表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。
- 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
- 登録したい都道府県を地図から選択します。
- 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。
※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。
中貯搬入開始延期で調整進める
福島県内の除染で出た土などの中間貯蔵施設への搬入をめぐり、国は、目標としていた来月11日までの搬入を遅らせるよう、地元の自治体が求めたことを受け、搬入の開始を来月12日以降に延期する方向で、調整を進めていることがわかりました。
福島県内の除染で出た土などの中間貯蔵施設への搬入をめぐり、昨夜、内堀知事と施設の建設予定地がある双葉町と大熊町の町長は望月環境大臣と会談し、搬入の容認を伝えました。
一方、2つの町の町長は国が目指している来月11日までの搬入開始について「3月11日は県民にとって鎮魂の日だ」と述べて、搬入開始を12日以降にするよう求め、望月大臣も「重く受け止める」と応じていました。
これを受けて、国は、県内各地で保管されている土などを早急に運び出す必要があるものの、地元の意向は尊重しなければならないとして、目標としていた来月11日までの搬入を、12日以降に延期する方向で調整を進めていることがわかりました。
施設への搬入をめぐって、国は当初、ことし1月の搬入開始を目指していましたが、先月、施設の整備や地権者との交渉の遅れを理由にこれを延期して、来月11日の目標を改めて掲げていました。
02月26日 13時34分