スカパー!4K 総合

Jリーグ中継、ドキュメンタリー、バラエティ等
毎月、4Kオリジナル新作番組も放送

スカパー!プレミアムサービス Ch.596
視聴方法:チャンネル等契約者無料

総合 4K

スカパー!4K 総合

Jリーグ中継、ドキュメンタリー、バラエティ等
毎月、4Kオリジナル新作番組も放送
スカパー!プレミアムサービス Ch.596
視聴方法:チャンネル等契約者無料

おすすめ番組 pick up

【4K】2015 明治安田生命 J1リーグ 1stステージ

©J.LEAGUE PHOTOS

【4K】2015 明治安田生命 J1リーグ 1stステージ

生中継

〔第1節 ガンバ大阪×FC東京〕3/7(土)後1:50~
〔第2節 浦和レッズ×モンテディオ山形〕3/14(土)後2:50~
〔第3節 湘南ベルマーレ×ベガルタ仙台〕3/22(日)後3:50~

毎節1試合、Jリーグ注目試合を4K生中継予定!
開幕節は、昨年見事3冠を獲得した王者ガンバ大阪×FC東京を4K生中継でお届け!

ジャンルから選ぶ

番組表はこちら

スポーツ

【4K】阪神・淡路大震災20年 1.17チャリティーマッチ

©阪神・淡路大震災20年 1.17チャリティーマッチ実行委員会

【4K】阪神・淡路大震災20年 1.17チャリティーマッチ

3/1(日)後6:00~

阪神・淡路大震災20年、ちょうど20年目を迎えるその日に、神戸の歴史を彩るKOBE DREAMSと日本代表として活躍した選手を中心とするJAPAN STARSがチャリティーマッチを行った。

<出場選手>
KOBE DREAMS:監督 永島昭浩、吉田孝行、三浦知良、三浦淳寛、宮本恒靖、 金南一ほか
JAPAN STARS:監督 岡田武史、中田英寿、中村俊輔、名波浩、山口素弘、柳沢敦、中田浩二 ほか

【4K】ジャパンラグビー トップリーグ プレーオフトーナメント LIXIL CUP 2015 ファイナル ヤマハ発動機×パナソニック

写真提供:J SPORTS©2015,JRFU Photo by S.IDA

【4K】ジャパンラグビー トップリーグ
プレーオフトーナメント
LIXIL CUP 2015 ファイナル ヤマハ発動機×パナソニック

3/8(日)後0:00~

年々レベルが高まり、海外からのビッグネームも参戦することで世界的にも知名度を増しているトップリーグ。
そして強化が期待されるラグビー日本代表へのベースとなる重要なリーグである。
1月末のプレーオフセミファイナルを勝ち上がった2チームが激突。
ついに今シーズンのトップリーグ王者が決まった一戦を放送。

【4K】電流爆破デスマッチ!大仁田厚vs髙山善廣 初代爆破王者決定戦

©なにわ超花火実行委員会

【4K】電流爆破デスマッチ!大仁田厚vs髙山善廣
初代爆破王者決定戦

3/8(日)後2:30~

プロレスイベント「なにわ超花火」で行われる「ノーロープ有刺鉄線電流爆破デスマッチ」
“邪道”大仁田厚と“帝王”髙山善廣が対戦するこの試合は、新たに制定される王座「爆破王」のベルトを争う闘いでもあります。
リング上の選手が爆発に巻き込まれる非日常にして鮮やかな光景を、4Kクオリティでお楽しみいただきます。

イベント名:なにわ超花火
大会日:1/23(金)
会場:大阪ボディメーカーコロシアム第2競技場

【4K】スカイ・A presents プロ野球4K生中継 阪神タイガース×中日ドラゴンズ

スカイ・A スタジアム©阪神タイガース

【4K】スカイ・A presents プロ野球4K生中継
阪神タイガース×中日ドラゴンズ

生中継

3/29(日)後1:45~

2015年度プロ野球セントラル・リーグ開幕シリーズから阪神タイガース×中日ドラゴンズの第3戦を京セラドーム大阪から4K生中継!
昨シーズン2位の阪神は首位打者のマートンと最多勝のメッセンジャーが健在。メジャー挑戦を封印し「生涯虎宣言」をした鳥谷を軸に球団創立80周年のメモリアルイヤーに悲願の日本一を目指す。
一方で4位だった中日は3年ぶりのクライマックスシリーズ進出へ向け谷繁監督の下、最多勝の山井に加え吉見、浅尾ら昨シーズン悔しい思いをした投手の再起に期待がかかる。
4Kの精細な映像で、選手の迫力あるプレーやボールの動き、スタンドの盛り上がりなど臨場感溢れる中継をお楽しみ下さい。

音楽

【4K】スカパー!音楽祭 2015

【4K】スカパー!音楽祭 2015

3/1(日)後0:00~

スカパー!4K総合の開局特番として、スカパー!初、そして今年初の音楽祭を4Kで完全放送!
日本を代表するアーティストたちが、大ヒットソングをフルコーラスで披露!
懐かしの80年代、90年代メドレーを含む5時間にわたる祭典。
音楽監督には、武部聡志さんを迎え、未だかつて無い構成で「音楽との出会い」をオンエア!

【4K】ハービー・ハンコック One Night Premium Live

Photo by Takuo Sato

【4K】ハービー・ハンコック One Night Premium Live

3/2(月)後6:00~

2014年9月6日にBlue Note TOKYOにて行われた、ジャズ界の巨匠ハービー・ハンコックによる一夜限りのプレミアムなライブイベント。
ハービー・ハンコックが奏でる上質な音楽を4Kカメラ6台によって捉えた高画質な映像と5.1chサラウンドにて余すところなくお見せします。

【4K】完全生中継!Berryz工房 ラストコンサート2015 Berryz工房行くべぇ?!

【4K】完全生中継!Berryz工房
ラストコンサート2015 Berryz工房行くべぇ?!

生中継

3/3(火)後6:00~

2015年3月3日の日本武道館公演を最後に11年間の活動に無期限活動停止となる、Berryz工房のラストコンサートの模様を完全生中継!

出演者:Berryz工房(清水佐紀、嗣永桃子、徳永千奈美、須藤茉麻、夏焼雅、熊井友理奈、菅谷梨沙子)
収録日時:2015年3月3日 18時~21時終了予定
会場:日本武道館

【4K】森山良子 with 東京フィルハーモニー交響楽団 ~Ryoko Classics 2~

【4K】森山良子 with 東京フィルハーモニー交響楽団 ~Ryoko Classics 2~

3/7(土)後7:00~

森山良子がサントリーホールに於いて東京フィルハーモニー交響楽団とクラシックコンサートを開催。
クラシックの名曲を中心に、映画やミュージカル、日本の名曲に自身のヒット曲までまさに森山良子ならではの世界観を圧倒的なボーカルと東京フィルハーモニー交響楽団の壮麗なサウンドでお届けするスペシャルプログラム。

【4K】miwa live at 武道館~acoguissimo~

【4K】miwa live at 武道館~acoguissimo~

生中継

3/8(日)後4:00~

人気、実力ともに当代若手No.1アーティスト、miwa。2010年大学1年の時にデビュー。2011年のファーストアルバム「guitarissimo」で平成生まれのシンガーソングライターとして初めてオリコンアルバムチャート1位を獲得。その後も順調にリリースとライブを重ねて幅広い層に支持されている。そんなmiwaの日本武道館での初のアコースティックライブの模様を生放送!

【4K】平原綾香 明治神宮境内奉納演奏

©明治神宮境内奉納演奏実行委員会

【4K】平原綾香 明治神宮境内奉納演奏

3/21(土)後1:00~

明治神宮境内本殿に於いて、2014年3月5日「昭憲皇太后百年祭」を記念し『昭憲皇太后基金チャリティ奉納演奏』が開催されました。
今回の演奏規模・映像収録が本殿内で行われることは、明治神宮の長い歴史の中で初めてのことです。
平原綾香自身、デビューから10年を迎え、これまでの思いと苦悩を、そして東日本大震災への思いを込めて全7曲を荘厳な明治神宮の森で歌います。

【収録曲】「明日」「あいのうた」「故郷」「I Dreamed a Dream」「翼」「Jupiter」「What I am~未来の私へ~」

【4K】第25回 世界遺産劇場-沖縄 中城城跡- 山崎まさよし×秦 基博 Special Live ~風とともに~

【4K】第25回 世界遺産劇場-沖縄 中城城跡- 山崎まさよし×秦 基博 Special Live ~風とともに~

3/15(日)後3:00~

2014年11月に沖縄・中城城跡にて開催された「山崎まさよし×秦 基博」のスペシャルライブを4K放送でお届け!
感動に満ちた「アート」と世界遺産という「歴史」が出会う、一夜限りのスペシャルライブを是非ご堪能ください。

出演:山崎まさよし、秦基博
ゲスト:杏子
オープニングアクト:浜端ヨウヘイ

【4K】CLASSICA JAPAN PRESENTS 炎の第九~小林研一郎と日本フィル

©日本フィルハーモニー交響楽団/東北新社

【4K】CLASSICA JAPAN PRESENTS 炎の第九~小林研一郎と日本フィル

3/15(日)後6:30~

日本の年末の風物詩であるベートーヴェンの『第九』(交響曲第9番『合唱』)は、大編成オーケストラと4人のソリスト、そして合唱も加わる1時間20分程の大曲。数あるクラシック音楽の中でも、日本人にとっては最も人気の高い名曲です。
この番組は、小澤征爾と並び世界的に知られる人気指揮者小林研一郎と、彼が桂冠名誉指揮者を務める日本フィルハーモニー交響楽団による、2014年12月25日(木)サントリーホールで行われた「第九特別演奏会2014」を収録したもの。
"炎のコバケン"の愛称で知られるマエストロは、「世界で最も第九を指揮した指揮者」としてギネスブック認定されており、そのマエストロの『第九』を、4Kの超高画質の美しい映像と5.1サラウンドの迫力のサウンドでお楽しみいただけます。まさに、サントリーホールにいるかのような臨場感あふれる『第九』を、自宅にいながらにして味わえるのです。

[演目]ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調Op.125『合唱』
[指揮]小林研一郎
[演奏]日本フィルハーモニー交響楽団、木下美穂子(ソプラノ)手嶋眞佐子(アルト)錦織健(テノール)青戸知(バリトン)東京音楽大学(合唱)
[収録]2014年12月25日サントリーホール(東京)

【4K】谷村新司リサイタル 青山劇場FINAL ~CURTAIN CALL~

【4K】谷村新司リサイタル 青山劇場FINAL ~CURTAIN CALL~

3/22(日)後0:00~

東京・青山劇場で、'86年の開館から18年にわたり、毎年12月にリサイタルを行ってきた谷村新司が、熱いラブコールにより10年ぶりに限定復活した「CURTAIN CALL」と題したリサイタルの模様を4K放送。'15年で閉館する青山劇場最後のステージは必見です。

エンタメ

【4K】史上初!4Kリマスター黒澤明監督作品 劇場予告篇集~東宝編~

「七人の侍」©1954 TOHO CO.,LTD
※3・4月時代劇専門チャンネルで放送

【4K】史上初!4Kリマスター黒澤明監督作品 劇場予告篇集~東宝編~

3/14(土)前11:00~

史上初!まだ誰も見た事のない4Kでの『黒澤明』
「七人の侍」「生きる」「用心棒」など、黒澤明が東宝で残した世界的名作の数々。その予告篇がフィルム原版から新たに4Kで蘇る。制作を行うのは数々の黒澤作品を手掛けてきた東京現像所。
※収録予定作品「七人の侍」「生きる」「蜘蛛巣城」「隠し砦の三悪人」「悪い奴ほどよく眠る」「用心棒」「椿三十郎」「天国と地獄」「赤ひげ」「どですかでん」「影武者」

【4K】クリスマス オン アイス 2014

©Yuriko Imanaga

【4K】クリスマス オン アイス 2014

3/15(日)後0:00~

新横浜スケートセンターで2014年12月21日~12月24日まで開催された「クリスマス オン アイス」
髙橋大輔と浅田真央がリフトに挑戦するなど史上初の夢のコラボが実現!
トップスケーター出演の永久保存版豪華アイスショーです!

【4K】ONWARD presents 熊川哲也Kバレエカンパニー Spring 2015『シンデレラ』

©Shunki Ogawa

【4K】ONWARD presents 熊川哲也Kバレエカンパニー Spring 2015『シンデレラ』

生中継

3/21(土)後4:30~

童話を超えた「シンデレラ」が今ここに!
熊川哲也が生んだ完全無欠のファンタジーKバレエカンパニー「シンデレラ」を4K生中継!稀代の英国美術家による舞台美術・衣装と演出家・熊川哲也のコラボレーションの集大成。神秘溢れる空間でKバレエが誇る精鋭ダンサーたちが華麗に舞う!

シンデレラ:神戸里奈
王子:井澤諒
会場:Bunkamuraオーチャードホール

【4K】もっと温泉に行こう!

【4K】もっと温泉に行こう!

3/28(土)後11:00~

大人気の温泉番組を最高画質の4Kで楽しもう!
『もっと温泉に行こう!』は、1話1温泉郷をテーマに日本各地に点在する温泉郷をご紹介します。美しい映像と心癒す音楽で、ゆったりとした1時間をお届けします。珠玉の温泉情報と、本物の入浴シーンは必見です。

ドキュメンタリー

【4K】海外ドキュメンタリー「Alaska: Spirit of the Wild」

【4K】海外ドキュメンタリー「Alaska: Spirit of the Wild」

3/1(日)後10:00~

北米大陸西北部に位置する極寒の大地・アラスカの大自然とそこに生きる野生動物たちの姿を、IMAXによる大型映像でダイナミックにとらえたドキュメンタリー。アラスカの大地に生きるホッキョクグマ、カリブー、ムース、オオカミ、ホッキョクギツネ、サケ、クジラといった野生動物に加え、先住民の生活や歴史的な映像が紹介されている。製作はポール・ノヴロス。製作総指揮はアーネスト・H・コックウェル、ジョージ・R・ファリス、S・リード・モリアン。撮影はロドニー・テイラー。

【4K】Venetia’s Life ~心の庭にたどりつくまで~ vol.1

【4K】Venetia’s Life ~心の庭にたどりつくまで~ vol.1

3/1(日)後8:30~

京都市の北に位置する山里、大原。イギリスの貴族だったベニシア・スタンリー・スミスさんが、この地に魅了され、終の棲家と決めたのは18年前。
以来、築100年の古民家で150種類のハーブと共に、自然と寄り添った生活を送っている。
番組では季節の変化にあわせて繰り広げられる彼女の暮らしを描く。また、かつてインド総督をつとめた、彼女の先祖ジョージ・カーゾン卿が残した日本滞在中に書き残した日記を手がかりに、京都で伝統を支える人々やカーゾン卿ゆかりの場所を訪ね歩く。

【4K】海外ドキュメンタリー「Rescue」

【4K】海外ドキュメンタリー「Rescue」

3/1(日)後11:00~

見る者を自然災害に立ち向かい命を救う困難な"Rescue"の世界に引き込む。数人の英雄たちが主導し、レスキューチームが結成され、彼らは陸海空での訓練を重ね最悪の事態に備えていた。そしてマグニチュード7の地震がハイチを襲った時、そのチームは世界中から呼応する軍人、民間人、機材を集め、本当の災害救助が始まった。空前のスケールで災害救助活動を捉えたリアルストーリー。

【4K】Venetia’s Life ~心の庭にたどりつくまで~ vol.2

【4K】Venetia’s Life ~心の庭にたどりつくまで~ vol.2

3/28(土)前11:00~

京都市の北に位置する山里、大原の古民家で、ハーブとともに自然により添った暮らしを送っているベニシア・スタンリー・スミスさん。
ベニシアさんの暮らしと、彼女の視点を通じた日本再発見を描くシリーズの第二弾。
今回は、明治の建築とそこに暮らした人々の生活についてお伝えする。暖かく、丁寧な伝統的な日常文化をベニシアの視線でゆったりと描く。

【4K】4Kカメラが捉えた! 奥州・黒石寺「蘇民祭」

【4K】4Kカメラが捉えた! 奥州・黒石寺「蘇民祭」

3/28(土)後2:00~

毎年2月の深夜岩手県奥州市の古刹、黒石寺で行われる「蘇民祭」。その一年の五穀豊穣と家内安全が約束されるという蘇民袋を巡って、下帯姿の裸男たちが激しい争奪戦を繰り広げる。(今年は2月25日-26日開催)
厳格な神事としての「蘇民祭」に、初めて4Kカメラが入る!夜10時からの水垢離に始まり諸行事が夜を徹して行われる。これらの行事は、神との厳粛な関わりの元で行われるので、明りを灯すことはできない。4Kの高感度カメラは、暗がりの中でも生き生きと男たちの動きを映しだす。番組のレポートは、「男の裸」ならこの人。小島よしおが、自ら「柴燈木登り」や「蘇民袋争奪戦」に加わって、みちのくの奇祭を紹介する。

趣味・娯楽など

【4K】五感で旅する世界の美術館 ~パリ・オルセー美術館 ルノワールの旅~

【4K】五感で旅する世界の美術館 ~パリ・オルセー美術館 ルノワールの旅~

3/7(土)前11:00~

「4K映像で、名画を楽しむ」
その鮮やかな色彩やテクニック、繊細な筆使いまで映し出すような高画質の映像で、五感で堪能できる贅沢な旅に出かけましょう。初回に訪れるのは、パリのオルセー美術館。印象派の巨匠、ルノワールの「ムーランド・ラ・ギャレット」をはじめとした、印象派の名画の数々とフランスの情景を、美しい4K映像でたっぷりとお届けします。

出演:草刈民代、中野京子(解説)

【4K】TOKYO先端ダイニング EPISODE Ⅰ

【4K】TOKYO先端ダイニング EPISODE Ⅰ

3/1(日)後5:00~

世界が驚嘆する東京には、文字通り綺羅星のように輝く数々のダイニング(レストラン)が集まっている。そこでは日々、世界中の食材や料理文化が集まり、確かな技を持つ料理人たちが珠玉のメニューを生み出す創作の営みが繰り広げられている。
このシリーズでは、そうした中から、日々進化し続ける東京で、先達の系譜を継ぎながらも、あくなき挑戦や斬新な提案を試みる先端的なダイニングにフォーカスする。
現場の食材や料理法はもとより、器や厨房や空間そのものも先端をゆくダイニングに、東京の「今」を、そして都市文化の未来潮流を発見していく。
第1回目の出演は六雁(銀座)の秋山能久氏。

MC:小宮悦子(フリーアナウンサー)
コメンテーター:池田靖史(建築家)

【4K】MY FAVORITE PLACE #1 ~自分を発見、みつめ直す旅~

【4K】MY FAVORITE PLACE #1 ~自分を発見、みつめ直す旅~

3/21(土)前11:00~

女性ナビゲーターが、忙しい毎日を過ごす日本を離れ、異国の空の下で、その土地の人々や文化に出会い、新たな自分を発見。自分を見つめ直していくトラベルドキュメンタリー。メディアでは見られない本当の姿を、彼女たちと同じ目線で綴ります。

#1ナビゲーター:平井 理央

「【4K】2015 明治安田生命 J1リーグ 1stステージ」©J.LEAGUE PHOTOS 「【4K】阪神・淡路大震災20年 1.17チャリティーマッチ」©阪神・淡路大震災20年 1.17チャリティーマッチ実行委員会 「【4K】ジャパンラグビー トップリーグ プレーオフトーナメント LIXIL CUP 2015 ファイナル ヤマハ発動機×パナソニック」写真提供:J SPORTS©2015,JRFU Photo by S.IDA 「【4K】電流爆破デスマッチ!大仁田厚vs髙山善廣 初代爆破王者決定戦」©なにわ超花火実行委員会 「【4K】スカイ・A presents プロ野球4K生中継 阪神タイガース×中日ドラゴンズ」スカイ・A スタジアム©阪神タイガース 「【4K】ハービー・ハンコック One Night Premium Live」Photo by Takuo Sato 「【4K】平原綾香 明治神宮境内奉納演奏」©明治神宮境内奉納演奏実行委員会 「【4K】CLASSICA JAPAN PRESENTS 炎の第九~小林研一郎と日本フィル」©日本フィルハーモニー交響楽団/東北新社 「【4K】史上初!4Kリマスター黒澤明監督作品 劇場予告篇集~東宝編~」「七人の侍」©1954 TOHO CO.,LTD 「【4K】クリスマス オン アイス 2014」©Yuriko Imanaga 「【4K】ONWARD presents 熊川哲也Kバレエカンパニー Spring 2015『シンデレラ』」©Shunki Ogawa