Share on Google+
3 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/03/01(日) 01:13:46.10 ID:SDh0N8iP0.net

やはり天才か…

4 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/03/01(日) 01:14:03.46 ID:PCzeX3+70.net

いやすごいと思うよ

5 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/03/01(日) 01:14:17.79 ID:pzPFFQBBa.net

イグノーベル賞だな

6 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/03/01(日) 01:15:16.30 ID:AIfJq/ik0.net

ワンフェスで売れよ
うちの会社全部に付けるわ

7 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[teyon] :2015/03/01(日) 01:15:46.33 ID:mNCvVrKI0.net

(もとから自動じゃないのにすればいいのに)

8 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/03/01(日) 01:15:46.47 ID:pukUAJc30.net

3Dプリンターで3Dプリンター作れよ

9 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/03/01(日) 01:18:38.45 ID:VeRkP5kap.net

普通に便利じゃん

21 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/03/01(日) 02:02:35.16 ID:YS8t/ipya.net
なんで自動からわざわざ手動にしてるの?

22 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/03/01(日) 02:05:22.38 ID:KHsWqD4nM.net
>>21
ばーか
普段は自動だけどメンテとか非定常作業のときに止めるんだよ
って1が言ってた




■編集元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1425139981/