
【事前予約】セガ最新作!壮大な世界観が楽しめる本格RPG
【事前予約】コロプラ最新作!華やかなリゾート地を舞台にしたカジノゲーム
7: 名無しさん@おーぷん 2015/03/01(日)12:51:31 ID:Ktt
薄くするの難しそうだな
9: ◆NqbllPMJgY 2015/03/01(日)12:52:29 ID:C5M

スキャナーでスキャンする

形状をトレースするよ
チョコレートで作るには「パンのあれ」は小さすぎるので、
まずは大きい「パンのあれ」を作ろうと思う
10: 名無しさん@おーぷん 2015/03/01(日)12:52:35 ID:6aD
この子、バッグクロージャーっていうんだ
名前を呼んでやってくれないか?
19: ◆NqbllPMJgY 2015/03/01(日)12:56:43 ID:C5M
>>10ありがとう。バッグクロージャーっていう名前で呼びます。

大きいバッグクロージャーの材料は、
このダイソーのアクリル版を使うよ

アクリル板をCNCフライス盤という機械にセットするよ。
これはホビー用の物だけど、簡単に言えば、
3Dプリンタの逆の機械だよ。
3Dプリンタは積み上げて形を作るけど、
CNCフライス盤は削りだして形を作る機械だよ。
16: 名無しさん@おーぷん 2015/03/01(日)12:54:20 ID:jN0
なんでそれをチョコ化しようと思ったんだろ…
21: 名無しさん@おーぷん 2015/03/01(日)12:56:54 ID:D23
謎企画
22: 名無しさん@おーぷん 2015/03/01(日)12:58:10 ID:h9D
謎の高クオリティ
23: 名無しさん@おーぷん 2015/03/01(日)12:58:11 ID:XJM
無駄に大がかりでワロタ
25: マッド博士 2015/03/01(日)12:58:38 ID:J4l
型取りじゃ駄目なんですかね…
26: 名無しさん@おーぷん 2015/03/01(日)12:58:40 ID:QMr
これは期待
28: 天然水◆AGDwgn2kVM 2015/03/01(日)12:58:54 ID:lOl
すげえw
31: ◆NqbllPMJgY 2015/03/01(日)12:59:17 ID:C5M

↑でトレースしたデータを使って削りだす。

削るのを開始した所。
29: 名無しさん@おーぷん 2015/03/01(日)12:59:01 ID:rjG
>>1は普段これを何に使ってるん?
34: ◆NqbllPMJgY 2015/03/01(日)13:05:09 ID:C5M
>>29基本的にはしょうもない遊びに使ってるよ。

こんな感じで大きなバッグクロージャーが出来たよ。

大きさが違うのを2種類つくったのだけど、
大きい奴は次の工程で
チョコレートが割れる事が分って使えなかった。
32: 名無しさん@おーぷん 2015/03/01(日)12:59:36 ID:vxN
思ったよりも本格的にやるんだな
38: ◆NqbllPMJgY 2015/03/01(日)13:09:25 ID:C5M

大きいバッグクロージャーの型を取るために、
型取り用シリコン(食品用)を使うよ。

こんな感じで僕の弁当箱の蓋に並べて、
39: 名無しさん@おーぷん 2015/03/01(日)13:10:05 ID:qyA
最近のパン、それついてないの増えてきたよな
40: 名無しさん@おーぷん 2015/03/01(日)13:10:54 ID:D23
>>39
食パンにはまだついてる
41: ◆NqbllPMJgY 2015/03/01(日)13:12:13 ID:C5M

シリコンを計って、

流し込むよ
42: 名無しさん@おーぷん 2015/03/01(日)13:12:24 ID:cJb
かなり本格的でワロタ
44: 天然水◆AGDwgn2kVM 2015/03/01(日)13:15:31 ID:lOl
製品開発してるみたいだな
45: ◆NqbllPMJgY 2015/03/01(日)13:15:50 ID:C5M

一晩置いたら、こうなった。

次はホワイトチョコを溶かすよ。
お湯を沸かした鍋の上で、ボウルにチョコを入れて溶かす。
47: NOrate(のれーと)◆PrvmFaQfAA 2015/03/01(日)13:16:13 ID:QCQ
>>45
ホワイトチョコいいよね
46: 名無しさん@おーぷん 2015/03/01(日)13:16:03 ID:jN0
どんだけ暇なんだ
49: ◆NqbllPMJgY 2015/03/01(日)13:17:39 ID:C5M

ホワイトチョコをバッグクロージャーの青色にする為に、
この食品用色素(青)を使うよ。
54: ◆NqbllPMJgY 2015/03/01(日)13:20:21 ID:C5M

青色色素を混ぜたら、こんな感じになったよ。
ちょっと色が違うけど、許して欲しい。
58: ◆NqbllPMJgY 2015/03/01(日)13:23:26 ID:C5M

シリコン型に流し込んだら、
冷蔵庫でしばらく冷やすよ。
55: NOrate(のれーと)◆PrvmFaQfAA 2015/03/01(日)13:21:22 ID:QCQ
おおおおお
これは今作りながら書いてる?
それとも完成してから書いてる?
62: ◆NqbllPMJgY 2015/03/01(日)13:28:47 ID:C5M
>>55今日の午前中に作っていて、今は完成して書いてるよ。

出来たのがこれ。
どちらかが本物のバッグクロージャーで、
どちらかがチョコレートだよ。
あんまり出来が良くなくて、すまない。

正解はこちらがチョコレートだったよ。
70: ◆NqbllPMJgY 2015/03/01(日)13:33:08 ID:C5M
みんな付き合ってくれてありがとう!(^-^)/
67: 名無しさん@おーぷん 2015/03/01(日)13:30:46 ID:vxN
すげー
59: 名無しさん@おーぷん 2015/03/01(日)13:24:17 ID:d8S
完成度高過ぎィ
74: 天然水◆AGDwgn2kVM 2015/03/01(日)13:35:48 ID:lOl
乙でした
76: 名無しさん@おーぷん 2015/03/01(日)14:05:44 ID:bNa
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 00:30 ▼このコメントに返信 おお
すごい
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 00:30 ▼このコメントに返信 無駄に手が込んでるw
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 00:32 ▼このコメントに返信 謎技術ww
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 00:36 ▼このコメントに返信 楽しそうだねw
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 00:38 ▼このコメントに返信 なんか淡々としててかわいい
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 00:44 ▼このコメントに返信 ワロタ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 00:44 ▼このコメントに返信 思ったよか5倍は手がかかってた
面白かったけど、面白かったけど発想が謎すぎる・・・一体なぜこんな事を・・・w
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 00:48 ▼このコメントに返信 久しぶりに心躍る記事を見た
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 00:51 ▼このコメントに返信 この世でバッグクロージャーをチョコにしてみようと思って実行した人がいったい何人いるだろうか・・・
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 00:51 ▼このコメントに返信 高い技術や能力を使用してどうしようもないものを作成する
これこそ正しい技能の使用方法
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 00:56 ▼このコメントに返信 こういう人材貴重だな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 00:58 ▼このコメントに返信 こういう下らないことを全力でできる奴すごい好き
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 00:59 ▼このコメントに返信 問おう。終わった後果てしない虚しさに襲われなかったか?
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 00:59 ▼このコメントに返信 赤色バッグクロージャーでイチゴ味とかでよかったんじゃ・・・
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 01:01 ▼このコメントに返信 米12
すごい好き
→すご「く」好き。小学生? まさか、中学生以上ってことはないよな?www
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 01:02 ▼このコメントに返信 すごいが何故これを作ろうと思った
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 01:02 ▼このコメントに返信 本気の無駄遣いだなw
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 01:09 ▼このコメントに返信 ※15
お前いつの時代の人間だよ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 01:09 ▼このコメントに返信 こういう無駄って結構大事かも
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 01:10 ▼このコメントに返信 この型のパンがあったらおもしろいのに。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 01:13 ▼このコメントに返信 米15
君すごい気持ち悪いね
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 01:15 ▼このコメントに返信 黄色で作ったやつがディスクシステムのイメージキャラクターに見えた
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 01:19 ▼このコメントに返信 こういうのが今の日本に必要なんだよ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 01:20 ▼このコメントに返信 ※15
仮に中学生だとしても何の問題も無い件
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 01:21 ▼このコメントに返信 人生楽しんでる感じでいいな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 01:28 ▼このコメントに返信 まいんちゃんみたいな喋り方いいね
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 01:29 ▼このコメントに返信 ホワイトデーでこれ6個入りを箱に入れて渡したらどんな反応されるのか気になる
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 01:39 ▼このコメントに返信 ホワイトデーにぴったりだな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 01:42 ▼このコメントに返信 その機材だけでいくらすんだよ・・・
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 01:43 ▼このコメントに返信 遊ぶ為に買う機械じゃないだろ…
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 01:43 ▼このコメントに返信 シリコンは熱に弱いけど大丈夫か?
あついチョコを流し込む時にシリコン溶ける可能性がある。
もちろん体によく無い。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 01:44 ▼このコメントに返信 アクリルとシリコンは違う
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 01:47 ▼このコメントに返信 食パン袋の前でバッククロージャーを食べてたら、まあビビるわな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 01:50 ▼このコメントに返信 何か塗ってテリ出せば完成度が高まりそう
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 02:05 ▼このコメントに返信 くだらなすぎて、ほんわかした
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 02:10 ▼このコメントに返信 普通にチョコレート色してる方がチョコのバッグクロジャーって感じがしていいと思うな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 02:40 ▼このコメントに返信 充実してんなー