AKB48の横山チームK公演が25日、東京・秋葉原の「AKB48劇場」で行われ、同劇場の来場者数100万人を達成した。
100万人目の来場者には特典として、いつでも無料で公演を観覧できる「AKB48劇場 生涯フリーパスチケット」がプレゼントされた。幸運を引き当てたのは、大阪在住の大学1年の女子大生(19)。初めての観覧にもかかわらず“お宝”をゲットした強運の持ち主だ。
女子大生は「ビックリして信じられないです! 初めて来てワクワクしていた。好きな曲は『ポニーテールとシュシュ』で、めっちゃ聴いて元気出してます。東京に来る時は毎回来たいです」と笑顔だ。
公演中のステージで、チームKキャプテンの横山由依(22)は「今日でAKB48劇場の来場者100万人を達成しました。こうして100万人を達成できたのもファンのみなさんが、足を運んでくださったおかげです。これから200万人、300万人と達成できるように力を合わせて頑張りたいと思います。みなさんも応援よろしくお願いします」と感謝する。
2005年12月8日のこけら落とし公演は、定員250人のうち、客席はわずか7人しか埋まらず…。
それから約9年2か月――。
AKB48は国民的アイドルグループに変貌し、3619回目のこの日の公演で、100万人の大台に到達した。
同劇場は05年12月8日にオープン。定員は250。
劇場来場カウント対象者はAKB48、姉妹グループの出張公演、12年3月末をもってメンバー全員が卒業したSDN48の公演を含む(見学・AKBカフェ利用者、ロビー観覧者は含まず)。
同劇場の過去最高倍率は12年8月27日に行われた前田敦子(23)の卒業公演で、916倍。総出演人数は471人(AKB48、SKE48、NMB48、HKT48、SDN48、バイトAKB、大人AKB含む)。
なお、この日の横山チームK公演は、相笠萌(16)、阿部マリア(19)、石田晴香(21)、岩佐美咲(20)、北原里英(23)、小嶋真子(17)、兒玉遥(18)、後藤萌咲(13)、島田晴香(22)、下口ひなな(13)、鈴木紫帆里(21)、永尾まりや(20)、湯本亜美(17)、横山由依(22)、平田梨奈(16)、西野未姫(15)が出演した。
【関連記事】