2015/02/21 19:01
今日から「ハロー!!きんいろモザイク」のイベント「ハロー!!きんいろモザイク〜パレードからコンニチハ!〜」
の一部会場のチケット申し込みが始まりましたので、申し込みました。
申し込んだ会場は、MOVIX仙台。
また仙台に行くことになる(かもしれない)のか!(笑)
ただ、今回はメインキャストが揃う会場なので、競争率高そうだよなぁ〜とか思っていたり(^_^;)
12:30開演なので、当日行くとしたら7時頃には家を出ないとダメという恐ろしいことになりそうなので、
前日移動して、その辺観光するのもありだなと思っていたり。
まぁ、当選したら考えます(笑)
10時申し込み開始なのに、サーバのアクセス過多で全然繋がらなかったのには参りましたけどね(^_^;)
どうせ抽選なので、後から申し込みましたが。
ミリマスライブのチケット販売と重なったからなのですかね?(^_^;)
神田明神…
痛絵馬・美少女お守り…遷座400年、ほほえむ神田明神
ラブライブ!効果凄いな(^_^;)
絵馬は、時々らしんばん新潟店で5,000円で売られていたりすると凄いなと思ってしまったり。
ろこどるイベントで偶然行ったから買えたのだけど(^_^;)
金に困ったら売るしかないのか!(えーー
雪道運転…
雪の関越湯沢IC左から抜いていった車がスリップスピン壁に激突
偶然見かけた動画なのですが、コメント見たらなぜか荒れていて、動画をアップしている人が叩かれて
いたりするという。
叩いている人は、さっさと左に戻れという言い分ですけど、雪道走ったことないのでしょうね。
普通ならサッと車線変更できるかもしれませんけど、あの状況でそれをやったら雪の轍に足を取られます。
それこそ自爆したフリードのようにね。
あと、左に戻ろうにも、あのタイミングでフリードが左車線から追い越しをかけているということは、
戻りたくても戻れないはずです。
追い越し車線を延々と走るのは違反だというのも、この状況では当てはまらないでしょう。
丁度、湯沢ICですし、もう少し走れば、高速に入ってくる車がいるかもしれませんしね。
私でも、このタイミングで、走行車線に戻ろうとは思いません。
どう考えても自爆したフリードが悪いだけだと思うのだけど、アップした人を叩いている人は、
バカなのでしょうか?
正義感ぶってアホをさらけ出しているだけにしか見えませんね(^_^;)
それと、FFはバランス崩すと大変よね(笑)
あと、コメント欄で「先に言いますが私のほうが運転はうまいです」とかそんな情報は要らないし、
恥ずかしいからやめておきなさい(笑)
そういうヤツで上手い人はいないから(^_^;)
ソニー…
ソニー、ウォークマンやBDなどのビデオ&サウンド事業を'15年10月分社化
なんかソニーも、色々とヤバいように見えるのですが(^_^;)
なにがソニー本体に残るのだ?
ソニー、音質にこだわったmicroSDXCカード。「ハイレゾウォークマンに最適」
そして、このタイミングで、こういうアイテムをソニー自ら出してくると、うわーっと思うわけです(^_^;)
一応、言い分ではノイズ対策という名目ですけど、それだったら本体側で対策とか、アナログ出力側で
対策とかできなかったのかな?
そもそも「ウォークマン」って名前の通り、本来は持ち出すのを想定しているはずだから、
静かな部屋で聴くのはナンセンスじゃね?って思うのですが(^_^;)
あと、WiFiとかBluetoothとかノイズ発生源を自ら積んでいるのは誰も突っ込まないのか?
ペドフィリア…
「恋愛書籍読んで抑えられず」 女児誘拐未遂容疑の巡査
>県警によると、電子書籍は、30歳くらいの男性と女子中学生の恋愛を描いており、自宅で読んだという。
>「これを読んで私も、と思った」と供述しているという。県警は、容疑者宅から少女の性的描写のある雑誌類を
>十数種類押収しており、動機の解明を進める。
とにかくエロ本やらのせいにしようとしているわけですね。分かります。
そして丁度良いタイミングで2話が来ていた(笑)
高知県警巡査部長を不起訴 横浜地検 児童ポルノ禁止法違反で
そして、こっちはなんで不起訴なんでしょうかね?
ひょっとして、ファイル共有ソフトが不特定多数に公開しているとは知らなかった…とか言ったとかで、
不起訴なんですかね?
だいたい自宅でファイル保存した段階でダメなんじゃないですかね?
きっとこれが一般人なら普通に捕まえて起訴しているのでしょうなぁ〜。
|