KubernetesをOpenStackに統合するGoogleとMirantis。OpenStackがDockerコンテナのIaaSに

2015年3月2日

DockerのオーケストレーションツールであるKubernetesを開発したGoogleと、OpenStack専業のSIerであるMirantisは、共同でKubernetesをOpenStackに統合すると発表しました

Integrating OpenStack and Kubernetes with Murano

Kubernetesとは、Webサーバとデータベースのような複数のアプリケーションから構成される分散アプリケーションを、複数のDockerコンテナ上にデプロイし死活管理などをしてくれるツール。

参考:Dockerを管理するKubernetesの基本的な動作や仕組みとは? Kubernetesを触ってみた。第20回 PaaS勉強会 - Publickey

しかしKubernetesはコンテナレベルのオーケストレーションツールであり、コンテナの基盤となる仮想マシンや物理マシン、ネットワーク構成などはあらかじめ用意されていることが前提となっています。

KubernetesをOpenStackに統合することで、Kubernetesが必要とする仮想マシンやネットワーク環境の構築を、オンデマンドで自動的にOpenStackがオーケストレーションツールのHeatなどを用いて構成してくれるようになる、というのが今回のGoogleとMirantisが実現することです。

これによって、OpenStack上でDockerをベースにした分散アプリケーションのデプロイと運用がより容易に行えるようになります。

OpenStackのカタログ機能「Murano」でアプリケーション環境を設定

具体的な操作は、OpenStackでアプリケーションをカタログとして管理できるツール「Murano」上で行います。以下は、説明動画から

Muranoでドラッグ&ドロップ操作によって、Kubernetes、Kubernetesで管理するPod(コンテナの集まり)を設定。

fig

さらにMuranoでKubernetesで運用するDockerコンテナ上のApache Webサーバを設定。

fig

デプロイボタンを押すと、自動的にOpenStack上でリソースが構成され、KubernetesによってDockerコンテナ上にアプリケーションがデプロイされます。

fig

Kubernetesを統合したOpenStackは、4月にMirantisのサイト「OpenStack Express」でテクニカルプレビュー版が公開されるとのことです。

このエントリーをはてなブックマークに追加
Bookmark this on Delicious

タグ : Docker , Google , Kubernetes , OpenStack

≪前の記事
Dockerが、分散環境構築ツール群「Docker Machine」「Docker Swarm」「Docker Compose」を公開

Loading...

Blogger in Chief

photo of jniino Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。新しいオンラインメディアの可能性を追求しています。
詳しいプロフィール


新サイト「Publickey Topics」始めました!


Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
RSSリーダーで : Feed





アクセスランキング - 過去7日間

  1. AngularJSのエキスパート達が語る、AngularJSの使いどころとつらいところ(前編)。Deverlopers Summit 2015
  2. AngularJSのエキスパート達が語る、AngularJSの使いどころとつらいところ(後編)。Deverlopers Summit 2015
  3. Delphi、Xamarin、Monaca、caede、本当に使えるモバイル対応のクロスプラットフォーム開発環境はどれか?(前編) CROSS 2015
  4. Linux 4.0のリリース候補版が登場。3.20か4.0かを選ぶ投票の結果を受け、Linus Torvalds氏がバージョン4で行くと
  5. Dockerが、分散環境構築ツール群「Docker Machine」「Docker Swarm」「Docker Compose」を公開
  6. Heroku Enterprise発表。エンタープライズの開発組織向けにダッシュボード、アクセスコントロール、30分以内のサポートなど
  7. オープンソース版「ASP.NET 5」がプレビュー公開、LinuxとMacOS Xにも対応へ。Visual Studio 2015もCTP公開
  8. Delphi、Xamarin、Monaca、caede、本当に使えるモバイル対応のクロスプラットフォーム開発環境はどれか?(後編) CROSS 2015
  9. IBM、Dockerベースの「IBM Container」をPowerやSystem zにも対応、オンプレミスで動く「Bluemix Local」も。InterConnect 2015
  10. IT系企業の平均給与を業種別にみてみた 2014年版 ~ ネットベンチャー、ソーシャル、ゲーム編
  11. 「Azure Machine Learning」が正式版に、PythonやRのライブラリにも対応。誰でも機械学習を利用可能に
  12. 今からでも間に合うDockerの基礎。コンテナとは何か、Dockerfileとは何か。Docker Meetup Tokyo #2
  13. HTTP/2、IETFの標準化プロセスが完了しRFCに。16年ぶりにHTTPがバージョンアップ
  14. Publickey Smar
  15. [速報]VMware、vSphere 6を発表。長距離vMotion、マルチプロセッサVM用フォルトトレラント機能など

Publickey 最新記事 10本

Publickey Topics 最新記事 10本


PR - Books


fig

fig

fig

fig



blog comments powered by Disqus