2015年02月21日
ちよ氏に反論しておく
正々堂々、本人である、私に言ってきなさいね。
以下に、一部『真実を語る』のコメント欄に寄せられた、
ちよさんのコメントを引用します。
各当ブログはここ
urlは――http://tomotiyoo.exblog.jp
各当コメントのある記事は――http://tomotiyoo.exblog.jp/23661843/
緑文字はちよさんの発言部分。
私のところもこんなんだけど それでも 私は 頑張っているし 伸ちゃんも 頑張れるんじゃないの という事で 色々な話をしました
あのね、あなたの現場組織で、あなたがした嫌な対人関係の話を聞かされて、
「ようし、それなら俺も頑張るぞー!」
人間がそんな風に思う生き物だと思ってるの?
そもそも、普通の人なら、人への嫌悪感ある話を聞かされたら、
気分が悪くなるんですよ。
しまいには、同じ組織の同志のことを「天敵」と呼ぶ始末。
同志だろ? 同志じゃないのかい?
ありえない言動だろ。
愚痴・文句・悪口ばかりいう人がいると、場の空気が濁る。
ごくごく当たり前のことすら配慮できないのが、あなたでしょ。
いい加減に、自己正当化はやめなさいよ。
伸ちゃんは ほとんど寝てましたよ
たまにカラオケ行ったり テレビでサンタナを聞いたり・・・
座談会に出たり 指導も受けたり
きっと 他の事は 忘れてしまっているんでしょうね
あなたは本当に人の気持ちがわからない人ですね。
忘れてるわけないだろ。
忘れてないし、お世話になったこと忘れてないから、
いまだに、あなたとのことでこんなに苦しんでるんだよ。
忘れられたら楽だよね。
それから、ほとんど寝てたとか、またそんな嘘も良く言えますね。
あの頃だって全然本調子でも何でもない。
起きてることだけだって大変だったわけで、
それでも限界ギリギリまで頑張って起きて、話したりしてたんだよ。
話の途中で意識失いそうになって、
「ちよさん、ごめん。眠くてだめだ。珈琲もらえますか?」
そうお願いしてさ、それでも起きて話を聞こうとしてたの、覚えてないの?
よく、ほとんど寝てたとか言えるねぇ。冷酷だわ。
伸ちゃんに対して 今は 何の感情もありません
その時その時で 色々変わる人ですから それも個性と捉えればいい事だと思っています
やっと白状しましたね。
「一生友達〜」だとか、あたしは「友達やめないよ」とか、
大見得切ってましたが(集団的自衛権の話になったとき、又は教学試験カンニングの件の時ね)
やっと、やっと、やーっと白状しましたか。
ま、私はとっくにそういう感じだと察していたがね。
ナリスマシ騒動が起こったときも、電話入れたのは私。
私のほうから電話したんだよ。
それがあなたの本性ですわ。
口だけ。口先だけなんだわ。
色々変わるからってさ……
諸行無常だろ。そんなことも理解できてないで生きてるの?
これにはびっくり。
でもね、本質は変わってないの。
ようは、本質を見れないし、見ないし、そういう本質的な部分で友情を育めないんです。
自分でそう宣言してしまったのと同じだよ。
別の言い方をすれば、
自分にとって都合のいい変わり方をしない人とは、
簡単に縁を切るということだし、信じないということだよね。
あなたには理解不能だろうがね、
人間が持つ変わらない本質ってのは、
「信じる」とか「思いやっている」ってことなの。
それからね、友人失くしてませんから。
勝手に決めつけないようにね。
あなたのように勝手に来て、勝手に去っていった人はいるけどね。
暖かくなったら 出かける約束をしていて また 調子の悪い時に電話をして 重荷になっても申し訳ないと思い 連絡を絶っていましたけど そういう事ならもう連絡はしない方がいいですね
ごめん。ここ読んで爆笑した。
最後の最後まで口から出まかせですか。
そんな気なんてこれぽっちもないのは、バレバレなんですがねぇ。
あなた、あの最後の電話(そう名付けることにする)で私になんて言ったか覚えてないの?
捨て台詞。
「あたしのことはどうでもいい。けど、バカボンパパとの約束は守れよ!」
こう言ったんじゃん。
は?
あのね、お父様との関係はね、あなたという縁あってのものなの。わかる?
無責任にも程がある!!
大体さぁ、はじめに会うときからして、あなたは私を信用してなかった。
いわゆる男女であるからという意味ね。
誰かもうひとり、いないと何かあったら困るから。
そういう理由でさ、はじめに会うときからして、
お父様を道具にしたんだよ。
で、最後もまたそういうことしたの。わかる?
基本、一対一というのをまるで理解してないんだよ。
まあさ、自分の身を守るために、見知らぬ人と会うときに、
同伴者ありきという、女性ゆえの、安全上の鉄則は理解できる。
だが、それを他の人にペラペラ話しちゃってさぁ、
私の耳に入ったら、私がどう感じるとか考えた?
考えてないだろ。
だから、耳に入って、嫌な気持ちになったんだよ。
そこまで信用されてなかったか……ってな。
残念な人ですね。
ちよさん、あなたは、基本、はじめから人を信用できないんだわ。
まあ、あなたが言った言葉そのまま。
「あたしは、まず全てを疑うね」。
そこだけは嘘ついてないわ。立派w
けどね、私みたいな馬鹿正直者は違うの。
病気になって、誰も何も信じられないという状態に、
一時期はなったよ。
けど、本来の私は、「信じることからはじめる」というタイプなの。
事実が証明してるでしょ。
給与未払いされても、信じて尽くした。
金貸しても逃げられる。
犯罪犯してしまう人さえ、放っておけない。
更生の可能性を信じて、あらゆる人がその人から逃げ出しても、
私は逃げなかったのよ。裁判で証人に立って、情状酌量を訴えたの。
全部、記事にも書いてありますよ。
嘘だと思うなら、それまでだがね。
ともあれ、まあ今回のことではっきりしたことが一つある。
つまり、ちよさんという人は、会っても、人を信用しない。
であるのに、「会わないと信用しません」という困ったちゃんだということね。これは確実ですわ。
ネットやるのも、ブログやるのも自由だ。
けど、あなたのような感覚でやられると迷惑なんだよ、周囲がね。
つまり、必死に「信じるんだ」という感覚の人たちからしたらね。
頼むから、ブログ削除してくれ。
メールや電話で話せるんだろ?
そういう友人いっぱいできたんだろ?
何を躊躇する必要があるんだ?
そんなに人気が欲しいのか?
そんなに認められたいか?
はっきり言っておく。
あなたより、まだヤクザの幹部のほうが信用できる。
ヤクザはさ、金のことさえちゃんとやって筋通せば、
堅気に変なことしないんだよ。
堅気にごめんなさいも言うし、頭も下げれば、誠意も見せますよ。
(悪いけど、これ実体験だからね、あなたがたのように観念で言ってませんよ)
それができないのは、チンピラね。
言ってる意味わかります?
なら、そういう人たちだけで、みんなに、
堅気に見えないところでさ、じゃれあってくださいよ。
パスワードつきで、登録会員しか閲覧できないように出来るシステムあるから。
そこでやってくれ。
ここは公共の場所だ。
公共の場所で、自慰行為みたいなことしてるの、見たくない人、沢山いんだよ。
しかも、それを創価の看板でやってんだからな。
わかってるの?
you tube動画のことはどうでもいいや。
「終わった」。
簡単なことじゃない。
(コメントの)やりとりはもう「終わってるよ」、あるいは「終わった」、
そういう意味で言ったというのは、明確に覚えているよ。
歪曲もたいがいにせいや。
今でも残ってるよログ。
嫌がらせと感じてるかどうか、検証してみなよ。
各当記事検索してまで、ここに提示はしないよ。
けどね、私は、ネットでもリアルでも、裏表はないよ。
それはね、これまで色々な人と、喧嘩みたいになったよ。
暴言も沢山いってしまった。
今更とりかえしが付かないとかも、よくわかってる。
今だって、わかってやってるよ。
けど、本質はね、絶対に揺るがないんだよ。
ちよさん、ひとつだけいいことお教えしておきますよ。
覚えてるかどうか知りませんがね。
あなたが、私のブログについて言った言葉。
「あんたのブログが羨ましかったんだ」。
意味わからないだろうけど、
つまりさ、あなたの生命はね、
まずはじめに、羨望。もっと言えばね、嫉妬でものを見ちゃうということ。
あなた自身の意志がそうだからと、あなたの人格のせいにはしないよ。
宿業、生命の傾向性でしょうね。
なかなか自分では気づけない。
仕方ない部分もある。
けどさ、ある程度は自覚してるでしょ?
支配欲強いとかさ、自分で言ってただろ。
だったら、そこを変えれるようにしてみたらいいんじゃない。
人気とりたい。
認めてほしい。
細分すれば、出てくる色々な感情の根底にはさ、
あなたの場合、嫉妬があるのだよ。
その根本原因はね、不信。
自分に自信がないから、見たものに嫉妬するの。
こうやって突き詰めていくと、
結果、人を信じられないのは、自分に自信がないということがわかるから。
すなわち、大河さんが仰っていた「御本尊不信」なんだよ。
いい? 御本尊様っていうのは「胸中の肉団」におわすんだよ。
あなたの中におわすんだよ。
ようはさ、あなたの信心は、曼荼羅御本尊に神とか仏が宿っているという信心なの。
言えば、南無妙法蓮華経は魔法の呪文。
今でもそういう感覚だってこと。
だから、やってもやっても、人を信じられないし、
苦しんでる人に向かって、平気で暴言吐いて、
悪を責めるんだよ! とか言い出しちゃうんだよ。
それからさ、本当のことを言えばね、
功徳というのはありませんからね。
便宜上、そういうものがある。
そう言わないと、人間なんて信心できないからそう言ってるだけだよ。
方便なんだよ。
功徳はね、「空」だよ。
言えば、何も感じてない状態だからね。
それを感じてる瞬間。
心も語も及ばず。
だけどわかるんだよ。感じるの。
多分、今のあなたには無理だろうけどね。
自分勝手に功徳満開だとか、ヘラヘラ言えちゃうんだもん。
わかってないし、感じてもいないってことだよ。
実証とか偉そうに言ってる人もいるが、
その方々も、何もわかってないでしょ。
仕事が見つかった云々。
それは本当の実証じゃないからね。
目の輝き、肌の艶。生気溢れる空気感。言動。
そういうものにしか現れませんから。
だから、会わないとということ、だから現場重視なんですよ。
ネットや体験談で、実証とか功徳とか連発する人ほど、
信用おいけないものはない。おわかり?
なんで仕事が決まる?
生気溢れる空気感とかさ、人を寄せ付けてやまない空気感。
そういうものが、「この人なら信じられる」。
そういう気持ちを呼び起こすんだよ。
もっとも、人脈とか、テクニックさえあれば、採用だとかは勝ち取れるの。
それを功徳だとか実証だとか勘違いしないほうがいいよ。
そんなものは、容易に崩れます。
これも、私の実体験。
参考までに言えば、
私の生命の基底部にあるのは、「怒り」www
よく知ってますよ、自分で。
だから、必死に怒らない自分になろうと努力もしたし、実際、結果も出てる。
けど、怒るときは怒るよ。
今、『真実を語る』をロムしてきたが、
なんか記事書くのも馬鹿らしくなったわ。
他の人はいいの?
私に言われっぱなしでいいの?
言いに来ていいよ。
言えないだろうけどね。
全部、事実をありのままに書いてるからね。
言葉って、怖いんだよ。
ペラペラと、余計ないことを言わないほうがいいですね。
ま、それは私にも言えることだが。
ま、いいや。
所詮、最後は受け入れて、許すしかないからねぇ。
自分との戦いですわ。
いつまでも、あの人は嘘つきだとか、
妄想に取りつかれて、人が必死になってやったことを信じないでいて
損をするのは自分。
結果、それで信用を失うのも自分。
それだけわかってれば、十分だやね。
ああ、そうだ。書こうと思って忘れてたけどさ、
あなた一体何回、泊まっていくことを強要した?
そのことで、帰ってから体調悪くなったりもしてたんだよ。
そんな愚痴、あなたには何一つ言ってこなかったけどね。
自分ではリラックスしてるつもりでもさ、命は緊張してる。
多分、あなたにはそういうこと理解すら不可能でしょう。
強要されても、何度も何度も、それこそ何度もだ、
いいや、こういう理由でと、
私は私の意志をきちんと、それも何度も説明し、話した。
それでも強要され、仕方なく受け入れるしか無かったのよ。
そのことで、破たんした人間関係もありましたねぇ。
それだって、根底はあなたの嫉妬からだろ。
昼夜逆転状態になったころ。
クルマで迎えに来てくれて、泊まったこともありましたねぇ。
ええ、感謝してますよ。忘れようがないですよ。
でも、寝れなくてさ、深夜に空腹感。
仕方なく、深夜だったけど、コンビニに行った。
物音で起こしたりしたら、あなたたちの生活リズムを崩してしう。
そう思ったから、翌日だったかな、帰りますよと言ったの。
家に帰れば、そうやって気をつかったせいで、
腹にガスが溜まってパンパン。
今でも忘れられないわ。
深夜のコンビニ向かう道で味わった悲しさ。
自律神経失調ってのはそういうのだよ。
あなたは、自分の話は何十時間でもしたが、
わたしの病気に関して質問もしなかったね。
聞かれなければ、あえて、自分からは私は話しませんよ。
というより、話す暇すらなかったがね。
ずっと聞き役だったからね。
話しても理解してもらえないだろう。
だから、帰るとも言ったし、
現に今自分が住んで生活してる場所で、立ちなおならなきゃ意味がないとも、
何度も言った。
が、ががががが、あなたは私のそういう意志さえ、強引に説き伏せてきたんだよ。
それでも、思ってくれてる善意に応えようと、必死にやってきたの。
辛かったなぁ。まじで辛かった。
いつ来るの、どうなの?
何度も何度も電話してきてさ、
そうやってプレッシャーかけてさ……。
今いる友人は、絶対そういうことしません。
ま、これも福運でしょうけどね。
ああ、それからねぇ
(ごめんね、粘着質でw 私ね、執念深いからね)
あなたの周りに人が集まってくる理由。
それも解説しておきます。
ようは、能天気だからだよ。
この人なら、何言っても平気そうだな。
周囲はそう感じるから、好き勝手をあなたのとこで言ってるの。
つまり、愚痴と文句の吐き溜まりになってるの。
2ちゃん以下だってこと。
2ちゃんだってさ、「スレ違いだ、他いってやれ!」とかさ、
住民同士で注意しあってんだよ。
あなたの村は誰が何やっても、誰も注意しないじゃん。
言いっぱなしのやりっ放し。野放図。
それを自由と勘違いしちゃってるというね……。
じゃあなぜ、私のところはコメントが少ないのか。
決まってるじゃない。
ものすごく固いからだよ。
理論理屈こねまわし、屁理屈書きまくってある。
この人と話するには、そうとう知識ないと無理だなぁ。
見る人はそう感じるからなの。
それもわかってやってるのよ、私は。
無自覚のあなたとは違うんですよ。
だから、人気があるとかは、勘違いだからね。
今だってそうだよ。
騒動が続いて、人の争い見て自分のストレス発散したいような人が、
野次馬根性で見に来てるだけだからね。
その証拠。
こういう記事書いたせいで、ここのアクセス急増だわ。
恥ずかしい限りだ。
あとさ、いい加減、記念日おめでとう記事も辞めなさいよ。
記念日の意味すらわかってないでしょ。
あのね、記念日というのは、「決意」するためにあるの。
おめでと〜。
ただヘラヘラそういうこと言うためじゃないの。
わかる?
その日に、どんなことがあったかを、
一人一人が学び、そういう意味があったのか!
ならば、僕は、私はこの日を境に、
これこれこういうことを決意して実践するぞ!
そういうために、先生が沢山作ってくださったんだよ。
ねえ、その村の住人の誰かがさ、
その日の趣旨を鑑みて、
私、こういう決意をしました!
そう宣言したことあった?
皆無だろ?
そもそも、あなたがそういうことを理解していなくて、
記念日にはおめでとうを言うんだ。
で、その日にあったことを見直せばいいんだ的な、
形式仏法な行動をしてたら、誰も気づかないよね。
おわかり?
それからね、
同盟唱題が悪いとか言わない。
だが、「何のため」という目的も、みなが何を祈るのかも提示しないで、
ただ題目あげればいいとか、無意味だからね。
それじゃ、「同盟」でも何でもないんだよ。
わかる?
本来、学会は報告主義だし、結果・成果主義なんだよ。
やる前に、「これからやります〜」なんて報告しないんだよ。
現場で何を学んできたんだ?
無論、行き過ぎた成果主義に問題がないとは言えないがね。
やったことを報告するんですよ。
そんなの、学会の常識です。
社会でも常識です。
今、一時間唱題終わりました!
そうやって報告するの。
今の状況見ればわかることじゃん。
同盟唱題とは名ばかりになってるじゃん。
ちゃんとやらないとそうなるよ。
今はいいよ、家にいてなんでも自由になるから、
でも、仕事はじめたりして、いろいろできたときに、全部、
集めた人の面倒みれるの? よく考えなさい。
自分の限界を。そう直接電話でアドバイスもしたが、
能天気に笑ってましたよねー。
ブログでは見えない。
だが、毎日、きちんと、何時間終わりました。
そう全員から報告とってるんですか?
例えそれが深夜であろうと、早朝であろうと、
全員からの報告がくるまで寝ない。
あのね。中心者というのは、
それぐらい責任もってやるものなの。
何? 今のグダグダ感は……。
目も当てられないじゃない。
何より最低だったのはさ、
みんなが、それぞれにはじめますと報告しててもさ、
特定の人には、ご苦労様、了解と言って、
特定の人のことは無視したろ。
そのことで、傷ついた人もいるんだぜ。
ちよさん、あなたは何もそういうこと、感じてないのかもだがねぇ。
中途半端にしない。全員に平等に接する。
簡単なことじゃないんだよ。
わかってても出来ないくらい難しいことなの。
わかってないあなたが、まあ出来なかったのは当然とも言える結果だがね。
で、もちろん、「何のため」、も厳格なまでに確認するものなの。
おわかり?
あとね、みんなに応援のお題目を〜。
これも辞めなさい。
そういう気持ちがあるなら、あなたがより真剣にやればいいんだよ。
そして、やった結果を報告すればいい話だ。
それを見た人が、
おお凄い、わたしも人のことを祈れるようになろう!
と、そういう自主性、内因性から唱題に挑戦するようになるの。
あなた、信心のこと。
なーんにもわかってないからね。
仲良くしなさいという言葉を勘違いして、じゃれあってるだけだよ。
人を育てるというのは、
人に干渉することじゃないよ。
あれこれ人に言うことでもない。
そもそも、人にあれこれ言うためには、
人の何倍も努力がいるの。
そのためにはまず自分が行動を起こさなければ、
自分のことを頑張らないと、
人にあれこれなんて言えないんですよ。
当たりまえでしょ。体験からしか言えないし、それでしか人は納得しないんだから。
同盟やる前に報告とかいう感覚に、
あなたの、いい加減な信心がすでに現れてるんだよ。
究極、畢竟――
ちよさん、あなたはだ、
「一人立つ精神」が何一つわかってないの。
まず個人個人が自立する。
そのうえの「団結」なの。
それが学会精神。
じゃれあって、傷舐めあって、ちゃらちゃらすることじゃないぜ。
今まで見てきて一番可哀相な仕打ちをされてるのは、
sakiさんだろうね。
苦しくて、悩みが深くて、ついつい愚痴ってしまってる。
でもさ、誰も愚痴はやめようよとは言わない。
だから、sakiさんご自身、変われないんじゃないの?
そういう風に心配してる人、いっぱいいるんだよ。
私の耳にはちゃんと聞こえてきてるんだよ。
一度や二度はいいよ。
私だって、ちよさん、あなたの愚痴を悪いと受け取ってたわけじゃないことは
わかるでしょ。
ある壮年が、愚痴ばっか書いてたときには、
「今は吐き出させてあげるしかないんじゃない? でも、吐き終わったら、もうやめなさいと、
そう言ってあげればいいんじゃない」
そう言った。
あなたは私の言ったとおりにしてくださった。
その壮年は、見事にそれから愚痴を言わなくなったじゃない。
今も現場を走り回ってるじゃあないですか。
ブログやるなら、徹底して、今までやってきたことを反省しなさいよ。
誰がここまで言うんだ?
そりゃさ、怒りにまかせてかもしれない。
けどね、思ってるから言うの。
(恩着せがましくて、申し訳ないね)
どうでも良けりゃ、何も言いませんからね。
何も言われなくなったら、終わり。終了ですよ。
自分勝手に、はたさんのことは終わったことにしてるみたいだけど、
とんでもないことだよ。
あなた自分で言ったろう。
機会があれば、きちんと謝るし、説明もすると。
教学試験のカンニングの件でもちゃんと記事書くとも言った。
他のこともちゃんとすると言った。
だが、何もしていないよ。
決着つけてないんだよ。
だから、いろいろな方面から、難癖つけられてるんじゃない。
それが事実。それが現実だからね。
全部中途半端にしてるから、そういうことになってるんだよ。
ずっと黙って見守ってきたけど、
最後だから全部言うよ。
まだあるかもだけど、今日はここまで。
以下に、一部『真実を語る』のコメント欄に寄せられた、
ちよさんのコメントを引用します。
各当ブログはここ
urlは――http://tomotiyoo.exblog.jp
各当コメントのある記事は――http://tomotiyoo.exblog.jp/23661843/
緑文字はちよさんの発言部分。
私のところもこんなんだけど それでも 私は 頑張っているし 伸ちゃんも 頑張れるんじゃないの という事で 色々な話をしました
あのね、あなたの現場組織で、あなたがした嫌な対人関係の話を聞かされて、
「ようし、それなら俺も頑張るぞー!」
人間がそんな風に思う生き物だと思ってるの?
そもそも、普通の人なら、人への嫌悪感ある話を聞かされたら、
気分が悪くなるんですよ。
しまいには、同じ組織の同志のことを「天敵」と呼ぶ始末。
同志だろ? 同志じゃないのかい?
ありえない言動だろ。
愚痴・文句・悪口ばかりいう人がいると、場の空気が濁る。
ごくごく当たり前のことすら配慮できないのが、あなたでしょ。
いい加減に、自己正当化はやめなさいよ。
伸ちゃんは ほとんど寝てましたよ
たまにカラオケ行ったり テレビでサンタナを聞いたり・・・
座談会に出たり 指導も受けたり
きっと 他の事は 忘れてしまっているんでしょうね
あなたは本当に人の気持ちがわからない人ですね。
忘れてるわけないだろ。
忘れてないし、お世話になったこと忘れてないから、
いまだに、あなたとのことでこんなに苦しんでるんだよ。
忘れられたら楽だよね。
それから、ほとんど寝てたとか、またそんな嘘も良く言えますね。
あの頃だって全然本調子でも何でもない。
起きてることだけだって大変だったわけで、
それでも限界ギリギリまで頑張って起きて、話したりしてたんだよ。
話の途中で意識失いそうになって、
「ちよさん、ごめん。眠くてだめだ。珈琲もらえますか?」
そうお願いしてさ、それでも起きて話を聞こうとしてたの、覚えてないの?
よく、ほとんど寝てたとか言えるねぇ。冷酷だわ。
伸ちゃんに対して 今は 何の感情もありません
その時その時で 色々変わる人ですから それも個性と捉えればいい事だと思っています
やっと白状しましたね。
「一生友達〜」だとか、あたしは「友達やめないよ」とか、
大見得切ってましたが(集団的自衛権の話になったとき、又は教学試験カンニングの件の時ね)
やっと、やっと、やーっと白状しましたか。
ま、私はとっくにそういう感じだと察していたがね。
ナリスマシ騒動が起こったときも、電話入れたのは私。
私のほうから電話したんだよ。
それがあなたの本性ですわ。
口だけ。口先だけなんだわ。
色々変わるからってさ……
諸行無常だろ。そんなことも理解できてないで生きてるの?
これにはびっくり。
でもね、本質は変わってないの。
ようは、本質を見れないし、見ないし、そういう本質的な部分で友情を育めないんです。
自分でそう宣言してしまったのと同じだよ。
別の言い方をすれば、
自分にとって都合のいい変わり方をしない人とは、
簡単に縁を切るということだし、信じないということだよね。
あなたには理解不能だろうがね、
人間が持つ変わらない本質ってのは、
「信じる」とか「思いやっている」ってことなの。
それからね、友人失くしてませんから。
勝手に決めつけないようにね。
あなたのように勝手に来て、勝手に去っていった人はいるけどね。
暖かくなったら 出かける約束をしていて また 調子の悪い時に電話をして 重荷になっても申し訳ないと思い 連絡を絶っていましたけど そういう事ならもう連絡はしない方がいいですね
ごめん。ここ読んで爆笑した。
最後の最後まで口から出まかせですか。
そんな気なんてこれぽっちもないのは、バレバレなんですがねぇ。
あなた、あの最後の電話(そう名付けることにする)で私になんて言ったか覚えてないの?
捨て台詞。
「あたしのことはどうでもいい。けど、バカボンパパとの約束は守れよ!」
こう言ったんじゃん。
は?
あのね、お父様との関係はね、あなたという縁あってのものなの。わかる?
無責任にも程がある!!
大体さぁ、はじめに会うときからして、あなたは私を信用してなかった。
いわゆる男女であるからという意味ね。
誰かもうひとり、いないと何かあったら困るから。
そういう理由でさ、はじめに会うときからして、
お父様を道具にしたんだよ。
で、最後もまたそういうことしたの。わかる?
基本、一対一というのをまるで理解してないんだよ。
まあさ、自分の身を守るために、見知らぬ人と会うときに、
同伴者ありきという、女性ゆえの、安全上の鉄則は理解できる。
だが、それを他の人にペラペラ話しちゃってさぁ、
私の耳に入ったら、私がどう感じるとか考えた?
考えてないだろ。
だから、耳に入って、嫌な気持ちになったんだよ。
そこまで信用されてなかったか……ってな。
残念な人ですね。
ちよさん、あなたは、基本、はじめから人を信用できないんだわ。
まあ、あなたが言った言葉そのまま。
「あたしは、まず全てを疑うね」。
そこだけは嘘ついてないわ。立派w
けどね、私みたいな馬鹿正直者は違うの。
病気になって、誰も何も信じられないという状態に、
一時期はなったよ。
けど、本来の私は、「信じることからはじめる」というタイプなの。
事実が証明してるでしょ。
給与未払いされても、信じて尽くした。
金貸しても逃げられる。
犯罪犯してしまう人さえ、放っておけない。
更生の可能性を信じて、あらゆる人がその人から逃げ出しても、
私は逃げなかったのよ。裁判で証人に立って、情状酌量を訴えたの。
全部、記事にも書いてありますよ。
嘘だと思うなら、それまでだがね。
ともあれ、まあ今回のことではっきりしたことが一つある。
つまり、ちよさんという人は、会っても、人を信用しない。
であるのに、「会わないと信用しません」という困ったちゃんだということね。これは確実ですわ。
ネットやるのも、ブログやるのも自由だ。
けど、あなたのような感覚でやられると迷惑なんだよ、周囲がね。
つまり、必死に「信じるんだ」という感覚の人たちからしたらね。
頼むから、ブログ削除してくれ。
メールや電話で話せるんだろ?
そういう友人いっぱいできたんだろ?
何を躊躇する必要があるんだ?
そんなに人気が欲しいのか?
そんなに認められたいか?
はっきり言っておく。
あなたより、まだヤクザの幹部のほうが信用できる。
ヤクザはさ、金のことさえちゃんとやって筋通せば、
堅気に変なことしないんだよ。
堅気にごめんなさいも言うし、頭も下げれば、誠意も見せますよ。
(悪いけど、これ実体験だからね、あなたがたのように観念で言ってませんよ)
それができないのは、チンピラね。
言ってる意味わかります?
なら、そういう人たちだけで、みんなに、
堅気に見えないところでさ、じゃれあってくださいよ。
パスワードつきで、登録会員しか閲覧できないように出来るシステムあるから。
そこでやってくれ。
ここは公共の場所だ。
公共の場所で、自慰行為みたいなことしてるの、見たくない人、沢山いんだよ。
しかも、それを創価の看板でやってんだからな。
わかってるの?
you tube動画のことはどうでもいいや。
「終わった」。
簡単なことじゃない。
(コメントの)やりとりはもう「終わってるよ」、あるいは「終わった」、
そういう意味で言ったというのは、明確に覚えているよ。
歪曲もたいがいにせいや。
今でも残ってるよログ。
嫌がらせと感じてるかどうか、検証してみなよ。
各当記事検索してまで、ここに提示はしないよ。
けどね、私は、ネットでもリアルでも、裏表はないよ。
それはね、これまで色々な人と、喧嘩みたいになったよ。
暴言も沢山いってしまった。
今更とりかえしが付かないとかも、よくわかってる。
今だって、わかってやってるよ。
けど、本質はね、絶対に揺るがないんだよ。
ちよさん、ひとつだけいいことお教えしておきますよ。
覚えてるかどうか知りませんがね。
あなたが、私のブログについて言った言葉。
「あんたのブログが羨ましかったんだ」。
意味わからないだろうけど、
つまりさ、あなたの生命はね、
まずはじめに、羨望。もっと言えばね、嫉妬でものを見ちゃうということ。
あなた自身の意志がそうだからと、あなたの人格のせいにはしないよ。
宿業、生命の傾向性でしょうね。
なかなか自分では気づけない。
仕方ない部分もある。
けどさ、ある程度は自覚してるでしょ?
支配欲強いとかさ、自分で言ってただろ。
だったら、そこを変えれるようにしてみたらいいんじゃない。
人気とりたい。
認めてほしい。
細分すれば、出てくる色々な感情の根底にはさ、
あなたの場合、嫉妬があるのだよ。
その根本原因はね、不信。
自分に自信がないから、見たものに嫉妬するの。
こうやって突き詰めていくと、
結果、人を信じられないのは、自分に自信がないということがわかるから。
すなわち、大河さんが仰っていた「御本尊不信」なんだよ。
いい? 御本尊様っていうのは「胸中の肉団」におわすんだよ。
あなたの中におわすんだよ。
ようはさ、あなたの信心は、曼荼羅御本尊に神とか仏が宿っているという信心なの。
言えば、南無妙法蓮華経は魔法の呪文。
今でもそういう感覚だってこと。
だから、やってもやっても、人を信じられないし、
苦しんでる人に向かって、平気で暴言吐いて、
悪を責めるんだよ! とか言い出しちゃうんだよ。
それからさ、本当のことを言えばね、
功徳というのはありませんからね。
便宜上、そういうものがある。
そう言わないと、人間なんて信心できないからそう言ってるだけだよ。
方便なんだよ。
功徳はね、「空」だよ。
言えば、何も感じてない状態だからね。
それを感じてる瞬間。
心も語も及ばず。
だけどわかるんだよ。感じるの。
多分、今のあなたには無理だろうけどね。
自分勝手に功徳満開だとか、ヘラヘラ言えちゃうんだもん。
わかってないし、感じてもいないってことだよ。
実証とか偉そうに言ってる人もいるが、
その方々も、何もわかってないでしょ。
仕事が見つかった云々。
それは本当の実証じゃないからね。
目の輝き、肌の艶。生気溢れる空気感。言動。
そういうものにしか現れませんから。
だから、会わないとということ、だから現場重視なんですよ。
ネットや体験談で、実証とか功徳とか連発する人ほど、
信用おいけないものはない。おわかり?
なんで仕事が決まる?
生気溢れる空気感とかさ、人を寄せ付けてやまない空気感。
そういうものが、「この人なら信じられる」。
そういう気持ちを呼び起こすんだよ。
もっとも、人脈とか、テクニックさえあれば、採用だとかは勝ち取れるの。
それを功徳だとか実証だとか勘違いしないほうがいいよ。
そんなものは、容易に崩れます。
これも、私の実体験。
参考までに言えば、
私の生命の基底部にあるのは、「怒り」www
よく知ってますよ、自分で。
だから、必死に怒らない自分になろうと努力もしたし、実際、結果も出てる。
けど、怒るときは怒るよ。
今、『真実を語る』をロムしてきたが、
なんか記事書くのも馬鹿らしくなったわ。
他の人はいいの?
私に言われっぱなしでいいの?
言いに来ていいよ。
言えないだろうけどね。
全部、事実をありのままに書いてるからね。
言葉って、怖いんだよ。
ペラペラと、余計ないことを言わないほうがいいですね。
ま、それは私にも言えることだが。
ま、いいや。
所詮、最後は受け入れて、許すしかないからねぇ。
自分との戦いですわ。
いつまでも、あの人は嘘つきだとか、
妄想に取りつかれて、人が必死になってやったことを信じないでいて
損をするのは自分。
結果、それで信用を失うのも自分。
それだけわかってれば、十分だやね。
ああ、そうだ。書こうと思って忘れてたけどさ、
あなた一体何回、泊まっていくことを強要した?
そのことで、帰ってから体調悪くなったりもしてたんだよ。
そんな愚痴、あなたには何一つ言ってこなかったけどね。
自分ではリラックスしてるつもりでもさ、命は緊張してる。
多分、あなたにはそういうこと理解すら不可能でしょう。
強要されても、何度も何度も、それこそ何度もだ、
いいや、こういう理由でと、
私は私の意志をきちんと、それも何度も説明し、話した。
それでも強要され、仕方なく受け入れるしか無かったのよ。
そのことで、破たんした人間関係もありましたねぇ。
それだって、根底はあなたの嫉妬からだろ。
昼夜逆転状態になったころ。
クルマで迎えに来てくれて、泊まったこともありましたねぇ。
ええ、感謝してますよ。忘れようがないですよ。
でも、寝れなくてさ、深夜に空腹感。
仕方なく、深夜だったけど、コンビニに行った。
物音で起こしたりしたら、あなたたちの生活リズムを崩してしう。
そう思ったから、翌日だったかな、帰りますよと言ったの。
家に帰れば、そうやって気をつかったせいで、
腹にガスが溜まってパンパン。
今でも忘れられないわ。
深夜のコンビニ向かう道で味わった悲しさ。
自律神経失調ってのはそういうのだよ。
あなたは、自分の話は何十時間でもしたが、
わたしの病気に関して質問もしなかったね。
聞かれなければ、あえて、自分からは私は話しませんよ。
というより、話す暇すらなかったがね。
ずっと聞き役だったからね。
話しても理解してもらえないだろう。
だから、帰るとも言ったし、
現に今自分が住んで生活してる場所で、立ちなおならなきゃ意味がないとも、
何度も言った。
が、ががががが、あなたは私のそういう意志さえ、強引に説き伏せてきたんだよ。
それでも、思ってくれてる善意に応えようと、必死にやってきたの。
辛かったなぁ。まじで辛かった。
いつ来るの、どうなの?
何度も何度も電話してきてさ、
そうやってプレッシャーかけてさ……。
今いる友人は、絶対そういうことしません。
ま、これも福運でしょうけどね。
ああ、それからねぇ
(ごめんね、粘着質でw 私ね、執念深いからね)
あなたの周りに人が集まってくる理由。
それも解説しておきます。
ようは、能天気だからだよ。
この人なら、何言っても平気そうだな。
周囲はそう感じるから、好き勝手をあなたのとこで言ってるの。
つまり、愚痴と文句の吐き溜まりになってるの。
2ちゃん以下だってこと。
2ちゃんだってさ、「スレ違いだ、他いってやれ!」とかさ、
住民同士で注意しあってんだよ。
あなたの村は誰が何やっても、誰も注意しないじゃん。
言いっぱなしのやりっ放し。野放図。
それを自由と勘違いしちゃってるというね……。
じゃあなぜ、私のところはコメントが少ないのか。
決まってるじゃない。
ものすごく固いからだよ。
理論理屈こねまわし、屁理屈書きまくってある。
この人と話するには、そうとう知識ないと無理だなぁ。
見る人はそう感じるからなの。
それもわかってやってるのよ、私は。
無自覚のあなたとは違うんですよ。
だから、人気があるとかは、勘違いだからね。
今だってそうだよ。
騒動が続いて、人の争い見て自分のストレス発散したいような人が、
野次馬根性で見に来てるだけだからね。
その証拠。
こういう記事書いたせいで、ここのアクセス急増だわ。
恥ずかしい限りだ。
あとさ、いい加減、記念日おめでとう記事も辞めなさいよ。
記念日の意味すらわかってないでしょ。
あのね、記念日というのは、「決意」するためにあるの。
おめでと〜。
ただヘラヘラそういうこと言うためじゃないの。
わかる?
その日に、どんなことがあったかを、
一人一人が学び、そういう意味があったのか!
ならば、僕は、私はこの日を境に、
これこれこういうことを決意して実践するぞ!
そういうために、先生が沢山作ってくださったんだよ。
ねえ、その村の住人の誰かがさ、
その日の趣旨を鑑みて、
私、こういう決意をしました!
そう宣言したことあった?
皆無だろ?
そもそも、あなたがそういうことを理解していなくて、
記念日にはおめでとうを言うんだ。
で、その日にあったことを見直せばいいんだ的な、
形式仏法な行動をしてたら、誰も気づかないよね。
おわかり?
それからね、
同盟唱題が悪いとか言わない。
だが、「何のため」という目的も、みなが何を祈るのかも提示しないで、
ただ題目あげればいいとか、無意味だからね。
それじゃ、「同盟」でも何でもないんだよ。
わかる?
本来、学会は報告主義だし、結果・成果主義なんだよ。
やる前に、「これからやります〜」なんて報告しないんだよ。
現場で何を学んできたんだ?
無論、行き過ぎた成果主義に問題がないとは言えないがね。
やったことを報告するんですよ。
そんなの、学会の常識です。
社会でも常識です。
今、一時間唱題終わりました!
そうやって報告するの。
今の状況見ればわかることじゃん。
同盟唱題とは名ばかりになってるじゃん。
ちゃんとやらないとそうなるよ。
今はいいよ、家にいてなんでも自由になるから、
でも、仕事はじめたりして、いろいろできたときに、全部、
集めた人の面倒みれるの? よく考えなさい。
自分の限界を。そう直接電話でアドバイスもしたが、
能天気に笑ってましたよねー。
ブログでは見えない。
だが、毎日、きちんと、何時間終わりました。
そう全員から報告とってるんですか?
例えそれが深夜であろうと、早朝であろうと、
全員からの報告がくるまで寝ない。
あのね。中心者というのは、
それぐらい責任もってやるものなの。
何? 今のグダグダ感は……。
目も当てられないじゃない。
何より最低だったのはさ、
みんなが、それぞれにはじめますと報告しててもさ、
特定の人には、ご苦労様、了解と言って、
特定の人のことは無視したろ。
そのことで、傷ついた人もいるんだぜ。
ちよさん、あなたは何もそういうこと、感じてないのかもだがねぇ。
中途半端にしない。全員に平等に接する。
簡単なことじゃないんだよ。
わかってても出来ないくらい難しいことなの。
わかってないあなたが、まあ出来なかったのは当然とも言える結果だがね。
で、もちろん、「何のため」、も厳格なまでに確認するものなの。
おわかり?
あとね、みんなに応援のお題目を〜。
これも辞めなさい。
そういう気持ちがあるなら、あなたがより真剣にやればいいんだよ。
そして、やった結果を報告すればいい話だ。
それを見た人が、
おお凄い、わたしも人のことを祈れるようになろう!
と、そういう自主性、内因性から唱題に挑戦するようになるの。
あなた、信心のこと。
なーんにもわかってないからね。
仲良くしなさいという言葉を勘違いして、じゃれあってるだけだよ。
人を育てるというのは、
人に干渉することじゃないよ。
あれこれ人に言うことでもない。
そもそも、人にあれこれ言うためには、
人の何倍も努力がいるの。
そのためにはまず自分が行動を起こさなければ、
自分のことを頑張らないと、
人にあれこれなんて言えないんですよ。
当たりまえでしょ。体験からしか言えないし、それでしか人は納得しないんだから。
同盟やる前に報告とかいう感覚に、
あなたの、いい加減な信心がすでに現れてるんだよ。
究極、畢竟――
ちよさん、あなたはだ、
「一人立つ精神」が何一つわかってないの。
まず個人個人が自立する。
そのうえの「団結」なの。
それが学会精神。
じゃれあって、傷舐めあって、ちゃらちゃらすることじゃないぜ。
今まで見てきて一番可哀相な仕打ちをされてるのは、
sakiさんだろうね。
苦しくて、悩みが深くて、ついつい愚痴ってしまってる。
でもさ、誰も愚痴はやめようよとは言わない。
だから、sakiさんご自身、変われないんじゃないの?
そういう風に心配してる人、いっぱいいるんだよ。
私の耳にはちゃんと聞こえてきてるんだよ。
一度や二度はいいよ。
私だって、ちよさん、あなたの愚痴を悪いと受け取ってたわけじゃないことは
わかるでしょ。
ある壮年が、愚痴ばっか書いてたときには、
「今は吐き出させてあげるしかないんじゃない? でも、吐き終わったら、もうやめなさいと、
そう言ってあげればいいんじゃない」
そう言った。
あなたは私の言ったとおりにしてくださった。
その壮年は、見事にそれから愚痴を言わなくなったじゃない。
今も現場を走り回ってるじゃあないですか。
ブログやるなら、徹底して、今までやってきたことを反省しなさいよ。
誰がここまで言うんだ?
そりゃさ、怒りにまかせてかもしれない。
けどね、思ってるから言うの。
(恩着せがましくて、申し訳ないね)
どうでも良けりゃ、何も言いませんからね。
何も言われなくなったら、終わり。終了ですよ。
自分勝手に、はたさんのことは終わったことにしてるみたいだけど、
とんでもないことだよ。
あなた自分で言ったろう。
機会があれば、きちんと謝るし、説明もすると。
教学試験のカンニングの件でもちゃんと記事書くとも言った。
他のこともちゃんとすると言った。
だが、何もしていないよ。
決着つけてないんだよ。
だから、いろいろな方面から、難癖つけられてるんじゃない。
それが事実。それが現実だからね。
全部中途半端にしてるから、そういうことになってるんだよ。
ずっと黙って見守ってきたけど、
最後だから全部言うよ。
まだあるかもだけど、今日はここまで。