記事保存
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
> 新規会員登録
> ログイン
共有
NTTデータと日本総合研究所が折半出資するJSOL(東京・中央)とNTTドコモは携帯電話基地局で気温や雨量などのデータを集め、農作物の収穫時期と量を予測するサービスを月内に始める。全国4千カ所の基地局を使うことで、農業生産者は自分でセンサーなどを設置しなくても精度の高いデータが得られ、収穫時期の調整や適切な人員配置など計画を立てやすくなるという。
ドコモの基地局にあるセンサーが集めた気温や雨量、…
NTTドコモ、NTTデータ、JSOL、日本総合研究所
[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
人気連載ランキング
2/23 更新
保存記事ランキング
各種サービスの説明をご覧ください。
TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。
Copyright © 2015 Nikkei Inc. All rights reserved.