.fatale

Blog

“面白がり屋”のブロガーたちが、今日も「つれづれなるままに……」。

blogger photo

blogger name

PROFILE

平野紗季子

a pure foodie

http://sakichoon.tumblr.com/

CALENDAR

パリに落書き ここにいたこと 京都の喫茶

はじめてパリにいったときすごく疲れてしまった。
見るものすべてまばゆいのだけれど、
自分がどこにも足跡を残せていないような寂しさがあった。

DSC03241.JPG


大きな石で出来た建造物の前で
「お前にはこの美しさはわからないよ」と言われている気がした。
落書きをして帰りたいと思った。

DSC03895.JPG


そんな空気が京都にもある気がする。
たしかにパリと京都は似ているかもね、と誰かが言った。
京都の人は目が笑ってないって本当かな?
降り立つ駅に緊張感がある。

DSC03542.JPG
 

京都の喫茶店の取材をすることになった。
二日間で10軒ちかくをまわるには、
ぱっと飲んでさっと出るの繰り返しは必然で、
つまりそれは本来あるべき「喫茶の心」とはかなりかけ離れた行為だった。

DSC03758.JPG


じっくり静かにコーヒーを飲み、ウインナーワルツに耳を傾ける紳士の横で
写真を撮り、店の人の声を聴き、ぱたぱた歩き回って
「その店のよさ」を採集しようとする私はなんなんだよ?

DSC03445.JPG


実感のない喫茶、ウインナーワルツの紳士がとても羨ましい。
彼にとって京都で喫茶することはなんてことない日常なのだ.........(続)

DSC03472.JPG






185.png 185.png


というわけで発売中のanan京都特集で京都の喫茶店をめぐりました。
久しぶりにブログ書いたかと思えば宣伝というクズっぷり......
でもだってanan週刊なんだもん(?)
水曜日には「心を乱す、あの女をどうする!?気持ちのいい人間関係」特集になっちゃうんだもん。