「AERA」表紙の人に“赤い彗星”シャアの女性遍歴と恋愛哲学も特集
朝日新聞出版が刊行する週刊誌「AERA」の3月5日号(2月23日発売)表紙に、“赤い彗星”ことシャア・アズナブルが登場した。これはこの号の「ガンダム」特集に合わせたものである。
表紙への起用にあたり、安彦良和氏がシャア・アズナブルのイラストを描き下ろした。安彦氏は1979年に放送開始した『機動戦士ガンダム』のキャラクターデザイン、2月28日から劇場上映する『機動戦士ガンダム THE ORIGIN I 青い瞳のキャスバル』の総監督を務めている。ガンダムシリーズの顔のひとりである。
「AERA」の表紙の人は、各界の著名人、話題の人が起用されることで知られる。通常は、実在の人物が飾っている。しかし今回は異例のアニメのキャラクターを雑誌の顔を飾る。
シャア・アズナブルは、ガンダムの世界ではスペースコロニー・サイド3の地球からの独立を唱えたジオン・ズム・ダイクンの息子キャスバルとして生まれる。父の死後、国を追われたキャスバルはシャア・アズナブルとなり戦場に姿をみせる。『機動戦士ガンダム』の主人公アムロの宿敵でもあり、シリーズで屈指の人気を誇る。
今回の特集にあたっては、「AERA」名物の駄洒落のキャッチコピーも「よっシャア!」となっている。また巻頭特集に英語が取り上げられていることから「見せてもらおうか、君の英語力とやらを」をというセリフも表紙には添えられている。
一方ガンダム特集は「ガンダムは人生の師なり」よして多角的に作品を捉えている。「厳選MS46体」や「ガンダムから考える中東政治と「相互理解」の尊さ」、「地球連邦軍vsジオン軍で考える「正義」の定義」など気になる見出しが並ぶ。
さらにシャア・アズナブルの女性遍歴と彼の恋愛哲学を特集するという。安彦氏のコラムも収録と、ガンダムファンには見逃せない1冊になりそうだ。
『機動戦士ガンダム THE ORIGIN I 青い瞳のキャスバル』
http://gundam-the-origin.net
2月28日(土)~3月13日(金)2週間限定
全国13館にてイベント上映
『機動戦士ガンダム THE ORIGIN I 青い瞳のキャスバル』
(C)創通・サンライズ 《animeanime》
表紙への起用にあたり、安彦良和氏がシャア・アズナブルのイラストを描き下ろした。安彦氏は1979年に放送開始した『機動戦士ガンダム』のキャラクターデザイン、2月28日から劇場上映する『機動戦士ガンダム THE ORIGIN I 青い瞳のキャスバル』の総監督を務めている。ガンダムシリーズの顔のひとりである。
「AERA」の表紙の人は、各界の著名人、話題の人が起用されることで知られる。通常は、実在の人物が飾っている。しかし今回は異例のアニメのキャラクターを雑誌の顔を飾る。
シャア・アズナブルは、ガンダムの世界ではスペースコロニー・サイド3の地球からの独立を唱えたジオン・ズム・ダイクンの息子キャスバルとして生まれる。父の死後、国を追われたキャスバルはシャア・アズナブルとなり戦場に姿をみせる。『機動戦士ガンダム』の主人公アムロの宿敵でもあり、シリーズで屈指の人気を誇る。
今回の特集にあたっては、「AERA」名物の駄洒落のキャッチコピーも「よっシャア!」となっている。また巻頭特集に英語が取り上げられていることから「見せてもらおうか、君の英語力とやらを」をというセリフも表紙には添えられている。
一方ガンダム特集は「ガンダムは人生の師なり」よして多角的に作品を捉えている。「厳選MS46体」や「ガンダムから考える中東政治と「相互理解」の尊さ」、「地球連邦軍vsジオン軍で考える「正義」の定義」など気になる見出しが並ぶ。
さらにシャア・アズナブルの女性遍歴と彼の恋愛哲学を特集するという。安彦氏のコラムも収録と、ガンダムファンには見逃せない1冊になりそうだ。
『機動戦士ガンダム THE ORIGIN I 青い瞳のキャスバル』
http://gundam-the-origin.net
2月28日(土)~3月13日(金)2週間限定
全国13館にてイベント上映
『機動戦士ガンダム THE ORIGIN I 青い瞳のキャスバル』
(C)創通・サンライズ 《animeanime》
編集部おすすめのニュース
特集
ニュース アクセスランキング
-
舞台「ハマトラ」第2弾は3月14日開演 キービジュアルに主要7キャストが揃う 2015年2月23日 16:14
-
「AERA」表紙の人に“赤い彗星”シャアの女性遍歴と恋愛哲学も特集 2015年2月23日 19:04
-
「継衛発進体験装置」が新宿-シドニアの基地-に登場 Oculus Riftが大幅パワーアップ 2015年2月23日 15:53
- 舞台「銀河英雄伝説」特別公演 ラインハルト役は間宮祥太朗、オーベルシュタイン役は貴水博之 2015年2月23日 12:00
- 「STAND BY ME ドラえもん」など VFX-JAPANアワード2015最優秀賞決定 2015年2月23日 18:09
- 「渚カヲル写真集」4月10日発売決定 あのイケメンをオールカラーで64Pにぎっしり 2015年2月20日 18:40
- TVアニメ「アルスラーン戦記」、坂本真綾とKENNがキャストに決定 2015年2月22日 18:07
- 「テラフォーマーズ」実写映画製作決定 2016年公開、監督に三池崇史 2015年2月12日 6:00
- AT-X声優バラエティ祭りキャンペンガールに福井裕佳梨さん 4年ぶりの水着姿でCM広告に登場 2014年8月11日 16:30
- 日本独立作家同盟がNPO法人化 出版支援事業をさらに拡大 2015年2月23日 16:45