日本経済新聞

3月2日(月曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 経済 > 記事

ビットコイン、危うさ秘め拡大 取引所大手破綻1年

2015/2/28 14:43
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 インターネットの仮想通貨「ビットコイン」に投資したり、買い物に使ったりする人が増えている。決済口座は世界で1年間に2.3倍に増え、300万を超えた。大手取引所「マウントゴックス」が破綻して28日で1年。投機的な色彩が濃い危うさを秘めたまま、取引が静かに広がる。

 デロイトトーマツコンサルティングが各種の統計情報を集計・聞き取りをした。ビットコインを保管する「ウォレット」の数は約132万(2014年…

関連キーワード

ビットコイン、マウントゴックス、デロイトトーマツコンサルティング、インターネット

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 18,797.94 +12.15 27日 大引
NYダウ(ドル) 18,132.70 -81.72 27日 16:29
ドル/円 119.61 - .64 +0.33円安 28日 5:49
ユーロ/円 133.86 - .88 +0.10円安 28日 5:48
長期金利(%) 0.330 -0.005 27日 16:01

人気連載ランキング

3/2 更新

1位
私の履歴書
2位
働き方Next
3位
春秋

保存記事ランキング

3/2 更新

1位
(真相深層)燃料電池車、エコは「究極」? [有料会員限定]
2位
新幹線、インドでの採用有力 [有料会員限定]
3位
(働きかたNext)常識を疑え(2)入社横一線にあらず [有料会員限定]
日経Gooday(グッデイ)カラダにいいこと、毎日プラス

日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
GlobalEnglish 日経版
CollegeCafe 日本経済新聞社の学生向け情報サイト

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について