• 文字サイズ

トップ > 2月26日(木)発行

人気ランキング
東スポ芸能
東スポ本紙の芸能スクープ記事がスマホで読める!
国内3キャリア完全対応
詳しくはこちらから
アクセスはこちら!
http://g.tospo.jp/
QRコードQRコードをスマートフォンから読み取ってください


本日の紙面
本日の紙面 バックナンバー
2015年02月26日(木)

一面

<女子プロレス>世Ⅳ虎 凄惨マッチ代償
女子プロレス「スターダム」は25日、都内で緊急会見を開き、22日の後楽園ホール大会で起きた世Ⅳ虎(よしこ)対安川惡斗(あくと)の“凄惨マッチ”についての声明を発表した。3日ぶりに公の場に姿を現した世Ⅳ虎は、重傷を負わせた安川に謝罪。関係者の処分も発表されたことで騒動は収束の方向に進んでいるが、安川の早期回復と同時に、大きな懸念が残されている。心身ともに衰弱している世Ⅳ虎に対するケアだ。

裏1面
巨人 由伸の揺れる思い…“二刀流キャンプ”激白
巨人・高橋由伸外野手兼打撃コーチは指導者1年目のキャンプをどう過ごしたのか。「あっという間だった」という約1か月間は、選手として例年のように調整に励む一方、コーチとしては手探りの毎日だったという。本紙は初の“二刀流キャンプ”を終えた生え抜きのベテランを直撃。選手と指導者の狭間で揺れる胸の内をヨシノブが赤裸々に語った――。
連載ラインナップはコチラ

ワイド特捜最前線
  • サッカー代表監督候補 ハリルホジッチ氏は救世主か
  • あの3冠馬がベスト10漏れ…未来に語り継ぎたい名馬発表
  • おわび連発TBSにさんまの呪い?
  • 生駒里奈が乃木坂46の“たかみな”と言われるワケ
  • ダルビッシュのキャンプに“妊娠”山本聖子さん来た!
  • 田中将 リベラ臨時コーチと合体
  • 巨人 松坂世代に明暗…杉内0封6K、村田2戦連続先発落ち
  • 阪神・鳥谷は巨人の由伸を目指せ
  • 永田「オヤジの背中計画」再び!
  • 武藤 防衛戦へ余裕「所詮KAIは親を超えられない」
  • 華名 自主興行でショック二重奏…タッグ王座陥落
  • <欧州CL>アーセナルがホームで敗戦
  • <ACL>浦和が韓国・水原に逆転負け
  • 前園氏は新代表監督にクルピ氏推し
  • 白鵬の舌禍騒動を検証…根底にある日本人“優遇”
  • 藤田 謎の左肩痛回復せず
  • 錦織 通算200勝
  • 柔道女子 市販薬使用で欠場…緒方、田知本リオ五輪絶望も
  • ジャニーズも“認めた”北川景子あげまん説
  • 光代社長と“挙式” 爆笑・太田次なる野望は後輩エレキ超え
  • AKB劇場の来場者100万人突破
  • スワップ協定打ち切り 韓国いまさら後悔論
パチンコ・パチスロ
  • CRフィーバーパワフルDX(SANKYO)
  • 松川佑依子の丸ハダカ投資術
  • 裁判で見たお金劇場
  • 名医の診察室
  • <中央競馬>日曜中山・GⅡ中山記念 新バージョンUP作戦/日曜阪神・GⅢ阪急杯 得ダネ情報/調教ズバッと採点/POG3歳馬情報/エビショウの“独舌”講座
  • <地方競馬>大井/名古屋
  • <ボート>三国GⅠ北陸艇王決戦/蒲郡GⅢオールレディース/桐生/関東エリア3月の注目レース/尼崎GⅢオールレディース後記
  • <競輪>宇都宮FⅠ/千葉FⅠ
  • <オート>伊勢崎GⅡグランプリ

本日の紙面は東京スポーツの内容を記載しています。大阪スポーツ、中京スポーツと内容が異なる場合があります。

ピックアップ
静岡競輪GⅠ「第30回全日本選抜競輪」
山崎芳仁がGⅠ9回目の優勝 中村アンと“念願”の熱き抱擁!

麻美ゆま 連載「HAPPY&SMILE」
セクシー女優・麻美ゆまがAVのこと、病気のことなど、赤裸々に半生を語り尽くす。(全20回)

元フジアナ・長谷川豊「すべてお話ししますがなにか?」
マイクをペンに持ち替えて、女子アナたちの不仲疑惑、未成年アイドルとの飲酒騒動などを大放出!


おすすめコンテンツ
第1回予選会は3月18日スタート

現役フリーアナが、運命の人を探し出す!タイムリミットは4月25日

波乱に満ちた生い立ちから、クラッシュギャルズの真相などを語る(全15回)

今回は、本紙で報じた「“人魚”捕獲は日本海大地震兆候か」

「メジャー屈指の救援投手」に大接近!

週末のレースに向けて行われている、デスクとスタッフのナイショ話

女子からヤング、ベテランまでレーサーの人柄を紹介。さらにアカデミーで舟券的中を目指す!

次回は「ボートレースクラシック」

新着フォト
東スポ動画
「ミス東スポ2015」グランプリは璃乃、星優姫、城田あや
注目コンテンツ
開催3場の全36レース(2場開催の場合は全24レース)の馬柱を完全掲載!

ビートたけし本紙客員編集長が審査委員長の独自の映画賞!

日本マット界の隆盛、発展を祈念し、東スポが制定したプロレス大賞です。