四国リーグのFC今治は23日、愛媛県今治市内で新体制発表会見を行いました。
FC今治といえば先日、元日本代表監督の岡田武史氏がオーナーに就任しましたが、その効果か、発表内容が地域リーグのクラブとは思えないほど豪華&画期的だと話題を集めています。
[スポニチ]FC今治 豪華スポンサー 「EXILE」「三代目」事務所のロゴ゛が背中に
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2015/02/23/kiji/K20150223009861411.html
サッカーチームのスポンサーは、通常、スポンサー料の額が多いユニホームの胸、背中、袖、パンツ部分に企業のロゴを掲出することが多いが、J1、J2、J3、JFLに次ぐ地域リーグ(アマチュア)というカテゴリーにもかかわらず、FC今治は背中に人気ダンス&ボーカルグループ「EXILE」「三代目J Soul Brothers」のマネジメント事務所「LDH」が入り、袖には「三菱商事」という超豪華コンボ。
ユニホームのデザインも「EXILE」や「三代目 J Soul Brothers」の衣装も手掛ける「LDH apparel」のオリジナルデザインという画期的なユニホームとなった。
また、クラブのリスタートに合わせて、岡田氏による有料オンラインサロン「TEAM OKADA」もスタート。月1回の月例イベント「TEAM OKADAトップミーティング」に参加できる権利に加え、会員限定のSNSを通じて双方向の議論を行うことが可能で、月額1万800円の会員費の一部がクラブ強化資金として活用されるという。
岡田オーナーのスピーチ開始。「型を作りたい」 http://t.co/FRo8CiG7qJ
— 木崎伸也 (skizaki) 2015, 2月 23
FC今治の組織図。メソッド事業部が特徴。 http://t.co/lNl0q9Ir3w
— 木崎伸也 (skizaki) 2015, 2月 23
元東大サッカー部キャプテンでゴールドマンサックスで10年働いた矢野氏が経営スタッフ入り。 http://t.co/ddnMmV9pcG
— 木崎伸也 (skizaki) 2015, 2月 23
芸能プロダクションのLDH、三菱商事、グループウェア国内シェアNo.1のサイボウズ株式会社(松山市で設立)、ビジネスソリューションのSAPがスポンサーに
SAP社がFC今治のビジネスパートナーに! http://t.co/lXkwgDB3Zd
— 木崎伸也 (skizaki) 2015, 2月 23
三菱商事の理念。 http://t.co/L1u5hZPtOi
— 木崎伸也 (skizaki) 2015, 2月 23
サイボウズもビジネスパートナーに。同社の青野社長は今治出身。 http://t.co/z7p0FxZYCX
— 木崎伸也 (skizaki) 2015, 2月 23
LDH今治のユニのスポンサーやるんだー
— みどり (2midori4) 2015, 2月 23
今治のスポンサーに三菱商事とか・・・
— ボール (Ball_Komi08) 2015, 2月 23
今治のスポンサーが凄いなw
— (のらの)ゆう (norarikura_re) 2015, 2月 23
FC今治ぃぃぃぃ!!四国リーグ一部でこのスポンサーすごすぎるだろw
— はたたた@前進せよ! (hatay0_0y) 2015, 2月 23
FC今治の背中スポンサーがEXILEの所属事務所とか、何が起きてるの?
— 麻婆亭 まぁ坊 (maaboo_glz) 2015, 2月 23
FC今治、スポンサーに三菱商事とLDH、ビジネスパートナーにSAPとサイボウズ、オーナーは岡田武史て...本気すぎる(・_・;
— テム (maexfc) 2015, 2月 23
FC今治がなんかハンパないぞこれ
スポンサーといいスタッフといい
四国の盟主を一瞬にして奪ってまう可能性すらあるな
http://t.co/hYc2D3GBnT
— sol saliente (sanganaked) 2015, 2月 23
今治のスポンサー各種を連れてきた、またその要因となったのが岡田ならば、いっそのこと岡田をチェアマンにしてしまえばJにまつわる全てが解決できそうな気がするー
— nanakan_o (nanakan_sUaD) 2015, 2月 23
デザインは「24karats」の「LDH APPAREL」によるもの。
「GENERATIONS from EXILE TRIBE」リーダーの白濱亜嵐がゲストとして登場。
http://www.fcimabari.com/news/000002.html
スペシャルゲストは亜嵐さん。 http://t.co/Ap9kDIP6Qc
— 木崎伸也 (skizaki) 2015, 2月 23
撮影タイム。 http://t.co/Nx3nSg8a1L
— 木崎伸也 (skizaki) 2015, 2月 23
FC今治のユニのスポンサーLDHとかwwwあ、亜嵐くんは愛媛出身だもんね! >RT
— かとう家.com (orangefamilia) 2015, 2月 23
亜嵐くん何着てるのかと思ったら、FC今治のユニ(ё) エ?
しかもスポンサーがLDHってヾ(;´▽`A``
凄いなFC今治!!!
— のん (0108non) 2015, 2月 23
今治のユニのフォントが羨ましい
— はんぷ(本厄)@3月7日開幕戦 (fagi_kwsk) 2015, 2月 23
FC今治のユニが24karats((((((゜ロ゜;
— しょーたろー (agotter3) 2015, 2月 23
やっと出たー!!!
FC今治。
スポンサーにLDH。
ユニ24karats。
やばいでしょww
お兄ちゃんユニ買ってー!笑 http://t.co/UAiFFA2d3c
— かほ (ars19kaho) 2015, 2月 23
今治すごい!!!
ユニが24って前代未聞すぎ😳😳😳
— ayaka ❤︎ (mh__1713) 2015, 2月 23
http://www.fcimabari.com/club/about.html
FC今治のエンブレムが普通になってもうた・・・・・・・・・
— petapetapettan (petapetapettan) 2015, 2月 23
今治関連唯一の悲報はエンブレムからバリィさん消滅か
— らぎー (ragi0) 2015, 2月 23
FC今治が劇的な改革をしていた
前のエンブレム特徴的でよかったのにw http://t.co/ptfknVumb0
— よすけ☆国王 (ysk_consa) 2015, 2月 23
FC今治エンブレム変更でバリィさん居なくなった…タオマフ買っておけば良かった…
— よう (youichi1215) 2015, 2月 23
FC今治のエンブレムは、バリィさん残して欲しかったなぁ~。
— MITSU (18MITSU) 2015, 2月 23
[PRTIMES]元サッカー日本代表監督・現FC今治オーナー岡田武史氏による有料オンラインサロン「TEAM OKADA」がスタート
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000006330.html
岡田武史サロン「TEAM OKADA」ついに募集開始しました!FC今治を中心とした岡田氏の試みに直接参加できる新しい仕組みになりそうです。すぐ埋まると思うので、ぜひ!
https://t.co/OeT1bpuCMW pic.twitter.com/JoLJw5I1Aj
— 田村健太郎@Synapseサロン (@tamuken) 2015, 2月 23
FC今治、後援会、持株会に加えて今日から「TEAM OKADA」というオンラインサロン発足。毎月のイベントや相互交流とかで会費は毎月10,800円との事
http://t.co/TOFLkWeqYX
— のほほん蹴球見聞録 (@nohohon_kenbun) 2015, 2月 23
FC今治のサイト、ちゃんと今風なつくりだなぁ(HTMLソース的に)。J2未満が作るサイトには見えないw
しかもオンラインサロンってww
— せるつぁ (seltzer24) 2015, 2月 23
めっちゃ入りたいけど1万円か…!
Synapse - シナプス - 【限定100名】サッカー日本代表元監督 岡田武史サロン「TEAM OKADA」 第一期メンバー募集中 https://t.co/4MZPnhAifV
— ikari (ikalii) 2015, 2月 23