日中の主力イージス艦を比べてみた!=「大学院生と小学生の差がある」「自画自賛しても意味はない」―中国ネット
配信日時:2015年3月1日 1時44分
|
27日、中国メディアの新浪が、日本のイージス艦「みょうこう」と中国版イージス艦052D型駆逐艦について写真で比較する記事を掲載した。中国のネットユーザーからは日本にはまだ及ばないとの意見が多数を占めた。写真は中国海軍。
2015年2月27日、中国メディアの新浪が、日本のイージス艦「みょうこう」と中国版イージス艦052D型駆逐艦について写真で比較する記事を掲載した。
【そのほかの写真】
新浪は、「052D型駆逐艦は、日本のイージス艦に排水量ではやや劣るものの、気迫では全然負けていない。あるネットユーザーは、『日本のイージス艦は、船体以外のシステムは買ってきたものだが、われわれのイージス艦は、ほとんどが自主開発であり、将来的に配備数で勝る』と述べている」と伝えた。
これに対して中国版ツイッター・微博(ウェイボー)には、他の中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。
「日本は大学院卒業で中国は小学校卒業くらいの差がある」
「性能と製造技術において、こんごう級との差は明らか」
「日本のイージス艦は米国の実戦経験を経て作られた。わが国に実戦経験があるか?」
「わが国のイージス艦は祖国と世界平和を守るための船だが、日本のイージス艦は右翼が米国と協力して世界を侵略するためのものだ!」
「自主開発したところが多いことが有利なのだろうか?日本は自主開発ではないとはいえ、米国の技術を使用している。中国の数十年先を行っていると思うのだが」
「(日清戦争当時)北洋艦隊は小日本の百倍強い装備だったが、結果はどうだ?」
「構造設計や鋼材強度、溶接など、造船技術の面でわれわれにはまだ改善の余地が多くある」
「自画自賛にどんな意味があるというのだろう」(翻訳・編集/山中)
【そのほかの写真】
新浪は、「052D型駆逐艦は、日本のイージス艦に排水量ではやや劣るものの、気迫では全然負けていない。あるネットユーザーは、『日本のイージス艦は、船体以外のシステムは買ってきたものだが、われわれのイージス艦は、ほとんどが自主開発であり、将来的に配備数で勝る』と述べている」と伝えた。
これに対して中国版ツイッター・微博(ウェイボー)には、他の中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。
「日本は大学院卒業で中国は小学校卒業くらいの差がある」
「性能と製造技術において、こんごう級との差は明らか」
「日本のイージス艦は米国の実戦経験を経て作られた。わが国に実戦経験があるか?」
「わが国のイージス艦は祖国と世界平和を守るための船だが、日本のイージス艦は右翼が米国と協力して世界を侵略するためのものだ!」
「自主開発したところが多いことが有利なのだろうか?日本は自主開発ではないとはいえ、米国の技術を使用している。中国の数十年先を行っていると思うのだが」
「(日清戦争当時)北洋艦隊は小日本の百倍強い装備だったが、結果はどうだ?」
「構造設計や鋼材強度、溶接など、造船技術の面でわれわれにはまだ改善の余地が多くある」
「自画自賛にどんな意味があるというのだろう」(翻訳・編集/山中)
関連記事:
中国の海軍力が年内に日本を追い抜く―英誌
23日、英国の権威ある軍事雑誌『ジェーンズ・ディフェンス・ウィークリー』(JDW)は先日、中国の海軍力が年内に初めて日本を追い抜くと論じた。写真は中国海軍。
2015年1月24日 15時7分
記事を読む
中国軍事専門家「日本は常に高い水準を維持」と認める=「海外メディアの日中軍力比較は信ぴょう性低い」―中国紙
20日、日中関係の緊張が解けない中、両国の海軍力について分析する報道が多く見られている。環球時報は韓国や英国のメディアおよび中国の軍事専門家の見解を紹介した。写真は中国海軍。
2015年1月22日 7時58分
記事を読む
日本の海上戦力はアジア最強=韓国ネット「日本を見習うべき」「戦争になったら日本に逃げよう」
26日、海上自衛隊の戦力が「アジア最強」との評価を受けているとの報道に、韓国のネットユーザーがさまざまなコメントを寄せている。写真は海上自衛隊の護衛艦「さざなみ」。
2014年8月26日 12時42分
記事を読む
中国海軍は自衛隊に大きく遅れ、「演習から虚心で学び取る必要ある」―シンガポール華字紙
6日、6月下旬から行われる米海軍主催の合同軍事演習に中国が初めて参加するが、シンガポール華字紙は「立ち後れている中国は虚心で学び取る必要ある」と伝えている。写真は中国の病院船「和平方舟号」。
2014年6月9日 18時47分
記事を読む
日本と中国、水上戦艦配備で争う時代に=欧州各国を大きく引き離す―カナダ誌
26日、カナダ軍事雑誌のカンワ・インフォメーション・センター(漢和防務週刊)は「日中が水上戦艦の配備競争時代に入った」と伝えた。写真は東シナ海で演習を行う中国海軍。
2014年4月28日 6時56分
記事を読む
おすすめ記事
- 最新
- 時事
- 国際
- 社会
- スポーツ
- エンタメ
- 地域
- 経済
- 文化
- 広場
- 話題