日本経済新聞

2月23日(月曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 企業 > 記事

ドコモ基地局活用、農作物の収穫予測 NTTデータと日本総研

2015/2/20 23:51
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 NTTデータと日本総合研究所が折半出資するJSOL(東京・中央)とNTTドコモは携帯電話基地局で気温や雨量などのデータを集め、農作物の収穫時期と量を予測するサービスを月内に始める。全国4千カ所の基地局を使うことで、農業生産者は自分でセンサーなどを設置しなくても精度の高いデータが得られ、収穫時期の調整や適切な人員配置など計画を立てやすくなるという。

 ドコモの基地局にあるセンサーが集めた気温や雨量、…

関連キーワード

NTTドコモ、NTTデータ、JSOL、日本総合研究所

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 18,466.92 +134.62 23日 大引
NYダウ(ドル) 18,140.44 +154.67 20日 16:28
ドル/円 118.91 - .94 +0.09円安 23日 15:45
ユーロ/円 135.28 - .30 +0.34円安 23日 15:45
長期金利(%) 0.380 -0.005 23日 15:41

人気連載ランキング

2/23 更新

1位
革新力 The Company
2位
私の履歴書
3位
超サクッ!ニュースまとめ

保存記事ランキング

2/23 更新

1位
新エコカー、燃費40キロ [有料会員限定]
2位
記憶は思考の邪魔になる 「覚えない頭」の作り方 [有料会員限定]
3位
NHK受信料、ネットにも [有料会員限定]
日経Gooday(グッデイ)カラダにいいこと、毎日プラス

日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
GlobalEnglish 日経版
CollegeCafe 日本経済新聞社の学生向け情報サイト

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について