記事保存
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
> 新規会員登録
> ログイン
共有
マレーシアの公的年金である従業員退職積立基金(EPF)が日本で不動産投資に乗り出す。三菱商事と組み、このほど首都圏の物流施設を取得した。今後、資産規模を500億円程度まで増やす。アジアの公的年金が日本で不動産投資するのは初めて。
日本の不動産は円安で割安感が出ているうえ、アベノミクスを背景に不動産市況も安定している。世界の年金の投資先はアジアではこれまで中国が中心だったが、景気減速で利回り低下が…
三菱商事、EPF、不動産、不動産投資、公的年金、REIT、ゼネラル・エレクトリック
[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
人気連載ランキング
2/24 更新
保存記事ランキング
各種サービスの説明をご覧ください。
TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。
Copyright © 2015 Nikkei Inc. All rights reserved.