在日米軍のF-18ホーネットから撮影された幻想的な写真
この写真、どこだかわかりますか?
これはF/A-18Eスーパーホーネットから撮影された日本の写真なんですよ(オレンジルートのどこか)。今回お見せする写真は、日本に配属されているChris Nigus中尉がこの数年間でミッション中に撮りためたものです。
F/A-18Eスーパーホーネットの機体先端に取り付けられたM61A2バルカン砲がドドドドドー!
バルカン砲を放ちながら後ろを振り返った景色。
空対空サイドワインダーミサイル発射のその瞬間、まだ翼から離れていませんよー!
ミサイルが翼を離れていくところ。
バク転宙返り、頭上に雪に覆われた山々を見ながら。
ウイングマンが方向転換中。
空中給油中。
空母ジョージ・ワシントン上空を通過。
カタパルト発進。
Chris Nigus中尉は、厚木米海軍航空施設隊を拠点にしている「Royal Maces」こと攻撃用戦闘機隊VFA-27の武器訓練将校です。自然の美しさも、武器発射時の宇宙的な美しさも見事ですね。願わくば実戦を見ることが無いようにあってほしいものです。
Jesus Diaz - Gizmodo SPLOID[原文]
(abcxyz)
- 1/72 ウォーバードコレクション WB-46 F/A-18E スーパーホーネット
- タミヤ
- リボルテック マブラヴ オルタネイティヴ Series No.004 F-18E/F スーパーホーネット ブラック・ナイヴス仕様
- 海洋堂