ここから本文です

福島第1 汚染水が湾内に流出

2015年2月22日(日) 22時34分掲載

<福島第1原発>汚染水が港湾内に流出 排水路濃度70倍

 東京電力は22日、福島第1原発構内にある雨水などを海に流す排水路から、高濃度放射性物質を含む汚染水が港湾内に流出したと発表した。流出した汚染水には、ストロンチウム90などのベータ線を出す放射性物質が1リットル当たり3000ベクレル含まれていた。東電は排水路をせき止めるなどの対応をとったうえで、「港湾内には流出したが、外の海への流出はない」としている。汚染水を貯蔵するタンクからの漏えいは確認されておらず、東電が汚染水の量や出所を調査している。(毎日新聞)

[記事全文]

原因は

東電は、排水路の上流で今月上旬から泥を取り除く清掃を実施しており、放射性物質を含んだ泥などが雨水に混じって一緒に流れたことが原因とみられるという。読売新聞(2015年2月22日)

放射線量の異常を知らせる警報鳴る

産経新聞(2015年2月22日)

汚染水の現状は

経済産業省
東京電力
日本経済新聞 電子版
読売新聞(2015年2月18日)

関連ニュース

もっと見る

PR

お得情報

先着26万点!P&G製品10商品が
イオンでおトクに!期間限定配布中!
クーポンはこちらから!
20周年企画!ガリバーで査定・お見積り
2,015名様にQUOカードをプレゼント!
平日来店2,000円・土日祝日来店1,000円

その他のキャンペーン