東京新聞のニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 政治 > 速報ニュース一覧 > 記事

ここから本文

【政治】

与那国島、陸自配備に賛成多数 住民投票、政府方針を追認

2015年2月23日 01時36分

 日本最西端の沖縄県・与那国島(与那国町)で22日、陸上自衛隊沿岸監視部隊配備の是非を問う住民投票が実施され、即日開票の結果、賛成が632票で、反対の445票を上回った。政府の配備推進を追認した形。誘致派の外間守吉町長は記者団に「非常に安堵した。行政運営がスムーズにできる」と述べた。沖縄防衛局は「計画通り部隊配備を進めていきたい」とのコメントを出した。

 反対派は、陸自施設の建設差し止め訴訟を起こす考えを示した。

 陸自配備は、海洋進出を活発化させる中国に対抗し、政府が掲げる南西諸島の防衛力強化の一環。配備予定地では既に造成工事が進んでいる。

(共同)

 陸上自衛隊沿岸監視部隊の配備予定地=22日午後、沖縄県与那国町

 陸上自衛隊沿岸監視部隊の配備予定地=22日午後、沖縄県与那国町
 

この記事を印刷する

PR情報





おすすめサイト

ads by adingo