| 一般ニュース
| 産業・装備・調達
| 戦争・紛争
| こぼれ話
|
一般ニュース
今日のニュースいろいろ
韓国空軍の FA-50×4 機が、2015/2/2-13 にかけて実施した演習 "Soaring Eagle" に参加した。演習全体では 10 部隊・43 機・人員 320 名が参加。(South Korean MoD 2015/2/20)
The Hindu 紙が報じたところによると、インド軍の戦略核兵器部隊 (SFC : Strategic Forces Command) が 2015/2/19 に、移動式発射機を使った Prithvi II ミサイルの試射を実施したとのこと。射程は 350km、試射では Chandipur の ITR (Integrated Test Range) から発射、7 分間の飛翔を経た後で Bay of Bengal に着弾した由。(SpaceWar 2015/2/20)
今日のニュースいろいろ
Ismet Yilmaz 土国防相は 2015/2/19 に、導入を予定している長射程防空システムについて「自国のシステムとして運用して、NATO のシステムとは連接しない」と発表した。(DefenseNews 2015/2/19)
次世代戦闘機について、米海軍作戦総長の Jonathan Greenert 大将が 2015/2/4 に「ステルス性は過大評価されている」と発言したのに対して、米空軍航空戦闘軍団 (ACC : Air Combat Command) 司令官の Hawk Carlisle 大将は 2015/2/12 に米空軍協会 (AFA : Air Force Association) の Air Warfare Symposium で「ステルス性はまことに重要」と発言、海空軍で意見が割れている。なお、Hawk Carlisle 大将は「センサー統合や指揮管制能力も重要」としている。(DefenseNews 2015/2/19)
Lockheed Martin Corp. の先進開発部門・Skunk Works のボスを務める Rob Weiss 副社長が、U-2 や RQ-4 では偵察面のニーズに対応できないとして、新型スパイ機の開発が必要だ、と発言。(DefenseNews 2015/2/19)
USS Fort Worth (LCS-3) での任務を終えて後任と交代した Crew 104、HSM-35 Det.1 "Magicians"、対水上戦 (ASuW : Anti Surface Warfare) ミッション パッケージ Det.3 が、2015/2/18 に San Diego に帰還した。(US Navy 2015/2/19)
イランが「全長 60m・排水量 1,300t で巡航ミサイルの発射を可能にする新潜水艦」について発表した。イランには Kilo 型があるが、これは巡航ミサイルは撃てない。(DID 2015/2/19)
イギリスから、「ウクライナの反政府勢力支配地域にある Pantsir-S1/SA-22 防空システム」の写真が出回った。これはウクライナ軍が配備したことのない装備品なので、ロシアが出所である可能性が高いことになる。(DID 2015/2/19)
米海兵隊・第 I 海兵遠征軍 (I MEF : I Marine Expeditionary Force) は、2015/2/7-15 にかけて実施した演習 "Cobra Gold 2015" に際して、海兵隊の MV-22B が空軍の KC-10 から 40,000lb の空中給油を受けて、フィリピンの Clark AB からタイの Utapao まで、2,200nm の自力飛行展開を実施したことを明らかにした。(USMC I MEF 2015/2/19)
San Antonio 級ドック型揚陸艦の USS Green Bay (LPD-20) が、2015/2/19 に佐世保に到着した。USS Bonhomme Richard (LHD-6) を基幹とする両用即応群 (ARG : Amphibious Ready Group) に加わることになる。入れ替わりに、これまで前方展開していた Austin 級の USS Denver (LPD-9) が帰国する。(US Navy 2015/2/18)
| 先頭に戻る |
産業・装備・調達
最近のニュースいろいろ
Saft America は Thales Australia から、4x4 装甲車 Hawkei で使用する Li-Ion バッテリを受注した。2015 年の第一四半期にデリバリーする予定だが、さらなる追加受注も期待しているところ。(SpaceWar 2015/2/19)
ロシアは、パーツをウクライナに依存している魚雷の製造を中断した。Dmitry Rogozin 副大統領は Dagdizel の工場で代替パーツを製作するよう指示したが、2 年はかかるというのが専門家の見立て。(DID 2015/2/20)
ロシアは 2012 年に Il-76×39 機を発注、2020 年までかけてデリバリーする計画だが、生産ライン維持のためにさらなる追加発注を実施、2020-2025 年にかけてラインの稼動を維持するとのこと。(DID 2015/2/20)
露国防省の報道官が、ミサイル防衛用レーダー Nebo-M の配備を開始したことを明らかにした。VHF (Very High Frequency) を使用する移動式の 3 次元レーダーで、8x8 車両に載せる。なお、AESA (Active Electronically Scanned Array) 技術を用いているとの説明。妨害がかかっている環境下で小型目標を探知できるとしている。(Sputnik 2015/2/19, RT.com 2015/2/20)
Ursula von der Leyen 独国防相が、就任以来初めてとなる大口装備調達計画をまとめたとの報道。輸送ヘリ・攻撃ヘリを合計 168 機、総額 87 億ユーロで調達するという内容で、2013 年に前任の Thomas de Maiziere 国防相 (当時) がまとめた計画と比べると 4 億 3,000 万ユーロの上積みだとされる。(Defense-Aerospace.com 2015/2/18)
スロバキア向け FMS (DSCA 2015/2/19)
米国防安全保障協力局 (DSCA : Defense Security Cooperation Agency) は議会に対して、スロバキア向けに FMS (Foreign Military Sales) 経由で UH-60M を輸出すると通告した。総額は 4 億 5,000 万ドル。内訳は以下の通り。
UH-60M×9 (米国向け標準仕様 + 独自官給品 (GFE : Government-Furnished Equipment))
T700-GE-701D エンジン×20 (2 基は予備)
EGI (Embedded Global Positioning Systems/Inertial Navigation System)×20
AMPS (Aviation Mission Planning System)×2
Aviation Ground Power Unit×1
AN/APX-123 IFF (Identification Friend or Foe) トランスポンダー×11
AN/ARC-231 VHF (Very High Frequency)/Digitally Selective Calling 通信機×20
AN/ARN-147 VOR/ILS (VHF Omni Ranging/Instrument Landing System)×11
AN/ARN-153 TACAN (Tactical Air Navigation System)×11
AN/ARC-201D SINCGARS (Single Channel Ground and Airborne Radio System)×11
ワランティ、弾薬、耐空性サポート、施設建設、スペアパーツ、補修用パーツ、支援機材、通信機材、文書類、訓練、訓練機材、現地調査、工具類、試験機材、技術/兵站支援業務
担当メーカーは Sikorsky Aircraft Corp. (Stratford, CT) と General Electric (Lynn, MA)。オフセットの設定はなし。
今日の米軍調達 (Contracts 2015/2/20)
DLA (Defense Logistics Agency)
以下の各社は航空タービン燃料油を受注、いずれも価格修正条項付き。
Equilon Enterprises (dba Oil US Products, Houston, TX) : $1,011,111,314 (SP0600-15-D-0461)
ExxonMobile Fuels Marketing Co. (Fairfax, VA) : $1,008,439,412 (SP0600-15-D-0469)
Phillips 66 Co. (Bartlesville, OK) : $348,559,858 (SP0600-15-D-0466)
Placid Refining Co. LLC (Fort Allen, LA) : $229,616,231 (SP0600-15-D-0474)
Equilon Enterprises (dba Oil Products US - Mobile, Houston, TX) : $215,108,033 (SP0600-15-D-0467)
BP Products North America Inc. (Chicago, IL) : $214,916,617 (SP0600-15-D-0476),
Alon USA LP (Dallas, TX) : $143,246,501 (SP0600-15-D-0462)
Wynnewood Energy Co. (Sugar Land, TX) : $138,500,915 (SP0600-15-D-0472)
Calumet Shreveport Fuels LLC (Indianapolis, IN) : $115,056,799 (SP0600-15-D-0465)
BP Products North America Inc. (Naperville, IL) : $112,902,341 (SP0600-15-D-0471)
Hunt Refining Co. (Tuscaloosa, AL) : $100,140,844 (SP0600-15-D-0473)
Husky Marketing & Supply Co. (Dublin, OH) : $78,286,581 (SP0600-15-D-0460)
Tesoro Refining & Marketing Co. (San Antonio, TX) : $75,749,409 (SP0600-15-D-0470)
Delek Refining Ltd. (Tyler, TX) : $51,998,659 (SP0600-15-D-0468)
Irving Oil Terminals Inc. (Portsmouth, NH) : $38,653,320 (SP0600-15-D-0477)
Hermes Consolidated LLC (Rapid City, SD) : $38,452,289 (SP0600-15-D-0465)
Diplomat Petroleum LLC (Sugar Land, TX) : $14,546,668 (SP0600-15-D-0464)
World Fuel Services Inc. (Miami, FL) : $9,028,665 (SP0600-15-D-0478)
懇請番号 SP0600-14-R-0061、DLA Energy 向け、2016/4/30 まで。DLA (Defense Logistics Agency) Energy, Fort Belvoir, VA
Sysco Seattle (Kent, WA) : アラスカ州内で実施する給養業務を $15,419,558 (価格修正条項付き) で。陸海空軍向け、従来契約 (SPM300-08-D-3160, SPM300-13-D-3641, SPM300-14-D-3738) の 8 ヶ月延長分、2015/10/24 まで。DLA (Defense Logistics Agency) Troop Support, Philadelphia, PA (SPE300-15-D-3147)
Avfuel Corp. (Ann Arbor, MI) : ジェット燃料を $8,746,310 (価格修正条項付き) で。陸海空軍・海兵隊・その他民間部局向け、2019/3/31 まで。DLA (Defense Logistics Agency) Energy, Fort Belvoir, VA (SP0600-15-D-0071)
AIR FORCE
Boeing Aerospace Operations (Oklahoma City, OK) : E-4B 用の低周波送信システム設計・開発作業について、修正契約を $67,338,521 で。累計受注額は $433,292,284。プロトタイプの改修キット引き渡しまでを実施する。2016/9/30 まで。AFLCMC (Air Force Life Cycle Management Center), Tinker AFB, OK (FA8106-07-C-0001/P00211)
Rolls-Royce Corp. (Indianapolis, IN) : T56 エンジンのコンポーネント改善作業を $40,000,000 で。変更部分の開発、列線整備・中間整備・デポ整備作業の策定、設計変更作業を実施。2022/1/31 まで。FMS (Foreign Military Sales) 案件を含む。AFLCMC (Air Force Life Cycle Management Center), Propulsion Section, Tinker AFB, OK (FA8124-15-D-0001)
Lockheed Martin Corp. (Marietta, GA) : MC-130J Increment 3 レトロフィット改修キットの低率初期生産 (LRIP : Low Rate Initial Production) 分・11 セット、トライアル キットの導入作業、T/O (Technical Order) の改訂、訓練、データ、サポート業務などを $28,419,498 で。UCA (Undefinitized Contract Action)。2018/7/23 まで。AFLCMC (Air Force Life Cycle Management Center), Wright-Patterson AFB, OH (FA8625-11-C-6597/P00375)
The Aerospace Corp. (El Segundo, CA) : システム インテグレーションと試験の作業について、費用の上積みに伴う修正契約を $12,600,000 で。特別契約 H017 の関連。2015/9/30 まで。SMC (Air Force Space and Missile Systems Center), Los Angeles AFB, CA (FA8802-l4-C-0001/P00019)
NAVY
Bell Helicopter Textron Inc. (Fort Worth, TX) : 従来型 H-1 シリーズで使用している WRA (Weapons Replaceable Assembly)×4 種類の補修作業を $50,095,510 で。左右のスタブウィング、ギアボックス、メイン ローター ブレードが対象。2019/2 まで。NAVSUP (Naval Supply Systems Command), Weapons Systems Support, Philadelphia, PA (N00383-15-D-004N)
ARMY
Kallidus Technologies Inc. (Lowell, MA) : Westover Air Force Reserve Base で実施する格納庫建設工事を $7,487,000 で。2016/3/20 まで。Army Corps of Engineers, Louisville, KY (W912QR-15-C-0006)
今日の報道発表
Exelis Inc. は DARPA (Defense Advanced Research Projects Agency) から、航空機搭載用無線機で使用する多機能半導体チップを 1,070 万ドルで受注した。秘匿性と、高脅威環境下でのネットワークの維持を目的とする開発プログラム・Communications in Contested Environments の一環。(Exelis 2015/2/19)
David Cameron 英首相は、英海軍 (RN : Royal Navy) 向け Type 26 GCS (Global Combat Ship) 計画へのコミットメント継続を言明、8 億 5,900 万ポンド (13 億 2,000 万ドル) の実証作業契約を発注した。BAE Systems にとっては OPV (Offshore Patrol Vessel)×3 隻の受注に続くもので、Scotland だけで 600 名、その他英国全土でサプライチェーン分を含めて 1,000 名超の雇用につながるとしている。Type 26 は 13 隻の建造を見込んでおり、1 番艦は 2020 年代初頭に就役する予定。(BAE Systems 2015/2/20, MoD UK 2015/2/20)
英国防省は、England 東部にある RAF Marham で 2015 年の末から、F-35B の配備に備えた施設整備を実施すると発表した。投下する資金は 3 億ポンド。建設作業で 1,000 名の直接雇用が、さらにサプライチェーンで 700 名の雇用が見込まれるとしている。RAF Marham と RAF Lakenheath にはヨーロッパで最初の F-35 飛行隊×2 個を配備することになるため、運用面の拠点にもなるとの説明。(MoD UK 2015/2/19)
Saab AB はスウェーデン軍国防資材局 (FMV : Forsvarets Materielverk) から、新型短魚雷の開発と水中戦ウェポン システムと Hydra ソナーの整備に関する、1 億 7,500 万クローネの契約を受注した。2014/6/9 に、この件についての LoI 調印を発表済み。企図しているのは、2015-2024 年にかけての水中戦能力の維持。(Saab 2015/2/20)
Ukroboronprom は傘下の GP Kyiv Armored Plant に報道陣を招いて、2015/2/19 に BTR-3E1 と Saxon の比較展示会を実施した。Cummins 製の 5.9L V6 ターボディーゼル エンジン・6VT と Allison 製の AT45 自動変速機、エアコンなどを備える Saxon については「費用対効果が高い」と説明。(Ukroboronprom 2015/2/19)
Airbus Helicopters はポーランドの Lodz に、100 名ほどの技術者を要する技術部門の拠点施設 (Polska Facility) を開設した。駆動系を中心とする、機械系統の技術開発を担当する。(Airbus Helicopters 2015/2/19)
DCI は、フランス軍のヘリ搭乗員訓練施設がある Dax に、海外向けのヘリ搭乗員訓練施設・HITC (Helicopter International Training Centre) を開設した。訓練には Airbus Helicopters の EC120×36 機を使用する。講義は英語ないしはフランス語で実施する。(DCI 2015/2/19)
GDELS (General Dynamics European Land Systems) は、2015/2/22-26 にかけてAbu Dhabi で開催する IDEX 2015 (International Defence Exhibition and Conference 2015) 展示会に、8x8 装輪 AFV・Piranha の最新モデル、Desert Piranha を出展する。Piranha 5 がベースで、すでに砂漠や山岳地帯でのテストも実施した由。出展時には、2 人用の 30/40mm Cockerill 3030/40 砲塔を搭載するとしている。(GDELS 2015/2/19)
今日の米軍調達 (Contracts 2015/2/19)
ARMY
Boeing Co. (Mesa, AZ) : AH-64E Apache Guardian×35 機に関する修正契約を $591,245,165 で。全規模量産 (FRP : Full Rate Production) ロット 5 分。2015/7/31 まで。Army Contracting Command, Redstone Arsenal (Aviation), Redstone Arsenal, AL (W58RGZ-14-C-0018/P00003)
以下の各社は、土木工事を総額 $15,000,000 で。
Coastal Environmental Group Inc. (Edgewood, NY) : W912DR-15-D-0001
Argo Systems LLC (Hanover, MD) : W912DR-15-D-0002
Dawson Charter Group LLC (San Antonio, TX) : W912DR-15-D-0003
2020/2/18 まで。Army Corps of Engineers, Baltimore District, Baltimore, MD
Great Lakes Dredge & Dock Co., LLC (Oak Brook, IL) : Baltimore Harbor と York Spit Channel (Northampton County, VA) で実施する浚渫工事を $10,859,800 で。2015/7/30 まで。Army Corps of Engineers, Norfolk District, Norfolk, VA (W91236-15-C-0033)
Mennie's Machine Co. (Mark, IL) : M4A1 カービン用の銃身×82,000 セットを $9,497,250 で。2018/2/17 まで。Army Contracting Command, Tank and Automotive (Warren), Warren, MI (W56HZV-15-D-0028)
Raytheon Southeast Asia Systems Co. (Andover, MA) : HAWK (Homing All-the-Way Killer) 地対空ミサイルを対象とする技術サポート業務について、オプション 2 契約分を $7,560,440 で。アラブ首長国連邦 (UAE : United Arab Emirates) 向けの FMS (Foreign Military Sales) 案件、2016/2/28 まで。Army Contracting Command, Redstone Arsenal (Missile), Redstone Arsenal, AL (W31P4Q-12-C-0142/P00005)
DLA (Defense Logistics Agency)
SupplyCore Inc. (Rockford, IL) : Southwest Region Zone 1 で実施する兵站支援業務 (Tailored Logistics Support Prime Vendor Program ) を $270,000,000 で。MRO (Maintenance, Repair and Operations) を実施する案件で、陸海空軍・海兵隊・その他民間部局向け。基本契約 2 年間、18 ヶ月間のオプション契約 2 件、2020/2/18 まで。DLA (Defense Logistics Agency) Troop Support, Philadelphia, PA (SPE8E3-15-D-0014)
SAIC (Science Application International Inc., Fairfield, NJ) : Southwest Region Zone 2 で実施する兵站支援業務 (Tailored Logistics Support Prime Vendor Program ) を $247,500,000 で。MRO (Maintenance, Repair and Operations) を実施する案件で、陸海空軍・海兵隊・その他民間部局向け。基本契約 2 年間、18 ヶ月間のオプション契約 2 件、2020/2/18 まで。DLA (Defense Logistics Agency) Troop Support, Philadelphia, PA (SPE8E3-15-D-0015)
NAVY
Core Tech-AMEC-SKEC LLC (Honolulu, HI) : Andersen AFB (Yigo, Guam) で実施する、燃料システム整備用の強化型ハンガー建設工事を $89,918,305 で。舗装直しやインフラ移設などの作業も実施。契約時点で $56,000,000、続いて $33,918,305 を支出する段階支出。2017/3 まで。NAVFAC (Naval Facilities Engineering Command), Marianas, Guam (N62742-10-D-1307/JQ01)
QNA (QinetiQ North America, Waltham, MA) : EOD (Explosive Ordnance Disposal) 用の MTRS (Man Transportable Robotic System) Mk.2 を対象とする生産後サポート業務について、オプション 2 契約分を $7,074,242 で。2016/2 まで。NSWC (Naval Surface Warfare Center), Indian Head Explosive Ordnance Disposal Technology Division, Indian Head, MD (N00174-13-D-0007)
Cobham Life Support Systems Inc. (Davenport, IA) : F/A-18C/D (ロット 13 以降)、F/A-18E/F、EA-18G に装備する以下の機材を、$7,000,000 (not-to-exceed) で。
一酸化炭素フィルター×180 セット
一酸化炭素フィルター (レトロフィット用)×500 セット
TTU-520 A/E 試験機材の再生補修品×51 セット
ラベル×1,208 セット
非再帰エンジニアリング業務、関連技術データ
2016/1 まで。NAVAIR (Naval Air Systems Command), Patuxent River, MD (N00019-124-G-0007)
AIR FORCE
Atlantic Diving Supply Inc. (Virginia Beach, VA) : 電源と水道の設備を備えるモジュラー式移動展開用厨房設備・BEAR (Base Expeditionary Airfield Resources) を $18,725,093 で。2017/2/19 まで。AFLCMC (Air Force Life Cycle Management Center), Robins AFB, GA (FA8533-15-D-0001)
今日の報道発表 (北米編)
Rockwell Collins Inc. は、オーストラリアで開催する Avalon 2015 (Australian International Airshow and Aerospace & Defence Exposition) 航空ショーで、F-35A に関連する以下の製品について出展を実施する、と発表した。
StrikeEye HMDS (Helmet Mounted Display System)
DAS (Distributed Aperture System) 用光学アセンブリ : オーストラリアで製作中
SimEye : 訓練用のヘルメット装備デバイス
EP-80 シミュレータ用ビジュアル装置
このほか、Pro Line Fusion 統合フライトデッキ、MultiScan 気象レーダー、ソフトウェア無線機 (SDR : Software Defined Radio)、JTAC (Joint Terminal Attack Controller) 用精密ターゲティング機材 FireStorm、JTAC 用の可搬式訓練機材 RealFires、その他の航空戦訓練機材についても出展を行う。(Rockwell Collins 2015/2/19)
Raytheon Co. は、Patriot 地対空ミサイルで使用する窒化ガリウム (GaN : Gallium Nitride) ベースの AESA (Active Electronically Scanned Array) レーダーについて、アメリカ政府から輸出承認を得た、と発表した。(Raytheon 2015/2/19)
Oshkosh Corp. 傘下の Oshkosh Defense LLC、EOS、Orbital ATK Inc. の 3 社が組んで、Redstone Arsenal (Huntsville, AL) で実射デモを実施した。Oshkosh の M-ATV (MRAP All-Terrain Vehicle) SXB (Standard Base) モデルに、EOS 製の R-400S Mk.2 射撃統制装置と Orbital ATK 製の 30mm 機関砲 M230LF を装備して実施したもので、M-ATV に中口径火器を装備したときの有効性を実証するのが目的。(Oshkosh 2015/2/18)
Cubic Corp. は、防衛分野を担当する 2 部門を一本化して CGD (Cubic Global Defense) を発足させる、と発表した。(Cubic 2015/2/19)
今日の報道発表 (その他編)
Cubic Corp. は米陸軍から、MILES IWS (Multiple Integrated Laser Engagement System Individual Weapon System) に関する追加分の修正契約を 290 万ドルで受注した。ルーマニア向けの FMS (Foreign Military Sales) 案件で、MILES IWS の機材、スペアパーツ、サーバ、ソフトウェアの更新を行うもの。2009 年に機材を導入した Romanian Exercise Control Center の更新に充てる。(Cubic 2015/2/19)
Rheinmetall Defence AG はドイツ連邦軍 (Bundeswehr) から、40mm×53 空中炸裂弾 (ABM : Airburst Munition) とアクセサリー類を受注した。この最新技術を適用した弾薬をドイツ軍から受注するのは初めてのことで、数量は「数千発」、受注額は「数百万ユーロ」だとしている。ドイツとオランダで認証を実現しており、制式名称は DM131。(Rheinmetall Defence 2015/2/18)
Leidos が Babcock を退けて、DE&S (Defence Equipment & Support) の各種消耗品調達アウトソース化案件・LCS(T) (Logistic Commodities and Services Transformation) を担当することになった。英国防省は 2012 年 7 月に、LCS(T) のアセスメント フェーズ作業に着手していた。この計画では機敏さを高めて、効率改善を図ることとしている。13 年間で 70-80 億ポンド (107-122 億ドル) の案件になる見込みだが、対象を拡大すれば 130 億ポンドに達する可能性もあると報じられている。(MoD UK 2015/2/19, DefenseNews 2015/2/18)
FNSS Savunma Sistemleri A.S. (FNSS Defense Systems Inc.) は、6x6 装輪 AFV・Pars の CBRN (Chemical, Biological, Radiological, and Nuclear) 偵察型について発表した。CBRN 兵器の検知機材に加えて RWS (Remote Weapon Station) を装備、40mm 擲弾発射機と、7.62mm ないしは 12.7mm の機関銃を備える。乗員は、操縦手、チーム/車両指揮官、CBRN 検知装置オペレーター 2 名の合計 4 名。8x8 型をベースとする CBRN 偵察型も実現可能だとしている。(FNSS 2015/2/18)
FNSS はこのほか、2013 年から開発を進めている 1 人用砲塔・Saber25 も発表した。従来の 1 人用砲塔と比較すると内部容積を 60% 増やしたとしている。兵装は ATK 製の 25mm 機関砲 M242 Enhanced Bushmaster (二重給弾型) と即応弾 240 発 (150+90)、7.62mm 機関銃 M240。アルミ溶接構造の砲塔に鋼製の増加装甲を追加して、STANAG 4569 レベル IV の防禦力を持たせたとの説明。(FNSS 2015/2/18)
AgustaWestland はクロアチア警察から、AW139×1 機を受注した。最新型の FLIR (Forward Looking Infrared)、HD 動画用データリンク、救難用ホイスト、サーチライトなどを備えて、国境警備任務に充てるとしている。(AgustaWestland 2015/2/18)
Saab AB は、オーストラリアで「次期潜水艦調達計画 (Project Sea 1000) においてコンペティションを導入する」との話が出た件について、歓迎の声明をリリースした。(Saab 2015/2/19)
今日の米軍調達 (Contracts 2015/2/18)
ARMY
DynCorp International LLC (Fort Worth, TX) : サウジアラビア国家警備隊 (SANG : Saudi Arabian National Guard) 航空部隊向けの整備支援業務を $68,961,578 で。サウジアラビア向けの FMS (Foreign Military Sales) 案件、2020/2/17 まで。Army Contracting Command, Redstone Arsenal (Aviation), Redstone Arsenal, AL (W58RGZ-15-C-0033)
DynCorp International LLC (Fort Worth, TX) : アフガニスタンで実施する OEF (Operation Enduring Freedom) 向けの航空機整備業務について、修正契約を $34,353,702 で。2015/12/31 まで。Army Contracting Command, Redstone Arsenal (Aviation), Redstone Arsenal, AL (W58RGZ-13-C-0040/P00072)
Defense Engineering Inc. (Alexandria, VA) : Army Information Technology Agency (Washington DC) 向けのエンタープライズ データ ストレージ サービスについて、修正契約を $13,311,844 で。2016/2/29 まで。Army Contracting Command, Rock Island Arsenal, Rock Island, IL (W52P1J-14-F-3003/P00006)
Manson Construction Co. (Seattle, WA) : 以下の場所で実施するホッパ浚渫作業を $10,925,000 で。
Grays Harbor, WA
San Francisco, CA
Columbia River, OR
Columbia River, WA
2015/10/15 まで。Army Corps of Engineers, Portland District, Portland, OR (W9127N-15-C-0006)
GDOTS (General Dynamics Ordnance and Tactical Systems Inc., St. Petersburg, FL) : 高性能炸薬弾 (HE : High Explosive)×30 万発とクラスター弾×3,248 発の廃棄処分作業について、修正契約を $9,302,264 で。2016/2/28 まで。Army Contracting Command, Rock Island Arsenal, Rock Island, IL (W52P1J-11-C-0027/P00025)
Security Signals Inc. (Cordova, TN) : A/P-25S シグナル キットのオプション 5 契約分・78,600 セットを $8,015,628 で。2019/3/30 まで。Army Contracting Command, Rock Island Arsenal, Rock Island, IL (W52P1J-10-D-0065/P0004)
Raytheon Southeast Asia Systems Co. (Andover, MA) :
修正契約を $7,560,440 で。アラブ首長国連邦 (UAE : United Arab Emirates) 向けの FMS (Foreign Military Sales) 案件、2016/2/28 まで。Army Contracting Command, Redstone Arsenal(Missile), Redstone Arsenal, AL (W31P4Q-12-C-0142/P00005)
Great Lakes Dredge & Dock Co. (Oak Brook, IL) : Southwest Pass の Mile 6.0 AHP〜Mile19.5 BHP (Mississippi River の Baton Rouge からメキシコ湾にかけて) で実施する浚渫工事を $7,428,600 で。2015/8/20 まで。Army Corps of Engineers, New Orleans, Louisiana (W912P8-15-C-0012)
LimnoTech (Ann Arbor, MI) : 複数の科学技術領域にまたがる複雑な課題の解決に資するための、数学モデルによる予察技術の開発・応用を $7,400,000 で。2020/2/17 まで。Army Corps of Engineers, Vicksburg Consolidated Contracting Office, Vicksburg, MS (W912HZ-15-D-0002)
AIR FORCE
Strategic Professional Resources Inc. (Papillion, NE) : 米戦略軍 (USSTRATCOM : US Strategic Command) 向けに Offutt AFB で実施する助言・支援業務 (A&A : Advisory and Assistance) を $75,220,169 で。プログラム管理、エンジニアリング サポート、調達サポートを担当。2020/2/17 まで。55th Contracting Squadron, Offutt AFB, NE (FA4600-15-C-0004)
Bering Straits Logistics Services (Anchorage, AK) : Tinker AFB で実施する資材サポート インテグレーター (在庫管理) 業務を $73,299,893 で。2020/2/18 まで。Air Force Sustainment Center, Tinker AFB, OK (FA8125-15 -C-0010)
NAVY
Raytheon Co., Missile Systems (Tucson, AZ) : RIM-116 RAM (Rolling Airframe Missile) GMRP (Guided Missile Round Pack) の FY2015 オプション契約分を $64,537,920 で。2017/7 まで。NAVSEA (Naval Sea Systems Command), Washington Navy Yard, Washington DC (N00024-14-C-5417)
BAE Systems Norfolk Ship Repair (Norfolk, VA) : USS Mahan (DDG-72) を対象とする FY2015 分の DSRA (Docking Selected Restricted Availability) について、修正契約を $38,295,822 で。2015/8 まで。Mid Atlantic Regional Maintenance Center, Norfolk, VA (N00024-10-C-4308)
Nexagen Networks Inc. (Marlboro, NJ) : 米国防総省ならびに米国土安全保障省 (DHS : Department of Homeland Security) 向けの、情報保全とセキュリティ工学関連業務を $15,915,782 で。基本契約 1 年間、1 年単位のオプション契約 2 年間、すべて実現した場合の総額は $27,305,949。2018/2/17 まで。SSC (Space and Naval Warfare Systems Center) Pacific, San Diego, CA (N66001-15-D-0083)
VSolvit LLC (Ventura, CA : Naval Facilities Information Technology Center (Naval Base Ventura County, CA) 向けの IT エンタープライズ業務システム向けサポート業務について、オプション 2 契約分を $10,624,059 で。累計受注額は $31,726,530。2016/2 まで。Naval Facilities Engineering and Expeditionary Warfare Center, Port Hueneme, CA (N39430-13-D-1231)
DLA (Defense Logistics Agency)
US Foods Lexington, Lexington, South Carolina) : サウスカロライナ州内で実施する給養業務を $61,500,000 (価格修正条項付き) で。陸海空軍・海兵隊・その他民間部局向け、2016/1/16 まで。DLA (Defense Logistics Agency) Troop Support, Philadelphia, PA (SPE300-15-D-3146)
DNO Inc. (Columbus, OH) : 野菜・果物類を $61,200,000 (価格修正条項付き) で。国防総省以外のカスタマー向け、2019/8/16 まで。DLA (Defense Logistics Agency) Troop Support, Philadelphia, PA (SPE300-15-D-S643)
今日の報道発表 (北米編)
Northrop Grumman Corp. は、F-35 用の AN/AAQ-37 EO-DAS (Electro-Optical Distributed Aperture System) について、通算 1,000 基目のセンサーをデリバリーした、と発表した。1 機につき 6 基のセンサーを使用する。(Northrop Grumman 2015/2/18)
米空軍 AFRL (Air Force Research Laboratory) が、希少金属であるベリリウムの代替素材について研究を進めているとのこと。すでに SBIR (Small Business Innovative Research) を通じて得た成果を活用、粉末金属素材の混合によって代替を実現する考え。現在は、フルスケールの供試体について製作と試験を進めている段階。(DoD "Armed with Science" blog 2015/2/17)
Sparton Corp. と、Ultra Electronics Holdings plc 傘下の USSI Ultra Electronics USSI は、ERAPSCO / SonobuoyTech Systems からアクティブ/パッシブ ソノブイ関連の契約を 5,700 万ドルで受注した。ERAPSCO / SonobuoyTech Systems は両社が設立したジョイント ベンチャーで、それに対して両社が副契約社として参画しているもの。USSI (Columbia City, IN) の受注額は 2,440 万ドル、Spartan DeLeon Springs LLC (DeLeon Springs, FL) の受注額は 3,260 万ドル。(Spartan 2015/2/17)
Rheinmetall AD が開発した FOD (Foreign Object Damage) 対策用の探知システム・DEB-RA が、米連邦航空局 (FAA : Federal Aviation Administration) から、AIP (Airport Improvement Programme) の下での調達に向けた承認を獲得した。通常は "Buy American" 条項が適用されるが、DEB-RA は例外扱いとされた。(Rheinmetall AD 2015/2/17)
今日の報道発表 (その他編)
Airbus Military は A400M を使って、スペイン空軍 (FAE : Fuerza Aerea Espanola) の F/A-18×2 機に対して同時に給油を実施する、空中給油のデモンストレーションを実施した。4 回のフライトで合計 74 回のコンタクトと 27.2t の給油を実施。高度は 20,000-33,000ft、速度は 180-300kt。ベースとなる燃料搭載量は 50.8t だが、貨物室へのタンク増設による追加搭載も可能。一般的な給油ミッションでは、500nm 進出して 2 時間のロイター・75,000lb の給油を実施できるとしている。(Airbus Military 2015/2/18)
Kevin Andrews 豪国防相は、Project Land 400 フェーズ 2 (Mounted Combat Reconnaissance Capability) について政府からの第一次承認 (First Pass Approval) が降りたと発表した。2020-2025 年にかけて、総額 100 億豪ドル (78 億ドル) を投じて ASLAV (Australian Light Armoured Vehicle) と M113AS4 を代替する、Project Land 400 のうち、第一陣となる偵察車輌 (CRV : Combat Reconnaissance Vehicle)×225 両を調達するもので、まず RfT の発出から始める。調達・サポートに際してオーストラリア企業が参画できるとしているが、具体的な対象分野としては「コンポーネントやパーツの供給」「通信機器・センサー・兵装のインテグレーション」「エンジニアリングと試験」「施設」「維持・兵站業務」を挙げている。(Australian DoD 2015/2/19, IHS Jane's 360 2015/2/18)
Kevin Andrews 豪国防相の立ち会いの下、オーストラリア国防軍 (ADF : Australian Defence Force) は Polaris Industries (Melbourne, Victoria) 製の ATV (All Terrain Vehicle)×29 両を領収した。(Australian DoD 2015/2/18)
David Cameron 英首相は、イギリス軍で使用している Chinook ヘリを対象とするサポート業務契約 (TLCS : Through Life Customer Support) を、Boeing Co. に 4 億 2,000 万ポンドで発注した、と発表した。これにより、1 億 5,000 万ポンドの経費節減と 450 名の雇用維持を実現する、との説明。なお、コンポーネントの製作については Vector Aerospace UK 傘下の Vector Component Services (UK) (Almondbank, Perthshire) が参画する。(MoD UK 2015/2/17, Vector Aerospace 2015/2/18)
それと併せて David Cameron 英首相は、HMNB (Her Majesty's Naval Base) Portsmouth を訪れた。こちらは、同地の 施設転用について BAE Systems と Magma Structures を優先交渉権者に選定したのを受けた動き。(MoD UK 2015/2/17)
SES は 2015/2/16 に、ルクセンブルク政府と設立したジョイント ベンチャー・LuxGovSat を通じて、軍民共用衛星 SES-16/GovSat を調達する、と発表した。製作担当は Orbital ATK Inc.、バスは同社が発表したばかりの GEOStar-3、軌道位置は東経 21.5 度で欧州・中東・アフリカをカバー、2017 年第二四半期の打ち上げを予定している。軍用としては X バンドと Ka バンドのトランスポンダーを装備。(SES 2015/2/16, Orbital ATK 2015/2/16)
Airbus Helicopters は、開発中の X4 デモンストレーターで使用するエンジンについて、Turbomeca 製 Arrano (TM800) の採用を決めた。双発装備となる。2014 年 2 月にベンチテストを開始した Arrano は 1,100-1,300shp 級のエンジンで、従来製品と比べて燃料消費を 10-15% 削減したとしている。なお、計画をローンチした時点で候補になっていた 2 機種のうち、選に漏れたのは P&WC (Pratt & Whitney Canada) 製の PW210E。P&WC は、X4 向けに PW210E の発展型を開発することをしないと決定したが、その後も計画へのサポートは続けていた。(Safran 2015/2/18, Airbus Helicopters 2015/2/18)
AgustaWestland は、西アフリカの某国政府から AW139×4 機を受注した、と発表した。(AgustaWestland 2015/2/17)
Aero India 2015 関連のまとめ
Rafale の採用を決めたが契約調印が遅れている MMRCA (Medium Multirole Combat Aircraft) について、ロシアから Su-30MKI を代替として売り込む動きが見られるが、インド空軍 (IAF : Indian Air Force) 参謀総長の Arup Raha 大将は 2015/2/19 に「Su-30MKI と Rafale は別種の機体」として、Rafale の代わりに Su-30MKI を追加調達する件について否定的な見解を示した。(The Econoic Times 2015/2/19)
Manohar Parrikar 印国防相は 2015/2/18 に、MMRCA (Medium Multi-Role Combat Aircraft) の契約問題について「CNC (Contract Negotiation Committee) が 2 月末ないしは 3 月初頭に最終版の報告書をリリースするのを待っている状態」と説明、NDA (National Democratic Alliance) 政権が足を引っ張っているという説を否定した。(Business Standard 2015/2/18)
BAE Systems は HAL (Hindustan Aeronautics Ltd.) との間で、インド空軍 (IAF : Indian Air Force) が運用している Hawk Mk.132 AJT (Advanced Jet Trainer) を対象とする包括サポート パッケージの契約を 1,850 万ポンドで受注した。スペアパーツ、地上支援機材、サポート業務、訓練業務で構成する。2016 年に補修・オーバーホール施設を開設する予定で、それに向けた作業のひとつ。(BAE Systems 2015/2/18)
HAL (Hindustan Aeronautics Ltd.) は Aero India 2015 展示会の席で、BrahMos ミサイルの運用能力を付与した Su-30MKI の第一陣をインド空軍 (IAF : Indian Air Force) にデリバリーした。同社 Nasik Division が 2010 年から作業を進めてきているもの。(HAL 2015/2/19)
Safran は、傘下の Turbomeca が手掛ける Ardiden 1H1 エンジンを HAL (Hindustan Aeronautics Ltd.) の LCH (Light Combat Helicopter) に、Ardiden 1U を LUH (Light Utility Helicopter) に、それぞれ装備すると発表した。1H1 は 2009 年に EASA (European Aviation Safety Agency) の形式証明を取得して 250 基あまりの納入実績があり、1U の方は 2014 年末に初号機を HAL にデリバリーしたばかり。EASA の形式証明取得は 2017 年の予定。(Safran 2015/2/18)
Safran 傘下の Sagem Defense Securite は HAL (Hindustan Aeronautics Ltd.) との間で、SIGMA 95 航法システムの技術移転合意をまとめた。戦闘機、救難ヘリ、哨戒機、早期警戒機といった多様な機体について、航法機能を実現できる製品だとしている。レーザー ジャイロ式慣性航法装置 (INS : Inertial Navigation System) と、GPS (Global Positioning System) ならびに GLONASS (Global Orbiting Navigation Satellite System) の組み合わせを使う。(Safran 2015/2/18)
Safran 傘下の Snecma は HAL (Hindustan Aeronautics Ltd.) との間で、ジョイント ベンチャーを設立してエンジン用部品を現地製作する、という内容の MoU に、2015 年 1 月末に調印していたことを明らかにした。まず、Rafale 用の M88 エンジンがターゲットになる。(Snecma 2015/2/18, IHS Jane's 360 2015/2/19)
Rockwell Collins Inc. は Aero India 2015 展示会の席上、Zen Technologies と組んで、インド軍の回転翼機向け次世代シミュレータ市場への参入を目指す、と発表した。(Rockwell Collins 2015/2/19)
インドの安全保障会議 (CCS : Cabinet Committee on Security) は、総額 161 億ドルを投じて、Shivalik 級より大型化した新型フリゲート×7 隻、それと原潜×6 隻を国内建造する案を承認した。総額 1 兆ルピー (166 億 6,000 万ドル)。5,600t 級フリゲートは Mumbai の MDL (Mazagon Dockyard Ltd.) で 4 隻、Kolkata の GRSE (Garden Reach Shipbuilders and Engineers) で 3 隻を建造する計画。インド洋海域における抑止力の強化が目的だとしている。(Times of India 2015/2/18, IHS Jane's 360 2015/2/19)
インドとロシアが Aero India 2015 展示会の席で、インド空軍 (IAF : Indian Air Force) の Su-30MKI を対象とするアップグレード改修について折衝するとの情報。具体的には BrahMos ミサイルの運用能力付与があり、所要経費は 5,000 万ドルを見込むとしている。ソースは Sputnik。(Forecast International 2015/2/17)
| 先頭に戻る |
戦争・紛争
最近のニュースいろいろ
2015/2/21-22 にかけて "Operation Inherent Resolve" の下、ISIL (Islamic State of Iraq and the Levant) に対する航空攻撃を、シリアで 6 回、イラクで 4 回、それぞれ実施。シリアでは Al Hasakah で 2 回 (敵部隊)、Dayr az Zawr で 1 回 (火砲)、Kobani で 3 回 (敵部隊、バリケード、検問所) の攻撃を実施。イラクでは Kirkuk で 1 回 (敵部隊)、Mosul で 2 回 (敵部隊、集結地帯、車両、陣地、建物)、Tal Afar で 1 回 (敵部隊、車両) の攻撃を実施。(DoD 2015/2/22)
2015/2/20-21 にかけて "Operation Inherent Resolve" の下、ISIL (Islamic State of Iraq and the Levant) に対する航空攻撃を、シリアで 1 回、イラクで 5 回、それぞれ実施。シリアでは Kobani で 1 回 (陣地) の攻撃を実施。イラクでは Al Asad で 1 回 (ボート)、Ar Rutbah で 1 回 (車両)、Mosul で 1 回 (陣地)、Sinjar で 2 回 (敵部隊、建物) の攻撃を実施。(DoD 2015/2/21)
2015/2/19-20 にかけて "Operation Inherent Resolve" の下、ISIL (Islamic State of Iraq and the Levant) に対する航空攻撃を、シリアで 5 回、イラクで 10 回、それぞれ実施。シリアでは Hasakah で 1 回 (移動式石油掘削リグ)、Kobani で 4 回 (敵部隊、陣地、建物) の攻撃を実施。イラクでは Haditha で 1 回 (ボート)、Kirkuk で 1 回 (陣地)、Mosul で 5 回 (敵部隊、陣地、車両、建物、土木機械)、Sinjar で 2 回 (敵部隊、建物)、Tal Afar で 1 回 (敵部隊、排水渠、掩蔽壕、陣地) の攻撃を実施。(DoD 2015/2/20)
アメリカとトルコは対 ISIL (Islamic State of Iraq and the Levant) 作戦の一環として、シリアの反政府勢力に対して訓練を施すことで合意した。在トルコ米大使館によると、トルコの外務次官とアメリカの駐トルコ大使が合意文書に調印するとのこと。アメリカ側の計画では、3 年間で 5,000 名を訓練することとしている。トルコ側の説明では、3 月初頭から訓練を始めるとのこと。(Deutsche Welle German radio 2015/2/19)
2015/2/18-19 にかけて "Operation Inherent Resolve" の下、ISIL (Islamic State of Iraq and the Levant) に対する航空攻撃を、シリアで 7 回、イラクで 8 回、それぞれ実施。シリアでは Hasakah で 2 回 (ポンプ ジャック、検問所)、Kobani で 5 回 (敵部隊、陣地、検問所) の攻撃を実施。イラクでは Asad で 1 回 (迫撃砲)、Bayji で 1 回 (敵部隊、陣地)、Hit で 2 回 (敵部隊、武器集積所、集結地帯、建物)、Kirkuk で 1 回 (車両)、Mosul で 1 回 (車両)、Tal Afar で 2 回 (敵部隊、陣地、建物) の攻撃を実施。(DoD 2015/2/19)
なお、米中央軍 (USCENTCOM : US Central Command) の関係者は「4 月初頭にも、イラク軍などによる Mosul 奪還作戦を開始する」と発言。所要兵力の見積もりは 20,000 名程度だとしている。(DoD 2015/2/19)
一方、シリア人権監視委員会 (Syrian Observatory for Human Rights) は、「クルド人勢力とその他の反政府勢力が、ISIL (Islamic State of Iraq and the Levant) の事実上の拠点になっている Raqa [Raqqa ?] で 19 の村落を奪還した」と発表した。(SpaceWar 2015/2/19)
| 先頭に戻る |
こぼれ話
| 先頭に戻る |
AFPS : American Forces Press Service
JDW : Jane's Defence Weekly
DID : Defence Industry Daily
| |