記事保存
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
> 新規会員登録
> ログイン
共有
経済産業省は、新設する火力発電所に対し、省エネ規制を導入する。二酸化炭素(CO2)排出量の少ない発電効率の高い設備の設置を義務付ける。電力小売り自由化に向け、CO2排出量の多い石炭火力発電所が急増するのを防ぐ狙い。新規制で石炭火力の発電コストは上がり、家庭の電気料金の上昇要因になる可能性もある。
経産省は省エネルギー法の告示を年内にも変える。火力発電所の設備に石炭など燃料の発電効率の基準を設け、…
火力発電所、石炭火力、CO2、省エネ規制、東京電力
[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
人気連載ランキング
2/23 更新
保存記事ランキング
各種サービスの説明をご覧ください。
TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。
Copyright © 2015 Nikkei Inc. All rights reserved.