こんにちは。
今日は、嵐さん45枚目のシングル♪Sakuraのフラゲ日です。
今回は、早々に観ること出来ました
感想を。
と、言うかね
言いたい!(笑)
この先、ネタバレ満載になってしまうと思うので
発売日は明日だし、まだ、観られていない方は
ここで、サヨナラして下さいね。
あ、因みに
曲に関しては、触れません。
カップリングも含め、明日にでも。(笑)
以下、下げますが
この先、進まれる方は自己責任でお願いします。
では。
MVから。・・・の、前にブックレット!
中身の色合い、キレイで
んで
翔潤で見開き

そこがもぉ〜、もぉ〜・・・最高です。
萌えました。
あははは。
さ。MVを。(笑)
WSでもチラ見できたから、踊ってはいないことはわかっていたけど
ね。
踊ってなくても、好きだよ。このMV。
♪Bittersweet の時も思ったけど
ホント。
キレイなんだよね。全体通して。
アップのとこも、少しひきになってるとこも。
あの、存在感ある老木も
その景色が移り変わっていくとこも、
みんなの表情の話すると
潤くんは、ホントに、どこもかしこも切り取りたいくらいだし
ホント!ホント!
全部、全部、切り取って抱えたい
大ちゃんも、翔くんも、相葉ちゃんも、ニノも
素敵なの。
潤くん以外、まだまだ、じっくり眺めきれていないけど
でもね
ニノ!
ニノのミステリアスな険し目の表情があって、ふっと緩んだ表情があって
わっ!って思ったよ。
そ。
・・・ドラマチックなんだよね。みんなの表情が。
踊ってなくても、こうやって
嵐さんは、カッコイイんだよ!って堂々と言えるよね。
うん。
みんな、深みが増してるんだなぁ。
そう感じる時、うっとりしちゃうよ。
あのね、ツー&スリーショットがあるけど
もうね
そこで、誰と誰で
とか
そんなことには、気がいかないくらいだよね。
ツー&スリー&ファイブショット
どれも、全て、嵐!って
そう、思えて、そう、感じられるって素敵じゃないか。
ふふ。
そっちに気がいくのは、メイキングで。ってことで。(笑)
では、その、MAKING OF SAKURAを。
いきなり、ナレーションが入るんだよね。
ナレーションベーション(笑)・・・ナレーションベースなところもあって
たぶん、ね、それが大きいと思うけど
なんだかね
一つのドキュメンタリー番組を見てるみたいで
私は、楽しかった♪
ひとつ、ん?って思ったのが
字幕がね、ところどころ入るんだけど
そこのメンバー名㊞の色が、メンバーカラーになってないとこ。(笑)
だって、色で認識が常のようになっちゃてるからね。
なんか、違う。・・・って、違和感おきちゃうの。
あはは。
最初に、翔くんからスポット。
「まぁまぁ、ボチボチでんな」の関西弁に
お正月休みは関西でした?なんて、ナレーションも。(笑)
どーだったんでしょうね。
次に、大ちゃんで、ニノ、相葉ちゃんと続いて
最後に、潤くん。
お正月どこかに?ってスタッフさんに聞かれて
どこも行ってないです。って
部屋の片づけしてた。って
大掃除。って
ナレーターさん、年末に出来なかったのですねって言ってたけど
そりゃそーでしょう。。。さすがにねぇ。って思っちゃった。(笑)
スタッフさんと話してる時と、MV録りのとこと
潤くんの表情がね
何て言うか・・・そこに、潤くんがいるんだ。って
なんか、リアルに近くで潤くんを、潤くんのお仕事場を見てる感じがすごくして
なんか、もう、ここだけでもうれしくなった。
潤くん、ニノ、大ちゃんでイスのシーン。
そこでの潤くんが
手をいじいじじてて
そんなとこも含め・・・
ナレーターさんは、ニノのこと言ってたけど
私は、そっちの潤くんに釘付けになってた。(笑)
瞬きも結構あったね。ふふ。
その後、撮影のちょっとした間、以外と大人しく待つ、松本君。
って、言われたけど
その時に、お手手のアップ。
カメラさん
です。(笑)
次の、潤くん、相葉ちゃん、翔くんのイスのシーン。
ここはね、ホラ!
もう、気になって仕方なくて
どんな感じ?今回。って潤くんが話を振ってたけど
こっちこそ、どんな感じ?今回。って感じで
見守っちゃったよ。翔潤を。(爆)
で
あ、やっぱ、そぉ?ってね。
潤くんの話にさりげなく、小さく微かに頷いてみたり・・・
お互い、時間差でチラッがあったり
(結局、視線合わせるくせに
)
なんか
2人だけじゃ、どーしていいか
まだ、緊張しちゃう。・・・みたいな、中学生くらいの初々しいカップルみたい!
相葉ちゃんが間にいてくれてホッ。
みたいな?(爆)
今更何もいう事はないくらいの2人のはずだけどねぇ。
んははは。
個人的に、めっちゃ楽しんじゃった
ププッ。
5人のイスのシーン。
ここ、いいよね。
やっぱ。
最後の潤くんのあのポーズ!
何?やっぱり、可愛い路線が基盤にあるんかなぁ。
いや、元々が可愛い人だから
ふっと出ちゃうのか。
って、一人ブツブツ。(笑)
掃除機見入ってたとこ、可愛かったねぇ。
ニノと潤くんと大ちゃんしか映ってなかったけど。
そこから
5人集まったシーン。
嵐〜!!!!! って思う。
潤くん、ニノ、大ちゃんでの意気込みの話の件。
んふふ。
面白かった。
笑っちゃうよぉ〜♪思わずね。
ニノの答えに、もうちょい何か。なんて言っておいて
自身は、おんなじようなこと言って。(笑)
でもね
それだけじゃなくて、そこから話広げていくとこが潤くんだよね。
もっとも・・
ここだけの話、切り替えちゃえ!って意味合いもあるかもしれないけど。(笑)
結局、あんまないみたいですね。ってね
ふふふ。
最後の、下がって良い!まで
しっかり、可愛い潤くんがいました。
潤くんは、大ちゃんには
すんなりスキンシップが取れるよねぇ。
って
もう、何度かわからないくらい思ったことを
また、思った。(笑)
相葉ちゃんとのツーショットは
ホラね。ホラ。
お兄ちゃんに、めっちゃ懐く弟
みたいな潤くんで
カップルみたいですよ。ってナレーションだったけど
いやぁ〜・・・
私の中では、完全に、
優しく構ってあげるいいお兄ちゃんとおちゃめでやんちゃな弟!
プププッ。
いずれにしても、可愛い泣き虫さん

老木の前での潤くん。
画になるなぁ。と。
でもね
潤くんが、本編観ても誰がやってるかわからないと思います。
って、言ってたけど
あの、手に桜を。のところだよねぇ?
いや、いや、わかっちゃうからね。潤くん!
と、言いたい。(笑)
嵐さんファンは、手だけで、誰かなんてわかっちゃったりするのよぉ♪
以後、お含みおき下さい。
ふふ。
でも
このシーン、身体の位置がキツそうだったね。
角度的に。
最後のシーン。
桜吹雪が吹きそそぐ老木を
振り返って見てる嵐さんたちがもう少し見たかった。
と、言うか
どんな表情して見てたんだろ?って
それを想像するのも、また一興かな。
お疲れ様でした。嵐さん。
最後のナレーションが良くて
「それではまた次回。ごきげんよう」がね
ふふ。
楽しみは続くんだよ。ということで
以上でございます。
ご清聴ありがとうございました。(笑)
さて。
通常盤も引き取りに行ってこよ。
てか、今回・・・
初回2枚買いしちゃったんだよね。
意図的じゃないんだけど

今日は、嵐さん45枚目のシングル♪Sakuraのフラゲ日です。
今回は、早々に観ること出来ました
感想を。
と、言うかね
言いたい!(笑)
この先、ネタバレ満載になってしまうと思うので
発売日は明日だし、まだ、観られていない方は
ここで、サヨナラして下さいね。
あ、因みに
曲に関しては、触れません。
カップリングも含め、明日にでも。(笑)
以下、下げますが
この先、進まれる方は自己責任でお願いします。
では。
MVから。・・・の、前にブックレット!
中身の色合い、キレイで
んで
翔潤で見開き
そこがもぉ〜、もぉ〜・・・最高です。
萌えました。
あははは。
さ。MVを。(笑)
WSでもチラ見できたから、踊ってはいないことはわかっていたけど
ね。
踊ってなくても、好きだよ。このMV。
♪Bittersweet の時も思ったけど
ホント。
キレイなんだよね。全体通して。
アップのとこも、少しひきになってるとこも。
あの、存在感ある老木も
その景色が移り変わっていくとこも、
みんなの表情の話すると
潤くんは、ホントに、どこもかしこも切り取りたいくらいだし
ホント!ホント!
全部、全部、切り取って抱えたい
大ちゃんも、翔くんも、相葉ちゃんも、ニノも
素敵なの。
潤くん以外、まだまだ、じっくり眺めきれていないけど
でもね
ニノ!
ニノのミステリアスな険し目の表情があって、ふっと緩んだ表情があって
わっ!って思ったよ。
そ。
・・・ドラマチックなんだよね。みんなの表情が。
踊ってなくても、こうやって
嵐さんは、カッコイイんだよ!って堂々と言えるよね。
うん。
みんな、深みが増してるんだなぁ。
そう感じる時、うっとりしちゃうよ。
あのね、ツー&スリーショットがあるけど
もうね
そこで、誰と誰で
そんなことには、気がいかないくらいだよね。
ツー&スリー&ファイブショット
どれも、全て、嵐!って
そう、思えて、そう、感じられるって素敵じゃないか。
ふふ。
そっちに気がいくのは、メイキングで。ってことで。(笑)
では、その、MAKING OF SAKURAを。
いきなり、ナレーションが入るんだよね。
ナレーションベーション(笑)・・・ナレーションベースなところもあって
たぶん、ね、それが大きいと思うけど
なんだかね
一つのドキュメンタリー番組を見てるみたいで
私は、楽しかった♪
ひとつ、ん?って思ったのが
字幕がね、ところどころ入るんだけど
そこのメンバー名㊞の色が、メンバーカラーになってないとこ。(笑)
だって、色で認識が常のようになっちゃてるからね。
なんか、違う。・・・って、違和感おきちゃうの。
あはは。
最初に、翔くんからスポット。
「まぁまぁ、ボチボチでんな」の関西弁に
お正月休みは関西でした?なんて、ナレーションも。(笑)
どーだったんでしょうね。
次に、大ちゃんで、ニノ、相葉ちゃんと続いて
最後に、潤くん。
お正月どこかに?ってスタッフさんに聞かれて
どこも行ってないです。って
部屋の片づけしてた。って
大掃除。って
ナレーターさん、年末に出来なかったのですねって言ってたけど
そりゃそーでしょう。。。さすがにねぇ。って思っちゃった。(笑)
スタッフさんと話してる時と、MV録りのとこと
潤くんの表情がね
何て言うか・・・そこに、潤くんがいるんだ。って
なんか、リアルに近くで潤くんを、潤くんのお仕事場を見てる感じがすごくして
なんか、もう、ここだけでもうれしくなった。
潤くん、ニノ、大ちゃんでイスのシーン。
そこでの潤くんが
手をいじいじじてて
そんなとこも含め・・・
ナレーターさんは、ニノのこと言ってたけど
私は、そっちの潤くんに釘付けになってた。(笑)
瞬きも結構あったね。ふふ。
その後、撮影のちょっとした間、以外と大人しく待つ、松本君。
って、言われたけど
その時に、お手手のアップ。
カメラさん
次の、潤くん、相葉ちゃん、翔くんのイスのシーン。
ここはね、ホラ!
もう、気になって仕方なくて
どんな感じ?今回。って潤くんが話を振ってたけど
こっちこそ、どんな感じ?今回。って感じで
見守っちゃったよ。翔潤を。(爆)
で
あ、やっぱ、そぉ?ってね。
潤くんの話にさりげなく、小さく微かに頷いてみたり・・・
お互い、時間差でチラッがあったり
(結局、視線合わせるくせに
なんか
2人だけじゃ、どーしていいか
まだ、緊張しちゃう。・・・みたいな、中学生くらいの初々しいカップルみたい!
相葉ちゃんが間にいてくれてホッ。
みたいな?(爆)
今更何もいう事はないくらいの2人のはずだけどねぇ。
んははは。
個人的に、めっちゃ楽しんじゃった
ププッ。
5人のイスのシーン。
ここ、いいよね。
やっぱ。
最後の潤くんのあのポーズ!
何?やっぱり、可愛い路線が基盤にあるんかなぁ。
いや、元々が可愛い人だから
ふっと出ちゃうのか。
って、一人ブツブツ。(笑)
掃除機見入ってたとこ、可愛かったねぇ。
ニノと潤くんと大ちゃんしか映ってなかったけど。
そこから
5人集まったシーン。
嵐〜!!!!! って思う。
潤くん、ニノ、大ちゃんでの意気込みの話の件。
んふふ。
面白かった。
笑っちゃうよぉ〜♪思わずね。
ニノの答えに、もうちょい何か。なんて言っておいて
自身は、おんなじようなこと言って。(笑)
でもね
それだけじゃなくて、そこから話広げていくとこが潤くんだよね。
もっとも・・
ここだけの話、切り替えちゃえ!って意味合いもあるかもしれないけど。(笑)
結局、あんまないみたいですね。ってね
ふふふ。
最後の、下がって良い!まで
しっかり、可愛い潤くんがいました。
潤くんは、大ちゃんには
すんなりスキンシップが取れるよねぇ。
って
もう、何度かわからないくらい思ったことを
また、思った。(笑)
相葉ちゃんとのツーショットは
ホラね。ホラ。
お兄ちゃんに、めっちゃ懐く弟
カップルみたいですよ。ってナレーションだったけど
いやぁ〜・・・
私の中では、完全に、
優しく構ってあげるいいお兄ちゃんとおちゃめでやんちゃな弟!
プププッ。
いずれにしても、可愛い泣き虫さん
老木の前での潤くん。
画になるなぁ。と。
でもね
潤くんが、本編観ても誰がやってるかわからないと思います。
って、言ってたけど
あの、手に桜を。のところだよねぇ?
いや、いや、わかっちゃうからね。潤くん!
と、言いたい。(笑)
嵐さんファンは、手だけで、誰かなんてわかっちゃったりするのよぉ♪
以後、お含みおき下さい。
ふふ。
でも
このシーン、身体の位置がキツそうだったね。
角度的に。
最後のシーン。
桜吹雪が吹きそそぐ老木を
振り返って見てる嵐さんたちがもう少し見たかった。
と、言うか
どんな表情して見てたんだろ?って
それを想像するのも、また一興かな。
お疲れ様でした。嵐さん。
最後のナレーションが良くて
「それではまた次回。ごきげんよう」がね
ふふ。
楽しみは続くんだよ。ということで
以上でございます。
ご清聴ありがとうございました。(笑)
さて。
通常盤も引き取りに行ってこよ。
てか、今回・・・
初回2枚買いしちゃったんだよね。
意図的じゃないんだけど