【経験者に聞いた】女子一人旅で気を付けるべき10個のポイント
こんにちは! TRiPORTライターの小林香織です。
女性の皆さん、「一人旅」を経験したことはありますか? 私はまだ経験したことがありません。私の一人旅に対するイメージは、「カッコいい」「自由」そして、「危険」。自由気ままに、様々な想いを巡らせながら新しい発見や出会いを楽しむ旅は魅力的で憧れますが、その一方で、地理がわからず不安になったり、犯罪に巻き込まれたりするリスクも高まります。
そんな私のように、一人旅への不安を抱えている女性たちも多いと思います。そこで今回は、実際に長く一人旅を続けている友人にインタビューし、女子一人旅で気を付けるべきポイントをまとめてみました。
1.緊急連絡先は必ずメモに控える
例えば、お財布や携帯を紛失してしまったとき、クレジットカードの使用を止めたり、保険会社へ連絡したりする必要がありますよね? 何かあったときのために日本と現地の緊急連絡先、加入旅行保険の連絡先は必ず紙に書いて控えておきましょう。
2.暗くなったら外出しない
Hiroyuki Suzuki「香港 - マカオの旅」より
海外に限ったことではありませんが、女性は性犯罪に巻き込まれるリスクが非常に高いため、暗くなってからの外出はなるべく控えたほうがいいでしょう。夜景や夜のショーを観覧するときは、現地ツアーに参加する、もしくは信頼できるタクシーを使うなど、安全第一を心掛けてください。
3.露出とブランド物の所持は控える
こちらも性犯罪やスリ等の被害に合わないために気を付けたいポイントです。ただでさえ日本人は裕福な印象を持たれているので、ブランド物のバッグは避けたほうが無難です。旅先では現地に合った程よいオシャレを楽しみましょう。
4.ホテルにクレジットカード1枚と現金を残しておく
Mayu「おひとりさま優雅旅」より
旅先にクレジットカードを持って行くことは多いと思いますが、できれば1枚は外出時に持ち歩き、もう1枚は緊急時用として、ホテルの金庫に残しておきましょう。現金も余分に持ち歩かず、金庫に置いておくほうが安心です。
5.キョロキョロしない
初めて訪れる国は目に映るすべてのものが新鮮に見え、思わずキョロキョロしてしまい、挙動不審になりがちですが、「初めてで何もわかりません」という印象を与えてしまうため、スリなどに狙われやすくなります。堂々と現地人になりきって歩きましょう。
6.財布・携帯・ガイドブックはすぐしまう
財布・携帯は時折必要となるので、バッグから出さざるを得ませんが、使い終わったらすぐに、なるべくバッグの奥にしまっておきましょう。その国に慣れていないという印象を与えないために、大っぴらなガイドブックの閲覧もなるべく避けたいもの。事前に携帯にメモをするなど、簡単に確認できるようにしておくといいかもしれません。
7.バッグに鍵を付ける
Arvid Perleberg「Hiking the Westhighland Way 2013」より
バッグは基本的にチャックが閉まるものがおすすめ。そして必ず鍵を付けておきましょう。ナンバーを揃えると開くタイプの鍵であれば、そこまで開閉も面倒ではありません。鍵を付けておけば、当然他人は開けにくくなるので、盗難のリスクを下げることができます。
8.現地人の誘いや署名は断固拒否
日本人は騙しやすいと思われていることが多く、国によっては客引きや署名活動の対象にされることもあります。実際、私の友人はスペインでしつこく署名をせがまれ、拒否した際に接触し、財布を盗まれかけました。ヨーロッパではよくある署名活動に見せかけたスリだったそうです。街中で声を掛けられたら、「No thank you」と断固拒否し、素早く離れましょう。
9.誰かに接触したら必ずポケットを確認
観光地や電車内の人混みの中では、どうしても他者と接触してしまいます。スリの常習犯は一瞬気が緩んだ隙を狙っていますので、人とぶつかったときや、誰かが近寄ってきて接触した際は、必ずポケットやバッグの中を確認しましょう。
10.治安が悪い国は避ける
Shohei Watanabe「南アフリカ共和国 ヨハネスブルグ・・としか言いようがない。」より
各国の安全情報は、外務省の海外安全ホームページ等で事前に必ずリサーチしておきましょう。発展しているように見えても、まだまだ危険が潜んでいる国や様々な病気が流行している国もあります。これは一人旅に限ったことではありませんが、危険度が高い国はなるべく避けることをおすすめします。
【参考サイト】
外務省 海外安全ホームページはこちら。
厚生労働省検疫所 FORTH 海外で健康に過ごすためにこちら。
いかがでしたか? 一人旅は高い防犯意識が必要になるものの、情報をしっかりインプットして準備をすれば、危険度はガクッと下がります。みなさんも自由で快適な女子一人旅に出掛けてみませんか?
■Traveler's Express「西川桃子さん - 今しかできない旅がしたい。等身大の女子大生一人旅 - 」
■女子旅に出る前に知っておきたい、留意点と両親との約束事
関連旅行記はこちら
*Hiroyuki Suzuki「香港 - マカオの旅」 *Mayu「おひとりさま優雅旅」 *Arvid Perleberg「Hiking the Westhighland Way 2013」 *Shohei Watanabe「南アフリカ共和国 ヨハネスブルグ・・としか言いようがない。」【関連記事】 *女子旅に出る前に知っておきたい、留意点と両親との約束事 *「ナポリを見てから死ね」!7年間住んで気付いた誤解されている治安 *心配ならまず相談!渡航における予防接種の基礎知識 - アフリカ・中南米編 -
http://blog.compathy.net
▲編集元:TRiPORT
'TRiPORT(トリポート)さんをTwitterでフォローする: www.twitter.com/Compathy_Cathy