マウスコンピューターは23日、Windows Phoneベースのデバイスの開発に着手していると発表した。
同社は「マイクロソフトの『一つのWindowsで幅広いデバイスをサポートする』という取り組みを強く支持」するとして、現在展開しているデスクトップPCやノートPC、ワークステーション、タブレットPCなどに加え、今後需要拡大が見込まれるWindows Phoneベースの製品を開発し、新たにラインナップする。
開発するデバイスは、現時点ではLTE対応のSIMフリー製品を予定する。詳細な製品構成や販売時期については、後日発表するとのこと。
G-Tune、PSO2推奨デスクトップPC - 新たなゲーム内アイテム特典が付属 [2015/2/16] |
|
マウス、秋葉原に直営サービスセンター設立 - 店頭修理も対応 [2015/2/12] |
|
マウス、写真編集に特化したデスクトップPC"MDV For Photo" - CP+でも展示 [2015/2/10] |
|
マウスコンピューター、デスクトップ用Core i搭載の15.6型フルHDノートPC [2015/1/27] |
|
G-Tune、QFHD液晶とGeForce GTX 980M搭載の15.6型ゲーミングノートPC [2015/1/23] |
特別企画
一覧人気記事
一覧新着記事
ソフトバンク、「Pepper」を27日に発売 - フルサービス利用で108万円 [10:34 2/23] 携帯 |
日本郵便、2015年度の祝日等のうち5/4・9/21・1/1などで全郵便物配達 [10:31 2/23] マネー |
サイバーエージェント、Instagramを利用した新マーケティング商品 [10:31 2/23] マーケティング |
【特別企画】高性能かつ小型! マルチユースで活用できる13.3型ワイド液晶ノート [10:24 2/23] パソコン |
[マッサン]9週連続20%超え 好調キープ [10:19 2/23] エンタメ |