記事詳細
【衝撃事件の核心】
「○朝日×読売×産経×毎日」公衆便所に落書き…朝日批判に激怒した男の〝反省〟
「○朝日×読売×産経×毎日」-。昨年夏以降、朝日新聞の慰安婦報道に対する批判が高まるのに危機感を覚え、朝日新聞を応援・擁護する文言をトイレの壁に書いたとして、建造物損壊の罪に問われた大阪府豊中市の男(50)の公判が2月、大阪地裁で開かれ、執行猶予付き有罪判決が言い渡された。男は約2カ月にわたり約10回の落書きを繰り返した末に逮捕されたが、公判では起訴内容を認め、「本当にばかなことをした」とすっかり反省した様子だった。ただ、朝日新聞を応援・擁護する姿勢は変わらず、今後は「何か言いたくなったら新聞に投書したい」と強調した。
広告見てイライラ頂点に
昨年10月1日、男はアルバイト先から帰宅する途中、電車の中吊り広告に朝日新聞に批判的な内容が書かれているのを見つけた。
「まだバッシングしているのか」
朝日新聞に対する〝侮辱〟と受け止めた男の「イライラ」は頂点に達した。
「今日も落書きしてやろう」
電車を降りると、大阪府吹田市の公園に向かい、男子トイレの個室へ。油性マジックペンを取り出し、個室の壁面に「自分の意見」を落書きしていった。
「○朝日×読売×産経×毎日」
「(電力会社や大手製薬会社、鉄道会社、ブラック企業と指摘される飲食チェーンなどを挙げ)人殺し」
検察側によると、前者の落書きは朝日以外の新聞は認めないという内容とみられる。後者は朝日新聞が社説などで批判的に報じた企業を「人殺し」という過激な表現で一括りに批判した内容のようだ。
関連ニュース
- 【歴史戦WEST】大阪の中学で〝反日偏向出題〟 沖縄戦の日本軍任務「住民を守る=×」 朝日教材もとに教諭作成
- 朝日新聞教材「知る沖縄戦」の強姦記述「不適切」 大阪・松原の小学校が回収…有識者は「偏向」批判
- 【河村直哉の国論】朝日慰安婦検証、これで幕引きか 「広義の強制性」強弁なぜ検証しない…朝日流「重く受け止める」の軽さ
- 【「正論」懇話会2014】百田尚樹氏「朝日新聞…罪悪感、ゆがめられ続けた日本人」(9月20日、福岡市で開催)
- 【河村直哉の国論】朝日新聞は「解体、出直す」覚悟か、それとも“ヤラセ検証”か 慰安婦報道を第三者委に丸投げ…メディア責任放棄だ
- 朝日新聞豊中支局で看板や車に傷、コンクリ片など散乱 大阪府警捜査