がなくていいですよ』と書いてくださっている方も多くてありがたい」(銚子電鉄)
- 23 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/21(火) 23:04:55 ID:fFR1/urb0
- かしてつくん、ゆるキャラだなw
銚子電鉄も>>4みたいなキャラでも作って
ぬれせんに焼印でもすればいいのにな
- 24 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/21(火) 23:05:22 ID:VmUs3q020
- >>21
鹿島も何か作ればいいんじゃない?
- 25 :私女だけど:2006/11/21(火) 23:05:48 ID:Bcy/yuiw0
- >>23
さすがに銚子乗ってますキャラはまずいだろw
- 26 :おっさん:2006/11/21(火) 23:06:09 ID:ZAd6/6460
- うはwwwwwwおkwwwwww
100000万個注文したwwwwwww
- 27 :世界史未履修:2006/11/21(火) 23:06:47 ID:SVsMwpjD0
- >>23
銚子に乗ってるけどいいか?
- 28 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/21(火) 23:08:37 ID:LhQ5cUpr0
- >24
そんなら電車必要ないじゃねーか
銚子電鉄もカシテツも利用者なんかほとんどいねーよ
必要ないから廃止になるんだよ
当たり前のこと
- 29 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/21(火) 23:09:54 ID:fFR1/urb0
- しかし、発送まで20日とか大変なことになってるな。
何人か過労死するんじゃないか。
- 30 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/21(火) 23:11:27 ID:1Sw8i/m20
- 次は「醤油が足りません」でくるか。
- 31 :独島守護隊:2006/11/21(火) 23:11:40 ID:bBY2ZVvB0
- グラフ
ttp://www.uploda.org/uporg587924.png
- 32 :私女だけど:2006/11/21(火) 23:11:48 ID:Bcy/yuiw0
- ttp://www.uploda.org/uporg587924.png
ほとんど垂直な状態
- 33 :越中ふんどし:2006/11/21(火) 23:12:27 ID:akfIcYFZ0
- >>16
懐中時計は欲しいぞ
- 34 :ナナフシ:2006/11/21(火) 23:12:43 ID:hTwelFMD0
- グラフ、去年のトナメ時のVIPみたいだな
- 35 :どどど:2006/11/21(火) 23:13:25 ID:hnfmAVFw0
- ここって、桃鉄で遅い方が勝つ電車だっけ?
- 36 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/21(火) 23:13:59 ID:VmUs3q020
- >>35
そうそう
- 37 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/21(火) 23:16:35 ID:1Sw8i/m20
-
│ 言っとくけど、うちが記事にしたから売れたんだぜ。
│ おまえら勘違いすんなよ。
└──v────────────────
∧_∧
(@∀@-)
._φ 朝⊂)
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
| |/
- 38 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/21(火) 23:17:14 ID:SUxctG9Q0 ?PLT(10129)
- http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1164037186/
- 39 :今年のクリスマスは中止です:2006/11/21(火) 23:18:09 ID:rlXndB7E0
- ホントに煎餅の売り上げごときで電車が修理できるのかねぇ
- 40 :遅れてきたアムラー:2006/11/21(火) 23:18:48 ID:NFWYpqjn0
- 社長は横領してたんだろ。まず社長にその金を
返してもらおう。話はそれからだ。
- 41 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/21(火) 23:19:44 ID:fFR1/urb0
- 煎餅収入が電車収入の2倍とかいう会社なんだぜ
- 42 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/21(火) 23:19:59 ID:9Mt73QEz0
- 煎餅焼いてる人に特別手当だせよ
いまごろ死に物狂いで焼いてんだろ
- 43 :中国住み:2006/11/21(火) 23:20:39 ID:tflw5ZED0 ?2BP(3000)
- うわぁ、最低でも59万枚売らないといけないのか。さすがに無理だろ。作るのがw
- 44 :スレ立て魔のファンです:2006/11/21(火) 23:22:29 ID:tT0Tkdho0 ?2BP(500)
- ∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒) 濡れ煎作るよ!!
/ o━ヽニニフ))
しー-J
アッ! 。・゚・
∧,,∧ て 。・゚・。・゚・
(; ´゚ω゚)て //
/ o━ヽニニフ
しー-J 彡
∧,,∧ ショボーン
( ´・ω・)
c(,_U_U ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・
━ヽニニフ
よしバレてない
クルッ ∧,,∧
ミ(・ω・´ )つ サッサ
c( U・ ゚U。彡・ 。・゚・
━ヽニニフ
∧,,∧ 。・。゚・。 ゚・。゚・ できたよ〜
( ´・ω・)つ\・゚・ 。・゚・・/
- 45 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/21(火) 23:24:35 ID:1Sw8i/m20
- 唄を作ってiTunes Storeで売るとか。 さかな〜とか、た〜らこ〜みたいに売れないかね。
あとマンガにしてやわらか戦車を食う。 グッズ化できれば強いと思うんだけどな。
- 46 :人事担当:2006/11/21(火) 23:27:09 ID:W7WJz7200 ?2BP(2033)
- 銚子のヒゲタ醤油って全国区じゃないよね
野田市のキッコーマンは全国区なのに
- 47 :rmでよこせ:2006/11/21(火) 23:27:33 ID:6hOZdVo90
- >>44
炒飯じゃねーか
- 48 :私女だけど:2006/11/21(火) 23:28:58 ID:Bcy/yuiw0
- >>46
ヤマサは結構有名じゃない?
- 49 :ブリーフ派:2006/11/21(火) 23:35:25 ID:Y+kz+hrt0
- >>46
キッコーマンの醤油は日本全国どころか世界レベル
- 50 :股関節学会:2006/11/21(火) 23:35:34 ID:CFw7u+yl0
- >>7
テロ朝見た
感動した
もまえらGJ
もまえらが支援し続ければ2億の借金も約5年で完済して
その後は優良企業に化けるぞ
漏れはもう少し落ち着いてから注文する
- 51 :私女だけど:2006/11/21(火) 23:37:19 ID:Bcy/yuiw0
- この写真とかなごむなw
http://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img20061121232739e0dabs4.jpg
- 52 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/21(火) 23:37:27 ID:F2DF36QC0
- 濡れせんべいなんて邪道だー
と思っていたが案外美味しいかった
- 53 :ゴキブリ対策本部:2006/11/21(火) 23:38:05 ID:uiBnBN1GO
- 濡れ濡れ煎餅食いてぇーーー!
でも中の人が死ぬか・・・
- 54 :私女だけど:2006/11/21(火) 23:58:38 ID:Bcy/yuiw0
- 【ぬれ煎】銚子電鉄を救え2【買って】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1164037186/756
756 名無しでGO! <sage> 2006/11/21(火) 23:55:25 ID:qo2bUziD0
今日やむをえずрナ注文した
メール壊れてファックス無いもんで
宅配はヤマト運輸だそうです
社員さんごめん ひどく疲れた声してた・・・
- 55 :愛知の星:2006/11/22(水) 00:02:22 ID:rkocOlSI0
- 俺はあげもちとやらを注文した。
いつ来るのかな。
- 56 :おっさん:2006/11/22(水) 00:03:32 ID:t2OQKIPRP ?BRZ(5600)
- >>49
だな
ttp://blog41.fc2.com/a/aots/file/PICT0100_re.jpg
- 57 :優しい人が好きです:2006/11/22(水) 00:04:28 ID:NwEpc+DsO
- でも還元はしませんwww
- 58 :ダメ男が暴発:2006/11/22(水) 00:05:25 ID:u7Pbyj+h0
- 代引きにしてたら
元旦までに金回収が間に合わなかったりしないか?w
とりあえず横領社長は売れるものは操でも肝臓でも売って金返せ。
- 59 :盧武鉉:2006/11/22(水) 00:05:35 ID:FvOy0+/F0
- >>55
銚電公式には20日程度って出てるけど
さらに増えてるから年越す可能性もありだとおもう
- 60 :いくじ名無しさん:2006/11/22(水) 00:07:02 ID:8IVTINCU0
- テレ朝は最近2ちゃんねるからネタ拾ってるのかw
本当に最低のマスゴミだなw
- 61 :薄着のデザイナー:2006/11/22(水) 00:07:13 ID:Miy2/6930
- >>58
横領事件で銀行が融資を止めているんだけど、
これだけ注文入ったら銀行も融資してくれるでしょ。
- 62 :糞コテが名無し潜伏しながら:2006/11/22(水) 00:07:24 ID:OnUPhAck0
- でも、正直ぬれ煎餅売れたぐらいじゃどうにもならないんだろうな・・・
- 63 :愛知の星:2006/11/22(水) 00:09:26 ID:rkocOlSI0
- 塵も積もれば山となる
- 64 :家族割りで快適2ちゃんねる:2006/11/22(水) 00:10:20 ID:Fl7yr8fU0
- 今北産業
すごいことになってる?
- 65 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 00:11:03 ID:i+0TrjWE0 ?PLT(10129)
- 俺もBeで宣伝するよ
- 66 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 00:11:21 ID:QqC/VCjj0
- 今北産業って何?
- 67 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 00:12:02 ID:lO1jYCBl0
- これが鉄ヲタの力なのか。
- 68 :独島守護隊:2006/11/22(水) 00:13:02 ID:cQXmmY+50
- >>66
今来たので3行で状況説明をヨロシク ってことじゃない?
- 69 :地域分断工作員:2006/11/22(水) 00:13:11 ID:hcymCnYDO
- 千葉近辺は近くの駅販売店でも売っているらしいからネット使うなよ。
- 70 :勅使河原:2006/11/22(水) 00:13:54 ID:1lptl2Fz0
- 又北重工業
- 71 :ニートだけど何か?:2006/11/22(水) 00:17:07 ID:PqDQGl+i0
- 1 前社長持ち逃げ
2 銀行が金を貸さない
3 年末来るし検査の金が枯渇
4 捨て身のインターネット告知
5 注文殺到 ← いまここ
6
- 72 :今、凄いこと思いついた:2006/11/22(水) 00:17:12 ID:wsm6BiaP0
- >>60
テロ朝は酷いインターネッツだ酷いインターネッツだって叩くばっかりで、
善の側面は全然取り上げないしな。
まあ酷い事の比率の方が多いけどな
- 73 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 00:19:14 ID:lO1jYCBl0
- 6 現社長持ち逃げ
- 74 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 00:19:27 ID:dd7ukdhw0
- 祭りの屋台みたいに醤油でアニメヒロインの絵を描いてくれ
ハァ濡れ濡れ
- 75 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 00:20:51 ID:YZ4Ww6nd0
- >>65
ちょっと、パクらせてもらいます
- 76 :なんてこったい/(^o^)\:2006/11/22(水) 00:22:20 ID:tMhEAVec0
- 煎餅買うのもいいけど、電車男の印税やら放送権で潤ったあの人が電車修理代出した方が率良くないか。
まろゆきさんは冗談のわかるお人だ「電車修理男」を出して穴埋めすればいい。
- 77 :家賃が払えまえせ:2006/11/22(水) 00:25:59 ID:iegwdZvH0
- >>71
1 前社長持ち逃げ
2 銀行が金を貸さない
3 年末来るし検査の金が枯渇
4 捨て身のインターネット告知
5 注文殺到 ← いまここ
6 社員の過労死
- 78 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 00:26:18 ID:o04Uxo930
- >>62
濡れ煎餅が売れるとどうにかなる鉄道会社なんだよ
注文しといた
- 79 :蘇我入鹿:2006/11/22(水) 00:26:26 ID:TYljg0bz0 ?2BP(3000)
- 千葉県民だけど、銚子電鉄って小湊鉄道とどっちがローカル?
- 80 :暇な大学生:2006/11/22(水) 00:26:35 ID:KyNEBvc00
- >>67
「フフフフフフッ・・・圧倒的じゃないか!わが軍は・・・」
- 81 : ◆MisakI77y2 :2006/11/22(水) 00:26:42 ID:Oka9vYY60 ?2BP(724)
- これをドラマ化で、収入うはうは。
連続ドラマ小説「銚子ぬれせん」
出演
清水銚子・・・未定
清水濡れ・・・未定
清水せん・・・未定
内容、清水3姉妹のせんべい物語。
- 82 :垢取り職人:2006/11/22(水) 00:28:00 ID:rg2kJ+jt0
- 6 売上を原資にした株取引に大失敗
- 83 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 00:28:46 ID:n3z6mPcC0
- このにちゃんねるの偽善の流れがうそ臭い
ハルヒ祭りみたいにメディアに操作されてるんじゃないのか
赤字のローカル路線がいくつあると思ってるんだ
利用者が少ないから廃止されて当然なんだよ
人の乗ってない電車が本当に必要か?
- 84 :中国共産党@チベット虐殺中:2006/11/22(水) 00:31:47 ID:ThW0Xh+I0
- なんかよくわからん田舎鉄道なんかさっさと終了して
かわりにもっとコストの安いバスでも走らせれば?
あと、煎餅が儲かるなら煎餅一本に絞るのが株式会社たる使命じゃないのかねぇ?
- 85 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 00:33:35 ID:QqC/VCjj0
- >>68
ほー
- 86 :美人プロゴルファー:2006/11/22(水) 00:33:59 ID:iwyhSJmKO
- 俺経済関係の知識に激しく疎いんだけど
こういう時新株発行による増資で急場をしのぐってしちゃいけないの?
- 87 :10万にして返すからさ:2006/11/22(水) 00:36:53 ID:Rv9+SVXEO ?2BP(110)
- 銚子の濡れ煎餅上手かった
- 88 :よく食べる霊媒師:2006/11/22(水) 00:37:51 ID:eeM2R9n60
- 本日分
ttp://www.uploda.org/uporg588045.png
- 89 :独島守護隊:2006/11/22(水) 00:39:13 ID:cQXmmY+50
- >>88
すごw
- 90 :教えて君:2006/11/22(水) 00:39:13 ID:O3NCRoVk0
- >>86
新株発行しようとしても引き受け手がいないほど経営状況がやばいから煎餅でなんとかやりくりしてる。
- 91 :着替え中。。。@美人:2006/11/22(水) 00:39:21 ID:srSuGFP2O
- 俺も明日買うか
電通の匂いは今のところ感じないし
- 92 :サイレントマジョリティ:2006/11/22(水) 00:39:26 ID:1CkrB/FMO
- レール文鎮いいなw
- 93 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 00:40:06 ID:YZ4Ww6nd0 ?BRZ(5000)
- どれどれ
- 94 :美人プロゴルファー:2006/11/22(水) 00:40:44 ID:iwyhSJmKO
- >>90
あ−そりゃ確かに引き受けないな
酔っ払ってて冷静さを失ってた
- 95 :もう我慢できないです:2006/11/22(水) 00:41:07 ID:ScHSD8rL0
- 濡れ煎餅って煎餅に水をかけただけ?
- 96 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 00:42:18 ID:YZ4Ww6nd0 ?BRZ(5000)
- >>95
普通のおせんべいは …?
1. 生地(お米を挽いて蒸し、型にぬいたもの)を乾燥させる
2. 焼く
3. 常温まで冷ます
4. 醤油につける
5. 乾かす
「ぬれせんべい」の場合は …?
1. 生地を乾燥させる
2. 焼く
3. 醤油につける
4. すぐに袋詰め
http://www.choshikanko.com/tokusyu/nuresen/
- 97 :名無しをいじってる途中ですが飽きました:2006/11/22(水) 00:42:23 ID:Zchy1/xc0
- 1mくらいのレールの切れっぱしなら3本あるよ。
文鎮作る?
- 98 :ハロワ行く途中職質された:2006/11/22(水) 00:44:08 ID:C99d1Rqu0
- >>60
逆だから
お前が死んでね
- 99 :ウンコオヤジ:2006/11/22(水) 00:51:02 ID:zLx5OLEj0 ?BRZ(5078)
- ん?
- 100 :雑賀:2006/11/22(水) 00:52:26 ID:RXbrAg9L0
- >>21
じゃあがんばって煎餅売りにチャレンジすればいい。
そしたら買うよ。
- 101 :大阪府知事:2006/11/22(水) 00:58:35 ID:UY0V5Vsh0
- http://www21.atwiki.jp/save-cho-den/pages/10.htmlの
上野駅のザ・ガーデン自由が丘のレシートです。
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader356411.jpg
まとめwikiの中の人、更新お願いします。
- 102 :ノー子孫でフィニッシュです:2006/11/22(水) 01:02:11 ID:M9f68l2V0
- 銚子電気鉄道 擬人化キャラ デハ1001
http://rail-g.net/rail-g/picture/deha1001.html
「病院代をかせがなくちゃ、ならないんです」… ウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
- 103 :きゅうり神だす:2006/11/22(水) 01:03:11 ID:fEq0spjk0
- この電車乗りに行きたい。
半日モデルコースを立てて、お願いエロイ人。
- 104 :お腹に虫が湧いてます:2006/11/22(水) 01:04:01 ID:Z3Rjx9UR0
- >>2
ケダモノのAAあったのかよ
- 105 :このスレは鬼女に監視されています:2006/11/22(水) 01:05:24 ID:dfCOgDkR0
- なんだろう。HPを見たが不思議と好印象だ
普通に食いたくなった
- 106 :人事担当:2006/11/22(水) 01:05:44 ID:rkocOlSI0
- 今度の連休に乗りに行ってみようかな。。
- 107 :生きる希望が……orz:2006/11/22(水) 01:07:16 ID:cQXmmY+50
- 転載の転載だけど
832 名前:名無しでGO! 投稿日:2006/11/22(水) 01:01:20 ID:zT57icfa0
917 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2006/11/22(水) 00:59:42 ID:nvWjTvLS0
はい、銚電。
http://www.youtube.com/watch?v=-LyvI1VIE0I
これも銚子だ。
http://www.youtube.com/watch?v=MXj53iETOzc
- 108 :ノー子孫でフィニッシュです:2006/11/22(水) 01:12:29 ID:M9f68l2V0
- >>15
この緊急事態にもあくまでも製品(煎餅)を買ってくれと来る愚直な香具師らだ。
銚電の香具師らが銚子こくなんて事はちょっと考えられない。
1枚85円の煎餅だぞ。1億円動かすには120万枚焼く必要があるんだぞ!
しかも純利益はそのうちの何割かしかない。
それでも時給800円の正社員が夜なべして煎餅を焼いている。
車検費用が1200万円、横領爺の借金が1億円、ゆくゆくは老朽化した設備の更新に5億円かかるというのに
施しは受けない、ひたすら製品(煎餅)を買って欲しいと今時あり得ない当たり前の事を言う。
死ぬ死ぬ詐欺が数ヶ月で数億円を居ながらにして稼ぐこの時代にだぞ。
- 109 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 01:13:36 ID:AuRBdH1/0
- >>107
へーここでプロモ撮ったのか・・って吊革を大事にしてくれよ
- 110 :家族割りで快適2ちゃんねる:2006/11/22(水) 01:17:30 ID:QifEdDAA0
- ミスチルのも銚子なの?
外国かと思った。
- 111 :サイレントマジョリティ:2006/11/22(水) 01:17:36 ID:KDC7Foo/0
- 明日、リブレ京成江戸川店に行こうと思うんだけど売ってるかな?
- 112 :暇な大学生:2006/11/22(水) 01:20:19 ID:CMA90yyS0
- 乗りに行く人は間違っても事故など起こさないように頼みます。
運転休止になったりしたらヤバイ。
- 113 :やまとななしこ:2006/11/22(水) 01:20:22 ID:gIqbsrF/0
-
代引きだと入金が遅れるかもしれんからファミマでの支払いにしといた
適当に買いまくったら送料は浮いたw
こういうのって、カープのたる募金以来だな
- 114 :名前(なぜか入力出来ない):2006/11/22(水) 01:21:48 ID:PvwSxnfO0
- でもこれって横領が発覚するまで黒字だったんだし、悪者ははっきりしているし
映画やドラマに簡単にできそうだな。 どっかの制作会社よろしく。
その際はきちんと銚子電鉄でロケしろよ。
- 115 :風邪引いた:2006/11/22(水) 01:23:33 ID:1CkrB/FMO
- ねらーが煎餅焼き手伝いにいけば、ねらーの好感度アップ
- 116 :生きる希望が……orz:2006/11/22(水) 01:23:41 ID:92pQYyDz0
- モデルコースお願いします。
その通り行動します。
- 117 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 01:24:08 ID:AuRBdH1/0
- ホームページでも映像関係者に広告出してるしね。
2回3回利用で安くなりますってワロス
- 118 :西郷隆盛:2006/11/22(水) 01:31:30 ID:8vRTqDBn0
- 銚子出身だけど、ぬれ煎餅のほかに観音駅のたい焼きもおいしいよ。
あんこがはみ出るくらいに入ってる。
たい焼き作ってるおばちゃんが、あんこを鯛の中に入れる気が
ないとしか思えない(w
- 119 :ノー子孫でフィニッシュです:2006/11/22(水) 01:32:38 ID:M9f68l2V0
- また貴重なつり革が(ry
- 120 :盧武鉉:2006/11/22(水) 01:36:14 ID:js+fL00Q0
- これで、煎餅事業の収益に応じて融資を受けられるんじゃないか?
鉄道事業じゃなくて煎餅事業の融資として・・・皮肉な話だが
- 121 :母が泣いてる:2006/11/22(水) 01:38:30 ID:b8+KSG9U0
- http://cgi2.nhk.or.jp/human/kizasi/index.cgi
投票してみた
- 122 :埼玉県でタマネギの有機栽培を営む農家:2006/11/22(水) 01:42:47 ID:uQRQK7sx0
- 鉄じゃないケド1万くらいなら募金してもイイなぁ
でもこれ送料とか代引きとかヌコばっか儲かってんじゃね?
定期券1万円分とかを通販してくんねぇかなぁ
- 123 :スレ立て魔のファンです:2006/11/22(水) 01:44:08 ID:ug0JoZoD0
- >>122
記念切符があるからそれを買うとか
- 124 :金日成:2006/11/22(水) 01:46:05 ID:FvOy0+/F0
- 銚子電鉄のブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/choshidentetsu/157764.html
既出?
- 125 :母が泣いてる:2006/11/22(水) 01:46:52 ID:b8+KSG9U0
- >>123
帰りの連絡きっぷは?
http://homepage2.nifty.com/mars/transfer.html
銚子電気鉄道 (銚子) 硬券、補充券
連絡運輸区域(14/10/1大幅縮小)
千葉-松岸(銚子)間、酒々井-椎柴間
社線旅客運賃設定駅
社線全駅
- 126 :参事官:2006/11/22(水) 01:48:11 ID:yH1+GXiu0
- >>124
何これ超泣けるwwwwww
- 127 :宣戦布告とみなす:2006/11/22(水) 01:51:17 ID:dNRCtCJd0
- お酒以外全部2つづつ注文しました!
銚子のお土産のお菓子はクオリティータカスクリニックらしいので楽しみ
- 128 :スレ立て魔のファンです:2006/11/22(水) 01:54:27 ID:ug0JoZoD0
- ブログを題材にして
ドラマ「ぬれ煎男」やらんかな?
エキストラはぬれ煎買ってくれたみんなで。
- 129 :世界史未履修ですが名無しです:2006/11/22(水) 01:59:07 ID:8/bA3JzTP
- お前ら本当に買ってたのかw
柏でも買えるみたいだし暇みて買ってくる
- 130 :だが世界史は履修してもらう:2006/11/22(水) 02:00:17 ID:ug0JoZoD0
- >>125
銚子電鉄に遊びに行ったら
帰りは千葉までの切符を買えば
銚子電鉄に手数料がいくのか
- 131 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 02:00:52 ID:s0QHqDpo0
- 一番驚いたのが、お前らが人叩きじゃなく人助けをしたこと
- 132 :同定不能さん:2006/11/22(水) 02:03:15 ID:RQ6FxYPI0
- 濡れ濡れ詐欺だ!
- 133 :優しい人が好きです:2006/11/22(水) 02:03:43 ID:dNRCtCJd0
- ブログにアフィ付けてくれないかなあ
そしたらアマゾンでPSPとPS2のピンク買うんだけど
- 134 :名前(なぜか入力出来ない):2006/11/22(水) 02:05:50 ID:QYju9FSg0
- 2000件の注文で1両検査できるって事は、あと4000件注文が必要って事か
せんべい焼くおばちゃんが過労でぶっ倒れるんじゃないかw
- 135 :吹いたww:2006/11/22(水) 02:06:36 ID:g+WMeHMz0
- >>129
おれも柏に住んでんだけど、柏の何処で販売してるのかおしえて
- 136 :天才チンパンジーのアイちゃん:2006/11/22(水) 02:07:49 ID:6NWM1k/Q0
- 検査費200万稼ぐのに2000件だから、変電所その他の設備投資 5億まかなうには…
何袋だww
- 137 :はげてはいないけど、:2006/11/22(水) 02:07:56 ID:rGAW+rUh0 ?PLT(10100)
- おまえらってたまに弱者に優しいのな
- 138 :金正日:2006/11/22(水) 02:08:03 ID:FvOy0+/F0
- >>135
http://www21.atwiki.jp/save-cho-den/pages/4.html
- 139 :妄想の激しい事務員:2006/11/22(水) 02:08:38 ID:+50XtUvt0
- >>2
初めてケダモノのAA見た
- 140 :吹いたww:2006/11/22(水) 02:09:18 ID:vHi8c2n2O
- 過労死しちゃうぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
- 141 :穏健派無職:2006/11/22(水) 02:11:09 ID:BHz+qyMB0
- 幕張本郷駅のニューデイズ、品切れでした。
でも千葉駅で5枚入りを8袋(4袋ずつ)買った。毎日1袋のペースでいける。
- 142 :↓謎の文字列おいときますね:2006/11/22(水) 02:11:14 ID:muKJCTGz0
-
こんなもん売っても金にならないだろ。
現金の寄付も募ったほうがいいぞ
- 143 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 02:11:15 ID:4Cbx8qmq0 ?2BP(1235)
- ここの濡れ煎やべーよ美味すぎ
おまえらも一度食ってみろ、マジ病み付きになるぞ
- 144 :俺の力そっと教えます:2006/11/22(水) 02:11:54 ID:CacHZZzxO
- >>131
年に一度くらいは、何かいい事をしなくちゃな
「年が越せない」というワードに弱いのは、日本人の根底に流れる共有の感情。
また、先日来の近未来通信と銚子電鉄の対比があり、余計に眩しい
- 145 :歯は研いたほうがいいんですかねぇ?:2006/11/22(水) 02:12:43 ID:ZtZJkudGO
- ぬれ煎餅といえばヤングアニマルの『みたむらくん』だな
- 146 :優しい人が好きです:2006/11/22(水) 02:13:21 ID:dNRCtCJd0
- >>138
西武池袋でも売ってるのかーよ ネットで注文しちゃった
明日大学の帰りに買おう
- 147 :穏健派無職:2006/11/22(水) 02:13:44 ID:BHz+qyMB0
- 銚子電鉄の人、死なないかな・・・煎餅焼きすぎ過労死とか
煎餅を焼く部屋が全焼とかなっちゃったら大変だな。
気をつけてくれよ、銚子電鉄。
- 148 :辛口コメンテーター:2006/11/22(水) 02:13:46 ID:uQRQK7sx0
- >>132
いや正真正銘の(電鉄が)死ぬ死ぬだけど詐欺じゃねぇだろ
それよか横領の前社長の携帯番号とかの祭り的な燃料キボンヌ
- 149 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 02:14:40 ID:O3zg3x1N0
- おまえらって鉄ヲタだったの?
ただのいち企業が倒産しそうなだけだってのに
倒産しそうな企業なら他に腐るほどあるよ
やっぱ鉄道ってワードがおまえらヲタを引きつけたのか?
- 150 :名前(なぜか入力出来ない):2006/11/22(水) 02:16:08 ID:lJGF4D5T0
- 銚子鉄道も大変だが神岡鉄道は今月廃線になっちゃうんだよね
- 151 :穏健派無職:2006/11/22(水) 02:16:19 ID:BHz+qyMB0
- 思うんだけど、何かさ
銚子電鉄を長期的にサポートできる方法ないかな?
毎月3000円濡れ煎餅が届くとか。ママンの化粧品みたいなそういうシステム。
- 152 :金正日:2006/11/22(水) 02:16:55 ID:FvOy0+/F0
- とりあえず1両は目処がついたけど
残りの2両は12月中旬までに車輪の発注を前払いでしなくちゃいけないらしい
http://blogs.yahoo.co.jp/choshidentetsu/145679.html
- 153 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 02:17:54 ID:4L7RdQzt0
- ヤヴェエ銚子電鉄のファンになっちまった
- 154 :番組の途中ですが台無しです:2006/11/22(水) 02:19:44 ID:4yPQjQQh0
- これで安心して利益持ち逃げして倒産できるな。
- 155 :おっさん:2006/11/22(水) 02:19:47 ID:C0NPUM9x0
- あの小さい電車に乗せて欲しい
1回10分で1000円払ってもいい
- 156 :吹いたww:2006/11/22(水) 02:19:54 ID:g+WMeHMz0
- >>138
Thank you for your kind
- 157 :名前(なぜか入力出来ない):2006/11/22(水) 02:21:33 ID:QYju9FSg0
- 1回1万円くらいで電車操縦させたら、鉄オタが食いつくんじゃないか
- 158 :友達になってくれませんか?:2006/11/22(水) 02:21:37 ID:d+W4UILO0
- >>151
新株をドンと買って塩漬けにしてやるしか…。
で、株主優待は濡れ煎とかさ。
- 159 :穏健派無職:2006/11/22(水) 02:23:49 ID:BHz+qyMB0
- >>158
一株500円とかで、ガキでも買えるようになれば
それなりに盛り上がると思うんだけど・・・千葉県民としては応援したい。
- 160 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 02:23:53 ID:4L7RdQzt0
- 日本人ってすぐに感化されちまうからな
マズゴミがこの件の扱いをやめても継続的に注文するだろうか
- 161 :はげてはいないけど、:2006/11/22(水) 02:24:40 ID:rGAW+rUh0
- おまえら車両とかできたらおもしれーな
- 162 :宣戦布告とみなす:2006/11/22(水) 02:25:33 ID:Pb+oUjHC0
- でんでん酒とぬれ煎餅を注文してしまった俺は負け組み・・・
- 163 :穏健派無職:2006/11/22(水) 02:25:53 ID:BHz+qyMB0
- 爆発的に売れてもその後は元通りになっちゃうと思う。
長期的に支援できるような方法を考えないといけないんだけどね。。。+
- 164 :雨がやんだらハローワーク行く:2006/11/22(水) 02:30:02 ID:LpfyTom10
- はじめて濡れせん食ったけどうまかった
おばあちゃんが歯が悪くてお茶につけて煎餅食べるけど
これならちぎりながら小さくして食べられるからって
喜んでもらえた
- 165 :同定不能さん:2006/11/22(水) 02:30:12 ID:m9+WF7gc0
- 濡れ煎餅とか揚げ餅の詰め合わせ箱入りギフトセットは必要だと思う
箱代の分ちょっと割高になってもお中元お歳暮帰省のお土産とかで需要ありそうだけどな
- 166 :はげてはいないけど、:2006/11/22(水) 02:33:45 ID:IjvrT7dc0
- >>77
1 前社長持ち逃げ
2 銀行が金を貸さない
3 年末来るし検査の金が枯渇
4 捨て身のインターネット告知
5 注文殺到 ← いまここ
6 社員の過労死
7 朝日「2ちゃんねらーのせいで社員脂肪」
- 167 :俺の力そっと教えます:2006/11/22(水) 02:35:19 ID:CacHZZzxO
- 千円1口で1編成ネーミングライツ(11時03分「ひろゆき」銚子行き普通。とか)
だな
元手がかかるから儲けが薄くなる
お金を戴く以上は形を返す。という義理には頭は上がらないが
形は残らなくとも、サービスの対価としてのお金なら必ずスポンサーは現れる
- 168 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 02:36:08 ID:IOqo1ZHR0
- フランケンふらんこわすぎ
http://may.2chan.net/b/res/29605438.htm
http://may.2chan.net/b/red/1164129736127.jpg
- 169 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 02:39:07 ID:vVG9ceE30
- やっぱり銚子電鉄に乗るのが正道だろう。
銚子駅付近には手軽なホテルや宿があるから、そこに泊って、ゆっくり乗って来いよ。
俺も一昨年に行った。
- 170 :名前(なぜか入力出来ない):2006/11/22(水) 02:40:26 ID:dk3a6KdZ0
- うまいし、おれ定期的に買うつもりだよ、もっと販路が広がればいいんだけどね、
まあおれはネットだからいいけど、
- 171 :穏健派無職:2006/11/22(水) 02:41:11 ID:BHz+qyMB0
- 俺の名前で広告打ってもらうかな。
「●● ■■ 銚子電鉄のぬれ煎餅、大好きです。」
とかでw
- 172 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 02:42:06 ID:cMnatdog0
- 今回のピンチって前社長が金を持ち逃げしたからじゃないの?
今回の銀行が経営難で金貸してくれないってピンチさえ乗り切れば
後は普通に貧乏ながらも経営は一応できると思ってたが
- 173 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 02:42:57 ID:EPRHFRdL0
- 鉄ヲタが数万人いるとして
そのうちの1%が動いただけでもかなりの注文数になるな
- 174 :越中ふんどし:2006/11/22(水) 02:43:03 ID:6ySOYVlY0 ?2BP(1306)
- >>149
娘が大変なんです!助けてください(家で温々と濡れ煎餅でも食ってるだけ)
↓
なんだこいつwwwwちょっといじめてやろうぜwwww
----
施しは受けません。
↓
そんなこと言うなよ。煎餅売ってんだろ?いくらだい?買うぜ!
天の邪鬼なんだよ。
- 175 :未亡人:2006/11/22(水) 02:45:26 ID:rkocOlSI0
- 乗客増やすには。。
定期を購入するような地元の客→
・沿線に大きな企業や学校を作る
・沿線にマンションや一戸建てを販売する
観光客→
・観光スポットを増やす。しかも、そこにしかないようなレアなものを。
どれも難しそうだな。
いいアイディアないかな。
- 176 :教えて君:2006/11/22(水) 02:46:20 ID:jNS4vA8C0
- >>175
100億円だれかが寄付すればOK
- 177 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 02:46:47 ID:kbRgE/HF0
- 上越地方の者だけどコミケのついでに入手できるのかな
東京駅地下で、東京土産として購入したいのだが売り切れじゃありませんように
- 178 :穏健派無職:2006/11/22(水) 02:47:43 ID:BHz+qyMB0
- >>175
銚子電鉄沿線に珍しい生物が現れればなぁ・・・
タマちゃんとかそういう生き物。
- 179 :クリントン:2006/11/22(水) 02:48:07 ID:qIS2of9h0
- バス路線に切り替えた方がいいだろどう考えても。
で、煎餅メインにやってけや、のぅ!
- 180 :未亡人:2006/11/22(水) 02:49:00 ID:rkocOlSI0
- B級声優とか女優とかとタイアップして、
ファンOFF会特別列車みたいなものを企画するとか。
ヲタをターゲットにするのは
やはり手っ取り早いと思うな。
- 181 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 02:49:29 ID:7p81H5n10
- つぎは
”せんべえ発送業務多忙につき、鉄道業務休みます”
を期待する。
- 182 :友達になってくれませんか?:2006/11/22(水) 02:49:43 ID:d+W4UILO0
- >>157
こっちの地元じゃ有名?なオンボロバスを運転する権利を売り出したりしてた
気がするよ。
>>175
保線作業体験ツアーとかどうよ。
保線作業とか金払わせて体験させるの。解散する時に濡れ煎と酒くらいつけてさ。
- 183 :ニート代表:2006/11/22(水) 02:49:46 ID:drDezeDU0
- 上にもあったけど、日本人はやっぱ心の奥底で懐古する気持ちが強いんだなアと思った
- 184 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 02:51:33 ID:7p81H5n10
- なんだ、鉄道事業よりせんべえ売ってるほうが儲かってるのかよ。(;´Д`)
- 185 :最近風呂入ってないけど、:2006/11/22(水) 02:53:02 ID:SdtnrE+50
- 無職の俺だけど親の金で注文しようかな
- 186 :韓国に亡命した元朝鮮労働党幹部:2006/11/22(水) 02:54:06 ID:KhdxQaSH0
- >174
ツンデレと言ってくれ。
- 187 :未亡人:2006/11/22(水) 02:54:27 ID:rkocOlSI0
- >>182
> 保線作業体験ツアー
皇居の庭掃除みたいなもんですねw
そういう方向のアイディアは面白いと思いますよ。
- 188 :優しい人が好きです:2006/11/22(水) 02:55:16 ID:L/MrM2JXO
- 感動したわ…
- 189 :だが世界史は履修してもらう:2006/11/22(水) 02:57:05 ID:J7rgJYtP0
- 総武線ボロいの走ってるから
東京まで銚子電鉄乗り入れたら
- 190 :自宅警備員:2006/11/22(水) 02:58:31 ID:R6VPHGtj0
- >>175
休耕田に鬼のようにひまわり植えてるとことかあるね
- 191 :垢取り職人:2006/11/22(水) 03:00:04 ID:jNS4vA8C0
- 山手線、一杯車両あるんだから、綺麗な電車を銚子鉄道に寄付しろよ
- 192 :rmでよこせ:2006/11/22(水) 03:04:09 ID:vHSaEF5+0
- むかし「鉄腕ダッシュ」って番組で、銚子電鉄を乾電池で動かしてたよね?
似たような企画またやってもらって、ついでに窮状を訴えて煎餅等をアピールしたらどうだろうか?
- 193 :僕も万が一に備えて肛門を洗っています:2006/11/22(水) 03:04:11 ID:4PYhTuq00
- なんだ。銚子電鉄まだやってんのか、と思ってたらw
みんな優しいねえ。2ch率はどれくらいだったのか
- 194 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 03:04:57 ID:YZ4Ww6nd0 ?BRZ(5000)
- ここの買えなかった人がこっちに回してくれるといいんだけどねー
【Amazon】世界最小のMP3プレイヤーの注文をアマゾンに勝手に削除された件★7
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1164114425/
- 195 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 03:07:27 ID:SmZ9680f0
- 便乗するネトウヨ
千葉県身障者条例反対OFF-1
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1156254254/
610 名前:KAZU ◆lc/sgq.iN. [] 投稿日:2006/11/21(火) 00:30:10 ID:0KnxUdfr
ところで、今話題の銚子電鉄で車内広告でもあたってみようかと思うのだが、
皆さんのご意見はいかがだろうか。料金も何も情報がさっぱりだから、
これから当たってみるしかないのだが・・・。
612 名前:348[] 投稿日:2006/11/22(水) 00:47:00 ID:U/Vyktuk
>>610
銚子電鉄と云うと今話題の
ぬれ煎餅と潮風とロマンの故郷ですね
http://www.choshi-dentetsu.jp/
銚子電鉄
http://members.jcom.home.ne.jp/thames/choshi-dentetsu1.htm
銚子電鉄路線地図
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Sakura/8041/choden/choden.html
風光明媚な観光地って感じですが
広告は「危ない、人権擁護法案」のですよね
広告費が安ければ有りですかねぇ どうなんでしょ
- 196 :肥溜めからこんにちわ:2006/11/22(水) 03:07:36 ID:sRlS2c+U0 ?PLT(10280)
- こんなニュースがあったのか。
便乗して真似する様な会社が出るかな?
- 197 :ひよこ名無しさん:2006/11/22(水) 03:09:12 ID:c2aH26cy0
- 最高時速40キロで営業してるらしい
- 198 :クリントン:2006/11/22(水) 03:18:42 ID:FvOy0+/F0
- 21日の駅前の様子らしい
http://www.vipper.org/vip383995.jpg
- 199 :浪人生@山梨県:2006/11/22(水) 03:21:09 ID:E0dEgCDV0 ?2BP(3003)
- 本業が手につかなさそう
- 200 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 03:24:00 ID:y2CNUKAl0
- >>198
配送センター化してるw
- 201 :僕も万が一に備えて肛門を洗っています:2006/11/22(水) 03:28:13 ID:4PYhTuq00
- >>196
ねらーは便乗とかに敏感で手厳しいからな。
下手な事考えたらそれだけで取り返しのつかない事にw
- 202 :野中:2006/11/22(水) 03:29:47 ID:qIS2of9h0
- ついでにコンビニとかやればいいじゃん
- 203 :クリントン:2006/11/22(水) 03:31:46 ID:FvOy0+/F0
- +から
863 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/22(水) 03:25:39 ID:xOZGEgu+0
せんべい着いた人のブログから
ちょwwwこんな大きな箱で発送してるぞ。
http://kisya.cocolog-nifty.com/muda/images/img_2780.jpg
中身はこんだけ
http://kisya.cocolog-nifty.com/muda/images/img_2783.jpg
- 204 :名無し募集中。。。:2006/11/22(水) 03:35:37 ID:e7KVNmUI0
- 普通にうまそうだ
- 205 :野中:2006/11/22(水) 03:38:14 ID:qIS2of9h0
- 段ボールも無印にしてコスト浮かせよ
- 206 :これレスしたら寝るか:2006/11/22(水) 03:38:37 ID:UQBXtuZL0
- 6kmチョイならバスでいいじゃんってのは納得。
市民にとって、電車のメリットって何よ?
でも、2chや鉄ちゃんが買うせんべいで、
地域のこういう、微妙な市民の足が守られるってのもアリだよなwww
レール文鎮欲しいなぁ。
ブームも落ち着いて、一段落できるようになったころ、せんべい買いますわ。
- 207 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 03:39:50 ID:/xeDTrUl0
- >>124
> 「募金」ではなくあくまで自力で煎餅売って売って何とかしようというところにプライドを感じました。銚子電鉄がサバイバルできますように。
リバイバル?
- 208 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 03:41:27 ID:y2CNUKAl0
- >>207
- 209 :野中:2006/11/22(水) 03:41:56 ID:qIS2of9h0
- でもこれってまさに自転車操業だろ。
今は良くても後が続かないんじゃあ・・
- 210 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 03:43:01 ID:XDrHFkQA0
- お前ら簡単にのせられるなよ
- 211 :ネトゲ廃人:2006/11/22(水) 03:45:29 ID:aThHMUp50
- >>203
割れないように緩衝材沢山つめてるんだろ
- 212 :教えて君:2006/11/22(水) 03:45:42 ID:GdTRP9yO0
- >>101
情報更新済みですよー
ご協力感謝!
- 213 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 03:47:42 ID:quYbJZ8g0
- >>209
この後はぬれ煎餅屋として頑張るしかない
- 214 :薄着のデザイナー:2006/11/22(水) 03:49:48 ID:CP+N/RUr0
- やべえええええ濡れ煎餅食ってみてぇ
マヨネーズつけて食うとか美味そうすぎだろ
注文したいけど、発送はどれくらい遅れるんだ…?
- 215 :ニートだけど何か?:2006/11/22(水) 03:49:54 ID:Qg7CY8uT0
- 銚子電鉄の存続運動て20年くらい前からやってねーか?
いや確かに万年ピンチぽいけど
- 216 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 03:50:49 ID:CJUG/l+/0 ?PLT(11520)
- いい話に水を差したくないけど、そこまでして電車事業続ける意味あるのか?
今回だって同情集まって濡れ煎餅はたくさん売れたけど、電車乗りに来る奴は誰もいないし
実際の所電車って地域住民からも必要とされてないし役にも立ってないんじゃないの?
無くなって生活に不便が出る利用者なんて10人くらいしかいないんじゃね?
煎餅屋になった方が社員の生活も楽になると思うんだが
- 217 :野中:2006/11/22(水) 03:51:05 ID:qIS2of9h0
- ぬれ煎販売店、千葉を中心にあちこちあるけど
社員が売り込みに行ったんだろうなあ(;´Д`)
楽天ショップになれないのか?
- 218 :鳩山:2006/11/22(水) 03:52:38 ID:dezHlHkf0 ?2BP(1235)
- 何このスレ
ぬれせんべいが安かったの?
- 219 :野中:2006/11/22(水) 03:54:42 ID:qIS2of9h0
- いっそ全長6.4kmをアトラクション化して
リアル電車にGOとかそういう遊び場にしちゃった
方がいいんじゃあ。
代替はバス路線にしても実際の不自由はないんじゃまいか。
あと6.4kmに駅9個っておおくないか?
うちの方は次の駅まで軽く2km以上のとこがほとんどだ。@愛知片田舎
- 220 :スクリプト:2006/11/22(水) 03:57:20 ID:qGXYZpbxO ?BRZ(5678)
- 変わらない幸せってのもあるんですよ
- 221 :自給800円の人間としては:2006/11/22(水) 03:57:25 ID:u2QySfgo0
- >>203
でかすぎ・・・・
注文殺到で小さいサイズの箱の在庫が切れたか?
- 222 :生きる希望が……orz:2006/11/22(水) 03:58:03 ID:36zkAfdV0
- ついにNHKの@ヒューマンの「今週のきざし」
に「銚子電鉄」が登場!
票数を伸ばせば、週末の放送で取り上げられます。
ttp://cgi2.nhk.or.jp/human/kizasi/index.cgi
- 223 :パスワードが間違っています:2006/11/22(水) 03:59:05 ID:rRBJTJn80
- >>216
今回の件は、とりあえず元旦の多客時に対応するための車両の、
車検代が欲しいということだよ。12月中に車検を済ませないといけないから、
これだけ切羽詰っているわけ。ちなみに1両400万円で3両分必要とのこと。
で、今のところ1両分の資金は確保できたらしい。
たぶん永続的に経営が持つとは、残念ながら職員の人も思ってないんじゃないかい。
- 224 :人事担当:2006/11/22(水) 04:00:09 ID:nLIYO3NiO
- >216
元旦のためだけにあるようなもの、と言っても過言ではないが…
何事もなければ、細々ながら、煎餅の売り上げ頼りながら、
立派に黒字経営してたってとこがミソなんじゃないか。
他の廃止路線は、全くの赤字だから廃線になっていったわけで、
銚電は副業頼りながらも、立派にやってきた。
それが、ドアホのために大借金背負って検査費用出せないって言うもんだから、
煎餅の一つや二つや三つや四つくらい
買ってやろうって気にもなる。
銚電に元旦運行の使命がなく、副業での黒字経営でもなければ、
誰も協力しなかっただろうさ。
- 225 :ネトゲ廃人:2006/11/22(水) 04:00:50 ID:ohs9g+hq0
- >>217
つhttp://www.rakuten.co.jp/shida/509935/511290/
- 226 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 04:01:23 ID:CJUG/l+/0 ?PLT(11520)
- >>224
電車事業って今回の車検代云々を抜きにすれば黒字なの?
- 227 :なんてこったい/(^o^)\:2006/11/22(水) 04:02:36 ID:Qg7CY8uT0
- いわしの角煮販売してくんねーかな、買うかも
ぬれ煎餅大嫌いなんだ
- 228 :ナナフシ:2006/11/22(水) 04:04:37 ID:sIN76BBR0
- 煎餅屋のほうで株発行すりゃいいんじゃねぇか?
んで銚子電気鉄道株式会社の連結子会社にすりゃいい
できないもんなのか
- 229 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 04:05:20 ID:TwTjiYnB0
- べ、別にあんたを助けようとして濡れ煎買ったんじゃないんだからねっ
- 230 :人事担当:2006/11/22(水) 04:05:55 ID:nLIYO3NiO
- >226
煎餅の利益がなければ赤字らしいが。
かといって、電車やめて煎餅だけにしたって、ダメと思う。
元旦にはほぼ絶対的に必要な路線だから、
副業で頑張って黒字に持って行く努力をしてるんじゃないか。
- 231 :小泉:2006/11/22(水) 04:06:02 ID:qIS2of9h0
- うちの近所の桃花台線もこのくらいの根性見せて欲しかった
- 232 :歯は研いたほうがいいんですかねぇ?:2006/11/22(水) 04:06:42 ID:TQHveCBlO
- >>226
前社長の横領事件がなければ、本業は赤だが副業で黒字にしてた。
>>227
そんな貴方に
っ玄米あげもち&ふわっとあげせん
甘いもの好きなら でんでんやき
あと日本酒もあったとオモ
- 233 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 04:08:34 ID:CJUG/l+/0 ?PLT(11520)
- 6kmて普通に歩ける距離だしバスの方がどう考えても効率良いだろと思うわけで
- 234 :小泉:2006/11/22(水) 04:08:38 ID:qIS2of9h0
- 銚電自体が楽天に参加しておくれ・・
- 235 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 04:10:25 ID:vyXUg9oB0
- >昨年度は本体の鉄道事業の約1億1500万円の1.6倍となる約1億8000万円を売り上げた。
もう逆でいいやんw
鉄道持ちの煎餅屋ってかっこいいよ。
- 236 :ID変わりましたが1です。:2006/11/22(水) 04:11:37 ID:T3Pjk76k0
- ぬれ煎餅って柔らかくて煎餅食った気がしないんだよね
硬いの出してくれんかな
- 237 : ◆MiMIZUNCjA :2006/11/22(水) 04:11:52 株 ID:sh2wlWJT0 ?BRZ(5679)
- >>234
楽天は加盟店の利用料がなぁ。。。
現在のレンタルカートなんてめっちゃ安いじゃん。おれも使おうかと思ったぐらいだ
- 238 :垢取り職人:2006/11/22(水) 04:12:09 ID:GdTRP9yO0
- この人たちは単に銚子電鉄線の列車を走らせたいだけで、
でも鉄道収益だけでは無理だからせんべいとかも売ってるだけ。
言ってみれば道楽だけど、こんなにすばらしい道楽はなかなかない。
道楽やってて感謝されることや応援されることなんてまずあり得ない話なんだから。
- 239 :今、凄いこと思いついた:2006/11/22(水) 04:13:27 ID:UQBXtuZL0
- なんで元旦なのか?帰省客か?
でも元旦には帰らないだろ?
と思ったが、地図見てようやく判った。
- 240 :来年こそ本気出す:2006/11/22(水) 04:13:32 ID:HNrDwUTw0
- >>124
マジで目が潤んだ。どうしてくれる。
- 241 :小泉:2006/11/22(水) 04:13:35 ID:qIS2of9h0
- 案外社員も楽しんでたりしてな
- 242 :ID変わりましたが1です。:2006/11/22(水) 04:15:37 ID:T3Pjk76k0
- ちょっとエロい濡れ濡れ煎餅出したら儲かる気がします
- 243 :今、凄いこと思いついた:2006/11/22(水) 04:17:14 ID:UQBXtuZL0
- 世の中の広告とか無駄なもんだよ。
そのために世界的なスポーツイベントまで作り上げたりする。
でもそれで世の中が発展して景気が良くなるならOKOK。
せんべい+電車のシナジーで会社が黒字経営できて、
市民が利用する地元の足にもなればOKOK。
まぁバスでいいんだけど、電車+せんべいの6km鉄道会社があっても、いいじゃん。
- 244 :優しい人が好きです:2006/11/22(水) 04:17:17 ID:tjkyaMqJO
- 普通のせんべいなら買うけど…
- 245 :リクあったらうpします:2006/11/22(水) 04:18:46 ID:v4GvwkTA0
- おかんがこのニュース見てスーパーで濡れ煎餅買ってきた。いま食べてる
- 246 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 04:19:49 ID:XwhX+0G10
- >>244
普通の揚げ餅もうってんじゃん。
直接買いにいくと、「ぬれてない」せんべいも売ってるそうだが。
- 247 :フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/11/22(水) 04:20:21 ID:kIMPJh9k0 ?BRZ(5005)
- 濡れ煎餅ってまじいよな
- 248 :ノーマネーでフィニッシュです:2006/11/22(水) 04:21:44 ID:YLg7ItY+0
- なんかこういう姿勢でがんばってるのって尊敬できるんだよな
とにかく電車を走らせたいって気持ちだけでがんばってる社員達
会社はピンチでも寄付とかじゃなくてあくまで、モノを売る対価で応援して欲しいと
こんな熱い情熱持って仕事ができるって素晴らしいですよホント
俺も偽善と言われようが応援したくなるってもんだ
- 249 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 04:24:10 ID:Z6o/wFS30
- こういう場合は寄付に頼るってパターンが多いのだが
あくまでも自分たちが作ったものを売って稼いで
何とかするという姿勢は素晴らしいですな
- 250 :佐賀県知事:2006/11/22(水) 04:25:31 ID:vyXUg9oB0
- このスレでは濡れ煎の評判が芳しくないな。
前にデパ地下で買った一袋千円やつは、餅のようでうまかったけどな。
もともと煎餅=乾燥餅を焼いた物だから、濡れ煎餅≒味付き餅なんだが。
- 251 :来年こそ本気出す:2006/11/22(水) 04:26:24 ID:OcuLA9Td0
- 濡れせんべいはあっためるとおいしいよ
- 252 :ちょっと興奮していますが、:2006/11/22(水) 04:26:46 ID:n1gS6gLJ0
- 普段から、亀田製菓のぬれせんべいが好きで良く食べてるから
買ってもいいな。
味はどうなんだろ?
- 253 :小泉:2006/11/22(水) 04:27:01 ID:qIS2of9h0
- 今ググルアースで銚電路線見てみた。
何にも無いとこ走ってるの想像したが、結構密集したとこ
走ってるんだね。
すぐ横のヤマサ醤油、子会社として買ってやれとおもた。
- 254 :どぶ:2006/11/22(水) 04:27:32 ID:YTKYYEQ/O
- さくら親子もぬれ煎餅売れば良かったのにな。
まあインフラと比べられたら困るだろうけど。
- 255 :ID変わりましたが1です。:2006/11/22(水) 04:28:39 ID:T3Pjk76k0
- >>250
煎餅ってさぁ、サクサク感がいいじゃないですか
濡れ煎餅ってぬちゃーべたーなんだよ
煎餅じゃないだろお前って思わない?
- 256 :(´・ω・`):2006/11/22(水) 04:29:03 ID:SvKLdELvO
- 会社のトップがねぇ・・・・・それでも従業員は頑張ってるので買いました。到着が楽しみです。
- 257 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 04:29:09 ID:cQ781jlu0
- 濡れかりんとう売ってるとこ知らない?
昔、郵便局の敬老の日ギフトかなんかで買ってめちゃうまかったから探してるんだけど。
- 258 :小泉:2006/11/22(水) 04:29:29 ID:qIS2of9h0
- 夜のお供に ぬれ煎餅
- 259 :↑まーた始まった:2006/11/22(水) 04:31:17 ID:rRBJTJn80
- ちなみにこの濡れ煎、今さっき食べたけど実際に美味いと思うよ。
ただ人によっては少し味が濃いかもしれないから、薄味好きな人は
「うすむらさき味」がいいかも。マヨネーズを付けるなら後者がいいかも。
東京駅八重洲地下中央口を出てすぐ左、「おやつの時間」とかいう場所の
「入船」っていうお店でまだ結構沢山売ってた。
なんかこう、定期的に食べたくなる味だな、コレ。
- 260 :なんてこったい/(^o^)\:2006/11/22(水) 04:31:24 ID:Qg7CY8uT0
- >>257
あれはかりんとうじゃなくてふ菓子だろ
- 261 :佐賀県知事:2006/11/22(水) 04:31:38 ID:vyXUg9oB0
- >>255
普通の煎餅を唾液でふやかして食べたりするじゃない。
あれの延長と考えるんだ。
- 262 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 04:35:13 ID:CXmQ38jC0
- >>216
日中は乗客少ないけど、朝夕はそこそこいるんだよ。
- 263 :小泉:2006/11/22(水) 04:35:32 ID:qIS2of9h0
- おれは煎餅の子袋を開ける前にグーで割ってから食べる
- 264 :ID変わりましたが1です。:2006/11/22(水) 04:38:13 ID:T3Pjk76k0
- >>261
おかしいです
煎餅はサクサクで食べるべき
>>263
いいね
パリっと割って一口でポイって美味しいよね
- 265 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 04:41:34 ID:XwhX+0G10
- >>264
んじゃ揚げ餅買っとけば良いじゃん。
濡れ煎餅は「濡れ煎餅」というひとつのジャンルナわけで、気に入らなければ別のものを買えばいい。
それをわざわざ気に入らんと文句たれるのは、ラーメン好きがうどん好きを気に入らんというようなものだ。
- 266 :小泉:2006/11/22(水) 04:43:03 ID:qIS2of9h0
- ぬれ煎餅ってオーブンで焼いたりレンジでチンしたら
パリパリにならないの?
なんかうどんに入れて食いたい気もする。
- 267 :佐賀県知事:2006/11/22(水) 04:44:01 ID:vyXUg9oB0
- >>264
いいやおかしくない。
おばあちゃんのぽたぽた焼きをふやかして食べるのは日本人の義務です。
- 268 :モーヲタ:2006/11/22(水) 04:47:23 ID:AhhbkD0P0
- えぇ話やぁ…
- 269 :人事担当:2006/11/22(水) 04:49:57 ID:mb60D6VL0
- 「新宿」のせんべい屋の濡れ煎餅が食べたい
普通の煎餅を水に潜らしてオーブンで少し焼いたら濡れ煎餅風にならないかな
- 270 :(´・ω・`):2006/11/22(水) 04:54:13 ID:g3TqhZQK0
- 感動した
おまいら本当に買ってくれたのか…
- 271 :勅使河原:2006/11/22(水) 04:55:08 ID:QszARfws0
- おまえらって普段ひねくれた事してても、本当は優しいんだなw
- 272 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 04:56:53 ID:cQ781jlu0
- >>260
かりんとうって名前だったけど、確かにふ菓子をしっとりさせた感じに近かったかも。
もう一度あれ食べたい。
- 273 :俺、俺だよ。俺:2006/11/22(水) 04:58:09 ID:tfanrceEO
- クズで出来損ないで足が臭いおまいらがやっと役に立つときが…
- 274 :人事担当:2006/11/22(水) 05:01:35 ID:tBBvv2/u0
- カントリーマアム見たいなモンだろうがああああ
- 275 :名無しさん@おだいじに:2006/11/22(水) 05:03:39 ID:m9+WF7gc0
- >>274
それはない
- 276 :波動砲 ◆UbVo7NEKFs :2006/11/22(水) 05:05:47 ID:QszARfws0 ?2BP(601)
- いや ある
- 277 :徳川家の末裔:2006/11/22(水) 05:06:29 ID:T3Pjk76k0
- あるかもしれんが誉め言葉ではない
- 278 :番組の途中ですが名有りです:2006/11/22(水) 05:11:50 ID:IxKCRoAg0
- おまいら買いすぎるな!社員が過労死するよ!
- 279 :大阪府知事:2006/11/22(水) 05:14:04 ID:vyXUg9oB0
- ソフトクッキーを考え出したやつは鬼才
濡れ煎もここからヒントもらったんじゃね?
- 280 :波動砲 ◆UbVo7NEKFs :2006/11/22(水) 05:17:56 ID:QszARfws0 ?2BP(601)
- 鉄ォタではないが、空気読めなくてわるいんだが、
小型電気機関車 デキ3
これはちょっとほしいw おれ専で山手線外回りでグルグルしたいw
前進とみせかけ、いきなりバックしまーすとかいって・・・・
- 281 :名無しさん@おだいじに:2006/11/22(水) 05:18:30 ID:m9+WF7gc0
- ___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. |
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
- 282 :波動砲 ◆UbVo7NEKFs :2006/11/22(水) 05:20:24 ID:QszARfws0 ?2BP(601)
- でッ でたなwww 悪かったwおだいじにしますw
- 283 :中国住み:2006/11/22(水) 05:25:15 ID:rI+WZqjF0 ?2BP(3000)
- この記事の
http://www.asahi.com/national/update/1121/TKY200611210303.html
〈ショッピング〉銚電のぬれ煎餅
http://esearch.asahicom.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&f=A&g=0&v=3&p=1&e=0&s=6&oid=018&k=0&sf=0&sitem=%C4%B8%C5%C5%A4%CE%A4%CC%A4%EC%C0%F9%CC%DF&x=0
ってとこに飛ぶと楽天でも一応販売してるようだが、楽天ロゴの脇になんかイヤーなロゴでてるんだが
これはこのまま買うとアサヒに少し入るのか?それは激しく嫌だぞ。どうなんだアカヒ。コノヤロー。
- 284 :俺の力そっと教えます:2006/11/22(水) 05:56:41 ID:Dglj5rpf0
- 偽善っていうか、単に濡れ煎餅が食いたかっただけなんだけどな
- 285 :おっさん:2006/11/22(水) 05:59:02 ID:G4w2o3KU0
- なんか鉄ヲタに踊らされてる気がして素直に買えない
- 286 :天才チンパンジーのアイちゃん:2006/11/22(水) 06:02:16 ID:T3Pjk76k0
- 別に踊ってもいいが、本当に救いたいなら寄付したらいいんじゃねーか?と思う
本気で救いたいわけじゃなくて楽しんでるようにしか見えない
一過性の祭りで終わるよこのままじゃ
- 287 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 06:02:17 ID:XwhX+0G10
- >>285
鉄オタだけならこんなに延びないな。
- 288 :俺って天才:2006/11/22(水) 06:07:16 ID:6ySOYVlY0 ?2BP(1306)
- >>286
名と体がまさしく一体になった稀有なレスだな。
- 289 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 06:10:23 ID:+pA7F9bp0
- >>1
1行目がNEETの皆様に見えた
- 290 :これレスしたら寝るか:2006/11/22(水) 06:13:30 ID:f6wQXgrw0
- >>288
バロス
- 291 :垢取り職人:2006/11/22(水) 06:30:04 ID:/p8+DQWc0
- 余りにも忙しくて社員、寝入りばなにちょっと痙攣したりするんだろうな・・・(驚愕夢ってヤツ?)。
- 292 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 06:33:26 ID:nIG4yeUq0
- 既出かもしれないが…
21日の仲ノ町駅の様子の画像は驚いた。
- 293 :徳川家の末裔:2006/11/22(水) 06:35:07 ID:d9pKpyOY0
- 煎餅は食ったら終いだが文鎮は残るからいいな
と思ったが売り切れかよ
- 294 :敬虔なクリスチャン:2006/11/22(水) 06:35:50 ID:LOAFe8Uu0
- >>290
今から寝るのかぁ
- 295 :親の代から携帯厨:2006/11/22(水) 06:39:37 ID:G/XD2FRj0
- しかし朝日新聞に掲載されるだけで胡散臭くなるのはさすが朝日といったところか
- 296 :ニートだけど何か?:2006/11/22(水) 06:42:12 ID:vfrp85Y30
- 電通あたりが持ち上げて映画化すりゃ良くね?
1億2億なんて広告代理店なら端金だろ
- 297 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 06:49:32 ID:gL0pMfhl0
- 人乗ってないローカル線だが必要な人間がいるから
金よこせってただ言うよりはよっぽどいいわな。公的資金投入で生き延びる企業がある時代なのにな
社員が過労死しないように祈っとく
- 298 :俺って天才:2006/11/22(水) 07:01:05 ID:92duo5oo0
- おまえら別にいいけど、いちいちスレに買った宣言すると「珍風に投票したよ」と同様胡散臭くなるから黙って買え
- 299 :スクリプト:2006/11/22(水) 07:15:10 ID:/Cu0cUaSO
- 俺の自由研究
ぬれ煎餅→○
ぬれ煎餅+マヨネーズ→◎
ぬれ煎餅+フランスパン→○
ぬれ煎餅+中濃ソース→△
ぬれ煎餅+米+お茶(少量)→○
ぬれ煎餅+醤油→△
ぬれ煎餅+ごまドレッシング→△
ぬれ煎餅+青じそドレッシング→○
ぬれ煎餅+塩→△
ぬれ煎餅+砂糖→○
2袋食った。あと6袋しかない…早死にしそうな悪寒。
- 300 : ◆MiMIZUNCjA :2006/11/22(水) 07:44:46 株 ID:sh2wlWJT0 ?BRZ(5679)
- >>299
高血圧で死ぬなよ
- 301 :徳川家の末裔:2006/11/22(水) 07:47:12 ID:tLYzRAWV0
- お・・・?
母親の実家が銚子市だ 俺も買うか
- 302 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 08:37:34 ID:6RbxEceC0
- 260 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/11/22(水) 03:14:36 ID:Ut3/8rNE0
>>250
馬鹿はほっとけ。友達いないんだろw
mixiで、21日の仲ノ町駅の様子をうpしてる人がいたので転載。
ttp://www.vipper.org/vip383995.jpg.html
すげえ、煎餅のダンボールが駅舎からあふれてる。。。
- 303 :西郷隆盛:2006/11/22(水) 09:04:34 ID:hxKkv+L00
- http://suzuka.mine.nu/nijiup/upfiles/niji8694.jpg
- 304 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 09:18:51 ID:6P0qMpCp0
- 【ゲーム】ハドソンがゲームソフト『桃太郎伝説外伝〜銚子電鉄編』緊急発売へ【銚電応援プロジェクト】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1162871137/
- 305 :几帳面でずか、:2006/11/22(水) 09:21:14 ID:tbXNnptj0
- サイト落ちてるなあ
- 306 :仕事の途中ですがニュー速です:2006/11/22(水) 09:37:29 ID:M9f68l2V0
- フッ \
(・∀・)=3 凸
゚ ゚
- 307 :裁判で負けましたが文無しです:2006/11/22(水) 09:42:23 ID:u0kneOKW0
- >>273
名前欄ワロタ
- 308 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 10:12:52 ID:dd7ukdhw0
- >303をさっさとAA化しろ
- 309 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 10:36:02 ID:dXJquN4K0
- >>299
>2袋食った。あと6袋しかない…早死にしそうな悪寒。
台風のコロッケスレを思い出した
- 310 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 10:40:46 ID:dXJquN4K0
- まぁあとは元日に犬吠埼初日の出オフでもやってやれ
- 311 :佐賀県知事:2006/11/22(水) 10:53:23 ID:eFM1Qlet0
- 濡れ煎苦手だからageモチ買ってくる
モチベーションも上りそうだな
- 312 :宣戦布告とみなす:2006/11/22(水) 11:48:53 ID:Or8fNamR0
- 味のある電車だな
- 313 :番組の途中ですがニートです:2006/11/22(水) 11:56:00 ID:2jPQ0R/50
- ∧∧
( ・ω・) せんべい焼けたよ ○○○ ○○○
.c(,_uuノ ..○○ ○○○ .○○○ ○○
- 314 :ハエ:2006/11/22(水) 11:57:16 ID:gxi5M49q0
- もう2ちゃんに足向けて眠れませんね。
ただ、これで味を占めて余計なことやりやがったら
その時は叩かれまくって瞬殺されるんじゃね?
サイトもNEO田代砲とかで火の海っぽい悪寒。
- 315 :おつかいの途中ですが幼女です:2006/11/22(水) 11:58:20 ID:PWsVOEa60
- ∧_∧
( ´・ω・) ∫ 濡れ煎餅食べたいな
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-―――――ヽ
- 316 :越中ふんどし:2006/11/22(水) 12:03:15 ID:HX0ySyEM0
- ほのぼのニュースでやれ
- 317 :僕も万が一に備えて肛門を洗っています:2006/11/22(水) 12:07:47 ID:NaPpoUDc0
- さっきぬれ煎餅普通味届いたよ。先週金曜深夜注文分のやつ。
味とか食感とか、酒飲みの俺はなかなか気に入った。
夜これをつまみにでんでん酒を試してみる。楽しみ
- 318 :玉入れ師:2006/11/22(水) 12:10:56 ID:/DBFqP3e0
- 食べたことないし、買って食べてみよう、と思うんだけど
このスレ見たら、なんかいまいちっぽいな・・・
あとは「ご注文を確定する」ボタンを押すだけなんだけど、どうしよう・・・
- 319 :この書き込み終わったらハロワ行きますんで:2006/11/22(水) 12:12:16 ID:5VUpNbtc0
- レール文鎮ってまさか今ある線路を切っているわけじゃないよな…?
- 320 :予選敗退:2006/11/22(水) 12:13:47 ID:SpMip2R20
- 久しぶりにぬれ煎餅喰ったけど美味いなぁ
- 321 :穏健派無職:2006/11/22(水) 12:19:46 ID:XP1Mz9SF0
- 煎餅と文鎮と酒の販売だけで年間1億8000万円の売り上げって結構凄くね?
- 322 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 12:20:45 ID:ZNjG9i9dO
- 線路にバス走らせたら安く済むんじゃね
- 323 :市民オンブズマン:2006/11/22(水) 12:27:50 ID:zuKZXXRo0
- つか、もう煎餅屋になれ。
- 324 :むし博士:2006/11/22(水) 12:30:43 ID:xorwR89A0
- 濡れおかきとおんなじようなもんかな?
- 325 :愛知の星:2006/11/22(水) 12:34:22 ID:Gf6w2J6c0
- うまいって煽るから
食いたくなったじゃねえか!
- 326 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 12:35:14 ID:j5CwowHU0
- もうこんなに濡れてるじゃないか
- 327 :スレ立て魔のファンです:2006/11/22(水) 12:36:27 ID:lV1GCXCe0
- 煎餅業に専念すればいいのに
- 328 :優しい人が好きです:2006/11/22(水) 12:37:38 ID:/QNYezIB0
- 俺は機会があれば前から濡れせんはちょくちょく買ってたんだが、こんな騒ぎになるなら早めに買っておくんだった…
濡れせん食いてぇ
- 329 :番組の途中ですが名無しでちゅわ:2006/11/22(水) 12:40:49 ID:eeM2R9n60
- 252 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2006/11/22(水) 12:39:09 ID:zwDSXHHu0
グラフ(ver06.11.23.1.)
253 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2006/11/22(水) 12:39:25 ID:zwDSXHHu0
ttp://www.uploda.org/uporg588378.png
- 330 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 12:43:18 ID:XQIHhqq20
- 小学生のときの遠足で銚子電鉄に乗って犬吠崎の灯台に行った気がする
濡れせんって銚子近辺の店でいっぱい売ってた気がするな
- 331 :御冗談でしょう?名無しさん:2006/11/22(水) 12:44:17 ID:mNQD1gFa0 ?2BP(1)
- >いまの『銚電熱』が冷めた後、ちょとだけでもリピーターが増えてくれたらいいな
ぬれ煎餅の定期発送サービスがあればいいのに…。
- 332 :穏健派無職:2006/11/22(水) 12:47:34 ID:XP1Mz9SF0
- >>331
それいいかもなw
ちょうど食べ終わる頃に次の煎餅が送られてくる。こうすればイチイチ注文する必要ないし、銚子電鉄も定期的に収入を得られる。
- 333 :歯は研いたほうがいいんですかねぇ?:2006/11/22(水) 12:48:15 ID:z59b8K0X0
- 濡れ銭食べてみた
まずかった・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
- 334 :クリントン:2006/11/22(水) 12:48:44 ID:6hXVfJER0
- http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1164167062/l50
ひろゆきキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ひろゆきキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ひろゆきキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 335 :ハロワ行く途中職質された:2006/11/22(水) 12:48:55 ID:Miy2/6930
- >>333
歯を研かなかったからだろう。
- 336 :埼玉県でタマネギの有機栽培を営む農家:2006/11/22(水) 12:49:45 ID:vSCxBllh0
- >>333
名前欄ワロスw
味は人それぞれ好みがあるから難しいところだね
- 337 :未亡人:2006/11/22(水) 12:50:32 ID:hPJMfx4b0
- 乾燥させてから食べた
- 338 :人生右肩下がり:2006/11/22(水) 12:50:57 ID:x8UlezxhO
-
宣伝するみたいであれなんだけど
ぬれ煎餅 マ ジ ウ マ だよ!!!
みんな食ってみなよ(゚∀゚)
ぜったい損させないからさ
- 339 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 12:52:27 ID:SatvvuEF0 ?2BP(1111)
- 濡れ濡れ詐欺
- 340 :おっさん:2006/11/22(水) 12:53:14 ID:/vQvNbVG0 ?2BP(1306)
- >>330
その頃はさ、まだ灯台守さんはいたのかな。
つい十日ほど前に長崎の女島で最後の灯台守がいなくなったって
記事を読んだ記憶があったもので。
- 341 :警備会社勤務@茨城県:2006/11/22(水) 12:53:30 ID:/x+71sQ+0
- 各列車のネーミングライツで稼ぐ方法とかレスでてたよな
あれLEDの表示装置を30万くらいで買えばそんなに
コストかからないんじゃね
プリンタ印刷の銚子電鉄の会社印おした
名前入り乗車券と名前表示された電車の写真と濡れせんべいで
5000円くらいだったらこの勢いで1000人くらい注文してくれそう
- 342 :スレ立て魔のファンです:2006/11/22(水) 12:56:38 ID:6FpI83+B0
- 煎餅よりでんでん焼きのほうが好み
- 343 :店長:2006/11/22(水) 13:00:24 ID:1sPSC+Yv0
- 東京kittyを近所に住ませて観光の目玉にするのはいかがだろうか
- 344 :ブログには転載しないで下さい:2006/11/22(水) 13:02:15 ID:gT9nw6qR0 ?BRZ(5078)
- ある種の人たちが集まるかもな
- 345 :rmでよこせ:2006/11/22(水) 13:03:17 ID:u6CBoTcu0
- この時期に販促するということは、売った代金で冬のボーナスを払うのかな?
最近じゃボーナスが出ない会社も多いけど、ここはどうなんだろ?
- 346 :島田戦車隊:2006/11/22(水) 13:04:41 ID:t1qRIAtj0
- だから福屋のぬれ煎餅のほうが段違いにうまいって。
- 347 :世界史未履修ですが名無しです:2006/11/22(水) 13:06:16 ID:/vQvNbVG0 ?2BP(1306)
- >>343
くっせー油煎餅になって、客が寄りつかなくなるどころか、
路線沿線の人口が激減するぜ。
- 348 :おれ2ちゃんねるに詳しいけど:2006/11/22(水) 13:06:30 ID:Miy2/6930
- >>345
ボーナス以前にカットしている給与を戻すんじゃない?
- 349 :天才詐欺師:2006/11/22(水) 13:08:05 ID:c14aCb4F0
- >>345
給料がまともに出てないんだよ・・・
- 350 :開帳 ◆X9lAMMsI0I :2006/11/22(水) 13:08:11 ID:qDvDxLqsO
- そういえば明日祝日じゃね?
ぶらり途中下車の旅してこいよ。
- 351 :呑んべぇさん:2006/11/22(水) 13:08:18 ID:wVlwva5U0
- 発送に時間かかっても、クリスマスまでには間に合わせてくれよ。
クリスマスプレゼントにするつもりなんだから。
- 352 :キャリアニート:2006/11/22(水) 13:08:33 ID:M9f68l2V0
- >>341
車内広告さえあくまで手書きなのが銚電のプライド。
ナカノシマ本社屋の外観は伊達じゃない。
そっとしといてやれw
- 353 :ブログには転載しないで下さい:2006/11/22(水) 13:09:46 ID:gT9nw6qR0 ?BRZ(5078)
- 明日仕事だよ・・・・フヒヒ
- 354 :無党派さん:2006/11/22(水) 13:15:42 ID:d1pjvbnv0
- 一味とうがらし準備してつけて食うとうまい
マヨネーズやタルタルソースもいける
- 355 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 13:16:49 ID:znWnofuW0
- おれのじもとじゃんwwwww
- 356 :親戚の友人の知人が関係者:2006/11/22(水) 13:21:18 ID:4+MXNIiY0 ?2BP(1002)
- うちの爺ちゃんが勤めてる会社が経営難で二千万円の借金が払えないと取り壊されると言う電報が1ヶ月前届いたので
僕を育ててくれた両親の為に家をコッソリとプレゼントするため15年間必死で貯めた貯金1,500万円と消費者金融回って
集めた500万円を先週送金した。
今日両親に電話したら数ヶ月前から売り上げ倍増でウハウハ生活で1ヶ月前に豪邸を建てたと言ってた。
- 357 :辛口コメンテーター:2006/11/22(水) 13:21:31 ID:vSCxBllh0
- >>355
もっと地元を愛してやれw
- 358 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 13:25:49 ID:XQIHhqq20
- >>340
んー覚えてないなぁ
ヒゲタの醤油工場行ったこととか、O君がバスの中で吐いたことなら覚えてるんだが
- 359 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 13:29:05 ID:oC7iM+d40
- O君かわいそす
- 360 :ニート代表:2006/11/22(水) 13:43:24 ID:eFM1Qlet0
- これ乾かしたら普通の煎餅になるの?
- 361 :田中:2006/11/22(水) 13:48:54 ID:zo/lx7Uy0
- おれ三年間都電(三ノ輪橋)の終点に住んでた。
でも一回も乗らなかった。
乗る必要が無かったんだよね。
別の交通機関(地下鉄・都バス)があったから。
通勤・休みの日、あっ都電だ!と思ってた。
自分は乗らないけど結構人が乗ってたよ。
けどね、銚子というこういった地方は車が移動
手段なんだよね。
中・高の通学・車を運転できない老人が病院へ。
基本的に利用するのはこの程度。
どう考えても路線維持していくのはきついよね。
おれも濡れせんべい買うとするかな。
- 362 :html化されたこのスレを読んでいるお前へ:2006/11/22(水) 13:53:17 ID:vWHgNGUjO
- 28年前に本銚子駅付近に住んでいた。
今は関西だからなかなか行く機会無いけど、
あの電車にはいつまでも続けて欲しい。
昨日の夕方ここで緊急報告を見て
速攻ぬれ煎とお酒と切符を注文して
今日コンビニで支払ってきた。
注文殺到だったとは…ま、のんびり待とう。
- 363 :警備会社勤務@茨城県:2006/11/22(水) 13:55:01 ID:FvOy0+/F0
- >>360
ならないと思う
普通の煎餅は現地でうってるらしい
- 364 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 14:04:58 ID:M9f68l2V0
- >>360
ならない。
普通の煎餅はタレを塗ってあるが、濡れ煎はジュっと漬けてある。
ただし、タレの浸みてない部分もあるからレンジで10秒チンして乾かすと
部分的にサクっとしたこれも不思議な煎餅になる。
- 365 :さわやか3組:2006/11/22(水) 14:10:51 ID:DallXdmG0
- うす紫の濡れ煎餅。
- 366 :会社役員@静岡県:2006/11/22(水) 14:11:43 ID:FvOy0+/F0
- ttp://kisya.cocolog-nifty.com/muda/2006/11/post_6109.html
手書きで1枚1枚署名してるんだな
- 367 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 14:12:38 ID:ipTIvARM0
- .__
|・∀・|ノ
./|__┐
/ 銚子電鉄
""""""""""""""""""""
.__
((ヽ|・∀・|ノ
|__| ))
| |
銚子電鉄
""""""""""""""""""""
- 368 :加害者:2006/11/22(水) 14:12:45 ID:+e0ngMty0
- .
- 369 :↓この人痴漢です:2006/11/22(水) 14:14:14 ID:gT9nw6qR0 ?BRZ(5078)
- でんでん焼うまそうだな。追加注文しようかな・・・送料がキツイが
- 370 :演技派女優:2006/11/22(水) 14:27:47 ID:vSCxBllh0
- >>367
ちょうしのんじゃねぇ!!
- 371 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 14:30:04 ID:M9f68l2V0
- 近所のキミサワ御殿場便船塚店で銚電濡れ煎餅発見。
5枚入り525円(税込)。
410円がどうして525円になるんだ。
- 372 :歯は研いたほうがいいんですかねぇ?:2006/11/22(水) 14:35:19 ID:KTFYcmSW0
- 18 :名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 13:51:17 ID:Oq3V3kzV0
バス紹介のHPまで銚子電鉄救済を訴えているぞ!!
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/tom1029384
- 373 :ハロワ行く途中職質された:2006/11/22(水) 14:56:35 ID:7QMAwZN/0
- 873 名前:名無しでGO![] 投稿日:2006/11/22(水) 01:36:33 ID:Avv+/gWs0
ついにNHKの@ヒューマンの「今週のきざし」
に「銚子電鉄」が登場!
票数を伸ばせば、週末の放送で取り上げられます。
ttp://cgi2.nhk.or.jp/human/kizasi/index.cgi
- 374 :遅れてきたアムラー:2006/11/22(水) 15:03:49 ID:wVsYOUyTO
- ほんとにちゃんねら騙すのって簡単なんだな
ねつ造されたブームに踊らされて哀れ
地元じゃとっくに飽きられてるよ
誰も乗らない電車なんか辞めて煎餅屋にすれば?
崖から助けた犬みて感動するような薄っぺらい偽善
保健所で毎日何匹死んでるかググッてみろよ
- 375 :おれ2ちゃんねるに詳しいけど:2006/11/22(水) 15:05:14 ID:bjK1DdqJ0
- 火病がわいてきたな
- 376 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 15:06:57 ID:x0ArL+960
- ババァが一つ一つ丁寧に股間に挟んで濡らしています
- 377 :家事手伝い:2006/11/22(水) 15:07:24 ID:vSCxBllh0
- >>374
僕はね、こういう話ならいくらでも騙されてやるつもりだよ
常日頃から損得勘定を気にしなきゃいけないほど、切羽詰った人生送ってないしね
- 378 :容疑者:2006/11/22(水) 15:08:01 ID:+e0ngMty0
- >>376
おいw
- 379 :はげてはいないけど、:2006/11/22(水) 15:08:46 ID:iT8njuba0
- >皆様に、こうしてご支援を戴いている間に、会社の再生計画を
>作成して、行動に移って行かなければならないのも現実です。
民事再生をやるのか。
ぬれ煎餅の今後や如何に?
- 380 :予備校生:2006/11/22(水) 15:10:45 ID:opWlOB4T0
- 銚子電鉄詳細!!
ttp://www.sukikuru.net/cdb/modules/soapbox/article.php?articleID=10
- 381 :遅れてきたアムラー:2006/11/22(水) 15:11:35 ID:wVsYOUyTO
- >377
カシテツも救ってあげて社員さん
- 382 :法子 ◆xQYRrcbCFQ :2006/11/22(水) 15:13:14 ID:vOG8RH6U0 ?2BP(255)
- 寄付でええやん寄付で
- 383 :家事手伝い:2006/11/22(水) 15:15:01 ID:vSCxBllh0
- >>377
カシテツ??
- 384 :名無しさん@工作中♪:2006/11/22(水) 15:18:01 ID:J2HkAytd0
- いい話だ
- 385 :五十嵐:2006/11/22(水) 15:18:15 ID:Hn4FKp6X0
- 京成ストア行って来たけど売ってなかった
届くまで待つか・・・
- 386 :遅れてきたアムラー:2006/11/22(水) 15:19:28 ID:wVsYOUyTO
- >383
せめてググッってから聞いてくれ…
次々と消える鉄道から銚子だけ救う理由を聞かせてよ
- 387 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 15:19:35 ID:VccpRBJh0
- >>382
で、おまえさんは既に何十万ほど寄付したの?
- 388 :パスワードが間違っています:2006/11/22(水) 15:23:53 ID:mCTEicjm0
- なんという悲惨な会社
- 389 :バンドのボーカル(156cm)やってます><:2006/11/22(水) 15:26:46 ID:fy4+3CqH0
- すでに1両が期限切れになっているから、その電車をばらして
鉄ヲタに売ったら1億円くらいできるんじゃない?
手すりのわっかなら1000円まで出す。w
- 390 :番組の途中ですがニートです:2006/11/22(水) 15:29:25 ID:QqRM2ltn0
- 同じ奴沸いてるの?w
- 391 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 15:31:02 ID:EYMJ2pk/0 ?PLT(10129)
- >>386
鉄道グッズとかは特定の人にしか売れないが、煎餅とかなら万人に売れる。
それだけの違いだろ
- 392 :吹いたww:2006/11/22(水) 15:31:04 ID:V+Rv5CUQO
- 銚子のおせんべい美味しいよ!せんべい嫌いな私もたくさん食べれた
その他観光地や海や銚子電鉄の駅も味がある
また行きたい
- 393 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 15:34:23 ID:C+1UxTsV0
- 単純計算で59万枚せんべ売らなきゃいけないんだろ。
大変だw
- 394 :(`ハ´ ):2006/11/22(水) 15:35:06 ID:LjrQwPtI0
- >>386
ぬれ煎餅を売ってるから
- 395 :ネトゲ廃人:2006/11/22(水) 15:36:25 ID:drPwZ+0h0
- これと同じような奴で黒川温泉のモチ煎餅は美味かったけどな
- 396 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 15:37:07 ID:8Y5DT+7h0
- 1日に何枚生産できるんだろう?
- 397 :こないだあるある大辞典で言ってたけど:2006/11/22(水) 15:40:35 ID:RPnSsPgD0
- 生産能力15500枚/日
- 398 :容疑者:2006/11/22(水) 15:40:35 ID:+e0ngMty0
- >>396
フル稼働で2万5千枚とかいうはなし
- 399 :(`ハ´ ):2006/11/22(水) 15:41:48 ID:LjrQwPtI0
- >>397
>>398
結構でかい工場があるんですね。
- 400 :親戚の友人の知人が関係者:2006/11/22(水) 15:42:00 ID:H2SD7Zud0
- でもなあ、仮に今みんな盛り上がって煎餅買って
車両検査受けられて元旦運行できたとして
その後はどうなる?
実際いつまでも煎餅買わないだろ。
もう弔電も潰れるの分かってて、他の何かのために資金集めだしたんじゃないの?
電車の修理費欲しいから煎餅買ってって言われてもなあ。
ほんとに一時しのぎで意味無いと思うんだが。
銚子駅から犬房までバス運行でも全く問題ないと思うんだけどなあ。
- 401 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 15:42:47 ID:bjK1DdqJ0
- >>400
元々黒字だと何度(ry
- 402 :こないだあるある大辞典で言ってたけど:2006/11/22(水) 15:43:04 ID:RPnSsPgD0
- >>400
つ民事再生
- 403 :早乙女:2006/11/22(水) 15:45:01 ID:uQRQK7sx0
- >>400
横領された分を乗り切れば立て直せるんじゃね?
まぁ電鉄単体で黒字になるとは思わんがなw
- 404 :家事手伝い:2006/11/22(水) 15:45:35 ID:vSCxBllh0
- >>386
私財投げ打ってでも、仕事の合間に煎餅焼いてでも存続させてやるという、銚電の勤め人魂に感化されただけ。
ちなみに鹿島鉄道HP見たけど、HP見る限りじゃ銚電ほどの必死さは伝わってこない。
第一、銚電は努力に努力を重ねて何とか黒字に持っていったにも関わらず、前社長の横領で一気に地獄に突き落とされた可哀想な子。
元々赤字続きの鹿島鉄道とは、存続の危機に陥った経緯が違いすぎるんだよ。
- 405 :猫の肉球愛好家:2006/11/22(水) 15:48:40 ID:J6IRXHbDO
- 前社長は24時間煎餅焼け
- 406 :容疑者:2006/11/22(水) 15:49:17 ID:+e0ngMty0
- >>405
手を抜いて適当に焼いたり盗み食いしそうだからなあ。。。
- 407 :自給800円の人間としては:2006/11/22(水) 15:49:32 ID:aWK2BdZ00
- ぬれ煎餅が食べたいから買った
別に銚電がかわいそうだとか商売で稼ぐところに感動したとか
そういうことは一切ありません
- 408 :加害者:2006/11/22(水) 15:49:59 ID:OGTjYXpY0
-
バス紹介のHPまで銚子電鉄救済を訴えているぞ!!
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/tom1029384/view/20061119
- 409 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 15:52:25 ID:hZRy2UE20
- 濡れおかき食いたくなってきた
ちょっとコンビニいってくる
- 410 :家事手伝い:2006/11/22(水) 15:53:33 ID:vSCxBllh0
- >>399
完全オートメーション化されたハイテク機械とかじゃなく、本社ビルのある仲ノ町駅舎に隣接した小屋で、おばちゃん数人が作って・・・・ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
- 411 :親戚の友人の知人が関係者:2006/11/22(水) 15:53:36 ID:H2SD7Zud0
- ぬれ煎ってヤマサ醤油使ってるそうだけど、
すぐ横のヤマサ工場内に生産ラインあるんじゃまいか
- 412 :吹いたww:2006/11/22(水) 15:54:29 ID:FsGU8d7o0
- >>411
そっちは15000枚の生産能力だっけ
- 413 :おっさん:2006/11/22(水) 15:54:48 ID:ZR2liNic0
- >>411
>>410
- 414 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 15:55:32 ID:EQwyRmbx0
-
もはやせんべい屋が道楽で鉄道やってるようなwwwwww
- 415 :html化されたこのスレを読んでいるお前へ:2006/11/22(水) 15:59:16 ID:Fl7yr8fU0
- >>403
ttp://chodenshop.com/greeting.htm
このページを見るかぎりでは設備更新費が出せない上に横領が、ということのようだから、、
どうなんだろうね、、
- 416 :こないだあるある大辞典で言ってたけど:2006/11/22(水) 15:59:21 ID:RPnSsPgD0
- >現役社員は次々に給料返納を申し出て、本社全員(と言っても十数名)が
>濡れせんべい販売に奔走している。 仲ノ町駅は、殺到した濡れ煎餅注文を
>遅らせてはならないと職員の家族なども自ら梱包などを手伝っているらしい。
>昔から沿線に住む住民も近所と協力して食事のおかずを持ち寄ったり
道楽というよりドMだな
- 417 :櫻澤:2006/11/22(水) 16:01:31 ID:uQRQK7sx0
- だが電車が走っていてこそ煎餅に付加価値がつくのも事実
- 418 :レスを転載する際は使用料が発生します:2006/11/22(水) 16:01:47 ID:OcuLA9Td0
- >>386 カシテツを救いたかったら
スレ立ててうったえればいいじゃん
- 419 :↑まーた始まった:2006/11/22(水) 16:03:11 ID:mCTEicjm0
- >>410
全米が泣いた
- 420 :ネトゲ廃人:2006/11/22(水) 16:03:20 ID:szw6dkD90
- 必死だなぁ、プッ
と思いながらスレ読み返してみた
やべぇ、感動したっつーか素直に必死さが伝わってきたよ
エセ募金祭等で斜めからしか物事をみれなくなってる自分を反省した
やっぱ実直に頑張る姿ってのは伝わるもんだな・・・
- 421 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 16:07:55 ID:8Y5DT+7h0
- >>386
鹿鉄は知り合いが勤めてるけど、もう決定事項みたいで
もう転職先の内定もらってるよ。
銚電みたいに、自分の給料削ってまで銚電残そうって意識はないよ。
- 422 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 16:13:53 ID:dXJquN4K0
- おばちゃんが焼いてる方は日産500枚とか前スレになかったっけ?
つーか1日15000枚も焼けるなら発送待ち20日とかにはならんだろ。
- 423 :波動砲 ◆UbVo7NEKFs :2006/11/22(水) 16:17:37 ID:ZbLIHow60 ?2BP(601)
- ふッと思ったんだが、
この銚鉄の人たち販促やったりいろんな企画建てて利益率上げているんだが、
すげープラス思考な人たちだと思う。
大企業は、札束で物を言わせて利益を上げる。
銚鉄は二十数人の規模で零細よりちょっと毛の生えた規模。
寄付等に頼らず、限られた資金での予算で、知恵と努力で利益をえる。
こんなな状況の中、銚鉄の人たちはほんとに立派だなあと思う。
以上 でんでん酒は一升瓶は無いのかw あったら買いたいナー
- 424 :ハエ:2006/11/22(水) 16:18:43 ID:RPnSsPgD0
- 15000枚=1500袋で各小売店にも卸さないといけない
- 425 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 16:19:21 ID:EYMJ2pk/0 ?PLT(10129)
- 銚子電鉄の人は本当に仕事に誇りを持ってるな
普通給料返納とかしない
- 426 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 16:20:39 ID:8Y5DT+7h0
- >>397-398>>412
1日の生産可能枚数教えてくれてありがとう。
目標の約60万枚まで遠いですねぇ…。
つくれて売れたとしても、純利とか考えたらもっと枚数売らなきゃだろうし…。
- 427 :人生右肩下がり:2006/11/22(水) 16:23:46 ID:hDX8/TWr0
- こういう奴が居るからなぁ。政治利用しようとするボンクラ固定には呆れた。
千葉県身障者条例反対OFF-1
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1156254254/610-613
- 428 :敬虔なクリスチャン:2006/11/22(水) 16:28:59 ID:M9f68l2V0
- 禿とか三木谷が見たら鼻で笑うだろうね。
- 429 :敬虔なクリスチャン:2006/11/22(水) 16:32:33 ID:M9f68l2V0
- >>410
>>本社ビルのある仲ノ町駅舎
いや、ビルじゃねえからw
- 430 :↑まーた始まった:2006/11/22(水) 16:40:25 ID:mCTEicjm0
- >>429
全餅が泣いた
- 431 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 16:45:15 ID:V8oiqOl70
- >>371
そりゃ銚電の取り分をピンハネしないで自分とこの利益分を付加するからですよ。
もし、さらにピンハネしてたら悪質だがw
- 432 :ネチズン:2006/11/22(水) 16:55:31 ID:vSCxBllh0
- >>429
「ボロは着れども心は錦」だぜ!
- 433 :息を吸うのもめんどくさい:2006/11/22(水) 17:01:46 ID:IpBWU8qOO
- 地元の人間だが
ハッピーターンのほうがうまいよ
- 434 :自演くせー:2006/11/22(水) 17:07:10 ID:nKCRfgur0
- 銚子電鉄というローカル線を救おうとするネット有志。
日本人とはなんて美しいものよ。それと比べて、
村上だの堀江だの日銀の福井だのオリックスの宮内だの、
金のことしか考えない朝鮮人連中はどうだ。あさましいったらこの上ない。
クズだ。キムチクズとしかいいようがない。
「お前ら、一生食う金はもうあるだろう!採算度外視で銚子電鉄に金出しやがれ
この野郎。出資じゃなくて税金まで負担して寄付しろ。一人頭1億でいい。
しかも、売名はするな。匿名の寄付で行え。
これから、定期的に寄付先を指定するから寄付しろこの野郎。
でなければまた記事出すぞ!お前らのプライドがつぶれるような
一番嫌な奴をな・・・」
というわけで、先生、上記を私の言葉として、奴らにお伝え願います。
クズどもには、少し吐き出させた方がいいんです。日本のために。
(注:本更新はある大先生への個別のメッセージです。
たぶん、先生はここを読んでいるので。。。)
二階堂wwww
- 435 :竹島は日本固有の領土です:2006/11/22(水) 17:09:19 ID:wVsYOUyTO
- >404
HPみて何がわかるんだよw
利用者どんだけいるか生で見てみろ
結局自分で物を考えられないにちゃん脳なだけだろ
- 436 :玉入れ師:2006/11/22(水) 17:11:04 ID:M9f68l2V0
- >>431
食品業界はよく知らないけど
仕切値(卸値)が定価だなんて言ったら普通は干されると思うのだが。
とは言え、56万枚で1200万円稼げるという事は1枚84円だから純利益25%?
仕切を75%以下にしたら赤字という数字は一般的に言えばかなり利益率が低い。
つまり仕切も必然的に高めではなかろうかとは思われるけども。
- 437 :玉入れ師:2006/11/22(水) 17:14:55 ID:M9f68l2V0
- 二階堂wwww
- 438 :それが世界の選択でちゅか…!:2006/11/22(水) 17:21:13 ID:J6IRXHbDO
- >407
ツンデレキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
- 439 :市民オンブズマン:2006/11/22(水) 17:37:01 ID:vSCxBllh0
- >>404
応援するかしないかを決めるのに、いちいち現場行って確認しなきゃいけないのかい?
HPだって、今じゃ立派な企業の顔、外部との接点なんだぜ?
利用者が少ないなら、少ないなりに試行錯誤してがんばればいいじゃない。
利用者が多いなら、もっともっと愛されるようにがんばればいいじゃない。
銚子電鉄のHPは、他のローカル鉄道HPよりも、それらが強く読み取れた。
だから応援してる。
あと、ぬれ煎餅美味しいしな(´∀`)
あぁ、オリジナルの文章を書くのもひと苦労だな。
- 440 :遅れてきたアムラー:2006/11/22(水) 17:38:19 ID:ciDn7w090
- >とは言え、56万枚で1200万円稼げるという事は1枚84円だから純利益25%?
正解
- 441 :五十嵐:2006/11/22(水) 17:42:45 ID:35zw+0w50
- 大量注文して煎餅屋を困らせてやるぜ
フヒヒヒヒ
過労で倒れるくらいに煎餅焼き続けるがよいわ
- 442 :ID変わりましたが1です。:2006/11/22(水) 17:43:01 ID:AhhbkD0P0
- 寒い時期に、心温まるいい話だな。
FLASH祭りとかの材料になりそう。
- 443 :僕も万が一に備えて肛門を洗っています:2006/11/22(水) 17:44:15 ID:nT4N7KTG0
- >>441
おまえ良い奴じゃん
- 444 :僕も万が一に備えて肛門を洗っています:2006/11/22(水) 17:46:32 ID:jpEStyKh0
- 131 :17:2006/11/22(水) 17:43:55 ID:fCrEx9/TO
笠上黒生に置いてあったデハ701が仲ノ町に無事取り込まれますた。近日中に補修を開始するとの事です。
- 445 :竹島は日本固有の領土です:2006/11/22(水) 17:48:44 ID:wVsYOUyTO
- >439
自分にレスしちゃってるよ
最初とは打って変わって生活に余裕無くなったのかw
カシテツの存在知らなかったくせにどのローカル路線と比べたんだ?
にちゃん脳は記憶もねつ造か?w
あっ社員だった?
- 446 :記念真紀子:2006/11/22(水) 17:51:54 ID:UGLNTqGM0
- みかん屋の親父みたいに調子乗るぞwwwwwwwwwwwww
- 447 :↓ネット右翼が一言:2006/11/22(水) 17:55:36 ID:GdTRP9yO0
- >>445
かしてつも佃煮とかメロン漬けとかレンコンチップスとか売ればいいのに。
- 448 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 17:58:13 ID:V8oiqOl70
- 今日も屑が沸いております
ID:wVsYOUyTO
くれぐれもレスせず、透明アボーンをおながいします
- 449 :夢をどっかで落としちゃったんですが・・・:2006/11/22(水) 17:58:29 ID:vWHgNGUjO
- 車掌さんの格好になれるイベントは今も続いてるのかな?
12・3年前に使ってない車両の中で着替えたけど、
女性にとってはちょっと抵抗あったな。
でも少しだけ車掌さん気分になれて楽しかった。
- 450 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 17:58:44 ID:dXJquN4K0
- 15000枚のほとんどは首都圏の小売店用で、サイトで通販する分は駅で手焼きだったりするんかな
- 451 :無職は氏ね:2006/11/22(水) 18:02:26 ID:+e0ngMty0
- >>446
たしかに注文殺到したからといってクオリティ下げて評判を落としたりしないでほしい
まあそういうことする人たちだとは思えないから大丈夫だろうけど
- 452 :子作りの途中ですが種無しです:2006/11/22(水) 18:02:30 ID:wVsYOUyTO
- 煎餅で持ち越しても一時凌ぎ
毎年存続の危機
本当に助けたいなら銚子に観光にきて電車乗れ
- 453 :紳士:2006/11/22(水) 18:04:29 ID:vSCxBllh0
- >>445
鹿島鉄道と銚子鉄道、高千穂鉄道と神岡鉄道のHPを見比べたよ。
見た上で応援したいと思ったのは、銚鉄>神岡>高千穂>鹿島の順だね。
で、こちらとしては>>386の質問に誠意を持って答えてるんだが、返ってくるのが揚げ足コメントやにちゃん脳認定コメントばかりじゃ、君の程度も知れちゃうぜ?
カシテツ坊や^^
- 454 :子作りの途中ですが種無しです:2006/11/22(水) 18:11:31 ID:wVsYOUyTO
- >453
調べたのは俺が指摘した後だろ
威勢のいい口振りが結局煎餅しか買えない貧乏人だとばれた
- 455 :ハマコー:2006/11/22(水) 18:13:55 ID:y6YfHf0R0
- んでみんな幾ら分ぐらいの煎餅買ってるの?
1個とかだと負担になると思うが
- 456 :ZIPでくれ:2006/11/22(水) 18:14:35 ID:zVoYK4sBO
- おまいらまたなにか悪さやらかしたのかとおもったら
人助けか、なんだ
でも1200万だったら、寄付のが早くね?
で見返りに、一両丸ごとAAペイントして
一年間モナ電として走行
- 457 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 18:17:29 ID:S0+yT0MC0
- ID:wVsYOUyTO
の中二病っぷりがイカス
鉄オタならお前も煎餅買ってけよ
- 458 :糞コテが名無し潜伏しながら:2006/11/22(水) 18:21:22 ID:QqRM2ltn0
- 的外れな批判でより名前を傷付けている事にも気付かないなんて
どんだけゆとりだよw
- 459 :穏健派無職:2006/11/22(水) 18:23:37 ID:FMNclm2t0
- 無いとは思うが
生産能力が足りないからと言って
煎餅製造の外部委託だけは絶対にしないで遅れ
確実に炎上するから
- 460 :子作りの途中ですが種無しです:2006/11/22(水) 18:24:26 ID:wVsYOUyTO
- 存続の危機なんてのは何年も前からずっと言われてることなの
地元の人間は銚子鉄道なんて呼ばない
カシテツはたまたま銚子から近く、似たような経営状況だから知ってるだけ
他の路線なんか興味無い
カシテツなんて全然応援してないし廃止が決まってることも知ってる
突然湧き上がった不自然な祭りとそれに踊らされるお前らが滑稽だっての
- 461 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 18:28:36 ID:S0+yT0MC0
- 滑稽ならそれで笑ってりゃいいだろ
わざわざ心配して御登場してくれるまでもないよ
- 462 :会社役員@静岡県:2006/11/22(水) 18:29:30 ID:gebf5GD2O
- 銚子の飲み屋街の食い物のうまさは異常だぞ
多分日本一うまい
- 463 :田舎ではよくある事:2006/11/22(水) 18:31:01 ID:hzGl02j40
- >>462
今度行くから奢れよ、会社役員
- 464 :田中:2006/11/22(水) 18:31:28 ID:uQRQK7sx0
- 自分の世代には死ぬ奴いなくて今まではあんまり実感無かったケド
「イジメられるほうにも問題がある」っつうのはコイツのこと?
- 465 : ◆MiMIZUNCjA :2006/11/22(水) 18:33:06 株 ID:sh2wlWJT0 ?BRZ(5679)
- 銚子で調子に乗っていざこざはおこすなよ。
よく利根川や河口に死体が浮いているから。まぢで。
- 466 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 18:33:14 ID:vSCxBllh0
- >>460
滑稽だろうが不自然だろうが、それで助かる人がいるならいいじゃないか。
- 467 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 18:34:29 ID:XQIHhqq20
- あれみみずんって北海道居住じゃなかったか?
だが、銚子の刺身のうまさは異常
- 468 :ハマコー:2006/11/22(水) 18:37:34 ID:y6YfHf0R0
- 銚子で魚って言うとボラの刺身とかだっけ?
- 469 :地域分断工作員:2006/11/22(水) 18:41:22 ID:PqDQGl+i0
- 銚電でないけど濡れせんべい買ってきた。
パクリ商品だろうけど旨いね。
電子レンジに入れたらモチになった。
- 470 :独島守護隊:2006/11/22(水) 18:48:20 ID:kZF6Cs5J0
- おまえら電車屋が片手間に焼いてる煎餅なんてよく食えるな
鉄道会社は安全に電車を走られてりゃあそれでいいんだよ
で、どのくらい注文すりゃあいいんだい?
- 471 : ◆MiMIZUNCjA :2006/11/22(水) 18:51:16 株 ID:sh2wlWJT0 ?BRZ(5679)
- >>467
銚子にすんでいるときは観音のロータリーのところにあるガソリンスタンドでいつも給油してました。
- 472 :ZIPでくれ:2006/11/22(水) 18:55:42 ID:m9+WF7gc0
- >>470
そのパターン飽きた
- 473 :玉入れ師:2006/11/22(水) 18:57:59 ID:l2XJSvrh0
- >>472
うるせーバーカ
- 474 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 18:58:48 ID:OMbKScMd0
- 北海道かと思ったら千葉だった
- 475 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 19:00:07 ID:Bef0Gsg10
- >>468
イ、イサキはとれたの?
- 476 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 19:01:50 ID:9vwWsMED0
- >>2
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!
ケダモノのAAなんてあったのか!!!すげええええええええ
初めて見たコレ
マジ感動した
- 477 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 19:02:59 ID:9vwWsMED0 ?2BP(3000)
- >>473
672 名前: 名刺は切らしておりまして [age] 投稿日: 2006/11/22(水) 18:58:07 ID:kXfAKqAC
必須事項
急務としてデハ701の検査
来年の4月までにデハ1001、801の検査
(※12月中旬までに発注が必要)
車両は2両編成。
現状
デハ701の1両目のめどがたっている
5両分の検査がのこってる段階で残り17日ほどだ・・・
ここまで引用
まあ自分の財布と相談して無理の無い程度に買えばいんじゃね
- 478 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 19:12:39 ID:LJKwYsIr0
- はてなリング - 銚子電鉄ぬれ煎リング
http://choshinuresen.ring.hatena.ne.jp/
- 479 :やまとななしこ:2006/11/22(水) 19:14:41 ID:b47rC7Ex0
- 銚子の酒といえば とっぱずれ だろう
- 480 : ◆MiMIZUNCjA :2006/11/22(水) 19:15:06 株 ID:sh2wlWJT0 ?BRZ(5679)
- サバカレーくいてぇ
- 481 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 19:20:01 ID:Ljau/j6G0
- >>480
サバカレーは京葉線の蘇我駅に昔売ってたなぁ
最近行ったら駅構内が結構変わってたから売ってるかわからんが
- 482 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 19:21:33 ID:9vwWsMED0
- >>480
今ググったら楽天で売ってたぞ
- 483 :主婦@栃木県:2006/11/22(水) 19:23:54 ID:y6YfHf0R0
- >475
ああ。でかいイサキが取れたよ。今年一番の大漁だ。
- 484 : ◆MiMIZUNCjA :2006/11/22(水) 19:29:30 株 ID:sh2wlWJT0 ?BRZ(5679)
- しだ缶詰って楽天に出品していたのね。
その本社前の道路を通勤で使ってた。なんかなつかしい。
- 485 :ニートだけど何か?:2006/11/22(水) 19:35:03 ID:+e0ngMty0
- 濡れ煎カーとのこと
http://image02.pita.st/tmp/8/11/9mlb7qio_0.jpg
- 486 :辛口コメンテーター:2006/11/22(水) 19:36:37 ID:M9f68l2V0
- >>465
銚子ってヤクザの本場なの?
- 487 :世界史未履修ですが名無しです:2006/11/22(水) 19:37:38 ID:K3xA5l0nO
- ヤマサが煎餅要員を貸してくれたらなぁ。発送くらいならいけるはず
隣っていうか、ほとんど駅舎内包してるんだし。
- 488 : ◆MiMIZUNCjA :2006/11/22(水) 19:42:30 株 ID:sh2wlWJT0 ?BRZ(5679)
- >>486
ヤクザは当然入るけど漁船にお勤めの方々は事件を起こしても出航してしまえば捜査の手も及ばないわけで。
でかい船が入るとその船にお勤めの方々が一見さんとして町に繰り出して事件が起きても・・・
加害者が地元の漁民じゃないと犯人としてはつかまりにくいわけで。
- 489 :独島守護隊:2006/11/22(水) 20:09:57 ID:EFDgEuxt0
- なぁ、>>122 にインスパイアされたんだが、直接銚子まで逝ける優雅な香具師は、「定期券」
買っちまったほうが手っ取り早くね?せんべいの利益率25パーセントなんて比じゃないとおもうし、
定期の期間内は乗り放題なんだろ? 1日乗車券なんてケチな事いわず、1ヶ月乗車券でいいじゃんw
- 490 :韓国に亡命した元朝鮮労働党幹部:2006/11/22(水) 20:13:23 ID:8glK4Gy10
- 何だ朝日か。
まあ・・・、朝日もたまには味なことするじゃないか。
- 491 :履修不足の途中ですが補習はお見送りします:2006/11/22(水) 20:17:41 ID:2fAOBfVx0
- 存続の危機なんてのは何年も前からずっと言われてることなの
地元の人間は銚子鉄道なんて呼ばない
カシテツはたまたま銚子から近く、似たような経営状況だから知ってるだけ
他の路線なんか興味無い
カシテツなんて全然応援してないし廃止が決まってることも知ってる
突然湧き上がった不自然な祭りとそれに踊らされるお前らが滑稽だっての
- 492 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 20:18:11 ID:9vwWsMED0
- 679 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2006/11/22(水) 20:13:26 ID:1YkdI8ME0
※未確認情報につき注意※
昨日どっかのスレの転載で
「うちの社のおかげで(この鉄道は持ち直した)」という風にもっていけないか、
と相談しているマスコミがあった模様。
もしそんな風な報道しているバカマスコミがいたら直ちにスポンサー
不買運動開始だ。
- 493 :番組の途中ですが工作員です:2006/11/22(水) 20:24:21 ID:GdTRP9yO0
- >>491
スワヒリ語でおk
- 494 :裁判で負けましたが文無しです:2006/11/22(水) 20:35:08 ID:yI04S/KN0
- ◆業務連絡◆
フラ板の職人さんに、今回のFALSH作成を依頼しています。
そこで、素材となるような画像・動画などを募集しております。
今日は、日付が変わるまでココにいますので、このレスに
アンカーのうえ、うpしたURLを貼ってください。
またはメ欄にURLを送ってください。
あと、関連スレにマルチしますので、ご了承ください。
みなさんのご協力お願いします。
- 495 :昼寝ている占い師:2006/11/22(水) 20:49:49 ID:XP1Mz9SF0
- >>404
テレビ見たけど銚子電鉄も鉄道部門は年間2700万円くらいずつ赤字を出しているって言ってたぞ?
赤字分を煎餅の売り上げでカバーしてんのかな。
- 496 :なんてこったい/(^o^)\:2006/11/22(水) 20:51:03 ID:+e0ngMty0
- 【濡れ煎】銚子電鉄3【買って】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1163735004/895
895 総武本線利用者 ◆lkAb3XH9PQ <> 2006/11/22(水) 20:47:56 ID:0Al1eFCX
このスレに朗報!
今日バイトで銚電使っていたらいつもとは
違う、張り紙が・・・・
そこには、
「今日、銚子電鉄を乗りに来て下さったみなさまへ。。。。。。」
「沢山の応援ありがとうございます。」
「今日無事デハ701が検査に入りました」
と張ってあった!
後で張り紙画像うpする
- 497 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 20:52:25 ID:9vwWsMED0
- >>495
そそ
電車の赤字をせんべでカバー
- 498 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 20:54:19 ID:v3LhSPH00
- 大阪では買えないのかね・・・・・・・・。
通販しかないか。
- 499 :名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/22(水) 20:54:32 ID:21hA8cBL0
- なんか折鶴とか思い出すな
>>492
所詮マスゴミ
期待するだけ無駄
- 500 :予備校生:2006/11/22(水) 20:58:18 ID:yGSq/UjL0
- 金を寄付すればいいじゃんって言う奴いるけど、
困ってる人間に単純に金を与えるのは一番やっちゃいけないことだぞ。
労働の対価じゃなきゃだめだ。
- 501 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 21:02:14 ID:9vwWsMED0
- >>498
どっかの板の人も全然無いと言っていたが、そいつに対するレスで
アジカン通り?みたいな名前の通りにはあるんじゃないかっつーレスがあった
どこの板だったかな・・・
- 502 :名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/22(水) 21:03:23 ID:m9+WF7gc0
- フラッシュとか必要か?
- 503 :母が泣いてる:2006/11/22(水) 21:05:02 ID:NaPpoUDc0
- でんでん酒飲んでみた、つまみはぬれ煎餅。うまいよ
味はあまり奇態してなかったんだけど意外と無難な感じ。
まぁこういうのの理屈考え始めるといろいろ面倒だからさ
なんとなく心の琴線に(ry ってことでいいんじゃん?w
- 504 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 21:05:57 ID:9vwWsMED0
- >>498
追加
アリバイ通りだった
+の>>684、>>689、>>694参照
- 505 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 21:07:19 ID:LJKwYsIr0
- 銚子電鉄に応援メールしてみました [Webmasterのきもち]
「銚子電鉄をぬれ煎餅で救えプロジェクト」は、ますますネット上で盛り上がっていますが、
ラジオ局が出来ることとして、こんなメールをしてみました。
拝見した御社トップページの「出発進行」の
WAVファイルが”故障中”とのこと。
弊社、ラジオ局ですので、
使用されていた音源がございましたら、
そのテープなどをお送りいただければ、
無償にてWAVファイルなど
インターネットで使用できるファイル形式にして差し上げます。
何か出来ることがあればと思い、メール差し上げる次第です。
ラジオNIKKEI From Webmaster
ttp://blog.radionikkei.jp/webmaster/index.php?ID=751#top
- 506 :呑んべぇさん:2006/11/22(水) 21:08:03 ID:yV4dvMoS0
- 確かにいい話なんだけど一過性の祭りで終わらないようにしないとな
このままだと+が4日ルール(6日)で落ちたら一気に祭りが終わる気がする
- 507 :演技派女優:2006/11/22(水) 21:09:15 ID:CnEBS8NC0
- せんべんがうまいならいいじゃないか
- 508 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 21:11:40 ID:9vwWsMED0
- >>506
美乳板・鉄板があるから大丈夫じゃないか
それにうまい某やポスターの件で実際に動いてるのはオフ板だし
- 509 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 21:21:29 ID:nIG4yeUq0
- >>502
F板の依頼スレに依頼があった。
依頼主が画像とか資料を集めるみたい。
誰か作ってくれてるのかはわからない
- 510 :自宅警備員:2006/11/22(水) 21:22:55 ID:E07lhBkJ0
- >>506
うむ、今後は来年3月まで(今期一杯)は3900円のヤツを毎月1個注文するつもり。
4000円未満なら、送料注文者負担なんだよね?
銚子電鉄が送料負担することにならないようにせねば。
- 511 :雑賀:2006/11/22(水) 21:29:03 ID:m5nNxJRV0
- なんで企業内の不祥事でカネがなくなったところなんか応援しなくちゃならねえんだよ。
アホか。
- 512 :たまには外出ろよ:2006/11/22(水) 21:47:12 ID:uicLhgKp0
- ぬれ煎餅の普通味とうすむらさきを10枚ずつ注文してきた(・∀・)
銚子電鉄支援もあるけど単純に食べてみたいと。
- 513 :来年こそ本気出す:2006/11/22(水) 21:47:39 ID:gIqbsrF/0
- ぬれ煎餅+マヨネーズ→◎
↑
気長に待って届いたらやってみよ
- 514 :世界史未履修:2006/11/22(水) 21:48:07 ID:eeM2R9n60
- 385 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2006/11/22(水) 21:45:43 ID:zwDSXHHu0
グラフ
ttp://www.uploda.org/uporg588727.png
昨日の伸びと比べると、やっぱりマスコミの影響は大きいのか
- 515 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 21:50:05 ID:AIQry5lc0
- ぬれ煎今日買ったんだが決済のお知らせメールが来て
24時間以内に発送準備とかいってるんだが
無理すんなよー
いろいろ買っちゃたけど全部まとめていいからなー
(煎餅類とりあえず制覇 酒は2本)
余裕できたらおいらの地元の米で煎餅焼いてくれねーかな(米送っから)
- 516 :カメラ小僧:2006/11/22(水) 21:55:51 ID:VpCffKmt0
- 煎餅買う→食う→美味い
煎餅焼く→売る→儲かる
素晴らしい永久機関じゃないか
- 517 :公務員@大阪府:2006/11/22(水) 21:56:06 ID:9ysNygKi0
- それ多分自動メッセージ
1ヶ月以上かかるかもしれないよ。
- 518 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 21:58:30 ID:8JduV4en0
- >>2
ケダモノトランクス持ってる
- 519 :↓謎の文字列おいときますね:2006/11/22(水) 21:59:31 ID:NeQb27PwO
- 千葉県民だが最近食ってねぇな濡れせんw。
- 520 :阿弖流爲:2006/11/22(水) 22:00:39 ID:8zNptpZA0
- >>515
それって直販じゃ無いでしょ?
- 521 :↓謎の文字列おいときますね:2006/11/22(水) 22:00:42 ID:IrfMt+Pg0
- もう煎餅屋になるしかないな
- 522 :世界史未履修ですが名無しです:2006/11/22(水) 22:00:51 ID:1GFzLMAI0
- 電車修理代を稼がなくちゃ、いけないんです。
↑
この句読点がなかったら1スレで終わってたはず
- 523 :番組の途中ですが無職です:2006/11/22(水) 22:01:45 ID:kJ0AhJUK0
- 誰かにもらって家にあるけど気持ち悪くて食ってない
美味いの?
- 524 :糞コテが名無し潜伏しながら:2006/11/22(水) 22:02:05 ID:ohS6EMkU0
- >>518
ケダモノとポピーの未開封フィギュア持ってるよ
- 525 :ネチズン:2006/11/22(水) 22:02:50 ID:AIQry5lc0
- >>517 多分自動メッセージだと思うのよ
ただ心配になってな
全部まとめていいですよ を選べたらなとおもってな
おいらの勤め先だとお買い上げ2500円以上全国発送無料(離島等除く)
2500円以下お客様350円負担(ヤマトと提携)なのでなるべく負担減らしたくてな
- 526 :団体役員@三重県:2006/11/22(水) 22:02:58 ID:9xwBL/o40
- 煎餅焼いてるおばちゃんが過労死しないか心配
- 527 :演技派女優:2006/11/22(水) 22:03:44 ID:vhOa7E3E0
- 高千穂復活して欲しいんで何か販売しないかな?
- 528 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 22:04:46 ID:sSWYXW1N0
- ぬれ煎餅の食感が苦手なので、
玄米あげもち・ふわふわあげせん・でんでん焼きの3つを注文した。
忙しそうだから、発送は後回しで結構ですと書き添えといた。
楽しみにしてるが、いつ届くだろうか?今年中に来るかな?w
- 529 :515:2006/11/22(水) 22:06:49 ID:AIQry5lc0
- 520>> HPから入って買ったのだが
銚電オンラインショップをご利用いただき、誠にありがとうございます。
お申込頂きました商品の決済が完了しました。
24時間以内に商品の発送手続きを行います。ご利用有難うございました。
●お支払い内容
■ご利用先: 銚電オンラインショップ
■商品名: ぬれ煎餅(普通味10枚入り )
■商品コード: 1
■決済金額: 6640円
だめなのか
- 530 :ニートだけど何か?:2006/11/22(水) 22:11:47 ID:RkuOAdom0
- フラッシュ作るとか言ってる莫迦がいるみたいだけど
作らないでくれよ 多分盛り下がるから
どうせお涙ちょうだい音楽に泣かせるポエムと画像が
だらだら表示される程度のモンなんだろ?
- 531 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 22:16:28 ID:21hA8cBL0
- >>530
簡単なのならすでにあるよ
予想的中だね
- 532 :団体役員@三重県:2006/11/22(水) 22:20:01 ID:9xwBL/o40
- こういうのはあんまやり過ぎるとかえって良くないよな
- 533 :ハエ:2006/11/22(水) 22:22:06 ID:3JyJwKbi0
- >>530
同意。個人的には擬人化とかも。
濡れせんは、年間で普通に1億円以上の売り上げがあるんだから
一般客層が引くような事は、あんまりしてほしくないなー と思う。
- 534 :阿弖流爲:2006/11/22(水) 22:22:20 ID:8zNptpZA0
- >>529
自動メッセージ だね
俺は代引きだけど
この度は銚電オンラインショップをご利用いただき誠にありがとう
ございます。以下の内容でご注文を承りました。ご確認ください。
[注文No] 000442
[ご注文日時] 2006-11-18 15:49
まだ付かないよ・・・
- 535 :ハワイアンセンター:2006/11/22(水) 22:22:49 ID:WZ9w5m560
- 濡れ煎餅ってのを一度食してから注文内容は判断したいんだがコンビニあたりで売ってるんだろうか?
合わない様ならおかき頼むんだが。
- 536 :猫の肉球愛好家:2006/11/22(水) 22:24:51 ID:BeuLQ9zp0
- >>535
取扱店リスト
http://www21.atwiki.jp/save-cho-den/pages/4.html
- 537 :独島守護隊:2006/11/22(水) 22:26:36 ID:XZlaBtYA0
- >>535
ここで色々書いてる
ttp://www21.atwiki.jp/save-cho-den/pages/4.html
- 538 :ハワイアンセンター:2006/11/22(水) 22:28:28 ID:WZ9w5m560
- >>536
いやいや、似た様な食感の煎餅が別メーカーから全国販売されてないかって事。
何しろ食った事無いからいざ注文して食感が口に合わなかったら勿体無いしな。
- 539 :書記長@ソ連:2006/11/22(水) 22:31:35 ID:2dXVzi2fO
- 姿勢っていうのかな…
職員の働く気持ちや心意気が、商品の域にまで達した希有な例だな。
よし、来月の今ごろ買ってみるか。
- 540 :ネチズン:2006/11/22(水) 22:31:39 ID:AIQry5lc0
- 濡れ煎 うちの近くの711は煎餅いっぱい集めたエンドにあった
多分新潟産だと思ったが
- 541 :レスを転載する際は使用料が発生します:2006/11/22(水) 22:32:02 ID:8/bA3JzTP
- ただクレクレって言ってるだけじゃない
ここの社員は自分の金まで出してる。
- 542 :越中ふんどし:2006/11/22(水) 22:32:57 ID:e968DzGp0
- >>538
大田区のジーンズメイト近くの
am/pmで新潟なんちゃらっていうぬれ煎餅が売ってるよ
6枚で200円弱
- 543 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 22:40:41 ID:YBaK58Xd0
- 送料いくら?
- 544 :猫の肉球愛好家:2006/11/22(水) 22:41:54 ID:BeuLQ9zp0
- >>543
http://chodenshop.com/tokutei.html
- 545 :団体役員@三重県:2006/11/22(水) 22:43:13 ID:9xwBL/o40
- 便乗で他のぬれ煎も売れてるんじゃないの?
- 546 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 22:45:37 ID:YBaK58Xd0
- >>544
ありがとう
- 547 :ブリーフ派:2006/11/22(水) 22:48:55 ID:XP1Mz9SF0
- >>545
近未来通信とかやりそうじゃねw
- 548 :団体役員@三重県:2006/11/22(水) 22:51:08 ID:9xwBL/o40
- 電車マークのぬれ煎Www
真似すんなよ
- 549 :ゴキブリ対策本部:2006/11/22(水) 22:53:01 ID:21hA8cBL0
- 送料なんて契約してれば一律じゃないの?
- 550 :糞コテが名無し潜伏しながら:2006/11/22(水) 22:53:27 ID:yDCdv7kn0
- 他にも書いてあったと思うが銚子電鉄救済を騙った
詐欺が行われる可能性もあるので注意が必要ですよ
- 551 :団体役員@三重県:2006/11/22(水) 22:59:18 ID:9xwBL/o40
- 送料、契約料金とはいえぼったくる気もない良心価格だな。
苦しくともこういうとこで稼ごうとか姑息な真似しないとこがいい会社だ。
ヤフオクで送料一律1000円とかやってるやつに見せてえ。
- 552 :宣戦布告とみなす:2006/11/22(水) 23:01:53 ID:kYkCS2rW0
- とりあえず、この写真を見たら買わずに居られなくなるぞ。
銚子電鉄本社
http://blog34.fc2.com/p/popovic/file/VFSH0231.jpg
- 553 :ハワイアンセンター:2006/11/22(水) 23:03:44 ID:WZ9w5m560
- >>540 542
コンビニにありそうとの事で711行ってみたらなんと1枚単位で売っていた!
今食ってるがこれ炙るか何かしないとちと俺はきついかも知れんなぁ。
美味い醤油なら味自体は良さそうだが。
あげもちを注文しよう。
- 554 :佐賀県『危機”管理”・広報課』:2006/11/22(水) 23:06:33 ID:4dVoL3v90
- >銚子電鉄の社員数はわずか24人で、大量の発送作業が追いつかない。
>本社の事務機能も一旦停止させ、日常業務終了後に他部署の応援も借りて作業しているが、
>発送はどうしても遅れてしまうという。
> 「今朝(21日朝)注文をいただいた分は、発送まで20日ほどかかってしまう。ただ、注文の際に
>『大変でしょうから、発送は急がなくていいですよ』と書いてくださっている方も多くてありがたい」
FG200ゥゥ・・・・
- 555 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 23:08:09 ID:kmYJ2BmB0
- 次スレからスレタイに【( ;∀;)イイハナシダナー】を追加していいんじゃね?
- 556 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 23:09:19 ID:quYbJZ8g0
- >>552
ぬれ煎餅屋だろ
看板から考えて
- 557 :公務員@大阪府:2006/11/22(水) 23:09:40 ID:9xwBL/o40
- 本社の事務機能も停止させて煎餅発送って・・・
本末転倒のような気もするが。
- 558 :河野洋平:2006/11/22(水) 23:11:10 ID:VXHqt4Ny0
- このニュース見て煎餅が食べたくなり、
全然関係ない煎餅買ってきてしまった
- 559 :息を吸うのもめんどくさい:2006/11/22(水) 23:11:16 ID:TEderuPL0 ?2BP(1)
- 【楽天】ワンクリックで毎日10,000名様に最大10,000ポイントがその場で当たる!
内訳:10,000ポイント 1本
30ポイント 200本
5ポイント 1,000本
1ポイント 8,799本
こういう詐欺広告で企業から金取ればいいんだよね
ネットで儲けるなんて楽だよw
規制もないしね、堂々と宣伝業務とかいって人材募集できるし
- 560 :発展の途中ですが先進国です:2006/11/22(水) 23:11:45 ID:77rtbQm00 ?2BP(3210)
- おーこれニュースでやってたな。
売れてるのか。いい話だ。
- 561 :雑賀:2006/11/22(水) 23:12:34 ID:ei7e7eRB0 ?BRZ(6000)
- 何かこのかわいそうです商法
真似するやつでて着そうな感じがする
- 562 :公務員@大阪府:2006/11/22(水) 23:15:00 ID:9xwBL/o40
- 狂牛病ブーム頃、近所の焼肉屋が
「助け亭」なんてふざけた名前に改めやがって
なんかむかついた
- 563 :発展の途中ですが先進国です:2006/11/22(水) 23:16:23 ID:77rtbQm00 ?2BP(3210)
- しかし冷静に考えたら
せんべいで持ってる電鉄ってすげーなw
- 564 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/22(水) 23:16:55 ID:bJVhNegh0
- 濡れ濡れ詐欺と書き込まれているとみた!
- 565 :イケメン:2006/11/22(水) 23:17:35 ID:buvXKaTw0
- 野田市民だが一つ買ってみるか
- 566 :呑んべぇさん:2006/11/22(水) 23:18:01 ID:qB/dzpQV0
- >>562
ワロタwwwwwwwww
- 567 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 23:19:17 ID:g1WV2seO0
- >>562
ちょうどその時期に、豚骨ラーメンに対抗して「牛骨ラーメン」をオープンした店があって、即効潰れたのを覚えてる。
- 568 :河野洋平:2006/11/22(水) 23:24:45 ID:VXHqt4Ny0
- >>567
「この柔らかさがたまらない」とか・・・
- 569 :宣戦布告とみなす:2006/11/22(水) 23:27:17 ID:kYkCS2rW0
- >>552
http://www.choshi-dentetsu.jp/kaisha.htm
- 570 :発展の途中ですが先進国です:2006/11/22(水) 23:30:32 ID:77rtbQm00 ?2BP(3210)
- >改めて、私たちの使命に責任を感じながら
電鉄運営より、せんべいの販売発送が使命になっちゃってるrだろ。
常識的に考えて・・・
- 571 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 23:36:44 ID:0oVMFyJj0
- どうせなら、収益が見込める濡れ煎に絞って営業すべきでは?
- 572 :ZIPでくれ:2006/11/22(水) 23:45:01 ID:k3ZSVd5a0
- http://www10.ocn.ne.jp/~kohaku/page026.html#lcn016
子供の手紙に泣いた・゚・(ノД`)・゚・
- 573 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/22(水) 23:48:27 ID:9vwWsMED0
- >>571
>「電車が大好きな社員一同」
- 574 :ZIPでくれ:2006/11/22(水) 23:50:09 ID:k3ZSVd5a0
- こっちだった
http://www10.ocn.ne.jp/~kohaku/page026.html#lcn004
- 575 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/23(木) 00:09:17 ID:Ls9oV4sY0
- ヽ●ノ <濡れ煎兵衛 参上!
/ \
- 576 :ノー子孫でフィニッシュです:2006/11/23(木) 00:12:27 ID:ck7GfCBi0
- /
凸 (・∀・)アルゲマイネ!!
゚ ゚
- 577 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/23(木) 00:18:58 ID:mOhAZ3t/0
- >>571
過去スレ100回読んで出直して来い
- 578 :番組の途中ですが無職です:2006/11/23(木) 00:21:08 ID:OshEc+VG0
- +あったFAQ
Q:1億円も横領される前に気付かなかったのか?
→横領されたのは前社長が銚電名義で勝手に借りた金です
Q:前社長に請求できないのか?
→自己破産済みなので支払えません
Q:煎餅屋になったほうがよくね?
→鉄道を走らせるために煎餅を売っているのです
走らせる電車が無ければ意味がありません
Q:死ぬ死ぬ詐欺と同じじゃねーの?
→お金を払ったら煎餅が届くのは普通の商行為です
煎餅がおいしいから買うだけです
- 579 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/23(木) 00:22:03 ID:rWNbH5ld0
- >>578
これはいいテンプレですね
- 580 :だが世界史は履修してもらう:2006/11/23(木) 00:25:04 ID:1nkEbhWb0
- 銚子のニートどもはボランチアで発送作業手伝ってやれよ
- 581 :昼寝ている占い師:2006/11/23(木) 00:29:13 ID:bxZCS4nT0
- 日次集計グラフ
ttp://www.uploda.org/uporg588983.png
- 582 :ノー子孫でフィニッシュです:2006/11/23(木) 00:31:24 ID:ck7GfCBi0
- >>551
そもそも濡れ煎餅の利益率がやけに低いよな。
1枚84円で56万枚で1200万円の売り上げだと発表されてるわけだから純利益率は25%だぜ。
普段メインにしてる卸売りでは仕切値の関係でさらに利益が低いはず。
食品業界では原価が30%越えたら失格だと言われてるのに(それもひでえ話だが)。
つまりこいつらはやっぱり煎餅屋じゃねえwww
- 583 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/23(木) 00:34:29 ID:rWNbH5ld0
- >>580
オフ板とかでも良く話題に上ったが、
今行っても、かえって邪魔になるだけじゃないかと結論が出た。
素人を指導する要員も回せないだろうし
>>582
しかも、ネットで注文すると「オンライン割引」とかしてくれるんだぜ・・・
割引率1割もあるんだぜ・・・
- 584 :斉藤:2006/11/23(木) 00:35:35 ID:WSg/fJP90
- ヤマサ醤油が高いんじゃまいか
- 585 :イスラム原理主義者:2006/11/23(木) 00:47:54 ID:62lR7rWF0
- でんでん酒でヘロヘロに酔っぱらった俺さまが来ましたよっと
しかし日本酒にぬれせんは相性抜群だぜwww
明日休みだから東京駅の販売店に凸するぜ
- 586 :埼玉県でタマネギの有機栽培を営む農家:2006/11/23(木) 00:47:56 ID:ntUg7xxB0
- >>582
大量に捌いてるヤマサ委託の方が実質ブランド貸しなんだから
それくらいで計算はあってると思うよ
電鉄社屋で焼いてる方だけで計算すれば原価率はもっと下がるハズ
- 587 :斉藤:2006/11/23(木) 00:51:35 ID:WSg/fJP90
- 煎餅焼いてるオバちゃん:う、腕が!腕がぁ〜〜!!
- 588 :ノー子孫でフィニッシュです:2006/11/23(木) 00:54:53 ID:ck7GfCBi0
-
/
凸 =3 中ノ町駅では駅舎の他にボクも見てってね
゚゚
- 589 :だが世界史は履修してもらう:2006/11/23(木) 01:03:14 ID:ZWtmc4Py0
- >>588
しゃ、車輪車輪!!
- 590 :近所の婦警さん:2006/11/23(木) 01:06:47 ID:bxZCS4nT0
- 線1本追加
ttp://www.uploda.org/uporg589039.png
- 591 :初心者ですが・・・:2006/11/23(木) 01:10:21 ID:gdPICvRa0
- 仕事中におまいらのこのニュースを見てうるうるしたのは内緒だ
- 592 :雑賀:2006/11/23(木) 01:13:08 ID:WSg/fJP90
- レール文鎮がなんとなく欲しいような気もする
また入荷したら買おうかなあ。
今レールカットして鏡面仕上げしてるんだろうか。
- 593 :10万にして返すからさ:2006/11/23(木) 01:14:07 ID:xN1TCmO/0
- >>592
メッキ加工
- 594 :番組の途中ですがニートです:2006/11/23(木) 01:14:42 ID:OshEc+VG0
- >>593
めっきってどんだけ手間かけてるんだよww
- 595 :初心者ですが・・・:2006/11/23(木) 01:16:46 ID:gdPICvRa0
- 本物のレールの輪切りならめっきかなにか加工しないと
速攻で赤錆出るんじゃね?
- 596 :番組の途中ですがニートです:2006/11/23(木) 01:17:31 ID:OshEc+VG0
- >>595
いやてっきりそれが普通で
買ったやつが定期的に磨くもんだと思ってた
- 597 :雑賀:2006/11/23(木) 01:17:50 ID:WSg/fJP90
- アレ、メッキか
鏡面もえらいまんどくさいと思ったが・・
あと映像関係者向け紹介のとこで
学割、なさけ割引ききます。 未来のクリエーター応援いたします。
なさけ割引きって。・゚・(ノД`)・゚・。
人情テラアフレス
- 598 :10万にして返すからさ:2006/11/23(木) 01:18:36 ID:xN1TCmO/0
- 東武鉄道のレールスライスなら
15年くらい前に買ったのが手元にあるけどけどメッキ加工されてるよ.
銚子電鉄のやつも写真で見た限り同じ感じだったので
メッキ加工してると思うよ.
- 599 :初心者ですが・・・:2006/11/23(木) 01:24:29 ID:gdPICvRa0
- てすてす
レール文鎮の写真の下のほうに撮影者の顔がぐにゃっと伸びて写ってるのは既出?
- 600 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/23(木) 01:24:59 ID:rWNbH5ld0
- >>599
既出
多分+の方の前スレ
- 601 :↑後の大富豪である:2006/11/23(木) 01:26:03 ID:gBbPeUjP0
- >>529
最後の24時間変えたほうがいいけどそんな余裕もなかろうな・・・・
- 602 :名無しさん:2006/11/23(木) 01:26:14 ID:fmUMjhI50
- レール文鎮買い過ぎると、ただでさえ短い路線長がどんどん短くなるぞ。
- 603 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/23(木) 01:29:14 ID:rWNbH5ld0
- 何か自分の体を切り売りしてるみたいだ
それにしてもレール文鎮の撮影者映り込み、手作り感に溢れてると言うか間抜けと言うか・・・
今日日心霊写真の幽霊だってもっとまともに写ってるぜ
- 604 :夢をどっかで落としちゃったんですが・・・:2006/11/23(木) 01:30:25 ID:yagPvA++0
- >>602
交換した後の古いレールを切ってつくってる
運行してる線路を切って作ってるわけじゃないのでw
- 605 :10万にして返すからさ:2006/11/23(木) 01:30:38 ID:xN1TCmO/0
- 交換後の廃レールが原料だと思うけど...なんか心配しちゃう罠
- 606 :雑賀:2006/11/23(木) 01:33:29 ID:WSg/fJP90
- 鉄くず屋に売るより文鎮にした方が儲かるのかな。
- 607 :イクイクワイマール憲法:2006/11/23(木) 01:33:54 ID:EDmUb//W0
- NETがNEETに見えた
- 608 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/23(木) 01:35:04 ID:rWNbH5ld0
- そーいや今鉄屑の価格が急騰してんだよな
- 609 :私女だけど:2006/11/23(木) 01:37:59 ID:fCRl7AYb0
- 来年習志野に引っ越すけど銚子って千葉の端っこじゃんか。
行く機会0だな。
- 610 :10万にして返すからさ:2006/11/23(木) 01:40:02 ID:xN1TCmO/0
- >>606
ほとんど儲けはでてないとおもふ.
メッキ加工って高いみたいだし.
- 611 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/23(木) 01:56:07 ID:UnOlgmFw0 ?BRZ(5502)
- 寄付でええやん
- 612 :名無しさん@おだいじに:2006/11/23(木) 02:09:21 ID:QvJONsbd0
- >>611
寄付だと上から目線になりがちだが、
物品購入はある意味Win-Winだ
- 613 :演技派女優:2006/11/23(木) 02:10:13 ID:ntUg7xxB0
- クロムメッキの10μくらいだな
ある程度の数を出せば@¥4〜50円くらいだと思う
- 614 :↑はもっと評価されてもいい:2006/11/23(木) 02:16:11 ID:0hoQCyvX0
- 我慢できずダイエーで濡れ煎買ってきた
- 615 :(`ハ´ ):2006/11/23(木) 02:20:16 ID:4PQ/Dvjs0
- ぬれ煎餅って普通の煎餅とどう違うの?
- 616 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/23(木) 02:24:34 ID:n2AcV7iW0
- >>586
工場はヤマサ委託じゃなく、車庫改造した自前工場だよ
従業員は老夫婦+おばちゃん*2+20代おねーちゃんの5人体制
というはなし
- 617 :着替え中。。。@美人:2006/11/23(木) 02:25:44 ID:biIrc0220
- >>615
しっとりとしていて柔らかい
薄い煎餅をダシに浸したような感じ
味が濃い煎餅好きにはたまらない一品
- 618 :早乙女:2006/11/23(木) 02:25:56 ID:WSg/fJP90
- さて、おれも煎餅焼きのバイトに使ってもらおうかな
- 619 :今、凄いこと思いついた:2006/11/23(木) 02:27:28 ID:jnB0VObx0
- 【レス抽出】
対象スレ: 【銚子電鉄】ぬれ煎餅売れまくりサンクス Part.3
キーワード: 斎藤桃子
抽出レス数:0
- 620 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/23(木) 02:28:40 ID:P+qJr6RGO
- >>615
ふにゃっとした煎餅
大して美味い物でもないよコンビニなんかでも売ってる
- 621 :早乙女:2006/11/23(木) 02:30:55 ID:WSg/fJP90
- h ttp://cgi2.nhk.or.jp/human/kizasi/index.cgi
銚電ブッチギリワロヌ
- 622 :ひよこ名無しさん:2006/11/23(木) 02:31:26 ID:62lR7rWF0
- やべぇ、でんでん酒一日で空けちったよ。ぬれせんうめぇ
って打つのに5分係ったwwwうぇw
- 623 :演技派女優:2006/11/23(木) 02:37:23 ID:ntUg7xxB0
- >>616
どこかのスレで電鉄の社屋では1万5千枚/日で
外のラインがその3倍って読んだんだけど←こっちが車庫改造?
- 624 :バブル世代:2006/11/23(木) 02:42:12 ID:2Xcqs5wM0
- 銚子電鉄のおかげで俺のクリスマスの予定決まったよ。
俺、クリスマスケーキ買う代わりに濡れせん買うわ。
んで、文鎮でも飾ってニュー速でZIPダウンロードしてオナニーするわ。
- 625 :ゴキブリ対策本部:2006/11/23(木) 02:47:45 ID:6qs+dYmQ0
- >>624
いろんな意味で泣いた
- 626 :櫻澤:2006/11/23(木) 03:05:56 ID:WSg/fJP90
- あー でもクリスマスの夜一人で銚電乗ってるのもいいかもなあ
フッと犬吠崎に向かったりしてな
- 627 :平成生まれでごめん:2006/11/23(木) 03:08:03 ID:r2mW6yhc0
- >>626
東尋坊と間違えるなyo
- 628 :以上、現場からお伝えしました。:2006/11/23(木) 03:29:52 ID:62lR7rWF0
- そういや昔、冬の北海道にひとり旅いって
民宿の女将に「自殺なんてするもんじゃないわよ。多いのよね」
みたいなこと言われたな。俺はそんな気なかったんだけどさw
犬吠埼の民宿にも行ったなぁ・・・野郎と2人でw
- 629 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/23(木) 03:30:40 ID:mOhAZ3t/0
- >>595
買った人によれば、銚子電鉄に限らず、あの手の鏡面加工はピカール(金属磨き剤)で磨くもんだそうだ。
- 630 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/23(木) 03:33:14 ID:mOhAZ3t/0
- >>623
それ全然違う。
工場が日産1万5千、最大限フル稼働で2万8千。
駅舎の手焼き実演コーナーが日産500枚だそうだ。
- 631 :お前はもう、落ちている:2006/11/23(木) 05:18:28 ID:bxZCS4nT0
- 666 名前:名無しでGO![] 投稿日:2006/11/23(木) 05:14:13 ID:gysX4Tgs0
http://tv.yahoo.co.jp/bin/search?id=62526750&area=tokyo
↑今日朝8:00からの【トクダネ!】で特集
「赤字解消は名産ぬれせんべい? ローカル鉄道の奇策】
- 632 :俺は幸せ者だなあ!\(^o^)/:2006/11/23(木) 07:18:25 ID:T1Wf4oHO0
- 電車と煎餅。どちらも旅行のお供だな
- 633 :開帳 ◆X9lAMMsI0I :2006/11/23(木) 07:19:05 ID:TANpdkBoO
-
こんな時こそ騒ぐ血靖子は恩返しすべきだと思うんだ。
- 634 :子作りの途中ですが種無しです:2006/11/23(木) 07:26:38 ID:VbWs92QJ0 ?2BP(1306)
- レールだけどさ、深刻な鉄材不足で、海を越えてまで盗んでいく中国人に狙われなきゃいいけどな。
やつら効率よくシステム化して、盗む役、海を渡す役、向こうで捌く役って分けてるって
いうじゃない。
- 635 :浪人生@山梨県:2006/11/23(木) 07:28:50 ID:y4fjewG10
- ハ,,ハ
( ゚∀゚) おいらをどこかのスレに送って!
〜(ouub お別れの時にはお土産を持たせてね!
現在の所持品:たばこ他48品圧縮.zip・どようび・ドエット
糞スレ・rigel・ギコペ・ぬれ煎餅・ぬれ煎餅・ぬれ煎餅・ぬれ煎餅
ぬれ煎餅・ぬれ煎餅・ぬれ煎餅・ぬれ煎餅・ぬれ煎餅・ぬれ煎餅
ぬれ煎餅・ぬれ煎餅・ぬれ煎餅
Presented by モツ煮 ◆MOTU2/KisQ
- 636 :記念真紀子:2006/11/23(木) 07:30:41 ID:38awy0A30
- >>627
遺書片手に犬吠埼への片道切符w
- 637 :ハナミズ誉め太郎:2006/11/23(木) 08:00:39 ID:PjNYZzoO0
- 売れまくりサンクス
http://blog.yahoo.co.jp/choshidentetsu/MYBLOG/yblog.html
笠上黒生駅で行き倒れてたデハ701が検査に向かう模様!
- 638 :几帳面でずか、:2006/11/23(木) 08:03:29 ID:pxMELYbzO
- 後のリニアエクスプレス銚子である。
- 639 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/23(木) 08:07:06 ID:rWNbH5ld0 ?2BP(3000)
- >>637
>NETのぬれせいべい申し込み件数
が、「NEETのぬれせんべい申し込み件数」に見えて一瞬ケンカ売ってんのかと思った
- 640 :以上、現場からお伝えしました。:2006/11/23(木) 08:09:18 ID:uvENKKD70
- とくダネクル━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!
- 641 :どどど:2006/11/23(木) 08:09:24 ID:zEK37N1u0
- とくダネクルー
- 642 : ◆MiMIZUNCjA :2006/11/23(木) 08:09:35 株 ID:/HtW0MEQ0 ?BRZ(5679)
- とくダネ放映確定ですね。何時ごろやるんだろ
- 643 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/23(木) 08:17:02 ID:w4V2O3xr0 ?BRZ(5000)
- 実況によると40分ごろらしいす。
- 644 :参事官:2006/11/23(木) 08:20:17 ID:u5l0gth20
- >>639
まあ、あまり間違っちゃ居ないだろ
- 645 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/23(木) 08:25:40 ID:I8k+Nua40
- キター
- 646 :以上、現場からお伝えしました。:2006/11/23(木) 08:25:45 ID:uvENKKD70
- とくダネはじまた
- 647 :番組の途中ですがニートです:2006/11/23(木) 08:25:48 ID:6um1w2+m0
- fujiきた
- 648 :おっさん:2006/11/23(木) 08:25:59 ID:Z6nErU+40
- フジキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!!
- 649 :12月から本気出す:2006/11/23(木) 08:26:10 ID:3sN6clAk0
- 放送キター
- 650 : ◆MiMIZUNCjA :2006/11/23(木) 08:26:11 株 ID:/HtW0MEQ0 ?BRZ(5679)
- きたー
- 651 :草生やすな:2006/11/23(木) 08:26:11 ID:TX9y/wTF0
- いま、トップページに行けない。
おまいら、鯖に負担かけすぎんなよ
銚電の中の人に迷惑だぞ
- 652 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/23(木) 08:26:33 ID:w4V2O3xr0 ?BRZ(5000)
- ありゃ 早いな(´ヘ`;)
- 653 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/23(木) 08:26:48 ID:wu8w3kSs0
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
- 654 :以上、現場からお伝えしました。:2006/11/23(木) 08:26:58 ID:uvENKKD70 ?2BP(1200)
- >>651
全国ニュースだもん
俺らのせいじゃないもん
- 655 :肥溜めからこんにちわ:2006/11/23(木) 08:27:03 ID:sK9ZykWY0
- フジCM━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 656 :以上、現場からお伝えしました。:2006/11/23(木) 08:29:34 ID:uvENKKD70
- 「鉄道利用者を増やす努力ではなく」
言っちゃんなよ…
- 657 :CNNで見たけど、:2006/11/23(木) 08:29:48 ID:2TwMXD4TO
- 桃鉄と聞いてやって参りました
- 658 :ここまで集計:2006/11/23(木) 08:30:08 ID:oz4Oa75k0 ?2BP(112)
- フジでやるとは・・
- 659 :自給800円の人間としては:2006/11/23(木) 08:30:41 ID:a00URNTc0 ?2BP(4160)
- ぬれせんべい美味しかったのでまた注文しよう
- 660 :やまとななしこ:2006/11/23(木) 08:30:52 ID:EXxAbsY70
- 整備不良
- 661 :五十嵐:2006/11/23(木) 08:31:15 ID:zjRL+6cg0
- フジテレビ・・
- 662 :20世紀中年:2006/11/23(木) 08:31:26 ID:IbG5T2GVO
- でも還元はしませんwww
- 663 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/23(木) 08:32:29 ID:wu8w3kSs0
- 説明ひでぇww
- 664 :html化されたこのスレを読んでいるお前へ:2006/11/23(木) 08:32:33 ID:W7xo2B7iO
- なんで赤字なのかを伝えろよ
- 665 :肥溜めからこんにちわ:2006/11/23(木) 08:33:27 ID:sK9ZykWY0
- 前社長の件をちゃんと伝えろよ
- 666 :草生やすな:2006/11/23(木) 08:33:40 ID:TX9y/wTF0
- フジ……この説明は許せんな
銚電をばかにするなぁぁ
- 667 :番組の途中ですが工作員です:2006/11/23(木) 08:33:43 ID:8bhYW1iT0 ?2BP(503)
- これだからオヅラはw
- 668 :CNNで見たけど、:2006/11/23(木) 08:34:29 ID:O0r6mRQ0O
- 本業で利益出すようにしないと一時的なものになるんじゃないの?
- 669 :以上、現場からお伝えしました。:2006/11/23(木) 08:34:37 ID:uvENKKD70
- 電車乗るOFFもしないといけないな、こりゃ
- 670 :モーヲタ:2006/11/23(木) 08:35:35 ID:EaowgjG/0
- マスコミの報道はこのくらいがちょうどいい
あまりに情報が同じだと、この騒ぎ自体しくまれてるんじゃないかと疑ってしまう
- 671 :12月から本気出す:2006/11/23(木) 08:35:55 ID:070a/MHn0
- オヅラ死ねよ。
- 672 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/23(木) 08:35:58 ID:wEZgD0o70
- >>669
まぁ、そういう流れだよな。
- 673 : ◆MiMIZUNCjA :2006/11/23(木) 08:36:30 株 ID:/HtW0MEQ0 ?BRZ(5679)
- まなべかおりって鉄子の旅にでてたな。。。
- 674 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/23(木) 08:36:50 ID:wu8w3kSs0
- 短いな
- 675 :ニート代表:2006/11/23(木) 08:37:01 ID:CDhXgc/00
- ぬれ煎餅屋に鉄道経営させたらいいんじゃね?
- 676 :(´・ω・`):2006/11/23(木) 08:37:05 ID:ZWDFaUpj0
- 真鍋とオヅラが何月何日に銚子電鉄に乗ります
というだけですごい売り上げだと思うぞw
- 677 :リクあったらうpします:2006/11/23(木) 08:37:34 ID:HhCcwta+0
- デキ売ればいいんじゃね?
- 678 :啓蒙思想家:2006/11/23(木) 08:38:26 ID:db5cQjiY0
- フジに目を付けられたのが運の尽きだな。
ここは面白いネタとでしか扱ってくれない。
- 679 :開帳 ◆X9lAMMsI0I :2006/11/23(木) 08:38:37 ID:TANpdkBoO
- 『電車男が電車を救う』って流れにするんだろ、不治。
- 680 :たまには外出ろよ:2006/11/23(木) 08:39:06 ID:sjjX7NHm0
- 人情話なのに台無しになってるな
関係者見てる?センスないよお宅
- 681 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/23(木) 08:39:20 ID:+mnIjtnI0
- フジ俺らを嫌ってるくせに
金になるときはとことん利用するよなw
- 682 :啓蒙思想家:2006/11/23(木) 08:39:45 ID:cUn5qKqq0
- 調子に乗る銚子電鉄 がんばれw
- 683 :番組の途中ですがニートです:2006/11/23(木) 08:39:46 ID:6um1w2+m0
- 4年後あるわきゃない
- 684 :CNNで見たけど、:2006/11/23(木) 08:39:55 ID:O0r6mRQ0O
- おまえらずっと買い続けるの??
- 685 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/23(木) 08:40:03 ID:wu8w3kSs0
- フジは相変わらず程度が低いな
だからといって見習う局なんぞないんだが
- 686 :現地在住者:2006/11/23(木) 08:40:09 ID:LBtn0Ldc0
- >>668
前社長のせいでピンチなんだってさ、元々はぎりぎり黒字だったらしい。
- 687 :ニート代表:2006/11/23(木) 08:40:12 ID:CDhXgc/00
- 横領キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 688 :参事官:2006/11/23(木) 08:41:00 ID:u5l0gth20
- >>676
眞鍋じゃ人は呼べない
- 689 :以上、現場からお伝えしました。:2006/11/23(木) 08:41:44 ID:uvENKKD70
- そもそも車社会過ぎなんだよな
バスにしても日本中で民営化されたり廃止されたりだろ
環境汚染やら地球温暖化とかリサイクルとか自然保護とか
基地外みたいに喚くくらいなら
電車やバス使えよな〜
- 690 :浪人生@山梨県:2006/11/23(木) 08:42:22 ID:v92SzpYI0
- グレーの服着た女の、おっぱい良いな
- 691 :むし博士:2006/11/23(木) 08:42:35 ID:KpzZTB+w0
- これさ、ある意味「とまるとまる詐欺」だろ。
寄付じゃないのがいいとこだけどさ。
おまえらそんなにせんべえ食べたいわけじゃないだろ。
一過性のことなのにな。
- 692 :美人プロゴルファー:2006/11/23(木) 08:42:52 ID:5H7zu7Q30 ?2BP(1345)
- 恥知らずのヅラめ
- 693 :EF61:2006/11/23(木) 08:42:58 ID:zZhNvpMs0
- 廃車にする車両がある大手鉄道会社は
こういう中小私鉄に車両寄付しろよ
- 694 :同人作家:2006/11/23(木) 08:43:03 ID:zivwX0lv0
- スイカ使えんの?
- 695 :開帳 ◆X9lAMMsI0I :2006/11/23(木) 08:43:26 ID:TANpdkBoO
- これは、ひどい。
さすがオヅラ。
- 696 :ネタだと思うが一応マジレスしておく:2006/11/23(木) 08:44:53 ID:4IfANqFA0
- >>690
俺も思った
- 697 :イケメンプログラマー:2006/11/23(木) 08:45:37 ID:erGGgSsh0
- レール文鎮在庫切れwwwwwwwwwwwwwww
仕方なく本線のレールを使用wwwwwwwwwwwww
- 698 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/23(木) 08:46:58 ID:w4V2O3xr0 ?BRZ(5000)
- ぬれせんうまそうだったなあ。やっぱり注文しときゃよかった
甘いのが嫌だとぬれせんだけ買わなかったんだが。。うう
- 699 :モーヲタ:2006/11/23(木) 08:47:18 ID:EaowgjG/0
- 京成が買えばいいのに
関東鉄道とか持ってんだから
- 700 :俺は人間やめるぞ:2006/11/23(木) 08:47:58 ID:ONVEnNoo0
- >>693
言うほど簡単には中古を導入できない。
車体寸法とか、変電所容量の関係とか。
最近の大手私鉄の中古車は車体がでかいし大メシ喰らい。
- 701 :佐賀県知事:2006/11/23(木) 08:48:18 ID:qEwK3h9g0
- さっきテレビでみたけどいいところだね。
クリスマスに彼女と行って来る!
- 702 :(´・ω・`):2006/11/23(木) 08:49:57 ID:Ol03RhjU0
- >>701
> クリスマスに彼女と行って来る!
おいおい!!!
犬吠埼で心中かよw
- 703 :金正日:2006/11/23(木) 08:51:53 ID:gUi1WnnX0
- このプロジェクト名はなんだ?
- 704 :仕事の途中ですがニュー速です:2006/11/23(木) 08:52:50 ID:/ic6p3n70
- >>703
宣伝大成功
- 705 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/23(木) 08:53:57 ID:Boa4bAbI0
- なんで前社長の財産を差し押さえんの?
- 706 :開帳 ◆X9lAMMsI0I :2006/11/23(木) 08:57:07 ID:TANpdkBoO
- >>705
すでに自己破産してるから。
- 707 :胃腸の弱い釣り師:2006/11/23(木) 09:06:19 ID:3KAdiqEu0
- >>706
それは酷い。制裁は無しでのうのうと生きてるのか
- 708 :<丶`∀´>:2006/11/23(木) 09:10:09 ID:O0r6mRQ0O
- エビちゃんを1日車掌にすれ
- 709 :<丶`∀´>:2006/11/23(木) 09:12:19 ID:2yy0arudO
- お前らって人を不幸にする時は盛り上がるのに、こういうの全然ダメだな
- 710 :議長@北朝鮮:2006/11/23(木) 09:21:31 ID:u5l0gth20
- >>709
生産追いつかないくらい盛り上がってるってのに、これでダメなら何すりゃいいんだよ
- 711 :インフルエンザ予防接種はお早めに:2006/11/23(木) 09:33:48 ID:4CwFZAqW0
- まったくもってくだらない
- 712 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/23(木) 09:44:21 ID:wEZgD0o70
- ところで、おまえら『犬吠埼旅情のうた』くらいは知っているんだよな?
- 713 :自演くせー:2006/11/23(木) 09:49:30 ID:F8H9Rnqa0
- みのもんたが会社を買取れば
- 714 :中国共産党@チベット虐殺中:2006/11/23(木) 09:51:46 ID:SlSf8mBi0
- ★「電鉄乗って」 絶好調せんべい製造会社の電車事業がSOS
- 715 :仕事の途中ですがニュー速です:2006/11/23(木) 09:54:32 ID:KpzZTB+w0
- >>708
今、エビとか行ってる時点で君もうだめ。
ここは希少な車両もってたりするから鉄ヲタが騒いでくれたけどさ
こんな調子で全国の3セク救える?
NTTが電話業者みんなに過疎地分の負担してくれ!っていうのと同様
鉄道もそういう要求はできないんだろうか?
結局どこかの鉄道につながってるから人が乗るってところもあるから。
- 716 :現地在住者:2006/11/23(木) 09:58:35 ID:Wbt3Wrk60
- ドラマ化決定 主演は玉置浩二
- 717 :俺の力そっと教えます:2006/11/23(木) 10:01:06 ID:8y0hS0dD0
- >>715
それやったら首都圏と既に今まで廃止になった沿線がだまってないだろう
もっとも、高速道路は、なしくずしでそれやってるけど
- 718 :近所の婦警さん:2006/11/23(木) 10:04:16 ID:AgmQhytO0
- 電車でGO銚子電鉄編を作るべきだな
- 719 :すね毛フェチ:2006/11/23(木) 10:08:23 ID:IuRrmYi0O
- >715
電車に乗る人が増えない限り根本的な解決にならない
- 720 :参事官:2006/11/23(木) 10:11:37 ID:IQVwOxqC0
- >>715
何で全国の3セク救わないといけないの?
隣の子供が飴買ってもらっていたら、世の中の子供全員に飴与えないと駄目ですか?
隣の子供が飴買ってもらっていたら、自分も飴を貰うのが当たり前と思うユトリ?
というか、 エビちゃんがそんなにきらいなの?
あの一文でソコまで反応しなくてもー
- 721 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/23(木) 10:13:38 ID:Z7lIuyfK0
- よく知らんけど
これは おまえらのおかげなんだろ!?
よかったじゃん
- 722 :イケメンプログラマー:2006/11/23(木) 10:17:45 ID:ug+j4/0y0
- 俺もエビちゃん案いいと思うけどなあ。エビちゃんが一日車掌とかやれば話題性も十分。
てきとーなお笑いやアイドルじゃもりあがらないだろう
- 723 :草生やすな:2006/11/23(木) 10:18:33 ID:D7v2PCSi0
- ぴろしきに一日車掌やらせろよ
- 724 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/23(木) 10:26:42 ID:mOhAZ3t/0
- >>719
少しでいいから過去スレ読んで出直して来い
- 725 :単なるスレ荒らしです:2006/11/23(木) 10:27:05 ID:sjjX7NHm0 ?2BP(100)
- >>719
- 726 :20世紀中年:2006/11/23(木) 10:37:38 ID:ZWDFaUpj0
- 夜は性風俗業務にすればいいんじゃね?
- 727 :【ログイン成功】:2006/11/23(木) 10:46:12 ID:KpzZTB+w0
- >>720
君のほうがおかしいと思うんだが。
間に行をあけているのはエビって言葉に反応したのは上の一文だけだよってつもり
なんだが、まぁわかんないならいいや。
>>720の飴の話は理屈としてはわかるけどさ、世の中そうはなってないよ。
かなりの部分で再分配されてるけど、税金とかいろいろな面で。
- 728 :草生やすな:2006/11/23(木) 11:13:43 ID:3JnvlXH70
- http://blog.yahoo.co.jp/choshidentetsu/MYBLOG/yblog.html
そこで、トラブルが
昨日までに発送したぬれ煎餅の賞味期限が間違って07年を06年と印字して送ってしまったようです。
大変申し訳ありませんでした。
とのことなんで賞味期限切れの濡れせん届いても気にするなよ
- 729 :人生右肩下がり:2006/11/23(木) 11:18:10 ID:wbgQSmeo0
- がんがれ
- 730 :草生やすな:2006/11/23(木) 11:22:21 ID:3JnvlXH70
- >986 名前:総武本線利用者 ◆lkAb3XH9PQ [] 投稿日:2006/11/23(木) 08:24:54 ID:UFUWhG9e
>うpした時間かかってスマン
>http://p.pita.st/?cfiirt2d
- 731 :rmでよこせ:2006/11/23(木) 11:31:09 ID:xfpdR/OB0
- 鹿島鉄道も救ってくれ
12月中旬までに新事業者の応募がなければ廃止決定
http://www.ogawa-h.ed.jp/bbp.htm
- 732 :(`ハ´ ):2006/11/23(木) 11:33:23 ID:uZqyKrnr0
- >>731
食べ物がいいな
- 733 :母が泣いてる:2006/11/23(木) 12:02:35 ID:IuRrmYi0O
- >724
三行で説明しろ
- 734 :五十嵐:2006/11/23(木) 12:09:03 ID:8x6HPo4G0
- (第一波)01年 総武線延長用地買収に失敗、建設断念…諦めずに地元で会社作っちゃいました
(第二波)17年 開業と同時に経営不振、器材売って費用回収、廃止…廃止したけど土地残ってるからリベンジ
(第三波)24年 ガソリンカー不調で運休多発、鉄道省から蒸気転換勧告…思い切って電化しちゃいますた
(第四波)45年 爆撃の為車庫、電車1両、変電所焼失…電気が無いくらいで廃線しません
(第五波)63年 赤字の為廃線告示…地元の皆さんがやってくれと言うので撤回しますた
(第六波)69年 赤字の為再度廃線検討…検討の結果ギリギリまで粘る事にしますた
(第七波)04年 横領発覚により経営絶望視…再度地元の皆さんがやってくれと言うのでがんばります
(第八波)06年 横領金が会社借金となり車両運行すら危うくなる ←今ここ
- 735 :ZIPでくれ:2006/11/23(木) 12:09:06 ID:3JnvlXH70
- >>733
前社長
横領前は
黒字
- 736 :インフルエンザ予防接種はお早めに:2006/11/23(木) 12:19:31 ID:QWJ9iiK30
- >>731
ブルーバンドは乗車券それとも食べられる?
ただのリストバンドだったら安易すぎ
- 737 :ZIPでくれ:2006/11/23(木) 12:20:50 ID:3JnvlXH70
- >>734
とんでもない生存能力だな銚子電鉄はw
- 738 :インフルエンザ予防接種はお早めに:2006/11/23(木) 12:24:39 ID:QWJ9iiK30
- >>734
第3波あたりの反骨精神がいいな
- 739 :斉藤:2006/11/23(木) 12:28:04 ID:ntUg7xxB0
- >>715
今回の騒動と3セク救う話を混同してる時点で君もうだめ。
確かに銚子電鉄は鉄道事業単体では黒字になってなかったから
インスリン注射の欠かせない糖尿病患者みたいなモンだけど
今回の事故(横領)の外科手術さえ乗り切れば生き延びる患者
3セクってのは耳障りのイイ看板だけどその実は
死亡宣告したくない医者(役人)が考え出したただの延命装置
もう既に植物状態の患者を生き返らせるのは至難の業
今回は1億3000万/年の薬では効かなくなった鹿島鉄道が危篤だが
延命装置の維持費が出せない病院(自治体)は死亡宣告する腹を括った模様w
- 740 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/23(木) 12:33:20 ID:IfkbsKbv0
- なにこの饒舌な例え話
- 741 :家族割りで快適2ちゃんねる:2006/11/23(木) 12:55:56 ID:js9napCd0
- 852 :名無しでGO!:2006/11/23(木) 12:45:51 ID:if2YIJujO
あっ、とりあえず今観音を発射。外川行き。
椅子は満杯。立ち客がまだ20人くらい。あと100人は乗れる
853 :名無しでGO!:2006/11/23(木) 12:47:26 ID:if2YIJujO
本銚子乗降0
- 742 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/23(木) 13:21:21 ID:pLSiQHux0
- ねえ送料高くない・・・?
- 743 :白鳥:2006/11/23(木) 13:24:41 ID:8x6HPo4G0
- >>742
普段の発送量だ全国定額発送の契約できないから仕方ないよ。
月にヤマトだと1000件とかだし、佐川なら100件位あればしてくれるんだけどね。
- 744 :田舎ではよくある事:2006/11/23(木) 13:24:56 ID:EZOhEkQR0
- こんどは煎餅屋になるわけですね
- 745 :肥溜めからこんにちわ:2006/11/23(木) 13:25:22 ID:L3xe9YyY0
- なんか食いたくなる〜
ぱりぱり煎餅が好きなのに…
- 746 :【ログイン成功】:2006/11/23(木) 13:28:08 ID:0hoQCyvX0
- 冷めた餅だなこりゃ
- 747 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/23(木) 13:33:23 ID:8P832Eaz0
- >>233
若いやつなら良いが年寄りとかどーするの?
自分を基準にして考えちゃダメだよ
- 748 :こないだあるある大辞典で言ってたけど:2006/11/23(木) 13:43:52 ID:Yx0uDnwV0
- 観音で直営店のタイヤキも買ってやれ
- 749 :息を吸うのもめんどくさい:2006/11/23(木) 13:49:30 ID:OMnoua/E0
- バイクが修理から戻ってきたら鯛焼き食いに行く予定
- 750 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/23(木) 13:55:47 ID:73KUTLSv0
- 横領された金をせっせと貢ぐ鉄ヲタきもい
- 751 :html化されたこのスレを読んでいるお前へ:2006/11/23(木) 14:03:16 ID:2yy0arudO
- あのレアな車両博物館に売ればいいんじゃね?
お前ら死ぬ死ぬ詐欺の時は財産なくなってから人に頼めとか言ってたのにダブルスタンダードすぎwwww
- 752 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/23(木) 14:13:40 ID:YVX62n7O0
- >>751
電車がなくなったら走らせられなくなっちゃうだろw
- 753 :早乙女:2006/11/23(木) 14:31:18 ID:ntUg7xxB0
- >>751
「有志の援助で動態維持した車両を売却」したらそれこそ非難の嵐じゃね?
- 754 :名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/23(木) 14:42:11 ID:xJ5Njrzn0
- アフリカの恵まれない子供たちに募金するよりはよっぽどいいかもな
- 755 : ◆MiMIZUNCjA :2006/11/23(木) 14:46:00 株 ID:/HtW0MEQ0 ?BRZ(5679)
- にってれきたー
- 756 :猫の肉球愛好家:2006/11/23(木) 14:46:08 ID:1pSgmSGQO
- 中学生の時姉と脱童貞した別荘の近くを走っていたなあ。
あの頃に戻りたい...
- 757 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/23(木) 14:46:16 ID:fBfcMVQJ0
- にってれ
- 758 :自演くせー:2006/11/23(木) 14:46:37 ID:C6nRgbTd0 ?2BP(3101)
- ザワイドキタ――(゚∀゚)――!!
- 759 :市民オンブズマン:2006/11/23(木) 14:48:35 ID:TgxgM/Fm0
- アッー、おれも喰いたくなってきた
- 760 :早乙女:2006/11/23(木) 14:49:00 ID:FA0orwHN0
- 日テレキター
- 761 :ネゴ師 ◆qyDElO5uxk :2006/11/23(木) 14:49:01 ID:ij8+/62V0
- すごい急いで焼いてるなwwww
- 762 :まだ経験ないんですけど、:2006/11/23(木) 14:50:09 ID:5juRSDI00
- 僕はすぐにこういう風に反応するν速民が大好きだす!
- 763 :自演くせー:2006/11/23(木) 14:50:25 ID:C6nRgbTd0
- ところでこの煎餅って濡れ濡れなの?
- 764 :宣戦布告とみなす:2006/11/23(木) 14:51:00 ID:XEuWpp9L0
- >>763
あぁ、おまえのアナルのようにな
- 765 :歯は研いたほうがいいんですかねぇ?:2006/11/23(木) 14:51:19 ID:igGR2ZwP0
- キター
- 766 :おむすび侍 ◆VvU/etjkCo :2006/11/23(木) 14:52:01 ID:8b80RmbP0 ?2BP(1019)
- ホント、ここはホモが多い・・・><;;;
- 767 :パスワードが間違っています:2006/11/23(木) 14:52:23 ID:7pINjNkc0
- すごいなTVにまで紹介されたか
オレも買おう
- 768 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/23(木) 14:53:43 ID:jhjJtdTk0
- てか本当にこんなとこの煎餅がうまいのか?
普通煎餅は十年以上修行した職人が焼くのが普通のはずだが
- 769 :女優になりたい高校生♀:2006/11/23(木) 14:55:04 ID:CaFDqQj30
- ちゃんと電車でやっていきたい気持ちが
「ぬれ煎餅に負けたくない」発言に込められてて安心した
- 770 :啓蒙思想家:2006/11/23(木) 15:15:31 ID:8bdCH4BB0
- チーム青森と同じにおいがした。
- 771 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/23(木) 15:17:04 ID:NLrxNsdo0
- 465 名無しさん [sage] 2006/11/23(木) 14:59:25 ID:3eDmVROh0 New!!
ざわい 録画したよん うpしといた。
ttp://079.info/079_29508.avi.html
PASS deki3
- 772 :(`ハ´ ):2006/11/23(木) 15:29:33 ID:jYQT7Hnp0
- 池袋西武で買ってきちゃったじゃないか・・・
ぬれ煎餅にいい思い出がないのだが
まああれからだいぶ経ってるし協力してみた
- 773 :雑賀:2006/11/23(木) 15:35:32 ID:prk/BMZS0
- >>756
おい
- 774 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/23(木) 15:43:36 ID:XTvPbPxB0
- 838 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2006/11/23(木) 15:29:42 ID:CQBFoNmn
あれ?通販で「元気がでるCD新発売」って・・・??
なんか怪しげな商品が増えたぞww
>銚電レーベル(笑) 第一弾CD発売開始! 是非、試聴してみて下さい!
> 受験勉強に疲れたら・・・、あるいは人生に疲れたら(^_^;)
>聴いてみてください。きっと元気になれますよ!
>銚電が自信を持ってご紹介する MURATA BANDのミニアルバムです。
>地元千葉で活動する実力派・MURATA BANDの珠玉の名曲「朝がはじまる」ほか計5曲を取り上げました。
>美しいメロディとセンチメンタルな詩は、まさに“音の玉手箱”。
>特にぬれ煎餅を食べながら聴くと、至福の時が味わえること請け合いです!
>是非、ぬれ煎餅と共にご購入下さいませ!
> (全5曲 1,050円) ※商品の発送は11月27日以降となります。
- 775 :おっさん:2006/11/23(木) 15:45:41 ID:CEhZAosi0
- アカヒとニュー速のコラボレーションやぁぁぁ
- 776 :天才詐欺師:2006/11/23(木) 15:51:41 ID:rVRmK92I0
- >>774
ちょっと煎餅が売れたからって、中の人調子に乗ってんな
- 777 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/23(木) 15:53:22 ID:OLQaA3qK0
-
まぢで電車が副業になりつつあるww
- 778 :ちょっと樹海行ってくるわ:2006/11/23(木) 15:54:35 ID:J1LuUIKB0
- 毎年行う検査費って来年も続けるのか
諦めて俺たちの世界にこいよ
- 779 :おつかいの途中ですが幼女です:2006/11/23(木) 15:55:46 ID:auRLEl6N0
- 会社がお人よしっぽいから応援したよ。
こんな小さな鉄道会社に就職した人は
どんな動機で就職したの?
- 780 :白鳥:2006/11/23(木) 15:57:55 ID:xQ25xwc/0
- >>774
それMURATA BANDとかいうのが便乗して持ち込んだ企画じゃねえの?
- 781 :Webデザイナー:2006/11/23(木) 16:01:01 ID:90Mp/mRD0
- >>778
法定点検だから
数年に一回だろうけど
- 782 :以上、ラウンジの仕業でした:2006/11/23(木) 16:16:11 ID:dRJvtQIs0
- しっかしオンラインショップのカウンタ
凄まじい勢いで増えてるな。w
- 783 :玉入れ師:2006/11/23(木) 16:51:50 ID:2Kyn1eAv0
- 四年に一回だっけ?
- 784 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/23(木) 16:57:42 ID:OVPsC26V0
- こりゃアレだな
沿線でヲタを誘致できそうなロケをするしかないな
AKB48『会いたかった』のプロモーションビデオのロケ現場として
ヲタの聖地と化した館山市の洲ノ崎灯台のように
銚子電鉄の駅でヲタ寄せのロケしろよ
大至急
千葉出身の芸人総動員キボンヌ
地井武雄
保田圭
根本はるみ
フリップフラップ
さとう珠緒
・
・
- 785 :お腹に虫が湧いてます:2006/11/23(木) 17:23:39 ID:o2oDdHJU0
- エロゲの舞台でもいいんじゃね?熱心なファンは聖地訪問とかするでしょ。
理想はジブリなんかの大手に舞台にしたアニメをつくってもらうことかな。
聖蹟桜ヶ丘なんて未だに「耳をすませば」のファンが訪れるから。
- 786 :ネトゲ廃人:2006/11/23(木) 17:38:34 ID:5+HCDp4K0
- 芝山鉄道になんとかしてもらえよ
- 787 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/23(木) 17:45:28 ID:ug+j4/0y0
- 千葉出身ならゆうこりんあたりが妥当かな。さらにブログにでも書けば効果絶大
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 17:46:32 ID:EmbPHpFr0
- 友人といっしょに銚子電鉄に乗ってきたヽ(´▽`)ノ
- 789 :ハロワの途中ですが名無しです:2006/11/23(木) 17:50:48 ID:bGTZ6V1V0
- >>787
イベントがすぐ終わっちゃう><
- 790 :生きる希望が……orz:2006/11/23(木) 17:50:57 ID:eEMqgWHP0
- >>788
御乗車ありがとうございます! (`・ω・´)ゞ
- 791 :バンドのボーカル(156cm)やってます><:2006/11/23(木) 17:54:16 ID:1pSgmSGQO
- ミヤスズ直通駅を作れば100年は戦える!
- 792 :天才詐欺師:2006/11/23(木) 17:58:33 ID:HXFXa0a20
- 俺も乗ってきた。
テレビでもとりあげてたせいかオタ度は少な目。
子連れとカップルが中心。
有り得ないほどの混雑ぶりに
車掌の若い兄ちゃんもお疲れムード。
- 793 :以上、ラウンジの仕業でした:2006/11/23(木) 18:00:31 ID:5+HCDp4K0
- >>791
んなわきゃーない
地元なら車使うだろ
- 794 :この書き込み終わったらハロワ行きますんで:2006/11/23(木) 18:05:42 ID:C51Yx8trO
- 調子に乗り始めたらもう買ってやらねえ
- 795 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/23(木) 18:10:15 ID:bIuShOR50
- 修理代を稼がなくちゃ、いけないんです。
http://www.youtube.com/watch?v=AALDSL29sZo
- 796 :裁判で負けましたが文無しです:2006/11/23(木) 18:26:50 ID:+uYX8DPB0
- [注文No] 006430
[ご注文日時] 2006-11-23 18:13
---------------------------------------------------------
■お買上げ商品明細
[商品No] 3
[商品名] ふわふわあげせん(ふわふわあげせん しお味)
単価:250円 数量:5 小計:1,250円
-------------------------------------------------------
[商品No] 3
[商品名] ふわふわあげせん(ふわふわあげせん しょうゆ味)
単価:250円 数量:5 小計:1,250円
-------------------------------------------------------
[商品No] 2
[商品名] 玄米あげもち(しょうゆ味)
単価:380円 数量:3 小計:1,140円
-------------------------------------------------------
[商品No] 1
[商品名] ぬれ煎餅(箱入り30枚セット)
単価:2,500円 数量:2 小計:5,000円
---------------------------------------------------------
■商品代金合計:8,640円
---------------------------------------------------------
■お買上合計金額(税込):8,640円
とりあえず、濡れ煎セット一箱は実家に送る
- 797 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/23(木) 18:52:07 ID:QRmZykdm0
- 法定点検できなくたっていいじゃん
どうせ煎餅しか興味ないんだろ?
- 798 :〒□□□-□□□□:2006/11/23(木) 18:55:43 ID:fJeBQOvM0
- >>797
ν+に書き込んでみてよ
おなかおっぱい煽られるからw
- 799 :世界史未履修ですが名無しです:2006/11/23(木) 19:05:33 ID:fMIEWh8kO
- もう注文件数が6500近くになってるのか…煎餅焼いても本社は焼くなよ。
- 800 :すね毛フェチ:2006/11/23(木) 19:05:39 ID:S+ftil760
- 澪つくし号の発進はまだですか?
- 801 :レスを転載する際は使用料が発生します:2006/11/23(木) 19:08:45 ID:4t/9T42U0
- 支払方法は?
- 802 :胃腸の弱い釣り師:2006/11/23(木) 19:08:59 ID:iTu/l/gL0
- 6500か・・・
でも、必要な件数ってまだまだ足りないんだろ。
流行もの的なところがあるから、別に工場作っちゃった的な事は
絶対しない方がいいと思うが・・・しかし大変だな。
- 803 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/11/23(木) 19:12:04 ID:kqoJV0bX0
- とりあえず、帰ってきた。 遠いなぁ。
車内
http://vista.rdy.jp/index.php?act=dl&num=6427651675
http://vista.rdy.jp/index.php?act=dl&num=6427638402
http://vista.rdy.jp/index.php?act=dl&num=6427644198
- 804 :(・ε・) ◆.3.19XaxRU :2006/11/23(木) 19:15:41 ID:TCZElPhN0 ?2BP(34)
- 酒届いたー
謝礼のメッセージ入ってるのな。
さすがに印刷だけど、買った人の名前は手で書いてある。
- 805 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/23(木) 19:15:43 ID:y2pEkIj80
- こりゃアレだな
沿線でヲタを誘致できそうなロケをするしかないな
AKB48『会いたかった』のプロモーションビデオのロケ現場として
ヲタの聖地と化した館山市の洲ノ崎灯台のように
銚子電鉄の駅でヲタ寄せのロケしろよ
大至急
千葉出身の芸人総動員キボンヌ
地井武雄
保田圭
根本はるみ
フリップフラップ
さとう珠緒
・
・
- 806 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/11/23(木) 19:15:59 ID:kqoJV0bX0
- 犬吠崎にて、
「東映のオープニングの岩は、どれじゃあ〜〜!」
http://vista.rdy.jp/index.php?act=dl&num=6427677801
「これか?」
http://vista.rdy.jp/index.php?act=dl&num=6427683201
(この後、コケて岩ゴケだらけになったのは内緒だ。)
- 807 :早乙女:2006/11/23(木) 19:16:38 ID:SV+HzIr80
- 濡れ煎餅って響きがエロいな
- 808 :お前はもう、落ちている:2006/11/23(木) 19:20:00 ID:MScqGjoJ0
- ひょっとしてかえって迷惑になってないか?
- 809 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/23(木) 19:20:08 ID:WsjLW9bx0
- 一度口に入れた物を吐き出したような食感がたまらない
- 810 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/11/23(木) 19:20:23 ID:kqoJV0bX0
- いぬぼうえき
http://vista.rdy.jp/index.php?act=dl&num=6427704740
TV見てきましたって人が結構いた。ねらーだと、「インターネット見てきますた。」と言えばいいのか
http://vista.rdy.jp/index.php?act=dl&num=6427708943
- 811 :股関節学会:2006/11/23(木) 19:21:15 ID:9hrG6TXP0
- / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 濡れ煎餅って普通の煎餅のメリットを全て排除してるだろ…
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ 常識的に考えて…
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
- 812 :エレガント森下 ◆ECuhDuBNDQ :2006/11/23(木) 19:22:05 ID:elUnDgUp0
- こうなってくると興味無かったのに食いたくなってくる。
- 813 :無党派さん:2006/11/23(木) 19:23:15 ID:h13tz8iG0
- その勢いで夕張も救ってやって下さい
- 814 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/23(木) 19:23:23 ID:OeKsZJW70
- 953 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2006/11/23(木) 19:18:44 ID:cvuycnBg0
なんかきた。オフ板から転載
626 名無しさん sage New! 2006/11/23(木) 19:06:59 ID:uDu515D90
>>604
さらにFlash化。
久しぶりに作ってみたけど、どうかな、だめ?
628 626 sage New! 2006/11/23(木) 19:07:30 ID:uDu515D90
URL忘れたw
ttp://www.seospy.net/src/up0141.swf
- 815 :金日成:2006/11/23(木) 19:23:25 ID:ntUg7xxB0
- >>807
俺は内心このスレを「濡れまくりサンクス」と呼んでる
- 816 :はふはふ名無しさん:2006/11/23(木) 19:24:00 ID:cFWKkIk00
- おまえら台湾のバナナも買ってやれよ
- 817 :ノーマネーでフィニッシュです:2006/11/23(木) 19:24:46 ID:ONVEnNoo0
- とりあえず池袋三越で濡れ煎だけは買ってきた。
- 818 :お腹に虫が湧いてます:2006/11/23(木) 19:25:08 ID:SaA84x6m0
- >>806
波すげーなw
- 819 :非通知さん:2006/11/23(木) 19:25:40 ID:sK9ZykWY0
- >>814
キモすぎ
- 820 :ひよこ名無しさん:2006/11/23(木) 19:28:42 ID:prL9T3vX0
- これは単純にいい話
- 821 :html化されたこのスレを読んでいるお前へ:2006/11/23(木) 19:29:40 ID:Ptz7hzQd0
- ttp://www.choshi-dentetsu.jp/fotogarari.html
このなんともいえない手作り感がたまらん
タレ用唐辛子も自家製なのかww
- 822 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/11/23(木) 19:30:51 ID:kqoJV0bX0
- せんべいは、結構大変らしいが、観音駅のたいやきは結構余力がある。
ネットにうpしていいでつか?とたいやき焼いてるおねぇさまに聞いたところ、
「どんどん来てください。どうぞ宜しくおねがいします。」との事。土日が祭りになるかも知れないとだけ伝えた。
http://vista.rdy.jp/index.php?act=dl&num=6427728615
http://vista.rdy.jp/index.php?act=dl&num=6427733617
あと、犬吠駅の売店も結構いろいろある。ぜひ、そっちも行ってやってくれ。つか、本社(中ノ町)が機能してないっぽいんだが。
http://vista.rdy.jp/index.php?act=dl&num=6427737415
おまけ
ここの赤色の自販機の下に100円落としちまったwwwwww 見つけたかた、先着1名様に差し上げますwwwwうぇうぇwww
http://vista.rdy.jp/index.php?act=dl&num=6427741333
- 823 :股関節学会:2006/11/23(木) 19:32:25 ID:9hrG6TXP0
- 銚子のぬれ煎ジュウジュウ 甘辛しょうゆタレぬりぬりっ
炊き立てご飯パカッフワッ 日本茶トットットッ…
ハムッ ハフハフ、ハフッ!!
- 824 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/11/23(木) 19:35:53 ID:kqoJV0bX0
- そびえ建つ、銚子電鉄本社ビルッッ!!!!!
http://vista.rdy.jp/index.php?act=dl&num=6427795172
http://vista.rdy.jp/index.php?act=dl&num=6427800015
- 825 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/23(木) 19:35:57 ID:2u9LHdb/0
- >>823
きめぇ
- 826 :非通知さん:2006/11/23(木) 19:36:13 ID:fMIEWh8kO
- 利益率25%だとして煎餅を何枚売れば解決するの?もう俺1人で45枚食ったんだけど。
- 827 :薄着のデザイナー:2006/11/23(木) 19:37:36 ID:j+qzh6hT0
- ほうほうマスメディアもニュースにし始めたのか。
これで銚電=ぬれ煎餅の知名度も上がっただろうね。
でもつまりこれは、2ちゃんの役割終了のお知らせってことだろ?
ちょっと寂しくもあるなぁ・・・また煎餅買いに行こうかな
- 828 :家賃が払えまえせ:2006/11/23(木) 19:37:52 ID:o2oDdHJU0
- >>824
本社ビルたまには塗り直さないと改築する羽目になるぞ。
- 829 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/11/23(木) 19:42:11 ID:kqoJV0bX0
- 中ノ町駅の駅舎にまでハミ出してしまったダンボール箱、これ全部店舗へ送られる分だそうな。
通信販売のぶんは、また別にあるとのこと。
http://vista.rdy.jp/index.php?act=dl&num=6427833046
http://vista.rdy.jp/index.php?act=dl&num=6427836469
- 830 :田中:2006/11/23(木) 19:42:12 ID:8x6HPo4G0
- >>826
1両検査するのに24万枚だったか?
- 831 :↓この人痴漢です:2006/11/23(木) 19:42:59 ID:qlHNj8xh0
- >>795
ぬれ煎餅と酒はもう注文したんだが、そん中に出てくる電車の模型も欲しいな
- 832 :演技派女優:2006/11/23(木) 19:43:49 ID:AIFS0ALs0
- >>824 後の銀河鉄道地球ステーションである
- 833 :( ゚Д゚) ゴルァ! ◆m.2MyuMuho :2006/11/23(木) 19:44:22 ID:dwBE0CL40 ?PLT(11360)
- |゚Д゚)ノ こんなの考えた
がたごと 〜海の見えるあの街で〜
7月の始め高校からの帰り道を歩く主人公。ふとみると銚子電鉄の線路の上には
見慣れない服を着た少女が。記憶を無くした少女はこの線路が懐かしいという。
駅でタコヤキを焼く元気な幼馴染、鉄道マンの父に憧れる悪友ケンジ、記憶を無く
した少女、家が貧しい後輩の少女、僕らの夏が今始まる。
- 834 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/23(木) 19:44:42 ID:sNS6wGQ/0
- >.823
それはチャーハンをおかずにご飯を食べるのに近い
- 835 :イクイクワイマール憲法:2006/11/23(木) 19:47:45 ID:lGMZsryx0
- 東京土産に「ぬれ煎餅」を貰ったから、てっきり東京名物だと思ってたけど、違うのか・・・。
そういや、菓子メーカーも「ぬれ煎餅」を販売するようになったな。
- 836 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/11/23(木) 19:51:55 ID:kqoJV0bX0
- いちばん奥のが、今回車検の701
http://vista.rdy.jp/index.php?act=dl&num=6427862084
応援ありがとうございます の文 「たくさんの課題はありますが、私たちはこの鉄道を守ります。」
http://vista.rdy.jp/index.php?act=dl&num=6427882483
ワープロでせいいっぱいの文字(カラーで)・・・・゜・(ノД`)・゜・。
つか、運用に欠かせない主力の1001と1002、来年4月に、2台とも車検切れやん・・・ 大丈夫なんか??
- 837 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/11/23(木) 19:55:27 ID:kqoJV0bX0
- 仲ノ町駅 もう1枚
1日乗車券620円、1ヶ月定期11160円、3ヶ月31810円、6ヶ月60270円、利益率が一番高い商品なんだろうな・・・ いやなんでもない。
http://vista.x0.to/img/vi6427866466.jpg
- 838 :番組の途中ですが工作員です:2006/11/23(木) 19:56:38 ID:ntaMM8SK0
- >>824
あんまアップで写すなw
余計に本社だと思えなくなるジャマイカ
- 839 :ちょっと興奮していますが、:2006/11/23(木) 19:58:58 ID:ZWtmc4Py0
- >>806
二枚目、なんかすげーな、まるで東映映画の始まりみたいじゃん!
- 840 :番組の途中ですが無職です:2006/11/23(木) 20:00:50 ID:+mnIjtnI0
- 職が無い人は、飛び込みで雇ってもらえるように交渉できないものか。
発送の手伝いとか。
- 841 :こんなことが許されていいのか?!!!:2006/11/23(木) 20:00:53 ID:KbMmF3qw0
- >>824
廃屋にしか見えないね
- 842 :( ゚Д゚) ゴルァ! ◆m.2MyuMuho :2006/11/23(木) 20:02:53 ID:dwBE0CL40 ?PLT(11360)
- >>824
見てるだけで切なくなってきた(´・ω・`)
- 843 :生きる希望が……orz:2006/11/23(木) 20:06:10 ID:JW8rbrBR0
- これで、煎餅工場を作ったらお前らは見捨てるんだろうな..
- 844 :予選敗退:2006/11/23(木) 20:09:26 ID:lGMZsryx0
- >>840
まるで計算したかのようなランダム・ハンドル・・・。ちょっと泣いた。
- 845 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/11/23(木) 20:09:32 ID:kqoJV0bX0
- 貼るのラスト。
関東最果ての終着駅、とかわ駅。
http://vista.nazo.cc/img/vi6427940668.jpg
http://vista.nazo.cc/img/vi6427944326.jpg
http://vista.nazo.cc/img/vi6427957498.jpg
http://vista.nazo.cc/img/vi6427951834.jpg
http://vista.nazo.cc/img/vi6427962249.jpg
http://vista.nazo.cc/img/vi6427965663.jpg
http://vista.nazo.cc/img/vi6427970469.jpg
http://vista.nazo.cc/img/vi6427973706.jpg
あとは自分の目で確かめに逝ってみてくれ。頼む(´・ω・`)
- 846 :家事手伝い:2006/11/23(木) 20:22:56 ID:AIFS0ALs0
- 八百屋なんだが 灯台印キャベツとタイアップはできないのか
- 847 :ピザ:2006/11/23(木) 20:23:14 ID:cXb+xwuw0
- >>845
最後のヤツの大根とジャガイモに泣いた
- 848 :( ゚Д゚) ゴルァ! ◆m.2MyuMuho :2006/11/23(木) 20:26:02 ID:dwBE0CL40 ?PLT(11360)
- >>645
|゚Д゚)ノ 終点が畑みたいなんですが?
- 849 :徳川家宣:2006/11/23(木) 20:29:26 ID:cMmiPH0+0
- >>845
写真乙です。
漏れも10年前にそこの駅に逝ったが今も全然変わらないね。
- 850 :(`ハ´ ):2006/11/23(木) 20:30:19 ID:BlVx82D+0
- kqoJV0bX0氏乙!
画像頂きますた。
- 851 :ゴキブリ対策本部:2006/11/23(木) 20:35:36 ID:oXfQRTZ+O
- 買うのはいいんたがこれ生産追い付くのか?
中の人過労死しねーだろうな
- 852 :容疑者:2006/11/23(木) 20:36:41 ID:BftQr5hs0 ?BRZ(5078)
- Flashhは冷めるなぁ・・・
- 853 :これはどうだ:2006/11/23(木) 20:38:38 ID:R4dsDVac0
- >>822
あれ・・・この店ってなんかの番組で紹介されてなかった?
氷川かヒロシが出てたような気がするんだが・・・
- 854 :野中:2006/11/23(木) 20:42:03 ID:8bo71PCv0
- >>845
17アイスがあるんだね。
- 855 :なんてこったい/(^o^)\:2006/11/23(木) 20:44:50 ID:V7shywZ30
- 休み返上で煎餅生産してたりして。
- 856 :友達になってくれませんか?:2006/11/23(木) 20:44:54 ID:SaA84x6m0
- >>822
仲ノ町えきの標識がかわいいな
- 857 :世界史未履修:2006/11/23(木) 20:49:02 ID:XLg7rzWY0
- こんなのみつけました。
>ぬれ煎餅以外にも、何か名物作れないものか?
銚子(お)でん鉄・・・・おでん缶に電車の絵を描いて
50個に一つぐらい電車型のかまぼこを入れる
それをGetした人に幸せが来るとアピール
(まゆげのあるコアラノマーチみたいに)
普通の電車=吉 澪つくし号=大吉
シール5缶分で1WAYちけっとプレゼント
作ったら買ってくれる? by銚子市民
>>845 生まれたときから同じ、変わらない。
- 858 :予選敗退:2006/11/23(木) 20:53:58 ID:lGMZsryx0
- うちの地元の鉄道も、赤字続きで廃止するのしないのモメてる。
経営に息詰まってる鉄道は全国に沢山あるだろうから、
銚子電鉄の真似してグッズ販売に乗り出すところも出てくるかもね。
- 859 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/23(木) 20:54:55 ID:QRmZykdm0
- あのさ、おでん缶、地元じゃ流行ってないぞ
オタク視点じゃものづくりは無理じゃね
- 860 :これはどうだ:2006/11/23(木) 20:57:35 ID:R4dsDVac0
- プラレール作ってくれねーかな。
大きいお友達用じゃなくて子供用のヤツね
- 861 :バイトの先輩が言ってたけど:2006/11/23(木) 21:09:37 ID:fdDGIKSF0
- おでん缶
初詣シーズンにでも
駅で温めて売れば良くないか?
日持ちするから管理も楽だろ
空き缶は蓋を付けて貯金箱で。
- 862 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/23(木) 21:10:23 ID:I8k+Nua40
- >>859
漁師の町だからな〜
- 863 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/23(木) 21:12:56 ID:y2pEkIj80
- ヲタの序列
S エロゲー ネットゲー 声優 アイドル 軍事 SF サカー バサー
A アニメ 競馬 パチンコ 風俗 同人誌 フィギュア 特撮
B 漫画 バイク アマチュア無線 カメラ 三国志 鉄道 コンピュータ
C 自動車 オーディオ 映画 昆虫 切手 オカルト 電子工作
D 自転車 熱帯魚 ワイン ダーツ ビリヤード ボウリング
いきなりSランク
人生オワタ\(^o^)/
- 864 :服を買いに行く服がない:2006/11/23(木) 21:15:19 ID:ONVEnNoo0
- >>863
鉄道もSランクじゃ。
- 865 :ネチズン:2006/11/23(木) 21:15:40 ID:AIFS0ALs0
- >>863 全階級制覇 どうする俺
- 866 :ノー子孫でフィニッシュです:2006/11/23(木) 21:17:59 ID:5r/i0cSb0
- >>864
美容師「鉄ヲタっすか?w」
- 867 :埼玉県でタマネギの有機栽培を営む農家:2006/11/23(木) 21:18:33 ID:feYzAgZ30
- >>863
俺のばやい
S エロゲー
A 同人誌
B コンピュータ
C オカルト
D
その他に、モモンガの飼育と言う超オタな趣味がある……orz
- 868 :たまには外出ろよ:2006/11/23(木) 21:19:06 ID:97kRkhWH0
- これが小泉構造改革。これが地方の実態です。
郵便局はなくなり電車は走らなくなる。
これが「自民党」だ。
- 869 :記念真紀子:2006/11/23(木) 21:21:34 ID:6um1w2+m0
- 千葉県ってダサイロゴを作った県ですか?
- 870 :趣味はネット:2006/11/23(木) 21:23:44 ID:OlzHe9I+0
- ヒドス。・゚・(ノД`)・゚・。
【鉄道】経営難の銚子電鉄、また災難!銀行口座から「ぬれ煎餅」で稼いだ預金が引き出され「残高0」!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/river/1161409609/l50
- 871 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/23(木) 21:25:45 ID:QCifd7gx0
- >>863
SFがSなのかよ
D意外は全部あるな
- 872 :埼玉県でタマネギの有機栽培を営む農家:2006/11/23(木) 21:25:51 ID:feYzAgZ30
- >>870
/read.cgi/river/←
( ´▽`)σ)´Д`)
- 873 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/23(木) 21:27:26 ID:fqAJB7qG0
- riverって何だっけ?
河川板?
- 874 :レスを転載する際は使用料が発生します:2006/11/23(木) 21:28:09 ID:lGvhELpCP ?BRZ(5000)
- >>867
モモンガ飼育が趣味?それは犬猫を飼うとかいった事とは違うのか?
ってか何故モモンガに行き着いたんだw
- 875 :遅れてきたアムラー:2006/11/23(木) 21:30:08 ID:VAnWEf4m0
- 灯台キャベツ
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1164284883.jpg
- 876 :服を買いに行く服がない:2006/11/23(木) 21:31:18 ID:ONVEnNoo0
- ヲタってS〜D全て金ないとできない趣味ばっかりだなぁ。
貧乏人の俺には無縁のものばかりだ。
- 877 :番組の途中ですがニートです:2006/11/23(木) 21:31:30 ID:M6YQjAHm0
- 紅茶の茶葉をブレンドするのが趣味なんだが…
- 878 :番組の途中ですが名無しでちゅわ:2006/11/23(木) 21:33:43 ID:aKGcRvSd0
- >>829
殆ど駅舎じゃなくなってるな…
- 879 :ネチズン:2006/11/23(木) 21:37:31 ID:AIFS0ALs0
- >>863 Sランクは世間的にみると一番強烈だが
Dランクが1番世の中から浮いている?
おいらは自転車だが
- 880 :クリントン:2006/11/23(木) 21:43:33 ID:ntUg7xxB0
- >>863
へらぶなはないの?
- 881 :家賃が払えまえせ:2006/11/23(木) 21:44:10 ID:SaA84x6m0
- 中の人のブログ更新きた
http://blogs.yahoo.co.jp/choshidentetsu/199235.html
- 882 :番組の途中ですが名無しでちゅわ:2006/11/23(木) 21:44:27 ID:aKGcRvSd0
- >>863
鉄道(乗り鉄(イベント・特殊車輌・乗り潰し型))→A
鉄道(乗り鉄(都内近郊型))→B
鉄道(撮り鉄)→S
鉄道(廃線・廃駅マニア)→S
鉄道(模型)→S
鉄道(現役駅舎訪問)→B
鉄オタ一つとってもこの位には細分しないと
- 883 :糞コテが名無し潜伏しながら:2006/11/23(木) 21:56:35 ID:pjc4jp2q0
- みんな結構画像が鮮明だな、携帯だと200万画素あっても
端っこが丸くなったり全体にピンボケっぽく汚くなるんだよね
やっぱデジイチなんかな
- 884 :埼玉県でタマネギの有機栽培を営む農家:2006/11/23(木) 21:58:15 ID:feYzAgZ30
- >>874
>>モモンガ
ガキの頃から皮膜のある動物が好きだったのよ。それが昂じてorz
- 885 :紳士:2006/11/23(木) 22:02:36 ID:VFH2c0+A0
- >>884
画像をよこせ
- 886 :ブリーフ派:2006/11/23(木) 22:05:11 ID:gFrZY4Hh0
- ぬれ煎餅やグッズを購入していただく以外に、広告の申し込みや
様々なご支援の話をいただくようになりましたが、今は、ぬれ煎餅等の
発送で手一杯で何もお答えすることができません。
ただ、忙しいからとかやせ我慢ではなく、ご注文や日常の仕事の中でこなしている
広告依頼の様な、ご注文をいただいて、社員が直接手を動かし体を動かして
汗をかきながらさせていただける、皆様からのご厚意にだけ応えて
当面の目標である車両の検査発注を達成させたいと思います。
それ以外にいただく沢山のご提案はこのこととは別の機会に、
良く検討させていただいたうえで、応じさせていただきたいと思います。
これを死ぬ死ぬ詐欺の連中に読ませてやりたい
- 887 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/23(木) 22:10:28 ID:7QGAld4/0
- 謙虚だな
- 888 :辛口コメンテーター:2006/11/23(木) 22:13:20 ID:feYzAgZ30
- >>885
スレ違いだからこれっきりな。
ttp://viamedia.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/up0008.jpg
ttp://viamedia.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/up0007.jpg
ttp://viamedia.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/up0006.jpg
ttp://viamedia.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/up0005.jpg
- 889 :俺の力そっと教えます:2006/11/23(木) 22:19:27 ID:pjc4jp2q0
- >>888
(;´Д`)ハァハァ
- 890 :さわやか3組:2006/11/23(木) 22:21:35 ID:BlVx82D+0
- >>886
素晴らしい。
>>888
萌えた〜
- 891 :紳士:2006/11/23(木) 22:23:11 ID:VFH2c0+A0
- >>888
(;´Д`)ハァーン
- 892 :ゴキブリ対策本部:2006/11/23(木) 22:25:09 ID:sK9ZykWY0
- 済んだら他所に行けよ
- 893 :市民オンブズマン:2006/11/23(木) 22:29:00 ID:AIFS0ALs0
- >>890 ピッタリの名前(さわやか3組)でつね
- 894 :お礼は三行以上でお願いします。:2006/11/23(木) 22:32:16 ID:KbMmF3qw0
- >>888
モモンガたん(*´Д`)ハァハァ
- 895 :888:2006/11/23(木) 22:33:46 ID:feYzAgZ30
- 話の流れでうpしたが、みんなの迷惑になるので、モモンガの話題はこれでおしまいな。
- 896 :( ゚Д゚) ゴルァ! ◆m.2MyuMuho :2006/11/23(木) 22:34:09 ID:dwBE0CL40 ?PLT(11360)
- >>888
(*゚Д゚) カワイイ
- 897 :三重人権センターですが節穴に入りました:2006/11/23(木) 22:35:46 ID:NpSGtFhf0
- 電車修理代を稼がなくちゃ、いけないんです。
↑このコピーを考えたライターさんの勝利
- 898 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/23(木) 22:36:01 ID:1IJFNPLC0
- 目が、目がくりくりしてるよママン
- 899 :おおすまん、まじすまんな:2006/11/23(木) 22:38:17 ID:3xPR3Y2TO
- >ちんこ記者
レール文鎮買った?
- 900 :ブリーフ派:2006/11/23(木) 22:38:19 ID:gFrZY4Hh0
- >>897
電車修理代を稼がなくちゃ、いけないんです。
出発進行 WAVEサウンド 16KB(申し訳ございません故障中です。)
ずばり、甘いわよ!
中の人はコピーライター業ができるな
- 901 :金正日:2006/11/23(木) 22:40:23 ID:8x6HPo4G0
- サウンドはなんで故障したんだろ?
間違えて削除しちゃったとかかな。
- 902 :市民オンブズマン:2006/11/23(木) 22:43:03 ID:AIFS0ALs0
- 駅舎に小動物いたらかわいいだろーな
つばめとか狸でもニュースになるし
あーももんがとかいたらかわいいだろーなー
とゆうのは冗談ですが
猫のおやこが線路わきでねっころがってる写真どっかになかったけ
- 903 :制服コレクター:2006/11/23(木) 22:47:24 ID:bUpybFfX0
- ジャガーさんに銚子電鉄の曲作ってもらったら一発だろ
- 904 :紳士:2006/11/23(木) 22:57:07 ID:VFH2c0+A0
- >>888の画像に感化されてぬれ煎餅注文しますた!!
[注文No] 006884
はやくこねーかな
- 905 :まだ経験ないんですけど、:2006/11/23(木) 23:06:22 ID:R4dsDVac0
- すげーな、俺が発注した時より5000以上オーダーが増えてるのか
- 906 :どう見ても名無しです本当にありがとうございました:2006/11/23(木) 23:09:01 ID:24fJo2Ex0
- >>845他、撮影してきた方
こちらの写真、Flashとか応援広告とかバナーとかへの転用って可能ですか?
- 907 :この書き込み終わったらハロワ行きますんで:2006/11/23(木) 23:27:21 ID:EZOhEkQR0
- FLASH萎えない?
- 908 :近所の婦警さん:2006/11/23(木) 23:36:44 ID:Crdpmc2L0
- FLASH見て萎える人は見ない、燃料になる人は見て士気うp
- 909 :女優になりたい高校生♀:2006/11/24(金) 00:18:41 ID:2ffOx2ZJ0
- >>903
ジャガーは県民だけだろ('A`)知名度でいえば
- 910 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/24(金) 00:21:33 ID:OTP19ZBp0
- >>909
角川書店発行時代のコンプティーク読者にはメジャーだぜ。
- 911 :バイトの先輩が言ってたけど:2006/11/24(金) 00:29:57 ID:kkTQJO6u0
- ジャガー横田に何を頼むんだと思ったことは内緒だ
- 912 : ◆MisakI77y2 :2006/11/24(金) 00:33:07 ID:Dtmof1Oq0
- /⌒⌒γ⌒ 、
/ γ ヽ
l γ ヽ
l i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
| | | |
ヽ / ,へ ,へ ヽ./
!、/ 一 一 V / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|6| | .| | さぁ、重度の鉄ヲタ>>1は
ヽl /( 、, )\ )<| 氏刑でしょうか!?
| ヽ ヽ二フ ) / | 史上最強の弁護士軍団の答えは!?
丶 .ノ \_________________
| \ ヽ、_,ノ
. | ー-イ
∧_∧ ((((( )))) ∧__∧ ∧_∧
( @∀@) ○(( ´∀`) (□∀□) ( ・∀・)
( ) ( ) ( ) ( )
┏━━━━━┳━━━━━┳━━━━━┳━━━━━┓
┃┏━━━┓┃┏━━━┓┃┏━━━┓┃┏━━━┓┃
┃┃ 氏刑 ┃┃┃ 氏刑 ┃┃┃ 氏刑 ┃┃┃ 氏刑 ┃┃
┃┗━━━┛┃┗━━━┛┃┗━━━┛┃┗━━━┛┃
┗━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┛
/ バ ー ー ー ー ー ー ー ン
- 913 :田中:2006/11/24(金) 00:33:13 ID:aSUKtqtU0
- >>909
週刊ジャガーTVだっけか、番組持ってる人でしょ千葉テレの?
ウゴウゴルーガに出てた人でしょ?
- 914 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/24(金) 00:34:13 ID:Nz3XJWEG0
- 銚子電鉄のマスコットはモモンガで。
- 915 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/24(金) 00:37:37 ID:Nz3XJWEG0
- っつーか、電鉄の本社大丈夫かよ?
見た感じ、木造で築30年位はいってるだろう。
もし車両の法定検査をクリア出来たとしても、台風や地震で本社が・・・・
- 916 :無党派さん:2006/11/24(金) 00:39:37 ID:nhLirXbcP
- >>913
確かその番組終わった
- 917 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/24(金) 00:40:09 ID:7hCIhSI00
- >>915
築30年だったら1970年代後半の
建築ってことになるが到底そうには見えない。
- 918 :参事官:2006/11/24(金) 00:41:04 ID:kcIhi5Vi0
- ジャガー・曲と聞いて笛を思い浮かべたorz
- 919 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/24(金) 00:48:14 ID:5MN1R3lj0
- ジャガーさん知らん香具師はこれ見とけ
ttp://www.jvcmusic.co.jp/-/Profile/A019661.html
- 920 :Webデザイナー:2006/11/24(金) 00:48:30 ID:pFQjXKXp0
- そーいえば千葉にはジャガーさんが居るじゃん
ジャガーさんにCD作ってもらえよ
ジャガーさんの曲全部同じに聞こえるけど気にしないで買うよ
- 921 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/24(金) 01:17:51 ID:f8h0+dEv0
- フラッシュとかヲタの妄想企画がうぜえ
- 922 :議長@北朝鮮:2006/11/24(金) 01:18:12 ID:kcIhi5Vi0
- 2chだし
- 923 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/24(金) 01:27:48 ID:6+w7RJ2D0
- >>921
俺も思った
フラッシュは一般人が一気に引く
妄想企画は鉄ヲタの常套企画(鉄ヲタ板みると、妄想書き込みばっかりウンザリ)
これも非常に引く
- 924 :世界史未履修ですが名無しです:2006/11/24(金) 01:32:59 ID:nsEj/3cs0
- あの小さい電車修理して、乗れるようにしてよ
あと、経費節減のために、ラッシュ時以外は
20人乗りくらいの小さな電車買ってきて、それを運行すればいいと思いました
- 925 :容疑者:2006/11/24(金) 01:40:41 ID:PDvPPd3S0
- >>728
これが食品メーカーだったら自主回収騒ぎだな。相当焦っていると思われ。
さすがに回収しろと文句を言う奴はいないと思うが。
- 926 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/24(金) 01:44:57 ID:16BBkD+50
- これも食品メーカだろうに
- 927 :リクあったらうpします:2006/11/24(金) 02:25:11 ID:VG5lUcAS0
- 昨日分のグラフってもう貼られた?
- 928 :こんなことが許されていいのか?!!!:2006/11/24(金) 02:33:55 ID:pDr05oUI0
- この会社ってどこまでが現実でどこまでがネタなんだろう。
インターネット創世記の個人HPのようなオフィシャルサイトといい、
バッラック小屋そのままの本社ビルといい。
ブレーンは一体誰なのか知りたい。
- 929 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/24(金) 02:35:48 ID:kkTQJO6u0
- 去年作った不良在庫のせんべいが定価で売れるなんていい商売だな
- 930 :薄着のデザイナー:2006/11/24(金) 02:37:20 ID:mYXvO3pp0
- 煎餅焼いてるおばちゃん、腱鞘炎にならないか心配だ。・゚・(ノД`)・゚・。
- 931 :ブリーフ派:2006/11/24(金) 02:40:06 ID:KRhMZag+0
- 弔電はじまったな
- 932 :おちゃわん:2006/11/24(金) 03:11:11 ID:jNtEi0EP0
- まさに、濡れ手に何とやらだな
- 933 :こんな時間から名無しです:2006/11/24(金) 03:43:56 ID:SKerheVb0
- あの本社は50年はたってるだろ
お気軽にお入りくださいって書いてあるけど、お気軽にってレベルじゃねぇよ!
カワイソス(´・ω・)
- 934 :すね毛フェチ:2006/11/24(金) 03:46:36 ID:i3mxJSABO
- 濡れ煎注文もいいが
遠くの人は一度観光にきてくれよ
町はスカスカだが
海だけならいいとこだぜ
- 935 :よく食べる霊媒師:2006/11/24(金) 03:48:06 ID:YbLn/qRE0
- この時期に海行って何しろっちゅうんじゃ
- 936 :こんな時間から名無しです:2006/11/24(金) 03:48:58 ID:SKerheVb0
- 行ってみてーけどぶっちゃけ遠いな
うち東京だけど片道で3時間かかるわ(;´д⊂)
- 937 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/24(金) 03:55:10 ID:XdQ7+9Jl0
- 鉄ちゃん味方につけたら倒産しないな
- 938 :ブリーフ派:2006/11/24(金) 03:55:49 ID:IUcOw4yP0
- 都内でコーチのサバカレーが買えるとこ無いの?
- 939 :名無しさん:2006/11/24(金) 03:57:15 ID:Ge2dlXYX0
- サバカレーなら、ドスパラで売ってるだろ。
- 940 :外出できない名無しです:2006/11/24(金) 03:59:15 ID:k9cUPQKk0
- >>935
えーと、入水自殺とか
- 941 :越中ふんどし:2006/11/24(金) 04:02:27 ID:i3mxJSABO
- とりあえず濡れ煎餅配りますね
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
- 942 :仕事の途中ですが名無しです:2006/11/24(金) 04:02:44 ID:VG5lUcAS0
- >>935
修行
- 943 :天才詐欺師:2006/11/24(金) 04:05:27 ID:I14k4zO30
- サバカレー缶スーパーで売ってるよ
- 944 :ソフトパンク@大忙し:2006/11/24(金) 04:11:44 ID:uA69WaEj0
- 松坂売った金でバリバリ整備できるぜ(笑)
- 945 :↓謎の文字列おいときますね:2006/11/24(金) 04:22:14 ID:ZHxBzpHg0
- 濡れせんべい売れる
↓
勘違いして大量生産化
↓
いつしか2ちゃんのスレも無くなり忘れ去られる
↓
大量に濡れせん余る
↓
倒産
なんてことにならないだろうな
- 946 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/24(金) 04:24:54 ID:44t/n7aE0
- >>935
夕日に向かって走るんだ
- 947 :カメラ小僧:2006/11/24(金) 04:37:01 ID:nsqF9bnn0
- 銚子のうまいもん片っ端から都内にアンテナショップ作って売りまくればおk
いますぐそれをしろ>銚子電鉄
- 948 :天才詐欺師:2006/11/24(金) 04:38:15 ID:I14k4zO30
- (‘ワ‘)
- 949 :胃腸の弱い釣り師:2006/11/24(金) 04:53:51 ID:mYXvO3pp0
- >>940
にゅうすいじさつ
- 950 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/11/24(金) 05:19:04 ID:rcTTY+VL0
- >>906
>>803-845 間のだったら、バナー・看板等転用可。ただし、萎えるフラッシュには転用不可とさせてくれ。
しかし、岩場の画像なんかは使い道ないだろw
- 951 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/24(金) 05:38:40 ID:f8h0+dEv0
- 東映のオープニングのパロディで始まり、
ノリノリのアニメ曲のBGMに合わせて、
超高速で文が流れるフラッシュ。
- 952 :地域分断工作員:2006/11/24(金) 05:47:45 ID:H+z+ccty0
- セブンに行ったらぬれ煎売ってた。
しかも、ぬれ煎だけ売れてて数が減ってた。w
- 953 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/24(金) 05:49:20 ID:enWBGw2i0
- 2chがある限りローカル線はそう簡単には潰れないな
- 954 :ブログには転載しないで下さい:2006/11/24(金) 06:13:22 ID:g5QMZSnMP
- テロ朝インタビューの客まんまおまいらでワロタ
ええ話や
- 955 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/24(金) 06:21:46 ID:9xiEnc5yO
- >>945
ブームの流れとかわかる会社だから大丈夫だろ
主力商品で黒字なのに未だに、手づくりというのが意外に感じた
- 956 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/24(金) 08:50:22 ID:Qt+IrrEE0
- 本社は築90年以上らしいよ
http://www.youtube.com/watch?v=CKWC_GNS6-o (4:30秒ぐらいにソース)
- 957 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/24(金) 08:54:32 ID:LnCa64kO0
- ぬれ煎餅を作って売るゲームを作らないか?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1164283112/
- 958 :団体役員@三重県:2006/11/24(金) 10:05:48 ID:o51hzSiL0
- もう一般に波及したんならヌ速的には終わりかな。
- 959 :吹いたww:2006/11/24(金) 10:07:30 ID:ZZhCtfQk0 ?2BP(112)
- ぬれ煎餅って、しけってる煎餅とは違うんだよね?
- 960 :容疑者:2006/11/24(金) 10:44:34 ID:iP1bZTI30
- >>959
食感はまさにそれ
- 961 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/24(金) 11:30:39 ID:9uyz45L70
- しけってる煎餅よりはモチっとした食感があるような気がするが、
銚子電鉄のは食ったことないからわからん。
- 962 :人生右肩下がり:2006/11/24(金) 11:37:49 ID:8FBcIs9P0
- コンビニで買ったぬれ煎試してみたが、この食感は・・・。
- 963 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/24(金) 11:50:38 ID:16BBkD+50
- >>935
根本はるみ蛾サーフィンしてるよ
- 964 :参事官:2006/11/24(金) 12:04:38 ID:o51hzSiL0
- く
凸 □□□ =3
゜゜ ゜゜゜
- 965 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/24(金) 12:27:39 ID:Gne1/tNK0
- テレビ朝日
11:25 スクランブル
3日間宙づり男…脱出成否は
▽1日10分仰天若返り超話題“仙人体操”大公開
▽せんべいで走る電車!?▽
- 966 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/24(金) 12:32:36 ID:Gne1/tNK0
- 実況 ◆ テレビ朝日 11238 ワイスク放送中
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1164337016/
- 967 :野田聖子:2006/11/24(金) 12:38:01 ID:EGN8sriYO
- マスコミも
犬のつぎは電車かよ
- 968 :暇な大学生:2006/11/24(金) 12:38:09 ID:Zpw7q0cK0
- テロ朝やたら詳しくやるなw
- 969 :体育会系:2006/11/24(金) 12:39:25 ID:lYTY3ySU0
- テレ朝が報道すると応援する気になれなくなる不思議
- 970 :体育会系:2006/11/24(金) 12:41:26 ID:lYTY3ySU0
- 銚子鉄道もDMV導入すればいいじゃん
- 971 :↓おまえが言うな:2006/11/24(金) 12:42:41 ID:gonCpbqV0
- マスコミが騒ぎだした頃が引き時
- 972 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/24(金) 12:43:43 ID:buTbFmn+0
- なんで社長の横領を負担しなきゃいけないの?
買ってる奴はアホ。責任とって潰れろ
- 973 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/24(金) 12:46:15 ID:WyYTRc1t0 ?PLT(10129)
- http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1164339944/
- 974 :ニートだけど何か?:2006/11/24(金) 12:47:40 ID:Jb4lCbLF0
- >>972 会社名義で借りて横領して自己破産したから
- 975 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/24(金) 12:48:00 ID:0bJV11Vc0 ?PLT(10000)
- 自業自得
潰れろ
- 976 :近所の不審者:2006/11/24(金) 12:48:54 ID:RoSE2DCMO
- 桃鉄スレかとオモタ
- 977 :イスラム原理主義者:2006/11/24(金) 12:49:40 ID:ifebuJcX0
- >>972
詳しく調べないで言うお前はホームラン級の馬鹿。
- 978 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/24(金) 12:52:44 ID:buTbFmn+0
- >>974
やっぱ会社の責任じゃん
- 979 :ニートだけど何か?:2006/11/24(金) 12:53:34 ID:Jb4lCbLF0
- >>978 レス欲しいならVIPにでも池
- 980 :よく食べる霊媒師:2006/11/24(金) 12:58:19 ID:Q7jzeh7h0
- 横領が無ければ銚子電鉄なんて誰も知らなかっただろ
つまり前社長GJ!
- 981 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/24(金) 13:38:42 ID:16BBkD+50
-
テレ東でCDK クル─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!!
- 982 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/24(金) 14:39:23 ID:16BBkD+50
-
テレ東でCDK キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!!
- 983 :インフルエンザ予防接種はお早めに:2006/11/24(金) 14:43:57 ID:RhiH6tCS0
- テレ東、ローカル線の旅、銚子電鉄きたw
なんてタイミング
- 984 :日本始まったな:2006/11/24(金) 14:44:19 ID:P0QGJ52V0
- なんか普通に旅番組wテレ東って素敵だな
ぬれ煎餅も取材してるかな?
- 985 :初心者ですが・・・:2006/11/24(金) 14:48:51 ID:BAmrW0Ej0
- 神岡鉄道 2006/11/30限りで廃止
鹿島鉄道 2007/3/31限りで廃止
くりはら田園鉄道 2007/3/31限りで廃止
西鉄宮地岳線(西鉄新宮〜津屋崎) 2007/3/31限りで廃止
- 986 :イケメンプログラマー:2006/11/24(金) 14:50:50 ID:gT14YGcn0
- いいところだなあ
- 987 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/24(金) 14:59:23 ID:oHIKFuZc0
- 桃鉄スレじゃないの?
- 988 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/24(金) 15:03:34 ID:16BBkD+50
-
テレ東オワタ
- 989 :青年失業家:2006/11/24(金) 15:05:36 ID:9VClMEeM0
- 結局これも作られたブームで
2ちゃんねらはまんまと乗せられてしまったんだな
おまいらあわれwwwwwwww
- 990 :お腹に虫が湧いてます:2006/11/24(金) 15:19:35 ID:LqKpw0xY0
- ねーやっぱ構った方が良いのかな?
どう思う?
- 991 :このスレは鬼女に監視されています:2006/11/24(金) 15:19:43 ID:5jiSXZQP0
- >>884
そういう動物のマニアは思っているよりもいるんじゃないか?
例えばオオコウモリ愛好家も意外と多いらしいし。
- 992 :妄想の激しい事務員:2006/11/24(金) 15:44:00 ID:rEmsjy8C0
- >>989
電通が絡んだら降りる
- 993 :田中:2006/11/24(金) 16:20:27 ID:JiivgFG80
- 1000なら職安行く
- 994 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/24(金) 16:31:31 ID:rqzzobwj0
- >>993
今すぐ行けよ
- 995 :おちゃわん:2006/11/24(金) 16:40:25 ID:RC2bh81hO
- 1000だったら俺がぬれ煎餅を1万枚注文する。
- 996 :ブログには転載しないで下さい:2006/11/24(金) 16:44:31 ID:PGAOinze0
- 1001
- 997 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/24(金) 16:44:35 ID:Zz8ybqjL0
- 996なら銚電の全車両分の修理費稼げて、一安心。
- 998 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/24(金) 16:45:12 ID:3/xboqOv0
- 1000
- 999 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/24(金) 16:45:31 ID:NiVxjmaM0
- / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ このジョルノ・ジョバーナには夢があるだろ
. | } 常識的に考えて・・・
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
- 1000 :番組の途中ですが名無しです:2006/11/24(金) 16:45:33 ID:F2RRMvOx0
- / * \ __ _
__/ ̄ _ l>' * l 、
/ * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
_/ / ヽ  ̄ ̄*l
_| __ ../ \ ト、
// ., ヽ \ ヽム
7 , : . : . : . : . : . : . : . .,. ヽォ.∧
/ : .., ; : . : . : . : . : . : . :. : . : , |;;|\l
/ : . , : ; ; : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
/j : . :j : ヽ: .\ : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
/;;| : . :| : . l\: .\ : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
/;;;;! : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
ヽ∧ :. :.:|: .| , :イ _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_ \:.j トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
/;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′ ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
/;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx , xwww / : ./.:j;;j‐.j/
. 〈;;/;;/ \l ハ⌒Vヘ. __ /l : /:.:.:.:.:.:/ よろしいんですか?
〈;;/ |:/:∧ ∨\. ー ′ .ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/ 雪が1000いただいてしまって…
レV ∧ ∨:. > .. . イ j:.:/|:∧/ j/
Y ∧.__∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ
z―――-、/, - 、\ ̄| l |_
そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨ ¨ ┬=− - 、-=-
>'´. / / ヽ}-r' ./⌒ヽ ハ \
/ { _..k ノ |_〈:::::::∧ { l 丶
て ハ ヽ.イ |;;;;;77;;;;ハ ハ l ゝ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
207 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.01.03 2014/02/20 Code Monkey ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)