役に立ちたい
リンク集
教科書ネット21特選リンク

このページでは、関係団体や教科書・教育・子どもの問題に関するホー ムページを集めてみました。

今後、分野別にリンク集を整理していくつもりです。整理についてのご 意見をお待ちしています。

■ 事務局長のプライベートルーム? ■

 俵のホームページ

 本会事務局長の俵氏のHPです。新自由主義史観の動向など、教科書に関わる資料が満載です。教科書のことを語るのに、このページを見ることな く語る無かれ!!

■ 地域ネット!教科書裁判!リンク! ■

ながさき・子どもと教科書ネット21  

歴史教育アジアネットワークJAPAN

高嶋教科書裁判訴訟

教科書情報資料センター  

 教 科書問題を考える市民ネットワーク・ひろしまの

■ 企画ものリンク ■

中央省庁関係 サイト一覧

■ おすすめリンク ■

教科書問題に関心のある人なら、一度は訪れてみたいHPのリンク集で す。当HP同様に、ごひいきください!

ネットメンバー(団体)のHPは、ご連絡いただければ、出来るだけ速 やかに掲載します。

(順不同です。順番はくじで決めています。)

民主教育研究所

歴史教育者協議会(歴教協)

フォーラム平和・人権・環境 

ピースボート

出版労連

映演労連

日本ジャーナリスト会議

千葉県高等学校教職員組合「日の丸・君が代」対策委員会/
「ひのきみ通信 Web版」

全日本教職員組合

東京都教職員組合

平和のための戦争展

  地理教育研究会(地教研)

季刊『中帰連』Web(旧:中国帰還者連絡会)

鹿児島大学政治学・国際関係論自主ゼミ(木村朗先生主催)
平和問題ゼミナール

脱ゴーマニズム宣言裁判

和歌山教育ネット『和歌山の子どもと教育』

命どぅ宝ネットワーク  

中国人戦争被害者の要求を支える会

「戦争と女性への暴力」日本ネットワーク

田口裕史のホームページ

日本の現代史と戦争責任についての ホームページ
(林博史研究室)

一宮市教職員労働組合

高文研

吹田教職員組合

日本の戦争責任資料センター

軍医学校跡地で発見された人骨問題を究明する会

JCAホームページ(市民コンピューターコミュニケーション研究会)

算数新教科書を5段階評価する  

世界の戦後補償

法政大学大原社会問題研究所

NPO情報ネットワークセンター

教育と文化を世界に開く会

三河教職員労働組合(三河教労)  

日本民主法律家協会  

東京平和委員会青年協議会  

教育基本法改悪反対
「多彩な意見広告」の会  

治安維持法犠牲者国家賠償要求同盟
和歌山県本部  

平和都市ひらかたを考える市民の会  

臨時教職員―常勤・代替・非常勤―
制度を考える
 

漢字指導法研究会(国字研)  

「日の丸・君が代」強制反対・予防訴訟を進める会  

学校に自由の風を!

表現よみ総合法教育研究会(表教研)

九条の会

教育基本法の改悪をとめよう!全国連絡会

「台東地区中高一貫校」の教科書採択を憂慮する
「白鴎有志の会」のHP

福島県民間教育研究団体協議会

沖縄平和ネットワーク

子どもと教科書を考える府中の会

杉並の教育を考えるみんなの会

12・8を忘れないアジア・フォーラム横浜

小石川高校有志の会

日本教育法学会教育基本法研究特別委員会
教育基本法「改正」情報

南京事件FAQ

 大阪歴史教育者協議会

 

相互リンクをお約束した方の中で、当方の手違いで落ちている方がいらっしゃいましたなら、ぜひご連絡ください。よろしく お願いします。

そのうち、「おすすめないリンク集」でも作ろうかと思っております!こんなリンク集を作って欲しいというご意見もお待ち しております。

追記:(2007.10.24)
一部リンクを削除し、ページが変わっているものは最新のページにリンク先を変更しました。
削除したページは検索してもヒットしなかったものです。こちらで継続中ということがありましたらメールにてご連絡いただければ幸いです。

 

メールはこちらをクリック!!

Ani_032.gif (1507 バイト)

このページの先頭に戻る