趣味 写真 カメラがモテると聞いて
おしゃれなカメラ男子とカメラ女子の恋愛事情
しばらく前にネット上で話題になってた
趣味 写真やカメラがモテる件。
ぐぐってみたら、意外と調べている人が多いので
需要のあるネタとして経験ふまえてちょっとマジメ路線で追撃してみようかと。
趣味でカメラはじめたらモテるの!?
まずはぶっちゃけたスペック
筆者は高校は男子校で20歳くらいまで彼女いたこともない
いわゆる電気科上がりの秋葉原大好きなヲタク
写真はじめてからは「カメラマン」ってネームがあってか
モテそう!という世間一般的なイメージはあるけども
実際は特に...
ふと周辺のカメラや写真やってるカメラ男子のファッションや
行動・言動を想像してみてください。。。
こんな感じの人多くないですか?
単純にカメラはじめるだけじゃモテません。
見た目から出るオーラありますよね。
服のセンスにちょっと気を使いはじめてみたり
床屋から美容室に変えてみたり、まずは外見からちょっとずつ変えていく。
月2万は服を買うルール設定しておくと
いろいろ増えるのでおすすめ!
主にわたくし白シャツさんとも呼ばれますが、
白はあわせやすかったり清潔感のある色なのであわせやすかったり
店員さんに聞くとスタイリング組んでくれたりもしますよ!
真面目なカメラ男子は狙い目
外見を変えたことで、「自分なんて...」から、ちょっと意識的に変わり
内面から変わっていき、22−25くらいには結婚するなんて話もあったほど。
いままで恋愛経験がなかった人がカメラ男子には多く、
つきあうとかなり大切にしてくれて
そのまま数年後に結婚したカメラ男子も多くいますよ!
ハッピーに締めておりますがおすすめしない理由
それは↓
リア充と非リア充のカメラ男子&女子の違い
写真が趣味のカメラ女子ってぶっちゃけモテます!
そもそも男性はメカニカルな物が好きでカメラが好き
そして女性は感受性が高く写真が好きなことがあります。
写真とカメラ、若干異なるんですが
男性の趣味の世界であるカメラに女性が入り込んでいるので
共通話題が生まれカメラ女子がもてたりも。
それではなぜ非リア充のカメラ男子がいるのか
ここから先が分かれ道
DEAD OR ALIVE
おすすめしないカメラ男子あるある
・1聞いたら10返ってくる
「写真はじめたいんだけどカメラどれ買えばいいの?」
そんな質問受けたり聞いたりした経験ありませんか?
1聞かれたのに機材のスペックが10返ってきた!って
思ったことある女性も多いはず。
そうすると、困ったときに聞こうという存在にはなると思うのですが
彼氏彼女の恋愛事情になりたいかというと
そうはきっとなってないんじゃないかなっと・・
昔、つき合ってた彼女に
「こっちの話にただ喋らず、うなずいてればいいんだよ!黙れ」
って言われたことあったな・・・
こんな経験から喋り過ぎはよくなかったりするので
カメラのスペックを話すよりも
その人の立場になって、どんな写真が撮りたいのか聞いて
このカメラならその写真撮りやすいよ!とさらっと話す方がいいかもしれません。
おすすめしたいカメラ男子とは!
合コンには行かないけど、マッチングはじつはよくしてます。
(人の恋愛事情( ・∀・)イイ!!)
おしゃれでかっこいいのに
なんでこの人モテないかな
って人も中にはいます。
(モデルはMaxEzakiさんで紹介リストには含まれておりません)
紹介した手前ガチでなんで失敗したか考えた結果
・自分のことを喋りすぎる
会話のキャッチボールがサンドバッグ並みに投げっぱなしで相手のことを聞かない
・恥ずかしがってて相手のことを褒めない
・連絡先聞かないで帰ってくる
こういった傾向がありますので
写真が趣味の人がモテる理由として考えついたのが、これ!
写真をはじめると
1の答えだけではなく違う視点から多角的に考えることが自然に身に付く
ポートレートを撮影している人であれば、
どこがかわいいかやかっこいいか、しっかり見つけて
褒めてのせて撮影するのもうまい人もいます!
カメラをはじめたことがきっかけでモテるかもしれませんが
聞いて・褒める・相手を楽しませることが
写真をはじめるとのびてきますので
カメラ男子や女子以外でも
うまく恋愛に活用できるんじゃないのかなっと思います!
女性を褒める効果は下記に
「彼女を褒め続けるとどうなるのか?」を実験した結果が、素敵な話だと話題に
実際カメラマンだともてるっしょ?
っという話はまた次回にしまして
最近女性陣に言われたこと
「鶴さん見た目チャラいからな」
こっそり気にしてる鶴田がお届けいたしました。
今回の写真も大量にぱくたそさんからお借りしました。