一昨日の大雨に降られ、仕事場でカッパを借りて自転車で帰った。
帰宅途中にバイトの面接に寄らなきゃいけなかったから、iPhoneの地図アプリを頼りに目的地へ急いだ。
もう駄目だと思った。
帰ろうと自転車に乗ると後輪にどうも固い感触がある。
パンクしていた。
面接場所から家までは通常自転車で30分ほどだったが、40分かかった。
自棄で併設のパン屋でいくつかパンを買い、荒々しく食べながら帰路を歩いた。
実はこの日、2/11ぶりの2月中2日目かつ最後の一日オフだった。
他の日はずっと何かしらのバイトをしていた。
少し早く家を出て、先に自転車屋に寄った。
「あー、これはタイヤごと変えないとだめですね。」
3900円かかった。
そして面接を挟んで今度は家で調べておいたiPhone修理屋に向かった。
店主はいなかった。
店を出て、行けそうなところでピックアップしていた他の修理屋に公衆電話から電話した。
電車を乗り継いで20分ほどの距離のところならこれからでも修理してくれるらしい。
一応、携帯キャリアショップにも寄って、正規修理でいくらかかるかも確認しておいた。
7700円だそうだ。
非正規修理屋に一度預けたが、その周辺で暇つぶしできそうな場所はなかった。
そこから20分歩いて隣の駅のショッピングモール内のヴィレバンで暇をつぶし、タイミングを見て預けた店に修理料金を聞く電話をかけた。
「13800円ね。データは無事だよ。」
バックアップがなかったので13800円を払うと決め、銀行に行った。
残高は数百円になった。
来月に引っ越す予定がある。
もちろん縁もゆかりもない。
もう面倒臭い。
バイトをこれだけ増やそうとしてるのも、引っ越し費用のためだった。
でも、もう元手も何もない。
母にそう言ったら「安定しないからダメ。一度正社員になってビジネスマナーを身につけろ」と言われた。
ビジネスマナーなんて書籍やネットでいくらでも知ることができるじゃないか。
安定なんて正社員でも怪しい世の中じゃないか。
週に5日も働けば十分やっていけるんじゃないか。
引っ越しに伴ってなかなか会えなくなるだろう友達とも遊ぶ約束をした。
「何かしたい事や行きたい場所があったら教えて!」
メールの返事はどいつもこいつも「ぐだぐだしゃべれればいいかな~」だった。
「怪我がこわいから。」「自分にはできない」と全員に断られた。
代替案も出してはくれなかった。
どうしてこうも協力する姿勢のない連中だろう。
こんな人たちと会わなきゃいけないのか。
引っ越しをする気力も湧かないし、先に就職した友達には「未来は明るいよ!」と言われたがそんなことはない。
まず引っ越せない。
仕事にやる気を出せない。
誰にも会いたくない。
そして修理したiPhoneには昨日からずっと迷惑メールがひっきりなしだ。
ただただ、悲しい。