日本経済新聞

2月24日(火曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 社会 > 記事

アミノ酸「システイン」で糖尿病招く恐れ 東大が確認

2015/2/24 5:00
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 ■東京大学 村田昌之教授らはサプリメントや医薬品に使われるアミノ酸の一種「システイン」が膵臓(すいぞう)の機能を下げ、糖尿病を引き起こす恐れがあることを突き止めた。マウスの膵臓の一部にシステインを長期間与えると、インスリンが分泌しにくくなった。成果は24日、米国科学アカデミー紀要(電子版)に発表する。

 システインは抗酸化作用があり、肌のシミや二日酔いなどに効果があるとされ、サプリメントとして販売している。

 研究チームは一部の糖尿病や肥満の患者で血中のシステインの量が多いことに着目。システインを多くした状態でマウスの膵臓の一部を培養したところ、24時間後にインスリンを分泌しにくくなった。

 人がシステインを食べたときに糖尿病が悪化するかどうかはわかっていないが、村田教授は「患者は食事した直後は、システインを取らない方がよいかもしれない」と話している。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

システイン、村田昌之、糖尿病悪化

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 18,483.88 +16.96 24日 10:30
NYダウ(ドル) 18,116.84 -23.60 23日 16:29
ドル/円 118.90 - .94 -0.30円高 24日 10:09
ユーロ/円 134.80 - .82 -0.58円高 24日 10:09
長期金利(%) 0.370 -0.010 24日 9:38

アクセスランキング (2/24 10:00 更新)

1位
航空再編 動き出す [有料会員限定]
2位
ホンダ、拡大路線裏目 販売優先で品質管理に甘さ [有料会員限定]
3位
日立、2500億円で伊社鉄道事業買収合意 [有料会員限定]
4位
安倍首相、慢心が生む死角 西川農相が辞任 [有料会員限定]
5位
3メガ銀、ベア上乗せへ [有料会員限定]

人気連載ランキング

2/24 更新

1位
革新力 The Company
2位
私の履歴書
3位
超サクッ!ニュースまとめ

保存記事ランキング

2/24 更新

1位
社外取締役2人以上に 東証、6月に新ルール [有料会員限定]
2位
(革新力 The Company)異端になる(1) [有料会員限定]
3位
(革新力 The Company)異端になる(1) 本業は変わってもいい [有料会員限定]
日経Gooday(グッデイ)カラダにいいこと、毎日プラス

日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
GlobalEnglish 日経版
CollegeCafe 日本経済新聞社の学生向け情報サイト

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について