漫画家がブックオフにブチギレwwwwwwwwww
コメント (111) 2015年02月24日 0:10 漫画,書籍 ビジネス ブックオフ 画家 漫画 漫画家 漫画家がブックオフにブチギレwwwwwwwwww自分の本が売れない言い訳だろ
へけけぶぁいの人か
おぼっちゃまくんの人だよな
この人なら仕方ない
情強はkindle
どうせこいつらも資料ブックオフで買ってるよ
確かに売れてる奴はブコフなんか気にしなくても金が入るもんな
いや、でもブックオフに限らず中古屋は害悪だと思うよ
ゲームにしたって横流しするだけで利益を得る中古ゲームショップは
メーカーにしたらとんでもない存在だっただろうし。
このままDL購入が普及していったら中古屋ゲーム屋の存在は減っていくだろうけど
いい事だと思ってる
いねーよ
いるぞ
立ち読みで気に入ったら書店に定価で買いに行くくらいなら謝る
いやブックオフで何冊か買って面白かったから
書店で10000円くらい投資してきた
漫画じゃないけどな
ニコ動理論w
漫画を電子化して1回100円くらいで売る
1回読むと自動消滅する仕組みにすればおk
画像保存拡散を防ぐコピーガードも付ければ完璧
値下げせずに永遠に定価販売してる本屋が悪いと思う
燃えるゴミを金に換えてくれる場所だからええねん
人気な本は中古も高いから新品買う
ブックオフってそんなに安く新刊まんが買えるかねえ
売れるの解ってるからそんなに安くは売らんだろー
キモヲタの目の前で漫画強奪してゴミ箱に捨てるコピペ好き
ハードカバーが高くて買えなくて文庫でるまで我慢してたら
上下巻で出してきたりするから
もう中古でええわってなるわ
ブックオフで立ち読みしてるやつキモすぎ
臭い 埃が舞う くしゃみが止まらん
あとブックオフの本に鼻くそ付いてたことあるから二度とかわんわ
一冊の本を回転させたほうが環境にいいでしょう
あんな他人の垢がこびりついた臭い汚い本買うくらいなら新しいの買うわ
俺基本表紙買いだから適当に中古買って気に入ったら新刊で揃えてるわ
かなり古い写真挟まってたことあるわ
怖すぎ
やっぱり新刊で買おうって人が増えるようにな
なんだただの神か
極右AKBおじさん
実際中古でもほとんどの本は綺麗だし汚れなんて見えねえよw普通に止むぶんには全く何の問題もないわ
別にべたべた触りながら読まないし
つーかブコフの汚点は(そのままの意味で)臭いキモオタが代わる代わる立ち読みしてる点にあるから
見える汚れじゃないものが確実に染み付いてるから
図書館最強説
取り寄せ希望したら隣県の図書館から取り寄せてくれたりコネが強力
害悪な作者だな
90年代初頭はバブルの最高潮の時だぞ
その時は日経38900円今じゃ7000円台まで落ちたというのにその時の事は書いてない
たった25年で借金1000兆円だぞ
マックや吉野家、大型スーパーなんて当たり前の流れじゃんふざけすぎ
こういう素人騙して商売してる奴のがクズだろ
毎日5時間くらい小説とか漫画とか読んでる
小説フロアには椅子も置いてくれてるから楽でいい
昼飯食いに帰るとき椅子取られちゃってたりするから椅子予約させて欲しい^^
バーロー以上に読みにくくて見る気にならない
中古屋なんて何百年も前からあるものを今さら害悪とか
これできないの?
BOOK・OFFはゴミみたいな値段で買い取って定価の60%で売るのやめろ
もうすぐ引っ越すけどいらない本ヤフオクとかめんどいからブックオフに段ボール箱3つ分突っ込んでくるわ
人気漫画は置いてないからええやん
ていうかブコフはチョイ読み層が多いから問題ナス
買うものもバックナンバー的なものがほとんどだらうし
とまぢれす
中古本もそうだけど割れが出てきてからは漫画家に限らずゲーム業界とかも相当苦戦してそう
ゲーム会社も中古ゲームには相当苦慮してるんちゃうの
■編集元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1424655622/
2. 外人がくら寿司でうどんの器砕いて投入口に入れててワロタwwwwww140 users B!
3. 彼女に高校の友達と飲んでくるとあらかじめ報告してから飲み会へ行った結果wwwwwww78 users B!
4. 女子力無いのがバレて彼氏にふられたwwwww125 users B!
5. BUMP OF CHICKENが去年やらかしたこと103 users B!
6. サイレン作者のジャンプ新連載wwwwww78 users B!
7. ダルビッシュの髪型が江頭2:50みたいになってる85 users B!
8. 【悲報】ダルビッシュ、スポニチにブチギレ74 users B!
9. 上の階のクソ女がギャーギャーうるさかったから手紙を郵便入れに入れてきたった99 users B!
10. 【画像】超イケてる服買ったったwwwwwwww87 users B!
★最新のコメントへ(111)
それともまた言ってるの?
今さらいつ頃のか調べる気にはならないが
これ自体が相当昔の作品
10年ぐらい前じゃないか
とかにすればいいじゃん
出版社も店も漫画家もそれで合意すればいいじゃん
それがあるだけでもだいぶ変わるだろうに
肝心の内容が理不尽なクレーマー気質が酷過ぎて人間性を疑う。
動画や漫画をアップロードしてるサイトの方が問題だろ
こいつの考えは年月と共にぐにゃぐにゃ変遷するから、どうなってるか分からない。最近はAKBやら基本的に新しいもの好きだから、電子化とかにも条件付肯定なんじゃないの?
自分の家に置くのに中古はないわ
売ったら勿体無いほどのゲームを作れ!
売ったら勿体無いほどの音楽を作れ!
馬鹿管理人がよしりんの漫画しか取り上げなかったから何で今更?な事になってる。
>>322
俺は嫌な思いしてないから
それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
だって全員どうでもいい人間だし
大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
それはリアルでの繋がりがないから
つまりお前らに対しての情などない
グダグダと文字並べて、申し訳程度に絵を添えてる物がまさか漫画だと思ってないよね?
人気無ければ売られても誰も買わないだろうし
新刊買うほどでもないけど、中古で安いなら欲しいみたいな
中途半端な感じの人が被害受けてそうだけど
中古が無くなっても今まで中古で買ってた人が新品買うとは限らんよな
むしろ図書館に置いてもいいくらいだと思う
完結済みの漫画は貸し出ししたらいいのに
まあ仕入れるのにも金かかるし盗難とか破損も多いだろうし難しいのは分かるけど
どちらかというと縮小するべきなのは出版の方かと
個人での自由な創作活動ができるようになればおもしろいけどな、漫画にかぎらず
規制緩和が文化破壊に繋がるなんていう話は
書籍だけとかCDだけというのはちょっとむしがよすぎるんじゃないかと思う
あと、今更20冊とかは欲しくないけど…中古ならいっか!で買って
そっから21巻、22巻と新品で買っていく人はいるんじゃないかな
中古で買う人にとっては、その漫画はしょせんその程度の漫画って事なんだよな…
違法コピーとなんら変わらんが、媒体自体の売買だといいはってどうなのか、というところか
こーいうのは個人に権利紐付けるくらいしかないんじゃね?
遅咲きじじいは、そんなに前じゃないぞ
7年くらい前だわ
自称ギャグ漫画家らしいがコイツの漫画で笑った事一度もないわ
訴えなきゃマージン取れるところだったのに
小林よしのりがゴーマンかますのも分からんでもない罠。
一冊1500円位の本があるし本当に売れるか分かんないけど。
何より出版社が増刷しまくったのを嫌々本屋に買わせて、それがブックオフに
新中古として流れるんだから金をばらまいておこぼれに預かってるのは何より自分自身
なのになw
じっちゃんが言ってた。
ブックオフに売るとか効率悪すぎじゃないのか?
「わし」はキリッとかむかつくから何言っても聞く気しない
表現の自由()ですかw
これで古本屋には出回らないねw
信念をもって言葉を発してた印象があった9.11テロ以前と違って、
ここ10数年のこいつは少しでも気に食わない相手に手当たり次第に当り散らしてる感じだな
結局は誰が自己犠牲心でそれらを支えるかって話なんだろうけど、残念ながら現代の30~40代以下の人々にそこまで支える余力が無い。
これは結局こうした経済・所得層を構築してきた50代以上の人々が一番悪いという結論になる。
吉野家の牛丼は確かに美味いけど、誰だって好き好んで頻繁に通いたいと思ってないだろ。
通わざるを得ない社会経済状態が一番の問題。
んなわけないない
既得権益を手放し適正規模に戻れ
どこが頼むの? その原稿料であの漫画を??
一万部ぐらいのマイナー漫画はほんと死活問題
あとで古本で買おうと言う判断でその漫画の寿命が変化する
さらに初動部数で打ち切りとか決まるから発売日に買ってあげるのが吉
中古市場は本に限らず大体なんでもあるんだし。
初回特典商法で頑張るぐらいしか新刊の付加価値がないんじゃしょうが無いよ
虫ついてるだろ
マイナー漫画?ブックオフも満喫もなかったら手にも取られずに消えるだけだぞ。
表紙買いで500円を払うのはかなりのヘビーユーザー。マイナー漫画誌を読むのもヘビーユーザー。
商売なんて客に商品の魅力を知ってもらうまでが8割。良い作品なら知ってもらえれば売れるが、知られなければ良い作品かどうかなんて無意味。
前作や前巻をブックオフや満喫で知って、人によっては新品は財布的にきついからブックオフで刊行済みのものを揃えて、シリーズを揃えたり作者買いする準備が整って初めて、発売日に買うようになる。
ゲームなんかもそうだけど、中古販売が業界の邪魔をしていると思ってる奴は商品の魅力に夢見すぎ。良い作品ってだけで売れるなら、新人の書き下ろしの新作だってイキナリものすごい冊数がでるわな。漫画雑誌だって要らない。書き下ろし単行本だけで商売になる。それができず、雑誌名や作家名、シリーズ名といったブランドじゃないと初動が稼げないことからよく考えるべきだわな。
中古で安く買うかネットで探して元値の2倍以上+送料で買うかしか選択肢がないんよな
安さをとるかきれいさをとるかでいろいろはあるけども
なにより10年前の本でも20年前の本でも取り扱ってくれるぶこふ様様や
あっても全巻セットが2割引くらいでその差額じゃ古本では買わない。
それより海外サイトで無料に読めるとこどうにかしろよ。
日本人からはきっちり金取ろうとしてるのか日本語バージョンはひとつとしてない。
本代は作者へのお布施だと思ってるからいいんだけどさ、
なんで海外の乞食まで日本人が養ってやらないといけないの?
自分の実力無いのを棚上げして、言い訳するって楽だろね
ブックオフの株式のうち、25%は大手出版社と大手印刷会社が握ってる
だから出版社にとっちゃブックオフで買物されてもあまり困らない
中古と割れを同一視してる奴はこの辺を全く理解してない
作者?
「プロ」の肩書を得るために自分から進んで薄給になってるだけだからほっとけ
こんだけ単価安くなってもまだ安請け合いしてくれる状態だからな
自由価格で勝負してから言えよそういうのは
中古が還元されてないって奴は販売時に守られてることには触れないよね
ブックオフは悪の巣窟とかなんとか
そんな効率ガーとか言われても実際に小中学生が遊ぶ金欲しさにやってた事案だから
犯罪者の考えることなんて知らんわ
週刊誌・月刊誌で気に入った漫画は、必ず新品で買う
中古屋は絶版ものや知らない作品のためし読み用に利用する
それに本屋が潰れそうになってるのはamazonっていう黒船のせいよ
必要ない
世の中の物品はファーストセルドクトリンと言って「一回売り切り」で
二毛作三毛作できないのに、著作物だけ特別扱いする方がおかしい
一戸数千万する家や、数百万する車だってメーカーは一度売ったらそれまでよ
両者とも、中古市場はクッソ巨大やけど「二毛作三毛作させろ」とトチ狂った事は言わんやん?
財物の売買を行なう人間が、中古市場を計算に入れてない時点で無能だし
そんな無能に、新たに法の保護は必要ない
従前でさえ、作者の死後50年権利が守られてる
情報はナマモノと大差ないから消費期限を越えちゃったら腐らないから書籍とか中古で十分なんだよ
もう店頭に並んでないやつとかさ
もう引き返しはできないな、、、なにか新しいシステム考えるしかないわ。
少女漫画に鼻糞付いてたらプレミアだろ
たしかにパチ含めキャラクターグッズ重視とかの方向は正しいんだよな
自分のためというよりアシスタント解雇したくないんだろう
そうすれば出版社と著者に金が入るし、環境にも優しい
流通コストかからないのに紙本と同じ定価設定、電子書籍サービス間の権利移動不可、
リセールバリュー無し、解像度は紙本より圧倒的に低い、発売日は紙本より遅くなる、
単行本のおまけページが収録されない(集英社系に顕著)等々
漫画の電子書籍は消費者舐めてる
コレクション目的だから、基本新刊だけど絶版本は仕方なく中古かな?
置き場に困るから電子化で絶版を、原則ナシにしてくれればいいかな。
中古屋の影響云々はまぁあるだろうし、弱小漫画家には辛いかもな
まぁでもやろうと思えば、同人で何か描いとけばいいんじゃね?気はする。
個人的にコイツの漫画は絵と内容が、趣味じゃないから要らんがね。
買った上は自分の財産なんだから売ろうがどうしようが勝手だろう。
ただ自分で稼ぐようになってからは作者に還元できるように店で買うようにしてる
みんなが中古屋で買うとビジネスが破綻するんだよな
ブックオフなんて誰でも知ってるわけで自分の損得だけなら使わない手はないんだけど
貸本屋充実させて増やしゃいいじゃん。立ち読みする気力の無い私なんかが利用するんだから。気に入ったらそろえてるよ。
人気ある本とかマイナーな本は古本屋にはあんまり無いから結果、新品買うか電子書籍で買うし
仕事はじめてからはブックオフ行ってないな。
欲しいもの買うためにはこまめに足を運んで探さなきゃ行けないし、
最後に行った時は値段自体が昔より高くなってたからあんま意味が無い
同意。国内向け車のライン暇だわ。低燃費車以外
画像検索だって資料本出してる所には迷惑だし電子メールも郵便局に迷惑だしなデジタル作画も画材屋さんに迷惑だし、時代じゃね?
今の時代漫画なんてそんなもんなんだよ
漫画ないけど一応言っとけ
売れない作家の言い訳とか言ってる人いるけど、業界自体なくなったら作家いなくなるよ
それなら廃刊せずにずっと新刊を売り続けろと言いたい。
本でもCDでも初版が出た当時に買いそびれたもの
後になって興味が湧いたもの。
だいたい絶版になっててBOOK・OFFあたりを
探さないと見つからないなんてこと結構あるぞ。
作品数やバラエティが減ると同時に全体のクオリティも低下するだろうね
本、CD、ゲームとか
音楽業界なんかはもうかなり影響受けてるんじゃない?
握手券とかオマケないと売れてないみたいだし
ゲームも昔はたくさんあってみんな買ってたけど近頃は国産のソフトもずいぶん減った
ショボいけど中毒性はある基本無料の課金スマホゲー全盛時代でクオリティなんかほとんど考慮されないからね
漫画も遅かれ早かれ同じように駄目になるんじゃない?
なんか人類の文明が時代とともに進歩していく一方で文化芸術面では逆に衰えていくってのは残念なことだわ
1. 【画像】最近こういう髪型のやつ多いけど誰が流行らせてんの?
2. 兄2、なんと彼女にプロポーズを始めた。おおお、と思っていたら場の雰囲気にテンションぶっちぎった甥がそこへ乱入。なんと指輪をバっと取って、自分の口に入れてしまった。 他
3. 中国人「日本旅行で2000万円使ったったったwww」
4. IKKO「わたしカツ丼ね」10分後 店員「お待たせしました」どんぶりだけ置く
5. (37)を付けると大抵のものが終了する件
6. ココスの朝食バイキング来たったwwwwwww
7. ワイ「ハムスター(1000円)調子悪いんか?」ハムスター「せや」
8. このクソみたいな給料見てくれ・・・
9. とっとこーwwwwwwwwwwwwはしるよwwwwwwwwwwww
10. 俺氏の身長推移WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwWWWWWWWWWWw
11. 上の階のクソ女がギャーギャーうるさかったから手紙を郵便入れに入れてきたった
12. マツコ・デラックス描いたwwwwwwwww
13. Suicaのペンギンの足首wwwwwwwwwwwww
14. 【悲報】ダルビッシュ、スポニチにブチギレ
15. 風呂でスマホいじるの楽しいで
16. 俺、どうやら超能力もってるっぽいんだけど
17. サイレン作者のジャンプ新連載wwwwww
18. 彼女に高校の友達と飲んでくるとあらかじめ報告してから飲み会へ行った結果wwwwwww
19. カチカチ山の狸さんとか言う糞狸wwwwww
20. 外人がくら寿司でうどんの器砕いて投入口に入れててワロタwwwwww
21. 漫画家がブックオフにブチギレwwwwwwwwww
22. 女子力無いのがバレて彼氏にふられたwwwww
23. 一般人「 山 梨 県 の 名 所 ?」
24. ダルビッシュの髪型が江頭2:50みたいになってる
25. BUMP OF CHICKENが去年やらかしたこと
26. 【画像】超イケてる服買ったったwwwwwwww
27. 今年33歳になる有名人一覧ンゴw w w w w w w w
28. 意識高い系のトンカツやべえwwwwwwwww
29. この4コマの意味が分からない奴wwwwwwwww
30. 30で婚活はじめた女だけど
31. 【男子だけずるい!】女の子も”立ちション”がしたい!仏パリ市で女性用小便器設置を検討
32. 【画像】山本美月さんのデビュー前の写真がイモ娘かわいいwwwwwwww
33. 【画像】女漫画家「うちにあるルンバを擬人化してみたwwwww」
34. 野原ひろしが30歳時点でのトップカーストという現実
35. 【閲覧注意】ケンカマッチで美女レスラー安川惡斗の顔面崩壊!崩壊させた世IV虎とほぼ同じ顔へ
36. 紗栄子の今日のブログ内容wwwwwwwwww
37. 【画像】このただひたすら悲しい漫画wwwww
38. これ誰かわかる?(検索しちゃダメよ♪)
39. 【閲覧注意】カマキリとかいう格好良いけど戦闘能力低い虫wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
40. 学年に一人はいた奇跡的な超絶美少年wwwww
41. タモリ「歌詞は意味無い方がいい。中途半端に意味あると腹立ってくる。”人間性出しやがって!”って」
42. モテる人は羨ましいけどモテたいかというと
43. ジブリ映画『かぐや姫の物語』が3.13にテレビ初放送キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
44. 【尼崎】カルビ丼を店員の顔に押しつけ塗装業の男を逮捕 「自分が頼んだみそ汁が友人の前に出された」
45. 産まれてくる子供に初めてかぎ針で靴編んだんだけど
46. 西川農林水産大臣が安倍首相に辞表を提出
47. 嫁の去年の同人誌売って得た収入・・・
48. オレンジレンジが落ちぶれた理由wwwwwwwwww
49. サンマ漁4ヶ月で600万稼ぎ8ヶ月オフ
50. 小学生ぼく「ギャハハwwwリアルアンパンマンで検索したら超おもしれーwwwwww」
2. 外人がくら寿司でうどんの器砕いて投入口に入れててワロタwwwwww140 users B!
3. 彼女に高校の友達と飲んでくるとあらかじめ報告してから飲み会へ行った結果wwwwwww78 users B!
4. 女子力無いのがバレて彼氏にふられたwwwww125 users B!
5. BUMP OF CHICKENが去年やらかしたこと103 users B!
6. サイレン作者のジャンプ新連載wwwwww78 users B!
7. ダルビッシュの髪型が江頭2:50みたいになってる85 users B!
8. 【悲報】ダルビッシュ、スポニチにブチギレ74 users B!
9. 上の階のクソ女がギャーギャーうるさかったから手紙を郵便入れに入れてきたった99 users B!
10. 【画像】超イケてる服買ったったwwwwwwww87 users B!
11. 【閲覧注意】ケンカマッチで美女レスラー安川惡斗の顔面崩壊!崩壊させた世IV虎とほぼ同じ顔へ237 users B!
12. 一般人「 山 梨 県 の 名 所 ?」114 users B!
13. 紗栄子の今日のブログ内容wwwwwwwwww330 users B!
14. 意識高い系のトンカツやべえwwwwwwwww142 users B!
15. 俺、どうやら超能力もってるっぽいんだけど72 users B!
16. 【画像】このただひたすら悲しい漫画wwwww146 users B!
17. 学年に一人はいた奇跡的な超絶美少年wwwww158 users B!
18. 30で婚活はじめた女だけど103 users B!
19. Suicaのペンギンの足首wwwwwwwwwwwww77 users B!
20. 風呂でスマホいじるの楽しいで122 users B!
21. 今年33歳になる有名人一覧ンゴw w w w w w w w102 users B!
22. マツコ・デラックス描いたwwwwwwwww92 users B!
23. カチカチ山の狸さんとか言う糞狸wwwwww90 users B!
24. 俺氏の身長推移WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwWWWWWWWWWWw83 users B!
25. この4コマの意味が分からない奴wwwwwwwww134 users B!
26. 【画像】山本美月さんのデビュー前の写真がイモ娘かわいいwwwwwwww93 users B!
27. 多摩川河川敷中学生殺人事件の闇が深い185 users B!
28. 武蔵小杉変わりすぎwwwwwwwww199 users B!
29. 【朗報】愛子さま可愛くなってる87 users B!
30. 【画像】女漫画家「うちにあるルンバを擬人化してみたwwwww」71 users B!
31. このクソみたいな給料見てくれ・・・151 users B!
32. 【男子だけずるい!】女の子も”立ちション”がしたい!仏パリ市で女性用小便器設置を検討138 users B!
33. これ誰かわかる?(検索しちゃダメよ♪)97 users B!
34. 沖縄タイムス 「これまでは基地境界線を超えても注意だけだったのに、今回は米軍が議長を狙い撃ちした」155 users B!
35. タモリ「歌詞は意味無い方がいい。中途半端に意味あると腹立ってくる。”人間性出しやがって!”って」165 users B!
36. とっとこーwwwwwwwwwwwwはしるよwwwwwwwwwwww103 users B!
37. 嫁の去年の同人誌売って得た収入・・・102 users B!
38. 野原ひろしが30歳時点でのトップカーストという現実116 users B!
39. 【画像】やらかしてる写真を貼ってくwwwwwwwwwwwww142 users B!
40. オレンジレンジが落ちぶれた理由wwwwwwwwww85 users B!