福島第1 汚染水が湾内に流出
2015年2月22日(日) 22時34分掲載<福島第1原発>汚染水が港湾内に流出 排水路濃度70倍
東京電力は22日、福島第1原発構内にある雨水などを海に流す排水路から、高濃度放射性物質を含む汚染水が港湾内に流出したと発表した。流出した汚染水には、ストロンチウム90などのベータ線を出す放射性物質が1リットル当たり3000ベクレル含まれていた。東電は排水路をせき止めるなどの対応をとったうえで、「港湾内には流出したが、外の海への流出はない」としている。汚染水を貯蔵するタンクからの漏えいは確認されておらず、東電が汚染水の量や出所を調査している。(毎日新聞)
[記事全文]原因は
- 福島第一の排水路で基準超す汚染水…一部は流出
- 東電は、排水路の上流で今月上旬から泥を取り除く清掃を実施しており、放射性物質を含んだ泥などが雨水に混じって一緒に流れたことが原因とみられるという。読売新聞(2015年2月22日)
放射線量の異常を知らせる警報鳴る
- 福島第1、排水溝に汚染水漏洩か 警報が作動、海への門を閉鎖
- 産経新聞(2015年2月22日)
汚染水の現状は
- 主な汚染水対策の進捗状況
- 経済産業省
- 地下水バイパスの取り組み
- 東京電力
- 福島第1原発 汚染水との闘い
- 日本経済新聞 電子版
- 福島第一、「凍土壁」造る冷凍施設など初公開
- 読売新聞(2015年2月18日)
関連ニュース
-
高濃度の汚染水、海へ流出 福島第一原発
[動画]
日本テレビ系(NNN) 2015年2月23日 0時47分
-
<福島第1原発>汚染水が港湾内に流出 排水路濃度70倍
[写真]
毎日新聞 2015年2月22日 21時55分
-
排水に高濃度放射能警報
時事通信 2015年2月22日 21時10分
-
福島第一原発、排水路で放射性物質濃度急上昇
[動画]
TBS系(JNN) 2015年2月22日 19時24分
-
福島第1、排水溝に汚染水漏洩か 警報が作動、海への門を閉鎖
産経新聞 2015年2月22日 17時7分